うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.10.18
XML
カテゴリ: ドラマ

遅くなりましたが、7月ドラマのまとめです。簡単ですが・・・
いつもの巨大掲示板に書き込んだものの自己コピーです

   7月クールはピチピチの女優さんが少なく淋しかった。それで低調だった、笑。自分の趣味の変化と家庭の事情でドラマにも集中できなかった。見続けた普通の連続ドラマが10本と少なかった。ブログにアップしたドラマは9本だった。
「下北サン」と「結婚できない」が突出していた。他が不甲斐なく余りに差があるので、「新人間交差点」「山田バーバラ」を入れました。本来NHKドラマとして、別にしていた「純情」も加えました。それにしても、「下北サンデ」は最後まで描いて欲しかった。劇中劇ももっと見たかった。一般受けは良くなかったようです。確かに破綻もあったかもしれない、破綻も楽しみなのに・・・。「結婚できない」は素晴らしい。セリフでの応酬が人間を描きあげるのは見事だ。細部もくすぐられた。「黒い太陽」が、古くさいドラマだが、楽しく。永井さんの渾身の演技は感動だった。たくさんのホステスさんも目の保養だった。ダンドリも、目の保養だったが、数が多すぎるよ、そこの差だ、爆。
「タイヨウのうた」は期待したけど、見事に挫折だ。素材がてんこ盛りだったけど、どれも盛り上らずだ。こんなものが多い。制作側は視聴者を退屈させるのは怖いのだろうか・・・これでもか、これでもかと作る。サプリや、ダンドリも盛りだくさんで料理しきれてない。省略した行間を読むドラマがほしい。「新人間交差点」は古くさいかもしれないが、そのようなドラマだった。ドラマで感動したいのだ、泣きたい、笑いたい、しみじみしたいのだ。最後に、PS羅生門の名倉さんがゲストのコンビニ人質は良かった。

1位 下北サンデーズ・ ・・短縮した分評価を上げた、長いと結末も楽しかっただろうな
2位 結婚できない男 ・・・セリフと役者が絶妙だ、犬もコンビニ男女の恋愛ドラマも
3位 新人間交差点 ・・・・硬質で骨太のドラマだった、2回の医師の苦悩が泣かせる
4位 黒い太陽 ・・・・・・ベタで単純なドラマ、でも結構どきどきしてみた(女優さんも・・)
5位 ビバ!山田バーバラ・ ・中島・片瀬さんの突き抜けた演技が楽しかった
6位 PS羅生門 ・・・・・・役の荒唐無稽さと、演技の素晴らしい。最初はびびった
7位 タイヨウのうた・ ・・難病、バンド青春、恋愛、皆不十分だ、大人の沢尻さんだけ
8位 花嫁は厄年 ・・・・・岩下さんと篠涼さんのバトルが楽しい、真珠さん佐藤さんも
9位 レガッタ・ ・・・・・相武さんだけ見た。ボートを美しく撮って欲しかった
10位 純情きらり・ ・・・・ちまたでは「強情ぎらり」。全部見たけど主人公が好きでない
■11位 ダンドリ。・・・・・最後の感動だけ、バラエティでいい。榮倉さんでは荷が重い
■12位 誰よりもママ・・・・奇想天外な設定も、まとまる? 明とピンコはいいのか?
■13位 CAとお呼びっ! ・・ひねりもないが、それなりに見た、それだけだ
■14位 サプリ・・・・・・15秒のCMメッセージだ、人間がない。おじさん理解不能

■   新・桃太郎侍・・・・時々みた、奇抜で面白いが、評価対象外です
3位相当 ER11 ・・・・良かったです、ニーラたちの成長が嬉しい、カーターが卒業だ

ワースト作品   該当なし
裏1位の衝撃的なドラマはなかった。話題作がなく、全体として低調だったと言える。

■未見 DVDに焼き付けましたが、そのまま
「マイ★ボス マイ★ヒーロー」 ・・2、3回見たが、土曜日は忙しくて・・そのまま
「新・科捜研の女(3)」宮本真希さん、猫背さんが登場していた。エロい。
「不信のとき」、「怨み屋本舗」、「人生はフルコース」、
「ちいさこべ」、「生物彗星WoO」は完全未見

   勝手に個人賞です。主演男優は二人とも、尻を見せた役者さんだ、驚き。ズボンを脱いでこそ、役者だ?(いじめに負けるな!!)。今クールの一番は、最優秀助犬賞のケンだ。こんなに、印象に残る犬は初めてだ。自分は子供の時大事な所を噛まれて以来、今も犬嫌いです。でもこつぶの演技には何か賞を上げたい。主演女優賞は上戸さんです。文句ないでしょう。自分の上戸さんは、「高校教師」の雛だったが、ついに脱ぎ捨てた。「ゆいか」が一番になった。他にも、国仲さん、佐田さん、木南さん、新しい自分を見つけたようです。それを発見することは嬉しい。結局、おじさんは、女優目当てで見ているのだ~~

主演男優賞・・・ 阿部寛 (結婚できない)お得意なひねくれ男ですが絶妙です
    次点  永井大 (黒い太陽)尻をみせたり、もがいたり体当たりだった
主演女優賞・・・ 上戸彩 (下北サンデ)髪を切り、ブルマ最高、新しいキャラになりきる
    次点 木村佳乃(PS羅生門)難しい役だったが、安定して演じきった
夏川結衣 (結婚できない)阿部さんとの夫婦漫才は絶妙です
最優秀助犬賞・・・こつぶ (結婚できない)ケン役、極印象的な名演技、今回のみ作った
助演男優賞・・・松田翔太 (レガッタ)かみさんはハンケチ王子、礼儀正しく気品あり
    次点 佐々木蔵之介(下北サンデ)劇団主宰者を熱演、劇団つくるのでは?
助演女優賞・・・井上和香 (黒い太陽)厚い唇、胸、目の隈、肉体の魅力が凄い
    次点 相武沙季(レガッタ)彼女しか見るしかなかったけど・・・
新人男優賞・・・ケラリーノ・サンドロヴィッチ (下北)ドラマにでちゃいかんでしょう!
新人女優賞・・・黒田知永子 (タイヨウ)「笑ってとも」、ドラマへ普通の母親だった
■印象の子役・・・川島海荷(誰よりもママ)智役のさりげない演技に一票
■注目の男優・・・劇団ひとり(誰よりも、純情きらり)古くさい顔が便利、笑いないけど
       阿部サダオ(誰よりも)オカマ役が可憐で、最後のオチも納得ギリギリOK?
注目の女優・・・ 国仲涼子 (結婚しない)新しい面を見せてくれた。
酒井若菜 (黒い太陽)癒しの笑顔、モーコは大人になったな~~
佐田真由美 (下北サンデ)初めて体当たりの役だった、ちょっと見直しました
松永京子 (下北サンデ)NHK土スタに出ていたのに、役者さんだ
木南晴夏 (ダンドリ)図書室の渡辺役。可愛いです。知性的な女性好みです
佐藤めぐみ (タイヨウ)あなたは本当にいい人です
内田有紀 (誰よりもママ)復帰でつっこみの夫婦漫才・・OKです
■主題歌賞 ・・・藤井フミヤ「下北以上 原宿未満」
名セリフ賞・・・夏美「会話、キャッチボールでなく、ドッジボールだ、
       相手に当ててばかり、私はあなたとキャッチボールしたいです、
       ボールは投げました」。
これは名言だ。人の会話はネットでも、
       キャッチボールだ、受けやすいところに投げることだ。
■企画賞 ・・・選出困難にて棄権します
■脚本賞 ・・・尾崎将也(結婚できない)セリフの積み重ねが、見事な全体を作った
■演出賞 ・・・堤幸彦ほか(下北)視聴率は失敗? 劇中劇や本多さん登場で楽しい

個人的な遊びです。ファンの方は、気になさらないようにお願いします。お許しください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.19 00:36:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: