うりぼうず

うりぼうず

2005.07.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 奥様が子どもの歯の矯正を考えはじめている。どうも、抜けた後に、なかなか歯が生えてこないところがある。
 人類の進化とともに、歯が減少していく傾向があるという。現に、ワタシなど下の歯に比べて上の歯は合計4本も少ない。抜いた覚えはないので、歯医者に聞くと、生えてこない欠損歯ってけっこうあるとのこと。子どもも、それに似たのだろうか。
 それにしても、矯正などやっている時間があるのだろうか。矯正こそ、いい歯医者にかからなくてはならないと思うが、通院に時間がかかるようならば、中学進学後にしなければならないだろうし。
 そもそも、矯正の必要があるかどうかから、見極めていかなければなるまい。
 ちょうど、健保組合で、矯正の無料相談なるものを企画しているようなので、それに乗ることにしたが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.09 03:02:09
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歯の矯正(07/08)  
nii(にい)  さん
虫歯くらいなら、近所の歯科医でもと思いますが、矯正となると、どこにしたらいいか悩みそうですね。

でも、私的には歯科医には、行かなくて済むものなら行きたくないで~す。(子供は別) (2005.07.09 08:52:43)

通院が大変です  
arue718  さん
うちの小6の娘は大学病院にかかっているので、そこの歯学部で4年生の時から矯正やってます。
受験期には矯正の楽な時期に当るようにお願いして矯正スケジュールを組んでもらったので、今は2ヶ月に1度くらいの通院でいいし、痛みや圧迫感もないです。

今心配なのは、中学生になってから通院する時間があるのかということと、お金が続くのかということです・・・・。 (2005.07.09 09:36:33)

Re[1]:歯の矯正(07/08)  
ぽち613  さん
nii(にい)さん
>虫歯くらいなら、近所の歯科医でもと思いますが、矯正となると、どこにしたらいいか悩みそうですね。

 腕も違うでしょうし、保険がきかないから、値段もちがうでしょうし・・・。
>でも、私的には歯科医には、行かなくて済むものなら行きたくないで~す。(子供は別)
-----
確かに。でも、最近の歯医者って、昔みたいに痛くはないから、まあ、少しは敷居が低くなったかな。 (2005.07.09 12:04:42)

Re:通院が大変です(07/08)  
ぽち613  さん
arue718さん
>うちの小6の娘は大学病院にかかっているので、そこの歯学部で4年生の時から矯正やってます。
>受験期には矯正の楽な時期に当るようにお願いして矯正スケジュールを組んでもらったので、今は2ヶ月に1度くらいの通院でいいし、痛みや圧迫感もないです。

 けっこう通院の頻度は少なくても済むんですね。ただ、自己管理なんかはきっちりとしないと、虫歯になりやすいとかあるんでしょうか。

>今心配なのは、中学生になってから通院する時間があるのかということと、お金が続くのかということです・・・・。
-----
 そのことは考えたくありません(笑)。 (2005.07.09 12:07:55)

Re:歯の矯正(07/08)  
つる310  さん
うちの息子は中学生になってから(受験が終わってから、という感じで)、歯の矯正をお願いに行ったところ、「遅すぎる」と怒られてしまいました。
お医者さんによってやり方も考えもすごく違うみたいで、息子をお願いした医者は、大人の糸切り歯がはえるまでに始めないと、とおっしゃいます。でも、そんな早くから矯正が必要かどうかなんてわかんないのにな、って思いながら、結局その先生にお世話になっています。

夜寝るときだけ、装置(入れ歯のような型)をはめるというやり方で、もう3年くらいかかっていますし、まだこの先何年もかかるようですけど、確かに歯の並びは良くなってきています。昼間は何もしないので、虫歯の心配もないし、本人の負担は軽いです。
お値段も今のところ、数十万程度。この先、その装置(型)を新調(あと2~3回)するたびに、10万前後ずつかかるそうです。
早く取り掛かると、年数もお金も少なく済むそうです。

(2005.07.11 07:53:48)

Re[1]:歯の矯正(07/08)  
ぽち613  さん
つる310さん
>うちの息子は中学生になってから(受験が終わってから、という感じで)、歯の矯正をお願いに行ったところ、「遅すぎる」と怒られてしまいました。

 つぃかに、受験が絡むといろいろと考えちゃいますよね。ウチは果たしてどうなるか・・・。


>夜寝るときだけ、装置(入れ歯のような型)をはめるというやり方で、もう3年くらいかかっていますし、まだこの先何年もかかるようですけど、確かに歯の並びは良くなってきています。昼間は何もしないので、虫歯の心配もないし、本人の負担は軽いです。
>お値段も今のところ、数十万程度。この先、その装置(型)を新調(あと2~3回)するたびに、10万前後ずつかかるそうです。
>早く取り掛かると、年数もお金も少なく済むそうです。
-----
 保険がきかないと、医療っていかにお金がかかっているか、実感できますね。ウチも不妊治療で多い年で300万近く吹っ飛びましたけど。 (2005.07.11 23:59:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ようこそ、ももちや… ももちやんさん
つるのオルゴール つる310さん
とむやんくんの受験… とむやんくんままさん
つぶやき日記 yunoma0504さん
亜州茶亭へようこそ 玲小姐さん
すずめのお宿か山茶… すずめのお宿か山茶花のお宿さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/vx-qau0/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/oge803a/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ansx9vp/ ア…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: