うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.10.31
XML
カテゴリ: 火曜ドラマ

僕の歩く道★★★★☆   4話  平成18年10月31日(火)放送

やった~~~輝明は、ロードバイクを買うのですね。
60万円です。ロードバイクは
10万円以下が安物、
10万から30万円が普通、
30万円以上が高級品です。
60万円だと、フレームも各社の高級品です。
コンポもシマノ社なら最高のデュラエースで、
カンパ社なら最高のレコードを付けられるかもしれません。
初心者は、10~30万にしましょう、笑い。
自分のは27万円でした。普通の自転車です、爆。
乗り潰して、5年は生きていたら、100万の自転車を買うぞ~~。
熱く、自転車を語ってしまったが、ドラマでは、
母親も妹も60万円の自転車にツッコミを入れないのか!!?
みなさんは、どう思っただろうか??

ドラマは淡々と進んでいく。
この描き方に、飽きてはこない。なんだか、快いのだ。
輝明に初めての給料を貰う。
しかし、労働と給料は結びつかないのだ。
小遣い帳を付ける。そこで、自転車を買う計画を立てた。
生活費はいらないのだ~~~
幸太郎も来て、先週借りた5000円を分割で返すことにする。

次は、動物園の職員の家族が分かる。
古賀さんは、離婚していた。多分障害児がいるらしい。
だから、古賀さんは、リアルに現実の壁の高さを知っている。
都古も両親が離婚していて、それが都古の心にも影を落としていた。

そして、その都古と河原に大きな展開があった。
熱を出して、休んだが、その時、そばにいてくれるパートナーが
必要だと思ったのだ。河原がパートナーなら、
不倫の都合の良い愛人でなく、奥さんになりたくなった。
だから、別れを告げた。河原「都古のしたいように、
都古が一番に考えたい」と逃げている。
しかし、最後に驚きの展開が・・・
河原が妻と離婚してきた!! と告げたのだ。
都が熱を出して携帯したとき、断られた。
妻の両親と会っている。離婚の相談だったのか?
これは重い重い展開だな~~意外だった。

それに比べて、輝明と都古の関係はいいですね。
焼き芋を食べる、日常の繰り返し・・・見事な描き分けです。
そして、りなの見ていた恋愛テレビドラマを輝明が見て、
雨の降ってきた時、隣の都古に自分だけだった傘を動かす。
都古と相合傘になった。泣かされました。
セリフはないのだけど・・絵で感動しました。
折角、良い感じだったのに・・・
予告では都古は動物園をやめるらしい??
そうなると、輝明はやっていけないよ~~
どうなるのだろう・・・大変だ。

(あらすじ)  個人的覚え書き

堀田医師は「解説の仕事してますね、気に入っていますか、
休み時間、職場で話しますか、世間話は大変ですが?」。
輝明「堀田先生、テンジクネズミの話聞きたいですか、
体長・・体重は・・・」と話し出す。
輝明は職場で給料を貰う。園長「銀行に振り込まれています、
この調子でお願いします」。
三浦「初めてで、嬉しいですか」。しかし、輝明は表情はない。
都古「働いたこととお金が繋がりません」。

三浦がからかうと、都古が生真面目に修正を加える。
そこで、輝明は三浦のマネをする。微妙な乾いた笑い。
帰り夜のベンチで、輝明と都古は2本の焼き芋を一緒に食べる。

歩道で輝明はロードバイクとすれ違う。挨拶をされた。
輝明はロードバイクを見送る。手取りは9万8000円だった。
家で母が、銀行から下ろした金で、
葉書代1500円、昼飯15000円だと分ける。
輝明は小遣い帳に付ける。
母「残高を残りは貯金だね、欲しいものある?」
りな「ある、財布買って・・・おにいちゃん欲しい物あるんだ」。
輝明は自転車雑誌をい開いて、出会ったロードバイクが欲しいと示す。
母は、値段は60万円だ、毎月5万円で1年で、買える。
毎月貯めよう、と説明する
。幸太郎は100点のテストを
母真樹に見せて、「おばあちゃんに見せに行く」と言う。
幸太郎が見せると、母「よかったね」。
幸太郎「輝明おじさんに、少しずつ返す」と言う。
輝明「お金を貸し借りしてはいけません」。
幸太郎「これは返すのです、必ず5000円返す」。

そこで、幸太郎は試しに輝明にツールドフランスの優勝者を聞く。
輝明は瞬時に答える。
幸太郎「また、返しに来る」
輝明「またって、いつ?」
幸太郎「お小遣い貰った日」。幸太郎が自分の家に戻る。
真樹は「あともう少しね、頑張りなさい」。
幸太郎は父親に「輝明おじさん、頭良いの?」と聞く。
秀治「できることと、できないことで差が大きい、
ツールドフランスの優勝者は写真を撮るように頭に入れる
」。
都の携帯が鳴る。
河原「おれ、行っていい?? 行くよ」。
やって来た。河原は話すが、都「この前の話どう思う」
河原「冗談だろう、機嫌悪かった」。都古が真剣に聞きただす。
河原「都古のしたいようにすればいい、
俺は別れないと言う立場でない、都古を1番に考えたい」。
動物園で、三浦から輝明は誰と住んでいるかと聞かれた。
輝明「おかあさんとです、おとうさんは2003年に死にました、
兄は1994年に結婚して、妹は大学生です」。
都古ちゃんの両親は1999年に離婚しました。
古賀も離婚したと噂になる。三浦「古賀さんって、×いちですか?」。
そこに古賀がやって来た。
古賀「僕は×いちです」。輝明「×いちってなんですか」。
三浦「離婚したって事です」。一同「内緒話できないな」。

古賀は都古に×いちの話をする。
都古「古賀さんは大竹が働くことを、よく思っていない、どうして?」。
古賀「大竹さんのおとうさんを知っている?
おとうさんはどう思っていた?」と都古に輝明の父について質問する。
都古「おとうさんなりに考えていた、中学卒業まで普通学級で
いたかった、どうしても自閉症と認めたくなかった」。
古賀「どこも同じだな」。
都古「もしかして・・」。
帰り夜のベンチで、輝明が焼き芋を買ってくる。
一本だけだ。輝明だけが食べる。
都古が天気予報を聞くと、輝明は正確に答える。
都古「明日は休みだ、あした何している?」
輝明「部屋の掃除、あとは分からない」
都古「掃除終わったら、どこか出かけない?」。
輝明「どこ?」。
次の日、海岸を歩く。二人「気持ちいいね」。
輝明「もっと」。 二人で砂で山を作り、トンネルだ。
覗いて名を呼ぶ。砂山は崩れ、二人は砂の上で寝ころび空を見る

ラーメン屋で一緒に食べる。都「割り箸取って・・ありがとう」。
都古「ぎょうざのタレ、取って・・ありがとう」。
都古「ラー油とって・・・ありがとう、いただきます」。
二人「おいしい」。携帯で千晶から「明日、合コンでない」。
都古「いいよ」。

合コンだった。合コンに珍しく出たので、千晶「何かあった?」。
都古「合コンしないと、出会いない」。
千晶「河原さんとどうなの?」。
都古「別れないなら別れない」とこの前の会話を話す。
千晶「ずるい、逃げ道作って、傷つかないように、
家庭壊さず、都古とも・・」

輝明の家では、りなテレビを見て泣いている。
輝明が来て「泣いているの?」。
りな「今いいところなんだから」。
輝明はテレビを見るが、関心を示さない。風呂に入る。
輝明「お湯の温度は39度です」。
職場で松田都古が熱を30度も出して休む。
皆が心配する。輝明「風呂の温度は39度です」。
園長「松田先生ばかりに頼れない、皆さんもよろしく」と頼む。
輝明は果物を切っている。そして、丁寧に並べる。
古賀が来る。古賀「仕事なれた?」。
輝明「仕事なれた」と答える。
古賀は出て、動物園を歩く。
切り終わって輝明は座り込む。
三浦は11時に帰ると言ったのだ~~。
その三浦は、お客にキリンの場所をを聞かれる。
11時15分になった。戸惑った輝明は、またも優勝者をしゃべり出す

三浦が都古に電話で聞くと、輝明は不安になったのだ。
都古「何もしない時間があって、不安になった、多分、
もう大丈夫だと思う、また何かあったら、電話ください
」。
輝明は一人で帰る。焼き芋屋を通り過ぎた。
家に帰ると、「都ちゃん、来なかった、39度」と母に話す。
母「熱、そう」。そこで、母が都のアパートに食事を持って行く。
母「両親と連絡取ったら」。
都「それぞれ、住んでいて、私も自立している」。
母「今回は軽くすんだが、不安でしょう」。
一人になって都は河原に携帯するが・・・
都古「今からきて、どうしても・・」。しかし、
河原「今日はこれから、妻の両親と会う、ごめん」
と切られてしまう。
--動物園に仕事にいった、都古ちゃんが来ませんでした、
39度でした--と葉書を出す。

朝、手紙を出す。動物園で都古がやって来た。
輝明「おはよう、手紙だした」、都古「うん、待っている」。
園長「具合どう?」。待っていたように古賀「ジョージを
見てくれないか、食べない」。
都古「気温の変化で食べないのかも知れない、様子見ましょう」。
輝明は子供たちにテンジクネズミの説明をしている。
ジョージはやっと、食べた。喜ぶ古賀と都古だ。
都古は部屋に帰ると、携帯だ。
千晶だった。やって来た千晶「合コンの神林とあったが、
何といったと思う、俺には彼女がいるけど、
それでもいいならって・・(怒)、
自分はやりたい仕事なかった、 都は獣医になりたいって、
なった、仕事があるって思うと仕事に逃げられる」。
都古「仕事では救われない、私、河原さんと結婚したいみたい、
だから、もう会わない」

輝明の家でりなは泣きながらテレビドラマを見ている。
輝明は見守っている。雨のラブシーンだ。
母「今日は雨が降るからバスでいかないと」。
輝明「今日6時からの降水確率は80%」。
都古の携帯が鳴っている。しかし、出ない。
輝明が来て、二人は帰る。
焼き芋屋で、都古「焼き芋食べる?」。輝明「うん、食べる」。
都古は2本買ってくる。ベンチの枯れ葉を押しのけて座って食べる。
都古の携帯がなる。河原だが、出ない。
切れて、また鳴る。都古は出ないで、焼き芋を食べる。
そこに雨が降ってきた。輝明は黄色い傘を広げる。
自分だけ入っている。
都古は濡れながら、泣き出す。
そこで、輝明は傘を都古の方に向ける。
一緒に傘に入る。都古は一層泣く。

感動しました~~泣けました。
一緒に相合傘で歩く。都古は嬉しそうだ。
マンションで、都古「ありがとう、おかあさんの器を持ってくる、
すぐに戻る」。輝明「すぐって、何分?」。都古「3分」。
都古が行くと、部屋の前で河原が待っていた。
都古「帰って」。 河原「電話に出てくれない、妻と別れた、
今朝、離婚届を出した」。
が~~~~ん、驚き
輝明は不安になりう、優勝者をしゃべり出す。かなり早い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.01 08:11:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: