うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.09.15
XML
カテゴリ: 金曜ドラマ

タイヨウのうた★★★☆ 

2回アップしてないが、見てました。
最終回はアップしますよ。

何だか、惜しいな。
最後に死ぬというのも・・・そこは妥協してもいい。
何であんな、セリの下なんだ。客は大変だよ~~
それにコンサートでアンコールの後に登場しないでしょう。
麻美の衣裳替えの合間に、ムーンチャイルドを出すでしょう。

歌わせてから死んでもいいのに・・・

そして、死んでからの描写は一切なかった。
葬式などで、盛り上げるのも辞めたんだ。

ツッコミどころ満載だ。

最終回で泣けませんでした。
主人公が死んでしまう、悲しい結末なのに・・
涙腺の弱いおじさんですが、最近は泣けません。

折角ドラマらしいドラマの設定・役者だったのに・・・
描く物が多すぎた。何でも盛りたくさんはいいと思うのかな?
散漫になるだけだ。難病物、バンド青春物、孝治を巡る恋愛物??
結局、すべてが不十分だった。
難病物で親子や医師の話にすれば良かったのに・・
それでは、「1リットル」と全く同じになるのを嫌だったのか。

青春バンド物で、若者と薫を同列にして描けば良かった。
それでは、沢尻さんが生きないな~~
そして、沢尻さんが「1リットル」のお人形さん的な美しい
乙女から、ちょっとヤンキーな大人の女性になった。
それって、ちょっと悲しいんだ。

孝治と薫の愛も、不発だったような。
セカチューが強烈だったからね~~

今クールは、オリジナルなものがない。
それで、不発が多かった気がする。
ダンドリ、CAとお呼び、タイヨウのうた、レガッタがそうだ。
下北サンデースと結婚できない男は、小ネタのドラマだった。
どちらも、自分では評価しているが、
視聴率では好対照だった。思わず横道にそれてしまった。スマン。

明日から親の北陸で3人兄弟が揃います。
次の日は、娘の大阪に行きます。アップはできないかも・・

(あらすじ)

咳込んで倒れてしまった 薫(沢尻エリカ)は、
「呼吸障害」に陥り、気管切開手術をしないと
命にかかわると診断される
。手術をすると
歌えなくなると知った薫は、手術を
するべきかどうか迷っていた。
でも、多分、病状悪化して
から挿管して、気切しても
間に合うと思うけど・・
麻美は工藤と会って、
作曲は諦めたが、他の人の曲でも
歌い続けたい。そして、提案・頼みをする。
孝治が病室に行くと、薫は大事な物を数えていた。
一人では手術はどうしていいか、決まられなかった。
そこに工藤(要潤)が病室に現れた。 麻美の正直な告白が
共感をよんだ。それで、麻美(松下奈緒)からの提案で、
麻美のファーストコンサートのステージで
「ムーンチャイルド」を初披露したいと
告げられる。
喜ぶ雄太(田中圭)、
晴男(濱田岳)、隆介(川村陽介)たちだ。
夜の病院の屋上で、薫「デビューの夢を叶えて死ぬべきか、
夢を持たないで生き続けるか、どっちが正しい?」。孝治
「正しいではなく、どっちが後悔しないかだ」。
二者択一を迫られた薫は、孝治(山田孝之)に
「歌いたい」と正直な気持ちを伝える。
薫「我が儘かな」。孝治は首を横に振る。
薫は並んで孝治の肩に頭を置き甘える。

美咲が見舞いに行く。 薫は両親たちに、
「1ヶ月後にデビューコンサートがある、
手術できない」。父「作曲がある、XPと診断されて
17年間覚悟してきた、1日でも長く生きて欲しい・・・薫」。
薫「ごめん、でも後悔したくない、両親から貰った人生だから
輝いている私を見せるのは一番の親孝行だ、分かってください」。

榎戸先生、美咲にも「分かってくれるよね」と告げる。
父「薫、小さい頃から我慢ばかりさせてごめん、
これからはお前の思うように生きなさい」。
これって、死になさいってことですが・・
涙、涙、薫「ありがとう、おとうさん、
おかあさん」。美咲も涙だ。
民宿の練習場でメンバーに
薫「私、今度は呼吸器に障害が
出て、手術しないと命の保証はできない、
でも、手術したら歌えなくなる、私は命よりも、
夢を選んだ」。孝治「薫を、スポットライトのタイヨウの下に、
だから、力を貸してくれ」。二人は頭を下げる。メンバー「よし、
時間がもったいない」。雄太「今度は俺たちが支える番だ」。
橘麻美のファーストコンサートのポスターが張られる。
あと1カ月。メンバーは歌うが、工藤はダメ出しだ。
あと6日だ。練習を続ける。薫の部屋で、美咲に
会う。スカートを借りるのだ。孝治とデートだ。
夜の展望台だ。スカートだ。「やばい、着替える」。
「可愛い」。「私は何でも似合う」。「満月でなくて
ごめん 」。「月はいつも満月、あすはスポットライト
というタイヨウだ」「緊張しない」「みんないてくれる、
孝治、自分の病気を恨んだ、産まれてこなければと思った
でも、今は心から産まれてきてよかった、歌と出会えて、
孝治と出会えて良かった」「おれも、音楽と出会えて、
薫と出会えて良かった」。
二人は抱き合う。

当日、薫5円玉ネックレスを落とす。美咲が拾って
かける。薫「美咲、子供の時からありがとう、私が
知っている世界は美咲が教えてくれた、私に何かあっても、
この部屋勝手に使っていいから」。美咲「何言っているの、
コンサートの前でないと思いっきりひっぱっ叩く、
分かっている、思いっきり歌ってきな」。孝治と薫は
出かける。スクーターで二人は乗っていく。
打ち合わせだ、アンコールの後で、セリに登っていく。
会場で孝治と麻美はすれ違う。孝治「ありがとう」。
麻美「頑張って」。コンサートで、麻美「これから
歌手に専念する」。ピアノを弾き、歌う。
控え室で、隆太はネイルだ。雄太はコンタクトだ。
晴男はシャツで迷っている。薫「ありがとう、私忘れないから」。
雄太「終わってから言う」。孝治「来年はもっといいやつに」。
薫「そうだね」。麻美のアンコールで、いよいよ、
スタンバイだ。その時薫は咳き込む。薫「大丈夫、歌えるから」。
孝治が支えて歩く。そして、セリのある所へ・・・

工藤が待っているが、薫の様子に心配する。薫「歌えます」。
工藤「君はそれでいいのか」。孝治「はい」。
麻美「最後に紹介したい、最高のバンドです、
最初のデビューになることは私の誇りです」。
セリが上がる。スポットライトの光を見つめる。
しかし、 薫は咳き込んで座り込む。
孝治の膝の上で、薫「もう少しだったのに・・私、
やっぱりタイヨウに嫌われているにか」。孝治「違う、
嫉妬しているんだ、才能に・・」。薫「そうか、孝治、
ありがとう」。涙して、咳き込み、呼吸困難となる。
そして、メンバーが走る。
--夢のない人生になんの意味がある、
愛する人のいない人生に何の意味?があるのだろう--。
孝治「ふざけるな、ここで終わって良いのか」。
--叶わなくても、一瞬でも夢を見て、人を愛した、
だから可哀想じゃない、誰よりも幸せだったんだよ--
孝治「お前がいなくなったら、泣いて泣き和メックって、
でも、泣かないぞ、楽しかったことだけを思い続けてからな」。
セリは上がらなかった。
湘南の風景は変わらない。
孝治は部屋の掃除をしている。結子「どうするの」。
工藤がやってくる「元気か」。CDを渡す。
工藤「ボイスチェック用を録音しておいた。名曲だ。
うもらせるのは惜しい、誰に歌わせたくない、
これは売れる、彼女は生き続ける、たくさんの人の中で、
それからギタリストを探している、うちに来ないか」。
孝治「はい、よろしくお願いします」。
CD屋では、「タイヨウのうた」が売れている。
美咲は3枚買ったが、父は一杯買っている。馬鹿親だ。
美咲「薫、たくさんの人が聞いていてくれる、良かったね」。
榎戸先生は診察している。隆介、雄太は勉強だ。
晴男は出前持ちだ。みんな歌を聴いている。
孝治は海で、薫の歌うビデオを見ている。
その海辺で ♪ 薫が歌っている ♪
孝治がギターを弾く。薫のストップモーションだ。
沢尻さん、可愛く美しいです。
孝治は我に返り、立ち上がる。タイヨウが光っていた。
おしまい。  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.15 23:32:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: