うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.07.26
XML
カテゴリ: 木曜ドラマ

山おんな壁おんな★★

先週のご褒美の温泉旅行と
呪いのバッグが100組も売れた
この二つの話を、面白おかしく絡めた

でも、面白いかというと何だか面白くない

1年目の森田は100組の注文を独断で
受けてしまった。相手はしっかりしているが、
在庫や商品があるか確かめたり、上司の了解を貰わないのか?
解決編も、修善寺の朝市のおばさんが、持っていた
そこで、ネットで調べると、近くにあった
都合良すぎるよ 感動もない
しかも、在庫100個あったとか・・・
都合良すぎるよ お礼の手紙で、皆喜んだらしい???

問題発生も、ゆるい 解決も、ゆるい
ゆるいドラマも嫌いではないが、
ゆるいことに意志や、主張がない
何で呪いのバッグなのか? 
もっと面白い理由にしてく欲しい

見所と思われた入浴シーンはなかった
あれだけ、温泉だったのに・・・
卓球をスローにして「ピンポン」を意識したのか
オチは、まりえの胸の谷間に玉が挟まる それでいいのか?

松原さん、今週も車に閉じこめられた
いつでも、閉じこめられるパターンですね
最後まで徹底して欲しいが、
こんな松原に在庫や発注が任されているデパートなんて???

伊東美咲さんの、東北弁はちょっと楽しみです
西島さんはでませんでしたね
ピンクの豚は、まだ使ってきました
でも、重要なネタだったか?
ミルフィーユのパッドを被ったままでしたが・・

細部まで、見ていない現状です  面白くないんだもの  

「肩ごしの恋人」の方が面白い
高岡早紀さんと、米倉さんの微妙な関係が面白い
今週の夏木マリさんの、最後の自転車姿の、すさまじさ
プチ感動ものでした 1回で終わったのか・・残念だった

(あらすじ の ようなもの)

温泉に4人がご招待だ
バッグ売り場からは青柳恵美(伊東美咲)、
毬谷まりえ(深田恭子)、吉野加奈子(上原美佐)の
社員とメーカー売り場の大山遥(小池栄子)の4人が参加。
奥園雅之専務(及川光博)の先導で、一路、温泉旅館を目指す

まりえ「一緒にお風呂入りましょう」
恵美は鼻を膨らませる
まりえは大きなスーツケースだ
壁せんべい、人生「山あり壁あり」ゲーム
温泉に浮かべるアヒル・・
恵美「眠くなって、風邪ひいたみたい」
まりえは薬箱をドッカンと置く
そこに、専務から携帯で散歩しょう
3人は行くが、恵美は嘘咳で部屋に残る
その間に、温泉に入ろうとしたのだ 
3人が、ゲームをしている間に恵美は温泉をめざす

そこに父から携帯だ
父「ピンクの豚、何もつけるな、災いを招く
今すぐに取れ、本当に災い招く」
恵美「今は無理だ」
恵美はユウコに「パッドをブタの頭から取って」
店でユウコ「忙しく、無理だ」

恵美が温泉にいくと、もう入っていた「浮いている、すいかみたい」

売り場の目標は一緒だ
平日。 バッグ売り場では、田村剛彦部長(谷原章介)が
新入社員の森田吾郎(米原幸佑)たちに
個人成績を上げるチャンスと声をかける。
丁度その時、葛沼忠副部長(温水洋一)が
老紳士、伊集院(麿赤児)を連れて来た

丸越デパートの上得意である伊集院は、
バッグ売り場の通称、仏壇(売れ残りバッグの棚)で
古いデザインのバッグを手に取り、
応対した 森田に100個注文。
孫娘の結婚式の引き出物にしたい

披露宴は3日後だ 神戸のロイアルホテルに届けてくれと頼む。
森田は引き受けてしまうが...。

脱衣場で遥かが脱ぐ 巨乳をみて、
恵美「何あれ、私の頭くらいある」
専務が垣根を越えようとして社長に見つかる

副部長が来た
森田「100個売りました」リカ「呪いのバッグ、伝説のバッグ、
副部長も売って、ふさふさの髪が・・・」

温泉では、夜部屋で、専務のお尻に、社長が薬を塗る

森田は、部長に報告する
部長「在庫は1個だ、メーカーは倒産している、
社長に頼まれていた、売り場に置いてくれと、
問屋は松原が知っている」
携帯に鳴らすが、有給で携帯はロッカーで鳴った

資料で探すのだが・・
部長「猿橋だったか」
訪ねて、シャッターを叩く

温泉では、社長が「無礼講だ、乾杯」
吉野は、笑い上戸だ 専務「お尻が・・」
まりえ「痔なら、良い薬が」
まりえ「青柳先輩と入れないって・・」
恵美が遥かとまりえを継ぐが、酔わない
恵美「どんだけ」

森田は松原のパソコンのパスワードを探すが・・・
問屋も倒産だ 入荷しているので工場はある
部長は「帰りなさい、あおったのは、私だ、
責任は私にもある、明日も仕事はある」
豊川、リカは帰る

温泉では卓球だ
まりえと専務だ  まりえはサーといてマジだ
酔いつぶれない、ザルだ
スローモーションだ
今だと、恵美は温泉を狙う
遥に、悟られる
卓球の球が消えた まりあの胸の谷間にあった
次は社長が挑戦だ

部長が恵美に携帯する
恵美「松原さんはいません」
事情を話す 恵美「あのバッグが100個」
恵美「工場がどこにあるか」
遥かは立ち聞きしている
社長は笑って「先代社長の友人が最後に作った、
時代ととも、数個しかでなくなった、
はやりでなく、良い物はいい、1個しか売れなくても、
いいものはいい、私は引き継いだ、伊集院さん、
さすが目が高い」
まりえ「このバッグ、仏壇にあった」
恵美「温泉にいくと、自腹でここに」
専務「何で、こない」
松原の車は、道に迷う
携帯はなく、公衆電話もない 山奥だ

恵美は着替えて、近所を探しにいく
恵美とまりえ、専務と吉野で探すことに・・・
恵美の携帯が鳴る
部長はまだ、探していた
恵美「バッグ売り場の危機だ」
そこで、まりえはストリップ小屋を指さす

恵美「いる可能性ある、どんなところか分かる」
まりえ「私も大人です」
なんと、遥かが出てきた
探していたのだ 中にはいなかった
部長のところに社長がやって来た
社長「時間があります、頑張りましょう」

松原は山の中で夜明かしだ

まりえも、いや全員、ソファで、うたた寝だ
恵美とまりえは探す
修善寺の朝市だ
まりえ「おいしいそう」漬け物を買った
売店のおばちゃんが、呪いのバッグを持っていた
皆、同じバッグだ
何と、近所で作っているのだ
ネットで調べると「鞄工房ささき」だった
恵美は電話する 繋がった
恵美「丸越デパートです、在庫は」
係員「今日は一人で、忙しい、明日だ」

デパートに、みな早めにやって来た

鞄工房に観光バスが乗り付ける
浴衣のままの専務が名刺を差し出す
係員「人に頼む格好でない」
専務「意地でも、100個揃えたい、在庫確認お願いします」
皆お辞儀すると、浴衣の前に胸の谷間が・・
係員「いいでしょう」

社長が伊集院に謝罪すると決意したときに
部長に連絡があった 100個あった
バスで、運ぶという
係員「私がデザインしたバッグも置いてください、斬新でしょう」
バスで東京に戻る
恵美は遥かにお礼をいう
遥か「私は5年いる、丸越しが好き、お互い様でしょう、
それにあなた、温泉に入れなくて、余りにも可哀想で」

銀座につく 社長「団結して、ありがとう、感動している」
部長「仕事は終わってない、包装して、神戸に発送だ」
無事100個トラックに詰めて、出て行った

そこに松原が携帯してくる
松原「帰りが早い」
松原は全員から睨まれる

恵美は、温泉の元を家の風呂に入れるピンクの豚のパッドを取り去る

伊集院からお礼状だ
孫娘はガングロだった
手紙--無事送ることができた
追伸:バッグは大変好評でした--






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.27 01:26:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: