うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山村まひろ

山村まひろ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Favorite Blog

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
夕焼け雲 朱音!さん
真理を求めて 秀0430さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
やっぱり本が好… Re-kaさん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
おはなしパレット☆ミ… モコ*モコさん
★cafe@pori… chibiporinさん
2008.01.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 さて、我が家は昨晩9時過ぎに家を出て、商店街で年越しそばを食べてから大阪天満宮へ。
 まだ夜の11時前なので門は閉まってましたが、すでにお参りの人が集まり始めて、時間とともに徐々に人数が増えて行きました。
 途中、息子がトイレに行きたいと言い出して、近くのコンビニに向かったのですが、混んでるようで時間がかかってしまい、道路は開門を待つ人の波で身動きできないほどのありさまに・・・・。

 11:55、門が開いてみんなが一斉に天神さんの境内に吸い込まれて行く中で、ようやく動いてる人の波の中に息子発見!
 なんとか年越し前に再開を果たし(オーバー!?)、3人そろって本殿の賽銭箱前へ。
 年越し数秒前、どこからともなく「7,6,5・・・・」とカウントダウンの声が上がり「0!」の合図で頭上を賽銭が飛んで行きました。
 去年は後ろの人が投げた賽銭が私の頭にカコーンと当たったりしたんですが、今年は無事にお参りできました。

 でも、おみくじは「凶」でした。
 が~~~ん・・・・。


 ということで、もう一度、本殿に戻り、さっきよりお賽銭をはずんで念入りに祈願してから、おみくじに再挑戦。
 今度は「吉」でした。
 良かった、良かった。

 屋台でから揚げだの、フランクフルトだの、とうもろこしだの、それぞれに好きなもの買ったり、途中で、夫がツタヤに寄りたいというので「え~、まっすぐ帰ろうよ~」とか言いつつも一緒に寄ったり・・・。
 せっかくなので、私や息子も借りたいCDを選び、まとめて借りてもらってから帰って来ました。

 今日は年賀状見たあとテレビで「間宮兄弟」観てま~す。


間宮兄弟
*********************************

奇跡を起こす!?黄金に輝く五鈷杵(ごこしょ)の根付








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.19 21:48:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: