うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山村まひろ

山村まひろ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Favorite Blog

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
夕焼け雲 朱音!さん
真理を求めて 秀0430さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
やっぱり本が好… Re-kaさん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
おはなしパレット☆ミ… モコ*モコさん
★cafe@pori… chibiporinさん
2005.01.11
XML
 正月に録画しておいた映画 『踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ!』 を、やっと観ました。
 『踊る~』は、息子も好きなドラマなので、晩御飯のあと、一緒に観てました。
 明日、実力テストんだけどなぁ・・・・・・(^_^;)。

 あ~、でも、面白かった~!
 いや、こんな警察、あるわけないって思うけど、大真面目に「バカ」やってるところが、最高に面白い。
 ホンテン(警視庁)VS所轄署という対比の中で、最後にはショカツである湾岸署の面々が、チームワークを発揮して、事件を解決に導く、というところが、なんかカタルシスを味わえて、気持ちが良いよね~~。

 今回は、猟奇殺人事件をメインに、婦女暴行(噛み付き魔)、子連れ家族によるスリ事件などがからみあって、クライマックスに雪崩れ込み~~。
 イヤミで高飛車な女性管理官(捜査本部長)の、人を人とも思わない扱いの中、ついに湾岸署の捜査員(レギュラーメンバーの一人!)が撃たれて、瀕死の重傷を負います。


 犯人との交渉役として、警視庁初のネゴシエーターがやってくるんですが、それがユースケ・サンタマリアが演じる真下くん。(お帰り~~~)
 5月には、真下くん主演で映画 『交渉人 真下正義』 が公開されるとかで、これも楽しみですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.15 00:05:37
コメント(0) | コメントを書く
[映画・テレビ・アニメ・マンガ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: