男の子2人のお母さん、やってます!          (うちの子たちの中学受験)

男の子2人のお母さん、やってます!          (うちの子たちの中学受験)

2009.08.26
XML
カテゴリ: 国語

学校の 読書感想文 の宿題が、未だに終わっていない とら吉

この期に及んで、まだ本を読み終わっていないんですよ (>_<)

ハリーポッターはすぐに読み終わるのに、この差は一体???

夏期講習 国語 で、物語文や随筆文などをやっていますが、

こちらもかなり苦労している様子。

テキストには、先生との格闘の跡がたくさん!(^o^;

宿題をやっている時、隣に座ってみていたのですが、

通読 の時点で集中力に欠けている様子。

話題や話の流れがつかめない のか、何を読んでいるのか

いまいちピンと来ていないな、というのがわかります。

2~3度読んだあとで問題を解き始めるのですが、

書き抜き 記述問題 のみならず、 選択問題 でも頭から湯気が・・・ (^o^;

特に 物語文 で迷う様子。

場面の変化 登場人物の気持ちの動き についていけず、

読み取れないんですよね。

ある物語を解いていて、こんなことがありました。

 少年のクラスでは、給食を残すと厳しく非難される。

 パンを残すとその長さがグラフに記入されるのだが、

 少年は、自分のアヒルのエサにするためにパンを残す。

 少年に好意を寄せる少女がその事情を知り、少年のために少女もパンを残す。

そんな少女に対し、少年が「グラフが・・・」と言うのですが、

その時の少年の気持ちを説明するという問題で、 とら吉 の解答が・・・

少女からパンをもらったら、自分のグラフがもっと伸びてしまうから困る。

ち~が~う~だ~ろ~っ!!!(゜ロ゜;)

『少女は少年に好意を寄せている』って書いてあるのに、

それじゃまるで嫌がらせじゃん!

日常でも鈍いのか!?

とら吉 に女心がわかる日は来るのか??? (>_<)

O先生、こんな とら吉 相手でとっても大変でしょうが、

どうか最後まで付き合ってやってください!!! m(_ _)m

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ  ←   中学受験に関する情報&ランキングは、こちらをポチッ☆

にほんブログ村 子育てブログへ   ←   子育てに関する情報は、こちらをポチッ★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.26 10:07:02
[国語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

うりとらの母 @ ♪ケーレックス♪さんへ こんにちは。 早速のご訪問&登録、あり…
うりとらの母 @ トラ子40さんへ こんにちは。 早速のご訪問、ありがとう…
うりとらの母 @ kazukinngu6710さんへ こんにちは。 早速のご訪問、ありがとう…
うりとらの母 @ ☆ミモザ☆さんへ こんにちは。 早速のご訪問&登録、あり…
うりとらの母 @ クレオ5807さんへ こんにちは。 早速のご訪問、ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: