うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.09.13
XML
カテゴリ: 水曜ドラマ

羅生門★★★☆   11話最終回  平成18年9月13日(水)放送

今回は最終回だ。今までの大事な謎が解明された?

査問に留美がかけられ、羅生門のメンバーを
調べるように、そして報告するように依頼される。

警視庁の監察官・田辺(益岡徹)らは留美の前で、
羅生門のメンバーの私生活など全てを説明する。

その説明通り、何で羅生門のメンバーが刑事なのか? 
いままで疑問だった。余りに滅茶苦茶だったからだ。
そして、留美が、羅生門に赴任したかも分からなかった。
留美の夫を殉職扱いにして、羅生門に赴任させたのだ。
留美は実は、スパイ的な役割で送られたのだ。
今回で、スパイとして、羅生門のメンバーの悪行を
報告されるためだった。最終回で一つの謎が解決する作りなのだ。

弓坂は、白昼夢の中で、家族の死を乗り越えられないでいる。

土橋も子供が私立医大で借金が1000万あったのか?
いい父親だったんだ。

安全も薬剤依存患者と同じ、衝動的行動だ。

ある意味、確かに、みんな壊れているんだ。
しかし、そんな使命は最初に命じておかないといけない。
留美は羅生門に染まっているんだもの・・・

そこで事件だ。キャバクラで働く深沢クミ(小松みゆき)が
駐車場で死んでいるのをパトロール中の田所(飯田基祐)が
発見する。黒田(舘ひろし)たちは彼女と交際していた
ホスト・平原(阿部進之介)の行方を追うが、
クミの妹・エリカ(遠野凪子)は姉の死に
動揺したそぶりをまったく見せなかった。

遠野凪子さんの筋肉鍛えてますね。
しかも、ジムでの胸のアップも凄かった。
意外な儲けものでした、嬉しい。

殺されたお姉さんで殺されたクミさんは、
小松みゆきさんですね。あの美乳の女優さんですね。

妹のために、キャバクラで働いて医大を卒業させるために
頑張ったんだ。それで、エリカは復讐をやる。

羅生門から、犯人のホスト・平原(阿部進之介)が
護送される。いい加減な態度の平原だが、
防塵チョッキを着させられて、びびる平原だ。
衆人の中を平原の移送を敢行する。

マスコミの群衆の中から、エリカは新聞紙を掴んで、
平原に向かって駆ける。刺さるが、ナイフはない。
驚き、死んだと思った平原だが、新聞紙だけで、
死ぬ恐怖を味わっただった。生きていることを喜ぶ。
そのために、エリカはジムで身体を鍛えていたのだ。

何故、新聞紙だけか? 留美が聞く。
黒田は、羅生門の鬼に聞いたのだ、と嘯く。

留美は、査問で、羅生門は壊れているが、
それだから、業を知っている。
罪を犯した人間を贖罪し、彼らも救われる刑事だと考える。
刑事を裁くのなら、私のクビをお納めください。
田辺「処分は見送るが、忘れないでください」。

------------------ 荒唐無稽な設定の刑事ドラマだった。
課長が署の前でおでん屋をやっていることだけで、衝撃だ。

しかし、役者がピッタリはまってきた。
ここらはテレ朝のチープさと、刑事物を続けているノウハウが、
生きているんだと思う・・・

何といっても、木村さんの毅然とした演技が良かった。
館さんの演技に負けなかった。いつも同じ演技かもしれないが、
森本レオさんも、それらしい狂気を含んだプロファイラーに
みえたかも・・?? 安全役(役名から変です)の遠藤君も
似合っていた。そして、土橋役の借金の理由も説明されて
良かったです。これがないとちょっと納得いきません。
佐野史郎さんも好演でした。伊東四朗さんは、おでん屋役まで、
見事でした。役の荒唐無稽さと、役者の演技の素晴らしさ。
最初はびびったが、中盤の名倉さん犯人の回から、
結構、好きでした。これなら、シリーズ化してもいいかも。
こんなドラマばかりだけど・・・テレ朝は・・・
次クールは、我が家の定番の大好きな「相棒」だ。楽しみだな~~

(あらすじ)  すまん、公式HPのままです、都合悪い場合削除します

キャバクラで働いていた深沢クミ(小松みゆき)が駐車場で死んでいるところを発見された。黒田(舘ひろし)たちは彼女と交際していたホスト・平原(阿部進之介)を逮捕するが、クミの妹で大学病院の医師・エリカ(遠野凪子)は姉の死に動揺したそぶりをまったく見せない 。その頃、久しぶりの休暇を満喫していた留美(木村佳乃)と陽平(小林翼)の前に、警視庁の監察官・田辺(益岡徹)が現れる。その様子にただならぬ雰囲気を感じる留美。

 会議室に通された留美は、田辺の目的を知る。かねてから東都署を問題視していた彼らは、土橋(佐野史郎)をはじめとする東都署の刑事たちの素行をやり玉に挙げ、 組織解体および制裁のために留美の証言を取ろうとしていた。スパイ扱いされたことに腹を立てる留美だったが、自分のあまりの無力さを思い知り、疲弊する。 そして、クミと向き合って会話をする弓坂(森本レオ)の行動が理解できず、いらだつ気持ちを安全(遠藤章造)たちについ、ぶつけてしまうのだった。

 クミが安置されている大学病院へ向かった留美は、あらためて彼女と向かい合う。「死んでくれてホッとしている」と冷たく言い放つエリカだったが、 留美はクミのピアス跡とエリカのピアスの数が一致していることに気づく。さらにエリカの同僚である、土橋の一人息子・真(海東健)から二人がとても仲の良かった姉妹だった話を聞き、彼女が姉の復讐を計画していることを確信する 。そんな折、エリカのロッカーから退職届が見つかり、その日から彼女は姿を消してしまう。

 平原が護送される日。押し掛けたマスコミの群れに紛れていた エリカが、憎しみを込めた表情で平原めがけて突っ込んで行く。「平原!」。そのままどっと倒れ込む二人...だが、彼女の手には何も握られてなかった。「よくやったな...もう充分だろう」。 黒田がそっと声をかけると、エリカはじっと天をあおぎ、涙を流すのだった...。

 再び田辺たちの前に立つ留美。「私が申し上げたいことは一つだけです。私を含め、東都署の刑事たちは確 かにみんなどこか壊れているかもしれません。しかし、だからこそ人の痛みを深く知り、人が罪に至る切実さ、罪を重ねる人間の業の深さをよく知り抜いているのです。この時代、もし社会も壊れているとするなら、彼らこそ罪を犯した人間を贖罪に導き、そして、そのことによって彼ら自身も救われる...本物の刑事ではないかと考えます 」。

 そう言って会議室を後にする留美を黒田が待っていた。二人は向かう。仲間たちが待つ羅生門へ...。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.13 23:42:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: