上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2009.01.06
XML
昨年後半くらいから、スピ系のものに足を突っ込み、色々とワークを受けたり、交流会に出かけたり、イベントに参加したり色々し始めました。

それまで一応すぴこんには出かけていたけど、いまいちどうも足を突っ込みきれなくて、しいて言うなら遊園地の外を行ったり来たりしながら園内をうかがっていたようなものでした。

でも参加するとやはり色々と楽しいですよね。

そこで強く感じたのは、より今の現実を一生懸命生きていこうとそういう気持ちでした。

うん、スピやって現実に対応できなくなるのは、やっぱりどっか間違っていると思う。

スピ系に足突っ込んで、より現実を楽しく客観的に、前向きに生きていくのが本来の姿だと実感(私はね)スマイル

依存しない限りたとえ逃避かも知れなくても、本人が楽しく生きられる原動力になるなら、それは否定するものではないと思います。

そういう意味ではゲームもコミケもスポーツも何でも楽しめる分だけ存分に楽しめるものがあるのはとてもいいことだと思います。

それはさておき。


もちろん気をつけないと落とし穴はあるし、泣きを見る可能性もないとは言えない。
でもそれだけではないんですよね~。

だからじわじわと浸透していっているように感じます。

大事なのは自分をちゃんと確立して自立することと、でしょうね。

それはスピ系にかかわらず、本当は必要なことですけど。

それにしても自分で意外だったのは、本当に関われば関わるほど、見方がシビアになっていること。
うん、浮かれポンチにはならないなぁ。

前世知ろうと、アストラルトラベルやら上やらにアクセスすればするほど、冷静に今の現実を頑張って生きようとなる。

でも悲観論よりは楽観的(根なし草ではなくてね)に変わっていく。

それが本来の姿なのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.06 21:29:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: