うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.03.27
XML
カテゴリ: 月曜ドラマ
西遊記ウッキー祭 


台湾料理を食べる。

猪八戒は、腹を痛めて産んだ子供の八恵と一緒だ。
沙悟浄の手紙が会って、金魚と一緒で学校の先生だ。
八恵は巻物を持ってくる、それには旅の話を聞かないと
いけないのだ。

火の国の話をしだす。牛魔王を退治したのは、
猪八戒だと言う話になった。

温泉の国。猪八戒は美人に惚れてしまう。
妖泉大王(及川光博)、春麗(酒井若菜)。

夢の国。三蔵は母に出会い天竺を諦める。
三蔵の母(伊藤蘭)

砂の国。沙悟浄は金魚姫に出会う。
金魚姫(須藤理彩)。

子供の国。子供の父となった孫悟空だ。
紅蟻夫人(高橋ひとみ)。

森の国。修周と冥蘭の悲恋。
修周(成宮寛貴)、冥蘭(釈由美子)

幽霊の国。孫悟空が国王とキス。
王妃、蓮歌(手塚理美)、国王、大福(酒井敏也)

時の国。時空のゆがみで怒りの三蔵に変身だ。
紅孩児(石井正則)。

悟空の二人はバスに乗っている。西遊記の絵入りだよ。
マッサージ店に入る。そこで、大きめの女性に踏まれる。
台北101タワーに行く。そこでメディアの取材がある。

花の国。沙悟浄は混世魔王の手下だったが・・
混世魔王(松重豊)羅刹女(大地真央)。

滅法の国。凛凛が羅刹女の娘で、悟空と結婚?
犬魔将軍(デビット伊東)

天竺。李玉ではなく、お釈迦様より直接経文を。
釈迦(堺正章)、赤雲(山下真司)

八恵は、ついに秘密の巻を広げる。
見て驚く八恵だ。
沙悟浄も三蔵も見て、驚く。

「西遊記、映画化決定」と書いてあった。 こんなオチだったのか、怒笑。

エンドロール、おしまい。

こうして総集編を見ていると、まあ結構楽しいかも・・
お子ちゃま向けなのかもしれないが、それだけでないような。
ゲストも多彩です。お気に入りは紅孩児です。
弱いけど、ずるいキャラが好きです。自分と似ている。
意外ともっと高く評価していいかもしれないな。



ある愛の詩

ドラマは見ていない。西遊記が終わってから、
主演の黒木さんを見つめていた。

黒木メイサさん、沖縄育ちですね。
だんだん国仲涼子さんに見えてきた。
でも、17歳ですね。大人にみえるよ・・
「めだか」での印象が強かった。
ちょっと、突っ張っている子の印象だったが、

165cmか、男優さんが大きかったのか・・
まだ、堅いセリフだったような、感じ。

松田翔太君は、「花より男子」の西門君でしたね。
かみさんが、指摘してくれました。
何だか、台湾風の顔立ちだったとか・・・
格好良いけど、髪型を普通にして、正統派美男子か判断したい。
あのもさもさの髪型は印象を変えますね・・・

結局、おじさんは黒木さんをみて、
おばさんは松田君をみる。正統なドラマの見方ですね。

今週は、余りドラマがない。
何と言っても、「繋がれた明日」の最終回をみたい。

嫌な気分になりそうな予感が・・・ワースト作品にもならないかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.27 22:28:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: