PR
Calendar
Comments
のだめカンタビーレ★★★★ 9話 平成18年12月11日(月)放送
今回は、のだめが主人公だった。
これまでは、千秋が主人公だったからね~~
上野さんに注目しました。
上野さん、ワンピースですが、貧乳だな~~
おじさん的な感想ですみません。
でもでも、ピアノ演奏シーンは良かったね。
本当らしく写されていていた。
そして、音楽がいいですね。
シューベルトもドビッシーも、もちろん、
ショパンもピアノ曲って、やはりいいよね。
のだめにも、子供時代の辛いトラウマがあったんだ。
森迫さんが出ると、何だか「ちびまるこ」ちゃんに
なってしまったが・・今回、登場した
怪しげな少年と、青年に寒気しました。
2次審査はやばそうですね、優勝は無理なのでしょうか?
原作は、ここまで読んでいませんので・・・
のだめも、自分で催眠術かければいいのに・・・笑い。
自分のトラウマは克服できないのだ。
もちろん、最初の千秋の北海道旅行も面白かった。
峰と二人旅って、微妙です。
汗たっぷりの演技も良かったです。
蟹を買う豪快さも・・・催眠術の暗示だったとは・・・
その蟹を買って帰ったのに、のだめは不在だ。
これはショックだよね。
江藤の家に泊まり込んでいた。
江藤との戦いも、凄まじかった。
ハリセンは飛び交わないが、
音楽を巡る討論、指導はちょっと、納得しました。
のだめが、優勝賞金と、留学狙いには、笑いました。
千秋にも、ぞっこんなのだ。
のだめ、危ないと思ったが、江藤には妻がいた。
誰かと思うと、白石美帆さんでした。
白石さん、この役なら不自然さはない。
でも、ちょっと陣釜さんが入っていたかな?
音楽も分かっている素敵な妻でしたね・・・儲け役かも。
R★Sオケのクリスマスコンサートを25日の最終回に
やって、第1部が終わるのかな?
もちろん、続編がありますね・・・
漫画は、続編が出ているのだもの~~
(あらすじ) 個人的覚え書きです
コンサートは大好評だった。
一部にメンバーは再演を決定した。
のだめ(上野樹里)にかけられた催眠術によって
飛行機恐怖症克服のきっかけをつかんだ千秋(玉木宏)は、
峰(瑛太)とともに飛行機で北海道に向かった。
のだめの暗示もあったのだ。空港で千秋はさすがに、
緊張している。携帯をおとし、子供の飛行機の
おもちゃも踏みつけて壊れる。怖いですね。
龍太郎を誘ったのは本当に一人で飛行機に
乗ることができるかどうか、
まだ確信が持てなかったからだ。
飛行機は飛び立つ、汗が出るが、のだめの
暗示の言葉を思い出される。落ち着いた。そして、
離陸だ。♪ テーマ ♪
札幌に着いた。峰は携帯で、再演の
知らせだ。峰は観光に燃える。千秋は蟹だ。
のだめの暗示だ。大漁に、メロンに白い恋人だ。
千秋の母は彩子に、のだめのおかげで飛行機に乗れたと、
話している。土産を一杯買って帰ると、のだめは留守だった。
裏軒に行くと、江藤の家に寝泊まりして練習しているのだ。
♪ のだめのピアノ 先輩との愛の曲だ ♪
コンクールの曲を何にするか?
のだめは、シューマンの
曲にしていた。練習をしていたのだ。
早速、弾くが途中から出鱈目だ。優勝を取るつもりだ。
江藤「コンクール甘くない、来年のためだ」。
のだめ「遅い、賞金は200万円で、
留学も援助してくれる、
ヨーロッパにいけますね、
先輩に付いていけますね・・」。
呆然とする江藤だ
。千秋が覗くと、
本当にいた。江藤の妻(白石美帆さん)に、
北海道の土産を渡す。千秋以来2度目だった。
シューベルトだが、変だ。千秋「コンクール向きでない」。
江藤は怒っている。千秋「ハリセンに欠点が治せるか」。
--やってみなければ、分からない、やる気に
なったのなら、ハリセンに任せるのがいいかも--
。
千秋が帰ると、44件のメッセージだ。
全部、真澄からだった。一つは
母だった「無事に帰ってきたのね、
おめでとう、これでヨローッパに行けるね」。
江藤家では蟹の夕食だ。江藤、妻「千秋君のお土産だ」。
のだめ「先輩、北海道へ行ったんですね」。江藤「彼女への
お土産か、どうするのだろう」。佐久間と、河野も、
佐久間「○▽□~~~」。
江藤「曲を変えたらあかん、1音でも正確に・・」。
のだめ「裏技ないのですか、江藤先生にコネはないのですか、
お歳暮は・・皆が裏技ないのなら、安心です」。江藤「何で、
シューベルトにした、苦手だろう」。のだめ「付き合ったことの
ない人の方が新鮮
」。--シューベツトは気むずかしく--。
黒木が千秋に「君たち付き合っているのだろう」。
オケに参加したい希望者が駆けつけていた。
峰「12月25日、クリスマスにサントリー
ホールで公演が決まりました、世界一を目指す」。
千秋に携帯で、シュトレーゼマンが日本に来ている。
しかし、ホテルから行方不明だ。千秋の所に来たのだ。
感動の再会だが、マミの写真集を送ってこないと怒っている。
夜は、酒盛りだ。しかし、酔いつぶれる。
シュトレーゼンマン「のだめちゃんはどうしている、
日本出られるようになったのか、
ヨローッパ来なさい、来週でも、
のだめちゃんと一緒に、
来年ウィーンでコンテストがある、
師匠の言うことは絶対です」
と言うと、また吐いた。
のだめは楽譜を見ている、携帯を取り出し、
メールで「シューベルトの楽譜を見て、正面から
向き合え」と助言してあった。のだめは、楽譜をみて、
「大きくして、ちいさくして、ビューン~~♪ どこだっけ?」。
--4拍目の和音が違うゾ--
。最初から弾く。
千秋の指導が聞こえる。 --無意味な音はない、
この曲の情景が見えてこないか--
。♪ ♪
いよいよ、コンクールになった。
のだめは弾いている。
外国の審査員だ。
一人が乗り出す。 江藤「ここまで
いい感じだ、最後まで出鱈目にならないといいが」。
いい感じで最後まで弾いた。江藤「いつの間に」。
オクレレ先生が喜んでいた
。千秋とのだめは会う。
のだめは「合格しました、それから、好きです」。
千秋「一次くらいは・・飯作ってもイイゾ」。
のだめ「江藤先生の所です、すみません、
蟹はおいしかったです、先輩、
いつヨローッパに行くのですか、
春ですか? 生きたくないのか」。
千秋「いく、でも、オケもある、
今は自分に集中しろ、おれにも色々ある」。
のだめ「人のせいにして、ぬるいこといっているのでない、
世界に行く人だ、ぐずぐずしたら、あかん、ケツの小さい男やの」。
江藤の家で、ショパンのエチュード、ドビシイーの熱情?
ショパンのエチュードは昔やったことある。
そこで、弾き始める。猛烈に早い。
子供の時に戻った
。
あれ、森迫さんだ。ちびまるこだ。
ブラボーだ、人の心を動かすものを持っている、
千秋に蟹を持たせるような」。江藤は焼き肉を食べさせる。
のだめ、21番の子といい勝負だ。瀬川が優勝すると思われていた。
千秋は履歴書を見ている。シュトレーゼマンとのだめの
言葉を思い出している。2次予選になる。江藤とすれ違った
千秋「彼氏でない、一人でやっている」。
江藤「本気で狙っている、一緒に
留学するつもりだ、追いつきたくて
ここまできたんだ」。千秋「馬鹿な奴」。
のだめは江藤の所でまだ、練習していた。
千秋はシュトレーゼマンに「ヨロッパに行く、
やることをやって、R★Sの公演が終わったら行く」。
シュトレーゼマン「分かりました、半端は許しません」と去る。
21番 熱情を弾く。のだめを江藤妻は化粧する。「楽しいことを
思い出しなさい、恋人とルンルンで曲を書いたのよ」。
江藤「いつも通り弾いたらいいんだ」。
廊下で子供時代の男の子が、
大人になって「やはり、
めぐみちゃんだ」。
のだめ「・・・」。
会場に千秋も来ている
。
江藤妻は心配している。のだめが
ステージに登場する。目の前にあの男の子が・・
子供時代一緒にレッスンを受けていた男の子だ。
のだめの演奏は・・ 江藤「何だ、適当な演奏は・・!?
こんなことって・・・」。のだめは顔をしかめて、子供の時の
怒られながらのレッスンを思い出していた。苦しい演奏だ。
江藤「もう、おしまいや」。オクレレ先生も・・・。
江藤の妻(白石美帆さん)
うーやん★ビザービート 4話 2009.08.03
うーやん★ブザー・ビート 3話 2009.07.27
うーやん★ブザービート 2話 2009.07.20