うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山村まひろ

山村まひろ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Favorite Blog

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
夕焼け雲 朱音!さん
真理を求めて 秀0430さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
やっぱり本が好… Re-kaさん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
おはなしパレット☆ミ… モコ*モコさん
★cafe@pori… chibiporinさん
2005.11.06
XML
 東北の片田舎の高校。
 夏休み返上で補習を受けている女子生徒たちが、サボりの口実としてビックバンドを始める。
 当然のごとくやる気はゼロでサボる気満々。
 しかし、楽器からすこしずつ音がでてくるにつれジャズの魅力にひきこまれ、ついには自分達だけでバンド結成を決意!とはいえ楽器はないし、お金もない。
 バイトをすれば大失敗。
 なんとか楽器を手に入れて、いざ練習!と思いきや、今度は練習場所もなく、ついにはバンド解散の危機!?
 しかし、音楽への熱い思いがはちゃめちゃパワーとあいまって、紆余曲折を吹き飛ばし、感動のラストまで一直線!!

  ( 公式サイト より転載)



 映画館通いを復活したのがこの春からだったので、去年の公開のこの映画は映画館で観ていなくて、今回、テレビで放送されて、本当に嬉しかったです。
 ジャズファンの夫も楽しみにしていたので、今夜は、一緒に観ました。

 うん、面白かった!
 こういう、バラバラだった人たちが、なんだかんだもめたり、トラブったりしながら、最後にはまとまって何かを成し遂げる、みたいな話、私は、かなり好き。

 私、音楽の成績は全面的にペケな人間なので、楽器も全然演奏できないし、歌えば音痴だし、なので、楽器演奏ができる人、歌のウマイ人って、うらやましいし、尊敬しちゃうな~。

 DVDとCDは、こちらのページにアップしました。>>  関連商品

●スウィングガールズ“スタンダード・エディション”DVD(2005/3/25) スウィングガールズ/サウンドトラック

コメント欄へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.08 21:49:43
コメント(0) | コメントを書く
[映画・テレビ・アニメ・マンガ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: