PR
Calendar
Comments
喰いタン★★★☆ 3話 平成19年4月28日(土)放送
いや下らない~~です
でも、最後にかみさんは、プチ泣いていた
しかし、メインは豚の角煮です
考えると、洋風、和風、中華風もあるんですね。
もちろん、聖也は食べ歩く
しかし、目的の角煮は見つからない
実は、もどき料理だったというのがオチだった
ところが、事件はあっさりと展開する
シケタが何とエミリア国の王子だと、すぐに判明する
食べ歩きで、殺し屋たちに出会って、
王子を見失っても、すぐに見つかる
王子の母親も一がすぐに見つける
王子が逃げても、すぐにスタジアムに現れる
すべて、早い~~~早すぎる
何と王子が狙撃された
しかし、クデーターの反対派の正体が分かった・・
そこで34分だ 早いよ~~と叫んだ
そこから何をやるんだ!!?
「瞼の母」じゃないか~~
そこで、かみさんが泣くわけだ、笑い
まあ、一寸法師、赤い靴、なども、
新説も入り交じり、ユルユルのもどきドラマです
それも、楽しいです 水戸黄門もあったな~~
結構好きです、かみさんも欠かさず見るようになった
(あらすじ の ようなもの) 一部公式HP参考
聖也(東山紀之)が、とある定食屋で
知り合ったシケタという外国人の若者を事務所に連れて来た。
横浜の 赤い靴
の像で、異人さんに連れられた。偉人さん?と涼介は
ボケる。 シケタは、"プヨプヨでちょっと固い"日本の料理を
探している。パソコンで調べた涼介(森田剛)と
京子(市川実日子)は、その料理が豚の角煮だ
と推理。
洋風、和風、中華風の3種類を
京子が作る。少し絞ってみるのだ。
涼介が眠り、寄せ、たぐり箸を
するが、聖也から駄目出しだ。
シケタの角煮は味醂の入った
和風だった。皆で食べ歩くのだ。
その頃、山内署長(伊東四朗)の元に、
某石油産出国の エミリア国の領事館員・レイモンド
(クレメント)が訪れ、プライベートで来日して横浜に
いるらしい王子の行方を大至急捜して欲しい、と要請していた。
話によると、次期国王である王子の周辺には、その命を狙う
不穏な動きがあるとか
。トップシークレットだと告げられ、顔写真を
渡された桃(京野ことみ)と五十嵐(佐野史郎)は、
さっそく王子の捜索を開始した。
シケタの出した1ピカは日本で10万円と
一が調べて分かった。事務所の資金になりそうだ。
五十嵐が事務所に来て、すぐにシケタがいると判明した。
その頃食べ歩く 聖也の乗っているバスが狙撃された。急いで
止まって、客は皆降りた。その時、聖也とシケタは、はぐれてしまった
。
桃と五十嵐もやって来た。大変なことになったと告げる。しかし、
聖也は豚の角煮探しを続ける。すぐに、道でシケタが
見つかった。そして、シケタは食べる。
探した角煮と違うので残す。
聖也は、 作った人に悪い、と怒る
。
湯葉が付いているが、シケタは豆腐が嫌いだった。
その料理店に、反対派の殺し屋が狙ってくる。皆、逃げ出し、
事務所に帰った。途中で捨てられた 「一寸法師」
の本を見つ持ち帰る。
事務所で一の異説を語る。一寸法師が大きくならないので、
おじいさんとおばあさんは気味悪がって、
追い出したという説だ。
シケタは日本から去る時に
貰ったお椀と箸を出す。聖也は
それを見て、気づく、「王子が探しているのは、
角煮を作ったおかあさんですね」。 シケタ「母捜しに来た、
父が亡命して母と知り合って、私生まれた、父が連れられ、母帰らない、
父は子供いたが、死んだので後継者のために連れられた、異人さんに
連れられた、3日前、母生きていると知った」。
お椀を
手がかりで一がレイちゃんと一緒に探す。行って、
お椀を見せて貰い、その割烹だと分かった。
早い!!
おかあさんも見つかった。
早い!!
聖也と涼介が手を
繋いで歩く、爆。角煮を探して、
食べ歩く。そこで、殺し屋に出会って
追われる。聖也はシケタを警察に保護して貰う。
聖也と涼介は追い詰められる。橋の上で、仕方なく
飛び降りる。丁度、船が通っていて、その上に降りて、逃げた。
聖也は割烹に行く。女将さんが献立を作っている。それで
聖也は食べさせて貰う。料理を食べる 。「ウナギ」と
涼介はいうが、もどき料理で、豆腐と山芋と海苔で
作られた。次は角煮だった。聖也は食べる、
それは、麩ではなく、湯葉で作っている
。
女将さんは、新横浜スタジアムに
出店しているが、反対派が先に行って、
知ってしまった。事務所ではシケタ王子が
トイレから逃げた。スタジアムではテントの店がある。
聖也たちは、そこで女将を見つける。そこに、シケタ王子が
フラフラをやって来た。聖也が見つけ、走り出すが、目の前で、
狙撃手が撃ち、シケタの胸に当たる。王子は倒れる。病院に運ばれた。
見に来ていたレイモンドが帰ろうとするところを、駐車場で聖也は止める。
聖也「白々しいですね、日本語を話せます、黒幕はあなたですね、
手紙でおびき出し、見逃し、警察と使って、捕まえ、
女将さんを使って、王子を新横スタジアムへ・・
」。
桃がやって来る。桃が捕まえようとするが、
レイモンド「外交特権だ」という。
五十嵐「お前達は、国に帰って、
裁かれる、王子によって」。
レイモンド「王子は死んだ」。
涼介「頭が高い」。シケタ王子が
やって来た
。王子「お前の一味は捕まえた」。
事務所にかえる。 シケタ王子は和室で母の女将さんと会う。
王子は箸を出す。王子「弾が箸に当たって、命が助かった
」。 ないない!!
女将「ご無事で何より、生んだけど、母親ではない、お金のために
あなたを売った」。王子「嘘ですね、許せなかったですね、
新しい母の気持ち考えたからですね」。女将「私には
家庭がある、今の幸せ壊さないで」。
王子「覚えている、目を閉じる、
浮かぶ」。女将「違う、
エルミア共和国に帰ってください」。
王子「目を閉じると優しい母がいたのに」と泣く。
瞼の母です。女将も涙だが、女将「帰ります」。残った王子の
箸に涙が落ちる。割烹に戻って、お椀を見ている。女将「正座の
仕方も覚えている」。 聖也「女将さんは独身ですね、エルミナ国から
送金は返している、お箸とお椀を渡したのは、どこでも、
しっかり食べるようにの祈りですね」。女将「王子
には強くなって欲しい、母親にこだわっては
駄目だ」。聖也「王様も母から生まれる、
母を忘れないことは大事なことです
、
一つお願いを聞いてください」。
事務所でシケタ王子を呼んで、
お椀の料理を出す。
聖也「健タケシ、
探していた物です、
嫌いな物を工夫して作った」。
紋のあるお椀と箸で食べた。湯葉の
角煮があった。王子「これだ、ママの店教えて」。
王子は女将の店に行く。そして、 手を合わせて「ごちそうさま
でした」。
帰って行く車に女将「タケシ~~」と叫び、頭を下げる。
聖也、涼介、海に向かって「おかあさん~~」と叫ぶ。
女将(あめくみちこ)
レイモンド(クレメント)
(キャスト)
高野 聖也 : 東山 紀之
野田 涼介 : 森田 剛
緒方 桃 : 京野ことみ
出水 京子 : 市川実日子
金田 一 : 須賀 健太
木下 黎 : 小池 里奈
深海 刑事 : 阿部 亮平
五十嵐修稔 : 佐野 史郎
山内 崇 : 伊東 四朗
(スタッフ)
原作 : 寺沢 大介
(『喰いタン』イブニング連載中 講談社刊)
脚本 : 伴 一彦
演出 : 中島 悟 (アベクカンパニー)
長沼 誠
位部 将人 (アベクカンパニー)
プロデューサー : 次屋 尚
山本 由緒
協力プロデューサー : 和田 豊彦 (アベクカンパニー)
井下 倫子 (アベクカンパニー)
音楽 : 小西 康陽
制作協力 : アベクカンパニー
製作著作 : 日本テレビ
うーやん★リミット-刑事の現場2- 3話 2009.07.25
うーやん★帰ってこさせられた33分探偵 … 2009.04.11
うーやん★ゴッドハンド輝 1話 2009.04.11