PR
Calendar
Comments
花ざかりの君たちへ★★★ 11話 平成19年9月11日(火)放送
毎度の寮対抗です
今回は90番といいながら、12しかないゾ
なんて、ツッコミは予定通りです
下らないゲームで、下らない奇跡の引き分けで良しだ
ここで、ツッコミしていると、オシマイだ
今回は瑞稀の女ネタは、最後にひばりと
ぶつかってパスポート入りの財布を落とした
それだけだった それは最終回のために取ってある
今回は、本ネタの陸上競技大会だ
寮対抗も、開会式のセレモニーを争ってだった
でも、広い競技場だ、全員参加でも、少なかった
かみさんは、もっとたくさん、演技した方がいいゾ
ご指摘がありました
見ているほうは、ウオーターボーイとかの
演技を思い出した、ちょっとは練習したんだろうな
暑い中、大変だったかもしれないと同情しました
一番は、佐野が走り高跳びで跳んだことです
ためていたし、結構ドキドキしました
小栗くんのフォームを結構、綺麗でした
相当練習したんだろうか?
それだとすれば、ちょっと感激です
昔だったら、CGとかないので、
あの映像を見ただけで、感動しただろう
技術の進歩は嬉しいが、いやな時代になったものです
そして、ここでも父と息子の和解があった
どちらも、自分の弱さを認めることだ
父は、偉大であることを息子に見せたがる
しかし、ある時は弱さを見せて、息子の成長を肯定しないといけない
妻の死に目に会えなかった
素直に謝罪して、それでも、愛していたことを提示して
納得して貰うことが必要だ それは言葉では難しく
息子の中にも、生きる中で困難があることを理解する時間が必要だ
それが成長ということなのだろう
佐野の携帯に中央病院から携帯で、
父が死にそうで、佐野は死に目に会えないことになるのか
そんなことも心配したけど・・・
瑞稀は父から佐野の助言を貰ったんだ
それで、跳べて良かった良かった
来週は最終回だけど、延長だ
視聴率がいいから、12回で延長、凄くないか??
まだ、名前覚えられないけど・・・
これこそ、役者、大杉(多すぎ)です
(あらすじ の ようなもの)
中津「いつも佐野じゃないか、俺は絶対お前を悲しませない」
抱きしめて囁く
突き放す佐野vs優しい中津だ
食堂で中津「いまさら、なしにできない」萱島「それで、後悔しない」
教頭は伝書鳩で、全国の陸上競技大会の予選会場に選ばれ、
その開会式を盛り上げるため、パフォーマンスをすることになった
それを皆に伝えるが、乗り気にならない
教頭「引き受けてくれた寮、ハワイ旅行・・
全員なら熱海旅行になるけど」
寮対抗でハワイ旅行に決定、寮同士は分裂だ
佐野は神楽坂に「腑抜けた状態では許さない」
北斗の部屋で瑞稀「中津は俺が女と知ったのか」
北斗「中津は女と知っても、何もしない、男でも女でも・・佐野か、じゃれ合いだと思ったが、
恋愛って面白いな、心配なら見にいけばいい」
瑞稀「親父さんが倒れた、救急車で」
佐野は着替えていたが、返事しない
瑞稀「意地張るな、父親は父親だ、
世界で一人だけだ、佐野が行かないなら俺が行く」
瑞稀が走ると、佐野も付いてきた
待たせたタクシーに佐野を押し込む
◆
十二指腸潰瘍再発と弟が言った
前の時は父は佐野に言うなと言ったのだ
佐野が病室に入る
佐野「大丈夫か」
父「薬が効いている、すまなかった、
母さんを看取ってやれなく、ほったらかしだった」
佐野「そんなことないんじゃないか、
お袋が最後までオヤジの名前を呼んだのは、
オヤジを信じてたからだ、母さんの顔幸せだった、
あの時の俺には分からなかったが、今なら分かる、
俺にも信じられる奴がいるから」
佐野は病室を出る
弟「何で兄貴のために」
佐野「兄貴と呼んでくれたな、オヤジを頼むぞ」
寮で、中津「よお」 瑞稀「お、その・・
何で俺のこと、何でというか」中津「びっくりしたか、返事はまだいい、
また3寮で対決することになった、その勝負頑張るから」
グラウンドで中津「お前分かっているんだろう、
そうか、分かっていたか、俺は瑞稀への思いは譲れない、相手がお前でも、俺と勝負しろ」
佐野は返事しないで見上げる
佐野は部屋に戻る 瑞稀と一緒に「昨日はごめん」
瑞稀「おかえり」 佐野「ただいま」
佐野「1週間で退院できた、腹割って話せた、
こんなに時間かかったけど」
瑞稀「それだけ、必要だった」
佐野「お前に背中押されないと決心つかなかった、ありがとう」
夜、瑞稀は寝ているが、佐野「俺も譲れない」
寮で、ひばりたちが仕切
「90番勝負をする」
寮長が叫ぶ 中津「俺とお前の対決だ
最初は縄跳びだ 2寮の勝利だ
次は、水で息止め 腹筋 トイレットペーパー早巻きとり
ギャル語解読クイズ 火起こし瑞稀が勝った
◆
皆で弁当だ
佐野がやる気になったのが、不審がられる
しかも、佐野と中津が向きになっている
秋葉は北斗に「何で勝負している?」
穂気宇と
後半戦、丸太切り くしゃみ対決 中津の勝ち
ロシアンルーレット・芥子シュウクリーム
だるまさんが転んだ 中津アウト
風船割り対決 腕立て対決
中津も佐野も87まで
30 30 30 3寮とも、引き分けだ
開会セレモニーは? 熱海でいいか、力を合わせて頑張るか
3寮の寮長が力を合わした
中津「なんで今日の勝負うけた」
「逃げたくない、お前からも、自分からも」「俺分かった、相手が誰でも負けたくないと思った、
俺は相手がお前だから負けたくないと思った」
佐野は夜のグランドで練習だ
佐野が部屋に帰ってきた
瑞稀のパスポートが落ちていた
瑞稀「危ないと隠す、佐野、ベッドに俯せ」
瑞稀がマッサージする
佐野「何で」
瑞稀「専属トレナーいない、佐野のためにやりたい、
俺嬉しい、佐野が戻ってくれて」
佐野「戻ってない、俺は、前の自分より
今の自分が好きだ、今度の大会、お前のために飛ぶから、
意味分かるのか」
瑞稀「日頃の感謝、歯磨き粉借りたり、代返したり・・」
佐野「やっぱり、分かってない」と言いながら寝た
◆
陸上大会の開会式だ
秋葉に北斗「俺に近寄るな」
秋葉「私、この瞬間のためにカメラやって来たみたい」
寮長が喝を入れる
最高のパフォーマンスでやるぞ
青いボンボンを持って、踊り出す
♪ 瑞稀も踊っている ♪
中津、難波も・・しかし人数少ないかも~~
教頭「ワンダフル」
全員スタンドに来て、手を振る
北斗「人を動かすのは純粋な気持ちだ」
グランドで競技が始まる
佐野に瑞稀が付いている
弟「神楽坂に勝って恋」
佐野「おかあさんの御守りがある、
それお前が持っていてくれ」
部屋に戻って、探す
その時、 佐野の携帯がなる
中央病院からだった 瑞稀が出る
瑞稀は走る そこで、ヒバリとぶつかり
財布を落とす 財布にパスポートが入っていた
佐野に中津「絶対取れよ」と激励する
◆
スタンドに瑞稀が来た
佐野は跳んでいない 自己ベストもパスした
スタンドでは、心配している
中津「お前のためだ、少しでも高くないと駄目だ」
佐野と神楽坂だけになった
2m21cmで佐野は始めた
佐野の1回目は、失敗だ 神楽坂は1発で飛んだ
高校記録だ
佐野は2回目も失敗だ 次も飛べないと失格だ
3回目だ
瑞稀は病室で父から「頼みがある、思うように飛べなかったら・・」
瑞稀「いつもより、2足下がれ」とスタンドから叫んで、
御守りを示す 中津が立ち上がり、スタンドから手拍子だ
佐野が跳ぶ 瑞稀は御守りを持って祈る
お尻が触ったが、クリアだ
一同、大喜びだ 弟も喜んでいる
教頭も檄喜びだ
秋葉「いい顔している」
北斗「佐野には、アイツがついている」
佐野は手を挙げて、スタンドにアピールだ
瑞稀は泣き出した
佐野に瑞稀「俺のおかげだ」
佐野「オヤジのアドバイスだろう」
瑞稀「2回失敗してオロオロしたのに」
ひばりが、二人を見つめていた
パスポートの性別Fを見ていた
ひばり「これが事実なら、大事件です、あってはならない
事態です、桜坂学園に女性がいます」
中津が遠くから見ていた
うーやん★恋して悪魔 10話 最終回 2009.09.08 コメント(1)
うーやん★救命病棟24時 5話 2009.09.08
うーやん★恋して悪魔 4話 2009.07.28