うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.11.20
XML
カテゴリ: 月曜ドラマ

のだめカンタービレ★★★☆   6話 平成18年11月20日(月)放送

先週が、盛り上がったので、ドラマ的には
今回は、中休みになる。ストリーでは、
完全に切り替わるようだ。
シュトレーゼマンも去っていった。
Sオケの解散式で、淋しかった。
最後に新キャラがでたのだけど・・・

でも、見所はあった。鈴木萌、薫の双子ですね。
結構、出番多かったです。
千秋を思っていたのですね。
シンクロ涙、爆!!

でも一番は、真澄の太鼓です。「地上の星」は、
盛り上がりました。本領発揮です。
何だか、男らしかった。

峰とさくらも、うまくいきそうですね。
桜と一郎みたいに、二人にはほのぼの感がある。

のだめの登場シーンも多かった。
やつれた目に隈ののだめ、
回転寿司ののだめ、
彩子に抱きつくのだめ、
ピアノで寝てしまうのだめ、
どれも、可愛かったですね。
一番は、ピアノで千秋と一緒の演奏シーンだった。
やはり、盛り上がるよ。クラシックっていいですね。

主人公の千秋も、迷いから、
清良からの助言で、あっさりOKした、爆笑。
小ネタで楽しませてくれました。
こんなのも、いいかもしれない。

(あらすじ)   個人的な覚え書きです

のだめ(上野樹里)は、満足に食事も取らず一心不乱に
ピアノの練習をしていた。桃ヶ丘音大の学園祭で、
シュトレーゼマン(竹中直人)が
指揮するAオケとともに
ラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」を
弾いた千秋(玉木宏)のピアノ演奏に衝撃を受けたからだった。
夢の中では、シュトレーゼマンがのだめにお別れを言った。
千秋が起きると、美女と秘書がいた。千秋は、
とあるホテルのスイートルームで
目を覚ましたのだ。
秘書エリーゼ(吉瀬美智子)は
シュトレーゼマンからの伝言を渡す。
--マミの写真集を買うように--だった、笑い。
秘書も、シュトレーゼマンが楽しそうに指揮する姿を見て
有り難うと言う。千秋は、学園祭のあと3日3晩、
遊び歩くシュトレーゼマンに連れ回されて
いたのだ。秘書エリーゼは、
シュトレーゼマンの本当の
ドイツ帰国を千秋に告げた

峰は、皆のSオケが終わったような話に怒る。
しかし、皆、就活などがあったのだ。
峰は千秋に感動したと言う。さくらも、
のだめが学校に顔だしてないと言う。そこに携帯だ。
裏軒で、千秋はクラブサンドとエクスプッレソだ。千秋は、
クラシック専門誌「クラシック・ライフ」の記者・
けえ子(畑野ひろ子)に呼び出され、
音楽評論家の佐久間(及川光博)
を紹介される。佐久間は、
学園祭で千秋の演奏を聴いてすっかり
ファンになってしまったのだという。その記事、
佐久間「千尋の谷・・・」。「純白の翼を広げて・・」。
留学すれば、いいという。全てけえ子の翻訳がいる。
千秋はいけないんだ、「あんたらに、言われる筋合いでない・・」。
千秋は、飛行機恐怖症が原因で海外留学できない千秋の
事情も知らずに勝手に盛り上がっているけえ子たちに
腹を立て、席を立ってしまう。彩子は壁に
ぶつかっている
。真澄は、清良に
オケに就活か聞かれる。そして、
裏軒の出前を彩子が千秋のところに
運ぶ。のだめはピアノを弾いている。

彩子に千秋は冷たいが、彩子は「見たよ、良かった、
遠くにいったようだ」。千秋「お前もうまくなった、低音が
でるようになった、今一つ、底意地の悪い性格を出したら
どうだ、俺はコンビニに行くから・・・」と部屋を出る。
彩子は卒業アルバムを見て、「私が音楽をやめれば、
うまく付き合えるかな」。 千秋が帰ると、
のだめが、幽霊のように立っていた。
のだめ「感激しました、先輩のように弾きたいのです」。
千秋「臭い、何日風呂に入ってない、入れ」。
その後、
飯を作り、喰わせる。千秋「譜面を見ない」。
のだめ「先輩の音が耳に残って弾ける」。
千秋「聞かせてみろ、学校に行こう」。
学校に千秋がのだめを連れてくる。
オケ部分は千秋が弾くと言う。
のだめが、弾き始める。千秋「最初のピアニシモを
フォルテシモで、しかもこんなに早く弾く」。
ピアノ鈴木姉妹も戻って聞く。
千秋「音が多く、作曲している、こんなの
コンチェルトでない、俺の音を聞け」。
ピアノ室には多くの人が集まる。
江藤先生ものだめを聞く。

鈴木姉妹「やっぱり、付き合っているのかな、
のだめ、無茶苦茶でも、合っている」と感心する。
彩子は「もう、いい、やめて」と逃げ出した。曲が終わって、
千秋「帰るぞ」。のだめはピアノで寝てしまった。幸せそうだった。

千秋はCDと楽譜を渡す。のだめ「もうやりました、
気持ちよかった、ありがとう、幸せでした」。
千秋「それでいいのか」。Sオケの皆も、
就職が決まっていた。旅館を継ぐ
ものもいた。なんと静香は、結婚する。
峰とさくらは一緒だ。のだめと千秋に峰が
来て、峰「Sオケ続けないか? 仕事の
合間に来られる」。千秋「なかよしごっこ
続けてどうする」。峰「指揮続けるところ
あるのか? 千秋の馬鹿!」。怒った千秋は
スーパーで熊やカンガルーの肉の缶詰を買う。
のだめがそれを止めて、回転寿司にいく。千秋
「何で、寿司が回っている」。そして、ネタだけを
食べる。寿司飯をのだめが食べる。金は千秋が
払ったが・・・ 千秋「来年、4年だ、
どうする?」。のだめ「幼稚園の
先生です、実習で忙しい」。
千秋「何で、あれだけ、弾けるのに」。
のだめを千秋が心配するように、皆は千秋を
心配しているのだと悟った

千秋--皆が心配している、日本で何をする
つもりだ、それだ--。峰はしつこく、千秋に迫る。
そこに 清良が来て、「向こうの先生が忙しい、大学院に
残るつもりだ、もう一つ、千秋とオケ作りたい」。
千秋「やりたい」と即答だ
。清良「メンバーは
色々いる、全国の学生が集まる、千秋は
ス-パースターだ、じゃまた」と去る。
峰が来て「千秋のオケなら、なんでもいい」。
千秋「今度の試験でAオケに入れ」。
のだめは「先輩、オケ作るのですね・・・」。

Sオケの解散の飲み会が行われる。真澄とのだめが
千秋を巡って言い争う。真澄「なんで院に残る」。
のだめ「留年したら」。喧嘩になる。千秋はモテモテだ。
カラオクで薫と萌は「恋のバカンスだ」。千秋のために、
陰謀で「地上の星」を歌わせようとする。しかし、大河内が
マイクを取る。一方、別の部屋で彩子は暗く歌っている。
廊下で、のだめと会ったが、彩子はのだめを叩く。
のだめ「いい匂い」と抱きつく。
そして、寝てしまう。ゲーセンでは、
酔った千秋に太鼓の達人をやらせるよ画策する。
失敗させ、恥かかせようとする。「地上の星」だった、
しかし、大河内が出る。それを殴って、真澄「この世の打楽器は
すべて、私のためよ」と打ち出す。愛のサウンド、パーカッションだ。

盛り上がる。打ち終えて、真澄は千秋を見つめ、走り出した。
真澄「これで、Sオケからも、千秋からも卒業です」。
千秋「俺、新しいオケ作る、時間があったら
ティンパニーやってくれないか」。
真澄「うん」と抱きつく。
峰「さくら、死ぬ気で
練習しろ、俺と一緒にAオケ
入るぞ」。Sオケの飲み会は千秋的には
最悪に盛り上がる。酔ったのだめも、千秋に絡んでいる。
二人で、帰る。千秋「もう一軒いくぞ、カラオケ行くぞ、
俺の邪魔ばかりして」。のだめ「嫌われてない、時間がない」。
薫と萌は「千秋様、新しいオケに誘ってくれなかった」。
千秋「今度のオケはSオケの延長上でない、最高のものだ、
断ったものも、俺を見返してくれれば・・」。
皆を変えた、スペシャルなオケ、本日
解散、皆、次のステージに・・
そこに、新キャラだ。「純情きらり」の達彦君だ。
5人だが、メンバー表には、真澄も書いてあった。
そこにのだめの担当がエリート専門の江藤に
なった。ハリセンの江藤だ。江藤「きょうから、
君の担当になった、江藤だ」。

帰ってきました。疲れました。
母は、やっとやっと生きていたが、歩けなくなっていた。
車いすを押した。これも最後の親孝行かもしれない。
癌は、左のお腹の殆どを占めていた。
2週間前は柔らかだったが、今回は固くなっていた。
しかも、1日で親指大でリンパ節が大きくなったそうだ。

ドラマはアップしてないが、見てました
「家族」良かったですね。ただ、渡さんの事情が分からず、変身した。
「セーラー服」は、バレーが延長で30分しか録画してない。涙。
「たったひとつ恋」も、亀ちゃんの真剣さで、恋愛ドラマも深まった。
はるかタンは、素敵です。
「アカネ」も、堀北さんの決めポーズ可愛いです。
「功名が辻」土佐を前に、一豊は、優柔不断だ。最後に千代が倒れた。
感想コメントだけでも書けたらいいのですが・・・無理かな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.20 22:38:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: