うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山村まひろ

山村まひろ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Favorite Blog

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
夕焼け雲 朱音!さん
真理を求めて 秀0430さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
やっぱり本が好… Re-kaさん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
おはなしパレット☆ミ… モコ*モコさん
★cafe@pori… chibiporinさん
2007.10.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 連休2日目は梅奴さんと一緒におでかけ~。

■第10回天神さんの古本まつり(大阪天満宮)
■第8回 天満音楽祭

 で、天神さん周辺をうろうろと・・・。

http://www.tenjinsan.com/
http://www.ten-on.jp/

 まずは、天満宮にお参りして、それぞれ息子の合格祈願。
 うちは進学先は決まったものの、まだ資格試験がいくつかあるので、とりあえず、神頼み。
 本人、受験票は失くすし、一夜漬けの勉強中にすっかり寝込んでしまうし、もうボロボロなのよね~。


 ま、それはともかく、気を取り直してまいりましょう!

 境内で開催中の古本まつりは、1軒見始めるとけっこうハマるもので、なにか掘り出し物が出ないものかと、目を皿のようにして背表紙をチェック!
 何冊か欲しいのがあったんだけど、昨日、四天王寺でいっぱい買っちゃったので自粛しました。

 繁昌亭近くのお店で昼食に煮込みハンバーグスパゲティを食べて腹ごしらえをしてから、天満音楽祭の会場になっているお寺を目指します。

 私は「これ!」という目的はないので、今月ライブを控えている梅奴さんに行き先をまかせて、お気楽に着いて行くだけ~~♪。
 最初に宝珠院に行ってみると、ちょうどひとつ終わったところで、次のライブの準備中。
 そこでもらったプログラムで次に行くライブを検討しつつ「 大正琴アンサンブル琴花」の演奏を聞きました。

 次に専念寺に移動してみると、ポップスの「レッツ・ビギン」のライブ中。
 かなり満員に近い状態の中、なんとか座る場所を確保。
 この天満音楽祭のために作った飲み仲間3人のグループで、ちょっと練習不足な感じはありましたが、まあ、私は楽しかったらいいんで(笑)。


 ただし、お茶はついてないので、自分であとで飲めとのこと。
 歌詞カード片手に歌うこと、え~っと14曲、かな?

・少年時代
・高校三年生
・想い出の渚

・若者たち
・いちご白書をもう一度
・神田川
・青春時代
・翼を下さい
・風
・戦争は知らない
・あの素晴らしい愛をもう一度
・大阪ラプソディ
・On The Sunny Side of The Street

 懐かしのラインナップ。
 会場の平均年齢も高め(笑)。

 さすがに喉かわきましたね。
 終わってから、紅茶屋さんでキャラメルミルクティーを飲んで帰りました。
 暑い一日だったけど、さすがに日が落ちて涼しくなってきて、帰りはちょうど良かったかな。
 楽しい連休2日目でした。

「あの素晴らしい愛をもう一度」を歌いながら、お正月の「ヒューマン・ズー」のコンサートのチケットがうまく取れるだろうか・・・と、ふと思ってみたりしています。
 10日からの受付なんだけど、ちょうど仕事中、しかも申し込み開始時間には、多分、私は外出中なんだよねー。
 なんとか外出時間をズラす方法はないものでせうか・・・。
 うーん・・・・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.11 14:48:13
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: