うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.01.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



前回のまとめ、K2 8611mの山だ。 8月11日5600mのベースキャンプを出発する。氷河のクレバスを迂回しながら進む。氷の壁を乗り越える方が安全なのだ。今晩のリパークは400mの壁を登り切ったところにある 。北沢「雪崩があったようだ」。奥寺「出発を遅らせて正解だった、トップを代わる」。午後10時、ネグレットコロに着く。北沢「明日は7時出発だ」。つかの間の食事と睡眠だ。氷を溶かしてお粥を作る。脱水は疲れを悪化させる。スプーン一つで、二人は食べる、少しでも装備を減らすためだ。北沢「小学校を思い出す、テントで興奮した」。思い出して笑う奥寺「おばさんから電話を貰った、思う存分やってこいと言ってた」。北沢「おふくろ らしい」。 回想シーン--母「今回は違う、何か余計な物を背負っている、嫌な予感」。北沢「大丈夫です、俺が守ります」-- -。北沢「妹のゆかりは奥寺に気がありそうだ、結婚しろ、そうすれば俺たちは兄弟になる」。奥寺「生涯ソロだ」。北沢「レディス・フィンガーか、ネイルアートはフレンチネイルと言ったな」と美那子を思いだしている。奥寺が注意すると、北沢「安心しろ、山に集中している、次の山は高くて困難だが、美しい山だ」。日本で八代「今頃・・・」。美那子「K2は、どうして二人で登るの?」。八代「ソロは倍の労力が必要だ、荷物を上げるので2度登ることになる」。美那子「想像もしたくない」。八代「人間は危険なところに身を置きたくなる」。美那子「明日母のところに泊まる」。八代「帰ってきて欲しい」。
K2の二人戻る。。 奥寺「あの人は淋しい人だ」。北沢「K2にこだわっているのは、美那子さんのためではない、ビック3の制覇だ、成功すればマスコミで大きく出る、どのスポーツにもスターが必要だ、山登りが道楽と言わせない」。奥寺「俺は自分のために、難しい方法で一人で登る、アルパイン法で」。 二人の目指す物が違う、でも、二人で協力する中から、次の結論が出るはずだった 。北沢「俺はクライムを認知させたい、この登山は成功したい、志半ばで死んだクライマーのために」。奥寺「俺は重い物背負わない、どんなしがらみも、恋人もいらない」。
2日目、6400m、予報と違い天候は安定。難しい尾根が続く。日本では、 美那子の兄の会社に訪ねる。妻の多喜子が相手する。取引先の常務だ。兄は新しい機械を入れた。K2の成功のための設備投資だと機嫌が良い 。兄の子供達が帰ってくる。美那子のお土産で大喜びだ。そして親の位牌に手を合わせる。兄は美那子に手紙を見せる。差出人なしで、兄は読んだのだ。北沢からのものだった。兄「どういうことだ、正直に、お前不倫? 八代さんとうまくいってないのか?」。美那子「兄ちゃんには迷惑かけない」。美那子は手紙を読む。---僕の気持ちを伝えたい、日本に戻ったら八代さんに話をしたい、あの日のあなたは真実だと--。
座ったままでテントだ。 気温-20度。3日晴れ、尾根の中央の懸垂氷河とりつく。7000mに辿り着く、景観が素晴らしい
4日目、雪だ。三日月のガリーのトラバースだ、そこを行くのは世界初のパーティだ。 奥寺がちょっと滑る。北沢も氷壁を登る。正午、ガリーに張り付く。しかし8000mの世界は、頭がぼんやりし、ロープワークにも手こずる。もどかしい。 北沢の動きが高度障害で緩慢になる。北沢のザックが落ちた、テントがなくなったのだ。そこで張り付いて寝る と言うが、低温になり危険だ。心配する森脇たちのベースで、八代智「アタックするか僕が判断する、八代はどれだけつぎ込んだか」。穴を掘って、午後7時に寝る。-23度だ。奥寺は夢を見る。ロープを引っ張る女がいる。美那子だ。もう一つのロープで北沢も助けてと言う。北沢は高度障害で、朦朧としている。
5日目、頂上にアタック、8100mで横の峰は雲がかかりだした。天候が悪化する兆候だ。ガリー最上部の急斜面も登っていく。無線の返事が来ない。ベースの森脇「無線もアテにはならない」。最後に氷壁が出てきた。無線が一瞬だけ伝わる。奥寺「現在地は・・」。しかし低温で、また繋がらなくなる。北沢「俺がトップだ」。二人は垂直の氷壁を登り出す。 奥寺「この氷壁を越えたら頂上だぞ」。そこに雪崩が起こる。北沢は巻き込まれ落下する。北沢「ロープを切れ」。ベースでも雪崩を観測した。しかし無線は繋がらない。奥寺は北沢の所まで降りて来たが、北沢の右足が折れていた。北沢「置いていけ、そして一人で登れ、降ろすんだ 」。奥寺「登れ」。また一瞬、無線が繋がる。奥寺「北沢は骨折した、アッタクは中止だ、ソロで登る、やらないと・・」。八代智「登れ」。ベースの森脇「死ぬぞ、中止だ」。ベースで森脇は説明する。ここから登っていき、ノーマルルートに行き降りるのだ。骨折した北沢は降ろされたロープで登ることになる。八代智「奥寺だけでも上れないのか」。ベースの森脇「敗退だ」。
日本にも連絡が行く。八代「奥寺は北沢を助けようとしているが、ヘタすると二人とも遭難だ」。八代智「8000mで壁登攀は可能なのか?」。ベースの森脇「並なら落ちる、ソロのスペシャリスト奥寺なら・・・」。奥寺は一人で登る。そこに晴れ間に頂上が見える。北沢「俺を置いて、頂上を目指せ」を思い出す。奥寺はロープで降りてきた。10時21分、奥寺は北沢の所に戻る。雪に埋もれかかった北沢を起こす。しかし、北沢は眠っているようだ。いきなり奥寺「お前が好きだ」。やっと気づいた北沢「来たのか」。奥寺「お前の番だ、余計な物は捨てろ」。八代の会社の旗も捨てる。気づいた北沢はお守りを出す。それを奥寺は預かるという。 奥寺「ロープであがれ、生きて帰れ、お前なら出来る」。北沢「奥寺、死にたくない、あ~頂上だ、できる、壁を登れば頂上だ」と泣く。奥寺「出来る、登れる」。北沢は体を留め金で止めて、ロープで少しずつ登る。ロープを上半身と左足で掴まり登る。奥寺は下にいた。もう長い間、大吹雪だ。北沢の動きが鈍くなり止まる。そして、一瞬の沈黙の後、北沢は目の前を落下する。 それを無線で知らせる。奥寺「滑落した」。そして、奥寺は北沢を捜し出した。そこに更に雪崩が襲う。無線は応答しない。八代智は諦めている。日本にも連絡する。八代智「連絡ない、二人とも絶望だ、北沢は雪崩で骨折し、奥寺も雪崩だろう、マスコミの対応はどうしますか」。八代「しばらく待て」。そばにいた美那子に八代「約束は果たせなかったようだ」。美那子は暗い部屋で涙する。そして、ネイルを見つめる。
奥寺は歩いていた。 7時42分、なんとベースに奥寺が戻ってきた。そして倒れる 。皆で介抱する。8月25日、日本に戻ってくる。凍傷の痕もあり、うつろな目だ。美那子に会う。奥寺「約束を守れなかった」。八代智は一人で会見するというが、八代は美那子も専務なので出すと言う。八代智に八代「お前は責任者だ、我が社のイメージダウンを防がないと・・」。 記者会見で八代智「滑落の原因は不明だ、現場の天候が悪く、操作ミスがあったものと・・」。それを聞いた奥寺「ちがう、操作ミスは考えられない、ロープなどの装置は正常だった」。マスコミ「カラビナですか、閉め忘れたとか」。奥寺「しまっていた」。興奮しだした記者の質問が飛び交う「原因は?」。美那子「事故原因が分かったら発表します」。マスコミ「奥寺さん、北沢さんのためにも、はっきり言ってください」。奥寺「ザイルは残っていた、カラビナのせいだ」 ダメだよ、記者会見みたい悪意に満ちたところに、ショックの奥寺が出てはいけないよ。怪我で入院して、精神的なショックも直さないといけないよ 。奥寺が働いていたビル会社でも職員は皆見ていた。そこで南部社長「これは大変なことになった」と呟く。つづく。

それにしても、二人がK2登攀で求めている物が違いました。それを山のあの状況で話すことでもないが、ドラマ的に盛り上がりました。あんなに苦労したのに、戻ってマスコミの記者会見は悪意に満ちていますね。それには企業として八代が、かなり無理していたのでしょうね。八代は、絶対奥寺を出すべきでない。原因など聞かれても、調査中ですとだけ答えるべきだ。状況をドラマ的に表現して、マスコミの書きやすい記事のネタを提供すればいい。八代智は事故原因は操作ミスなんて漏らすから・・奥寺も怒るよね。でも、それで状況は悪くなるばかりだ。嫌だな~~マスコミは嫌いです。今日も結構盛り上がりました。来週からは山のシーンが減って、裁判とかになるのですね。どうだろうか・・ちょっと心配だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.22 00:47:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: