うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山村まひろ

山村まひろ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Favorite Blog

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
夕焼け雲 朱音!さん
真理を求めて 秀0430さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
やっぱり本が好… Re-kaさん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
おはなしパレット☆ミ… モコ*モコさん
★cafe@pori… chibiporinさん
2005.08.13
XML



丸善なんばOCAT店 ギャラリー(文具フロア隣り)

現在の万華鏡ブームの先駆けとなった丸善での「魅惑の万華鏡展」シリーズ。
今回は世界の人気万華鏡作家たちによる日本では初公開の新作や限定品を中心に約300点以上を展示致します。

http://www.maruzen.co.jp/home/tenpo/ocat.html



 作家別に展示されており、何万円もするような美術工芸品としての万華鏡が、自由に手にとって見放題でした。

 万華鏡は見るだけの人間なので、うまく表現できませんが、作家さんによって、いろいろ特色があります。
 ひとつひとつの万華鏡の中に、星や宇宙が広がり、中には宇宙船でワープしてる気分にひたれるものや、花や蝶が舞ってるようなのも。 
 角度を変えるたび、新たな世界が次々に広がり、飽きることがありません。


 手ごろな価格で、かなり気に入ったものもあったのですが、手ごろとは言え、数千円。
 なかなか踏ん切りがつかず、名残惜しかったけれど、会場をあとにしました。

 USJに行くときは、ほぼ毎回、ユニバーサル・シティ・ウォークにある万華鏡専門店 Kaleidoscope O・K  を覗いてから帰ります。
 最近は、万華鏡を置いている店も増えたので、万華鏡未体験の方は、ぜひ一度、手にとって覗いてみてください。
 子どものおもちゃの万華鏡とはまったく違う、ミラクルワールドです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.18 02:57:05
コメントを書く
[美術・芸術・芸能レポ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: