こんばんは^^けーたですg
めっちゃ勉強になりました!!
確かにアクセス数だけ稼いでも結局購入してくれないと意味ないですもんね☆

超応援ポチッてまた遊びに勉強に来ます^^
ではでは☆ (2005年11月23日 03時12分01秒)

アフィリエイト道

アフィリエイト道

PR

Profile

nano2009

nano2009

Comments

楽天うさぴ @ Re[1]:■yahoo打撃から復活(01/03) ひいろ1964さん、わーわーわーw お元気…
ひいろ1964 @ Re:■yahoo打撃から復活(01/03) うさぴさーん、おめでとうございますぅー…
楽天うさぴ @ Re:うさぴさんどうしてるのかなぁ?(01/03) Ayapiyさん 超超ご無沙汰です、お久し…
Ayapiy @ うさぴさんどうしてるのかなぁ? ブログも更新されなくなって久しいですが…
楽天うさぴ @ Re:やはり(01/03) エスさんこんばんは! うw自己買いボ…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年11月16日
XML
カテゴリ: アフリエイト
キーワードは、限定すればするほど、アクセスは減ります。
(同じ検索順位なら)その反面お客さんの質は高くなります。限定
されたキーワードは、購買意欲が高い人を集めることになるので、
アクセスが少なくても成約率が高く、売れやすくなります。

だからといって、サイト自体のテーマを限定しすぎると、強いですが、
ちっちゃくまとまってしまい、手を広げることが難しくなります。

そこで「狭義ワード」と「広義ワード」の使い分けが大事というお話
です。いつも長いですが、今日はいちだんと長くなりそうな予感がっ。

***************************************************************



 ある言葉が広い意味範囲と狭い意味範囲をもつとき、その狭い方の意味。

■広義な言葉(ビッグワード)

 一つの言葉のもつ意味の範囲に幅があるとき、広い方の意味。

***************************************************************

思いつく言葉で、その月間検索数はというと、

 グルメ>フルーツ>さくらんぼ> 佐藤錦(さくらんぼの種類)
(20万回) (5万回) (1万6千回) (400回)

のような感じで、コトバが狭義になるにつれ、検索回数はどんどん減っ
ていきます。どのワードも検索順位が1位だとしたら、サイトへのアク
セス自体は「グルメ」が桁違いに多くて、「佐藤錦」が一番少ない。

佐藤錦を売る場合、


「さくらんぼ」で来た人には、売れやすい。さらに「佐藤錦」で来た
人には、もっともっと売れやすくなると思います。

つまり佐藤錦が一番売れるのは、

広義ワードで20万人を対象にするより、狭義ワードでの400人を対象に
した方が「売れる」のです。(のべ人数で考え中)アクセスは大事です


今年春、花粉症の広義ワードで、1日1500以上のPVがあったにも
かかわらず、1日数個しかうれなかったワタシは実感しています(涙)

広義ワードは、SEOに苦労するうえ訪問者の質が低いのに対して、
狭義ワードは、アクセスが少なくても訪問者の質が高いのです

物販で稼ぐには狭義ワードです

ということは、狭義サイトを次々作れれば最強っす。狭義サイトは当た
りはずれもありそうですが、穴場を見つけたり、ブームで当たれば、
すんごいです。(当たったことがないのでわかりませんが・・・)

世の中のモノすべての狭義サイトを1つ1つ作れば、セスナで会社に行
けますっ。っていうか、会社行かなくていいですね(笑)

が、ムリであります。うむ。

ワタシの場合は、穴場探しは面倒、狭義サイトを乱発する根性もありま
せん。なので、サイトテーマは広義でも1つ1つの商品ページのテーマ
は狭義に、という風にやっています。で、どんな感じかと言うと~。

ここでは、どの範囲レベルの言葉が、自分にとって一番良いかを見極め
ることがポイントです。自分にとって良いというのは、

●SEOのテクニック (狭義テーマでSEOに失敗するとアクセス自体がない)
●文章力やしかけ (広義テーマではアクセスがあっても成約率が低い)
●商品に対する知識(狭義なほどマニア心を満足させなければ離れる)

などによって変わってきます。自分のSEO・文章力・商品知識のレベルや、
費やせる時間によって戦略は違います。自分のレベルに合わせて、

狭義と広義の使い分けをする

ことが稼ぎを大きく左右するのだと思ってます。プログラム大量生産スタ
イルの方や、管理人のお名前が売りの方とは違い、名も無き手打ち職人型
のワタシには、これが一番大事だと思えてきました。

じゃあどんな風にと言うと、うっ、予想どおり長くなってきました・・・、
次回に続きますっ。

「アフィリエイトランキング」  ←お役にたてましたらお願いします。

フカヒレ姿煮  特大 (500g)
 先週は中華料理をご馳走になりました。
 こなごなになっていない、固形のふかひれを食べたのは
 初めてかもしれません(笑)万が一ここを見ていて下さって
 いたら~~~、楽しかったです、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月16日 23時46分55秒
コメント(44) | コメントを書く
[アフリエイト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
chiko90  さん
ガクッ そ、そこで止めちゃいやぁ~~~ん(u_u*)
その続きは明日ということで( ..)φメモメモしておきます
がむばって書いてくだされ~♪ (2005年11月16日 22時23分44秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
うさぴさんてすんごいよねぇぇ
あ!お久しぶりです。 うさぴさんのBLOGは
本当にアフィリエイトをやってる人の経験談BLOGってかんじぃーーー ありがとう! (2005年11月16日 22時28分58秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
こんばんわ^^。
ほどよいところで続きになりました(´▽`) ホッ

今日の日記、租借するのに いっぱいいっぱいな私。
楽天うさぴさん、ここのところ 楽天さんとは別の
サイトの売上が上向いて来ました♪
これもうさぴさん効果か!!ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
ありがとうございます! (2005年11月16日 22時46分17秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
ふいさす  さん
狭義ワードがポイントですよね。私もそう思います。そうそう最近YSTはまたカテ優先っぽい順位を出してますねー。
(2005年11月16日 23時02分59秒)

また  
imaimaima さん
ふかひれしましょ。
うさぴセンセのおごりで(笑)。 (2005年11月17日 01時54分55秒)

こんにちわ  
kei さん
僕は、物販が苦手なんですが(笑)

でも最近チャレンジ中です。たしかに大きくアクセスを稼いでも成約率が低ければ意味がないですし、ニッチなキーワードで成約率が高ければ、そちらの方が効率もいいんですが、なかなか出来たり出来なかったり…参考になりました、僕もちょっと頑張ってみます!ではでは、続きの記事も楽しみにしてます♪ (2005年11月17日 11時03分04秒)

こんにちは。  
>狭義と広義の使い分けをする

この線で気長にコツコツ頑張るしかないです。σ( ̄  ̄〃)
なかなか自分の適正に合わせるって難しいですよね。
って言うか、自分にはこれという「決め手」がない&「売り」がない&「根性」にも欠ける(ToT)
www.上には・・ 驚くほど凄いサイトがいっぱいありますよね。
いい意味で勉強になります。(あまりに凄すぎて凹む時もありますが・・泣)

(2005年11月17日 14時53分34秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
瑠璃☆★  さん
はじめまして、最近読ませていただいています。

「狭義ワード」・・・私はそれ狙いばかりですね。
いかにページ単価を稼ぐかが私の目標なのと、
SEOを特別意識せず、元々検索するのが好きだったので、自分が検索するならこんなキーワードって感じですね。 (2005年11月17日 17時23分30秒)

ビッグキーワードって  
【亜写】  さん
ハヤさんとこから来ました。m_m
グルメが20万回なのは、「グルメ+その他の言葉」で組み合わせられることが多いので回数が多いと認識していますが、間違ってますでしょうか。
何かを探すときに、「グルメ」とひとこと入れて探す人なんて、よっぽどの初心者でない限りいないのでは?と思うんですけど。^^;
そういう意味では、ビッグワードというのは、キーワードではないと私は思ってます♪ (2005年11月17日 17時49分21秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
ヘル美。  さん
自分のレベルに合わせて なるほど~_(._.)_
書いてあることはよーくわかります。
名も無き手打ち職人型を目指す素人の私としては
次が待ち遠しいです。 (2005年11月17日 20時20分22秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
斬り丸  さん
こんばんわ!
名も無き手打ち職人の斬り丸です。
今年は1回最強の状態でぶーむが当たりました♪
プログラム大量生産スタイルや、管理人のお名前が売れているよりも全然効率の良いスタイルですよね、この辺が♪
「使い分け」っていうのはどんなんでしょうね~
次回のお楽しみですね! (2005年11月17日 20時59分47秒)

狭義ワードと広義ワード  
アフィリエイトマン さん
ご無沙汰してます/
広義と狭義ってなんか法律の解釈みたいで面白い表現ですね^^
私は仕事柄キーワード選定をやる機会が多いのですが、企業サイトではある程度のアクセスも求められるためどうしてもやや広義のキーワードを選ぶことになってしまいます。狭義はカテゴリごとに補完という感じです。 (2005年11月18日 01時09分37秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
確かに、広義のワードは売上げにつながりにくいですよね。
実際、売上げに最も貢献してくれているサイトはテーマを絞り込んでいるアクセス数がたいした事無いサイトです。

でも、最近はAdsenseと楽天のジャンルカスタマイズがあるから、広義キーワードのサイトもそれなりには売れています。
(2005年11月18日 09時24分09秒)

的をついたお話に…  
蒼未  さん
毎回、凄いなぁ~と感心しながら、読ませていただいてます。アフィリエイトをはじめた当初は、関連本を購入したりして私なりに勉強しましたが…。
うさぴさんのお話の方が、ずっと勉強になります。
いつもありがとうございます。 (2005年11月18日 11時17分47秒)

同感~~♪  
bbell  さん
うさぷん~~~同感すーーーー。アクセスって質って大事ってほんとう思います。ヤフオクと通じるな~。ギャラリーが何百人やってくるより、欲しい人が数人きてくれれば いいだけなのよね~~~~。アクセス数よりも質!これは 売上げをあげるためにいずこも共通ね!そして、その人が(狭義キーワードでやってきたひとが)買いそうなものをさりげなく並べておくと,,,,,,,あら不思議!な現象もお
きてくる~~~~~~。同感っす!単価があがれば 一粒でららら~~~2度おいし~~~~!おおーーーでもほんとうはふかひれについて書きたかったのよ~~~。これって どこのかな?結構大きめでござるね!うーーーーん!美味じゃったか?!!高倉健さんもふかひれが大好きなのを思い出しました~~~。さくとろかな。デザートは何でござった♪マンゴープリン?それとも杏仁?タピオカ? チーマーカオも大好きなのでござるよ。ツバメの巣ももしかして。。。。暴走しちゃってごめんなさい。 (2005年11月19日 20時59分08秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
chiko90さん
>ガクッ そ、そこで止めちゃいやぁ~~~ん(u_u*)
>その続きは明日ということで( ..)φメモメモしておきます
>がむばって書いてくだされ~♪
-----

ちこさん、こんばんは~。そんなたいした内容では
なくて、ただ長いから分けることにしてみました
(笑)いつもありがと~。 (2005年11月19日 22時59分45秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
babi(・・)ノ♪さん
>うさぴさんてすんごいよねぇぇ
>あ!お久しぶりです。 うさぴさんのBLOGは
>本当にアフィリエイトをやってる人の経験談BLOGってかんじぃーーー ありがとう!
-----

babiさん、お久しぶりです~、お元気でしたか?
んおー、確かに体験談が多いかもですね。体験した
ことでないと、自信を持って言えないからかもしれ
ません(笑)いいヒントをいただきましたっ、あり
がとうございます~。 (2005年11月19日 23時02分53秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
たんぽぽマムさん
>こんばんわ^^。
>ほどよいところで続きになりました(´▽`) ホッ

>今日の日記、租借するのに いっぱいいっぱいな私。
>楽天うさぴさん、ここのところ 楽天さんとは別の
>サイトの売上が上向いて来ました♪
>これもうさぴさん効果か!!ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
>ありがとうございます!
-----
たんぽぽマムさん、こんばんは~。それほど真剣
に読んで下さっているのかと思うと、嬉しいです♪
ややや、楽天以外のページで売り上げが伸びて
来たんですね!それはたんぽぽさんの頑張り効果
っす(笑)うれしいですよね~!なんだかワタシも
うれしいなあ~これからもその調子でゴーゴーです!
(2005年11月19日 23時07分10秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
ふいさすさん
>狭義ワードがポイントですよね。私もそう思います。そうそう最近YSTはまたカテ優先っぽい順位を出してますねー。
-----

ふいさすさん、こんばんは~。ああ、ふいさすさん
と言えば、狭義ワードのカリスマの気がっ。
いつもそのキーワードがあったか~!のようなページ
を作ってらっしゃいますよね!今回のリニューアル
もそんな気がしました♪
(2005年11月19日 23時10分49秒)

Re:また(11/16)  
楽天うさぴ  さん
imaimaimaさん
>ふかひれしましょ。
>うさぴセンセのおごりで(笑)。
-----

imaimaさん、こんばんは~、降臨されて下さり、
ありがとうございますっ。でも、とてもふかひれ
はおごれません、また宜しくです(笑) (2005年11月19日 23時13分10秒)

Re:こんにちわ(11/16)  
楽天うさぴ  さん
keiさん
>僕は、物販が苦手なんですが(笑)

>でも最近チャレンジ中です。たしかに大きくアクセスを稼いでも成約率が低ければ意味がないですし、ニッチなキーワードで成約率が高ければ、そちらの方が効率もいいんですが、なかなか出来たり出来なかったり…参考になりました、僕もちょっと頑張ってみます!ではでは、続きの記事も楽しみにしてます♪
-----

keiさん、こんばんは~。ワタシは「ASPはこちら」
が苦手です(笑)keiさんも、物販ですか~、物販
は、資料請求やASP紹介に比べると、格段に成約率
が低くなるので、購買欲の高い(質の良い)アク
セスをいかに、ひっぱってくるかが、問題ですね。
ワタシもそこのところ、なかなか思い通りにいかず、
苦戦しているので~、お互いに頑張りましょ~♪ (2005年11月19日 23時18分02秒)

Re:こんにちは。(11/16)  
楽天うさぴ  さん
foolish☆fooさん
>>狭義と広義の使い分けをする

>この線で気長にコツコツ頑張るしかないです。σ( ̄  ̄〃)
>なかなか自分の適正に合わせるって難しいですよね。
>って言うか、自分にはこれという「決め手」がない&「売り」がない&「根性」にも欠ける(ToT)
>www.上には・・ 驚くほど凄いサイトがいっぱいありますよね。
>いい意味で勉強になります。(あまりに凄すぎて凹む時もありますが・・泣)
-----
foolish☆fooさん、こんばんは~。
そうですね~、おっしゃるように、自分の適正に
合わせて、コツコツが大事な気がします。
あ、でも、決め手がないとおっしゃってますが、
何も世界一?すごい何かがなくてもいいんだと
思ってます、人よりちょっと得意、ちょっと知って
るとか~。そういう部分を意識してやっていくうち
に、いつの間にか、「コレダ!」っていうのが発見
できるかもです。←ワタシがそうです(笑)

ふむふむ、新しいことを知りました、すごいサイト
を見ると、へこんでしまうこともあるというの
ですね、なるほど~。それが、おっしゃー!ワタシも
がんばるぞう!になると、また違うかもですね♪ (2005年11月19日 23時30分59秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
瑠璃☆★さん
>はじめまして、最近読ませていただいています。

>「狭義ワード」・・・私はそれ狙いばかりですね。
>いかにページ単価を稼ぐかが私の目標なのと、
>SEOを特別意識せず、元々検索するのが好きだったので、自分が検索するならこんなキーワードって感じですね。
-----

瑠璃さん、はじめまして!うーん、雑誌か何かで
お見かけしたことがあるような気がしますっ。
なるほど~、そういうやり方が本来の姿なのかも
しれないですね。ワタシも、リピーターさん確保
とか単なるサイトの充実のためのページは、検索
ワードはあまり意識していないかも!勉強になり
ました~。 (2005年11月19日 23時35分18秒)

Re:ビッグキーワードって(11/16)  
楽天うさぴ  さん
【亜写】さん
>ハヤさんとこから来ました。m_m
>グルメが20万回なのは、「グルメ+その他の言葉」で組み合わせられることが多いので回数が多いと認識していますが、間違ってますでしょうか。
>何かを探すときに、「グルメ」とひとこと入れて探す人なんて、よっぽどの初心者でない限りいないのでは?と思うんですけど。^^;
>そういう意味では、ビッグワードというのは、キーワードではないと私は思ってます♪
-----
亜写さん、こんばんは~。いえいえ、ナイスつっこ
みっす(笑)それを書くと、筋がぶれるので、次回
でちょびっと触れようかなと思ってました。

おっしゃるように、「グルメ」の単1語で探す方は
多くはないでしょうね~、フォローありがとうござ
います♪ (2005年11月20日 00時11分07秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
ヘル美。さん
>自分のレベルに合わせて なるほど~_(._.)_
>書いてあることはよーくわかります。
>名も無き手打ち職人型を目指す素人の私としては
>次が待ち遠しいです。
-----

ヘル美さん、こんばんは~。手打ち職人仲間ですね(笑)手打ち職人にとっては、茨の道ではあります
が、楽しみをみつけて頑張っていきましょ~♪ (2005年11月20日 00時40分53秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
斬り丸さん
>こんばんわ!
>名も無き手打ち職人の斬り丸です。
>今年は1回最強の状態でぶーむが当たりました♪
>プログラム大量生産スタイルや、管理人のお名前が売れているよりも全然効率の良いスタイルですよね、この辺が♪
>「使い分け」っていうのはどんなんでしょうね~
>次回のお楽しみですね!
-----
斬り丸さん、こんばんは~。あれっ、斬り丸さんも
職人さんでしたか~すごい、希望がみえてきました
(笑)斬り丸さんにブームがきたとはっ!でもそれ
ってやっぱりただの偶然だけではなくって、常に
アンテナはりめぐらせているとか、経験による勘とか、そういうものを総合しての何かなんでしょう
ね~(日頃の行い?w)
次の記事は、そんなひっぱるほどの内容でもなく、
長いからわけただけで、すいませんうっぷ(笑)
(2005年11月20日 00時47分53秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
BaraZ73  さん
今晩は。いや~~~大変勉強になる
サイトですね。大いに参考にさせて
頂いております。更新が楽しみです! (2005年11月20日 21時43分17秒)

Re:狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
アフィリエイトマンさん
>ご無沙汰してます/
>広義と狭義ってなんか法律の解釈みたいで面白い表現ですね^^
>私は仕事柄キーワード選定をやる機会が多いのですが、企業サイトではある程度のアクセスも求められるためどうしてもやや広義のキーワードを選ぶことになってしまいます。狭義はカテゴリごとに補完という感じです。
-----
アフィリエイトマンさん、お久しぶりです~。
あ、確かに企業のサイトだとそういう感じなのかも
しれないですね!企業の場合は、イメージも大事
ですし、個人のものとは、また違う作りになるの
でしょうね~、うむむ勉強になります。最近は、
お仕事がお忙しそうですね、頑張って下さいいい♪ (2005年11月21日 00時09分42秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
towar(アフィリエイト広告収入in楽天広場)さん
>確かに、広義のワードは売上げにつながりにくいですよね。
>実際、売上げに最も貢献してくれているサイトはテーマを絞り込んでいるアクセス数がたいした事無いサイトです。

>でも、最近はAdsenseと楽天のジャンルカスタマイズがあるから、広義キーワードのサイトもそれなりには売れています。
-----
towarさん、こんばんは~。おお、towarさんも
そうでしたか、なんとなくホッとします(笑)
広義と狭義のしかけは、おっしゃるように違って
きますね、狭義なほど「売り」に徹する方が
良い気がしてます~。 (2005年11月21日 00時12分19秒)

Re:的をついたお話に…(11/16)  
楽天うさぴ  さん
蒼未さん
>毎回、凄いなぁ~と感心しながら、読ませていただいてます。アフィリエイトをはじめた当初は、関連本を購入したりして私なりに勉強しましたが…。
>うさぴさんのお話の方が、ずっと勉強になります。
>いつもありがとうございます。
-----
蒼未さん、こんばんは~。うっ、うれしいお言葉
ありがとうございますっ。本とは違って、体系的
でないところが、かなりわかりづらいかと思い
ますが(涙)これからも宜しくお願いします♪


(2005年11月21日 00時14分33秒)

Re:同感~~♪(11/16)  
楽天うさぴ  さん
bbellさん
>うさぷん~~~同感すーーーー。アクセスって質って大事ってほんとう思います。ヤフオクと通じるな~。ギャラリーが何百人やってくるより、欲しい人が数人きてくれれば いいだけなのよね~~~~。アクセス数よりも質!これは 売上げをあげるためにいずこも共通ね!そして、その人が(狭義キーワードでやってきたひとが)買いそうなものをさりげなく並べておくと,,,,,,,あら不思議!な現象もお
>きてくる~~~~~~。同感っす!単価があがれば 一粒でららら~~~2度おいし~~~~!おおーーーでもほんとうはふかひれについて書きたかったのよ~~~。これって どこのかな?結構大きめでござるね!うーーーーん!美味じゃったか?!!高倉健さんもふかひれが大好きなのを思い出しました~~~。さくとろかな。デザートは何でござった♪マンゴープリン?それとも杏仁?タピオカ? チーマーカオも大好きなのでござるよ。ツバメの巣ももしかして。。。。暴走しちゃってごめんなさい。
-----
bbellさんこんばんは~。暴走=bbellさんなので
ぜんぜんおっけーっす(フォローになってない)
ぷぷぷ。なるほど、ヤフオクでは、「ギャラリー」
というのですか、いいこと知りました(笑)

>ギャラリーが何百人やってくるより、欲しい人が
>数人きてくれれば いいだけなのよね

たしかに、たしかに、もう腹の底から実感です。
1粒で2度おいしいグリコに関してはからめますが
高倉健さんにはからめません、ぽっぽや?で見たく
らいっす(笑)このふかひれは、楽天(笑)本当
に頂いたやつは、上野の高級中華のでした~。
デザートは、ライチとチーズケーキと中華まん??
なんか違う・・・記憶喪失かもしれん(笑) (2005年11月21日 00時20分50秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
BaraZ73さん
>今晩は。いや~~~大変勉強になる
>サイトですね。大いに参考にさせて
>頂いております。更新が楽しみです!
-----
BaraZ73さん、はじめまして!ありがとうございますっ、嬉しいです。これからも宜しくお願いします!
(2005年11月21日 00時24分52秒)

はじめまして  
ねじまき鳥 さん
SEOを超えたホームページ集客術の記述そのまんまの箇所がありますし、著書の紹介だけでもしておくべきだと思いますよ。 (2005年11月22日 22時50分35秒)

Re:はじめまして(11/16)  
楽天うさぴ  さん
ねじまき鳥さん
>SEOを超えたホームページ集客術の記述そのまんまの箇所がありますし、著書の紹介だけでもしておくべきだと思いますよ。
-----
ねじまき鳥さんはじめまして!ご指摘ありがとう
ございます♪その本は読んだことがないので、
もしよかったら、そのまんまの記述がどの部分か
教えて下さるとありがたいです。それとも記事
全体的にでしょうか(笑) (2005年11月23日 00時52分42秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
けーた さん

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
けーたさん
>こんばんは^^けーたですg
>めっちゃ勉強になりました!!
>確かにアクセス数だけ稼いでも結局購入してくれないと意味ないですもんね☆

>超応援ポチッてまた遊びに勉強に来ます^^
>ではでは☆
-----

けーたさん、こんばんは~。その後、どでしょうか
(涙)ちょびっと気になってます・・・。

アクセスはあるにこしたことありませんが、けーた
さんのおっしゃるようにモノが売れるかどうかはま
た、別問題かもですね~。いつもありがとうござい
ます♪ (2005年11月24日 21時16分43秒)

Re[1]:こんにちわ(11/16)  
kei さん
楽天うさぴさん
>keiさん
>>僕は、物販が苦手なんですが(笑)
>>
>>でも最近チャレンジ中です。たしかに大きくアクセスを稼いでも成約率が低ければ意味がないですし、ニッチなキーワードで成約率が高ければ、そちらの方が効率もいいんですが、なかなか出来たり出来なかったり…参考になりました、僕もちょっと頑張ってみます!ではでは、続きの記事も楽しみにしてます♪
>-----

>keiさん、こんばんは~。ワタシは「ASPはこちら」
>が苦手です(笑)keiさんも、物販ですか~、物販
>は、資料請求やASP紹介に比べると、格段に成約率
>が低くなるので、購買欲の高い(質の良い)アク
>セスをいかに、ひっぱってくるかが、問題ですね。
>ワタシもそこのところ、なかなか思い通りにいかず、
>苦戦しているので~、お互いに頑張りましょ~♪
-----

当ブログへコメントありがとうございました。
たぶん、僕だと思います(笑)

物販が出来るなら、何でも出来る気がします。
物を売るというのは、大変な事ですから・・・

ただ、ちょっと秘策を考えました(笑)
どうも僕は、直球ではなくて変化球が好きみたいです

では、今後ともよろしくお願いします☆ (2005年11月25日 13時20分35秒)

物凄く納得しました!  
utatane777  さん
初めまして。早く続きが読みたいですぅ。
分かりやすく読みやすい文体ですごく勉強になりました。ありがとうございます!続きを楽しみにまた来ま~す。 (2005年11月25日 16時01分06秒)

TBさせていただきました  
うーたん さん
最近よく寄らせていただいています。
関連した記事があったのでTBさせていただきました。 (2005年11月26日 10時20分35秒)

ぜひご参加くださいね!  
アフィリエイトお小遣いランキング さん
アフィリエイトやお小遣い稼ぎ、ネットで
副収入を稼ぐページのランキングです。
SEO対策やアクセスアップに効果バツグン!
誰でも簡単に参加できます!!

アフィリエイトお小遣いランキング
http://rank777.seesaa.net/

ぜひご参加くださいね!

コメント欄から失礼いたしました。 (2005年11月27日 20時32分22秒)

Re:物凄く納得しました!(11/16)  
楽天うさぴ  さん
utatane777さん
>初めまして。早く続きが読みたいですぅ。
>分かりやすく読みやすい文体ですごく勉強になりました。ありがとうございます!続きを楽しみにまた来ま~す。
-----
utataneさん、初めまして!嬉しいご感想をありが
とうございましたっ。本人は大まじめなつもり
ですが、もしかして勘違いなことも書く場合が
ありますので、ご注意下さいいいい(汗) (2005年11月28日 23時00分40秒)

Re:TBさせていただきました(11/16)  
楽天うさぴ  さん
うーたんさん
>最近よく寄らせていただいています。
>関連した記事があったのでTBさせていただきました。
-----
うーたんさん、はじめまして!TBありがとうござ
いました、あとで遊びに行かせていただきます~♪
(2005年11月28日 23時02分30秒)

Re:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
夢リターン さん
先日もお邪魔しているかと思います。。
改めまして
夢リターンと申します。自己流で「和風らしきカントリーDOLL」作っています。
書き込みもっと増やしたいのですが
なかなか上手く行きません
 けど
今の状態も結構「気に入っています(^^♪」
アクセス少ないけど
少人数でも
「気持ち」通ってる気がしています。
 楽しいですね~
ブログ&アフィリ
まだ、PCもブログも始めたばかりですが
「書き込みや」更新『日記』が
楽しみで仕方ありません(^^♪
 リンク頂いて行きます~♪ (2005年11月28日 23時54分06秒)

Re[1]:■狭義ワードと広義ワード(11/16)  
楽天うさぴ  さん
夢リターンさん
>先日もお邪魔しているかと思います。。
>改めまして
>夢リターンと申します。自己流で「和風らしきカントリーDOLL」作っています。
>書き込みもっと増やしたいのですが
>なかなか上手く行きません
> けど
>今の状態も結構「気に入っています(^^♪」
>アクセス少ないけど
>少人数でも
>「気持ち」通ってる気がしています。
> 楽しいですね~
>ブログ&アフィリ
>まだ、PCもブログも始めたばかりですが
>「書き込みや」更新『日記』が
>楽しみで仕方ありません(^^♪
> リンク頂いて行きます~♪
-----
夢リターンさん、こんにちは~。夢リターンさん
のおっしゃる、「楽しむ気持ち」大事ですね!
こういうのって、見ている人に伝わりますよね~。
ワタシもそうありたいなあと思いました。
リンクありがとうございます、これからも宜しく
お願いします♪ (2005年12月10日 15時20分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: