PR
Calendar
Comments
医龍2★★★☆
今回も感動的でした
患者の草村さん、いつもながらの名演技です
画面が締まります、温かくて嬉しくなる
外山への優しい言葉、語り口は嬉しいです
愚かに聞こえる真実って、素敵です
素直に耳を傾けることになる
今回のメインは外山医師でした
正体が判明した ベタそのものでした、笑い
医者一家、いや父親は有名教授だ
外科医の腕よりも、論文重視だ
兄弟も優秀で、末っ子が外山だ
若手外科医のコンテストに2年前、優勝していた
自分の技術を認めて欲しい
だから、チームなんかじゃなく
自分の力を認めて欲しい
今回は、同じ大動脈狭窄の弁置換手術だ
ドラマだから、同じ時間に手術が始まる
これって、病院の規模から言うと、
スタッフの数など大丈夫なのかな??
外山は、時間にこだわって手術する
2時間30分で朝田に勝ってしまった
まあ、後で大変なことになるのは、予定通りです
そこで、大動脈弁置換部分から出血して
ショック・心停止になってしまう
これって、大変なことです
再手術を緊急で必要になる
外山、すっかりいい人になりました
めでたし、めでたし・・
またツッパリが出そうですが・・・・
ここから過剰なのです
台風が来て停電になってしまう
なんてことだ、爆
電気設備はトラブルがあるが
院長の修理要求は通らなかった前半の話があった
分かりやすい伏線だ~~~
自家発電、無停電装置、最後は懐中電灯と手動装置だ
やっと、終わったのに・・・
過剰だ
外山、右冠動脈のバイパスをやる
やり過ぎだよ~~ 過剰です~~~
それが、あっと言う間にできてしまった
型どおりに停電の復旧だ、笑い
そして、またも、驚き
術後の回復の早さ
外山が謝罪するとき、草村さん、意識あって聞いていた
しかも、あっという間に退院している
ここだけは、いつも不満です
七海、松本の脇もメインになっていくのか
これなら、しばらくは話題は尽きないですね
松本は、スーパードクターだったんだ!??
草村さんの旦那さんの山田さんも懐かしいです
飴玉を出す時の、愚かな人の良さ、いいですね
(概略)
■朝田と外山と言い争う 外山「俺に負けるの怖いんだろう、オペに入れない理由を言え」
朝田「お前には、医者として決定的に足りないものが・・」
外山は次に松本と言い争う外山は有名教授の末っ子なのだ
藤吉は朝田に、患者が増えていると言うしかし、七海はチームに入らない
救急隊も朝田先生希望の入院だ
外山が「います」と答える
手術が嫌だった 外山は自分でやろうとする
朝田も大動脈弁狭窄で弁置換の手術だ外山と朝田の二人が同時に始める
■朝田が手術を終える
その後すぐに駆けつける
外山の手術はうまくいったようだ
患者の状態も安定している
2時間30分でやったのだ
旦那さんも、喜んでいる
外山「どれだけかかった」
朝田「3時間だ」
外山「準備しても、これだけかかる」
ついでに、伊集院を上から、頑張れ
片岡は、病院の電気修理工事費25万を認めない
しかし、高額機器に購入は意欲的だ
鬼頭教授も、生体肝移植2例成功だ
新聞でも、好評だ
里原は、荒瀬に愚痴を言う
荒瀬「あいつがチームに入れば・・
あいつの闇は、そんなものでない」
外山は病院で評判になっている
看護師にも、医師にも評判だ
外山は機嫌良く、伊集院をからかう
伊集院は若手心臓外科医のコンテストの準備だ
そこに木原がやってくる
野口は移植倫理委員会を作った
弁護士も集めている
木原は七海が目標だ
伊集院は台風の中、医局で練習している
明日は、ダイヤも乱れるようだ
外山は患者を診察する
外山「台風嫌い、教育一家で、塾に連れて行かれた、
90点も怒られ、ヘトヘトだ」
患者「飴でも舐めて、リラックス、一番効く、今は
毎朝、胸が痛くて薬舐めた」
外山「ばあちゃんと一緒だ、俺家に居場所なかった
近所のばあさん、飴くれた、飯喰っても、
遊んでも、エライと頭なでてくれた」
患者「今はご立派よ」
外山「名真の講師になればな・・・
理不尽な先輩がいて、殴った」
患者「ツッパテるんだね、パンクしちゃうわ
私のここみたいに、人間なんて一人では何もできない
周りに生かされて、生きているのよ」
外山は公衆電話でオヤジに電話する
父「民間病院で、論文にもならない」
外山「外科医は腕だ、あんたを越えた」
藤吉も外山には驚いている
看護師がやって来て、外山に患者が心停止ですそして、雷で停電だ
■外山は走る
東病棟の自家発電も壊れている西病棟に運ぶことにした
これって、必要なのか???
外山が行くと心マッサージだ
伊集院「再開胸するしかない」
外山は挿管して・・・伊集院はマッサージだ
開胸した 院長がやってくる
止血するが・・・止まらない
内膜の損傷では、止まらない
大動脈弁の装着した部位だ
イラストでの説明がある
石灰化した弁輪を無理矢理剥がしたためだ
外山「俺の手術ミス!??」
七海は雨の中、帰っているそこに荒瀬が登場だ
■荒瀬「成功した、本気の朝田に付いていけるのは
俺とお前だ、朝田のチームに入れ」七海「この前は特別なの、帰るね」
荒瀬「まだ、あのことに、こだわっているのか」
外山「そんなことない」
看護師「朝田先生、見つかりません」
一時電源が切れる
無停電装置が30分ほど動くが・・・
伊集院「弁を取り外し、止血を、早くしないと」
そこに朝田がやって来た
朝田は手を怪我していた 移動の時に子供を庇ったのだ
朝田「何をやっている、お前の患者だ
命を託したお前の患者だ、お前には責任がある
そこから逃げるな」
外山「再置換を行う」
手技を進める
無停電装置も終わった
暗闇だ 院長が懐中電灯を持つ
看護師も持つ
朝田「俺が、装置を管理する」
患者「人間なんて、一人では何もできない、
周りに生かされている」を思い出す
外山「やるぞ」
シリンジで吸引だ
装置のバッテリーもなくなる
手動で行う
患者の再弁置換が終了して、心拍が再開した
患者の言葉を思い出す
その心臓を外山は触る
右冠動脈にも狭窄がある
患者は胸の痛みがあると言っていた
伊集院は、後日だと助言する
外山「高齢だ、今しかない
右冠動脈バイパスを行う」
藤吉もやって来て、手動を回す
チームで手技が進むオペ終了した
その時、停電から回復した
院長「見事です」藤吉「暗闇でグラフトを取った伊集院もな」
医局で、朝田に藤吉「お前が手を出さないとは、いざとなれば、その手でも手術しただろう」
旦那は再手術に怒る
外山「申し訳ありません、私のミスです、
処置が雑で、出血した、私の責任です」
患者は、覚醒している
素直に謝罪すればすむ社会か微妙ですが・・・
屋上で、外山「あんたが言ったことが分かった
術野だけでなく、患者を診るということは・・
俺をチームに入れろ、第2でも、3でもいい
俺の手技を見てくれ、それにあいつらとオペがしたい」
朝田「そうか」
野口に手術の報告を聞く
鬼頭教授も聞いている
倫理委員会も、認可に大きな意味を持つ
藤吉「ゴダイさん、名真に断られていた」
外山は看護師から患者・五代さんからの飴玉
そして、お礼の手紙を渡された
読んで嬉しくなる
外山は伊集院に詫びを入れる
外山は教えてやる、2年前、優勝したのだ
外山は片岡に「チームができあがっているお前らの思い通りにいかせない」
松本「チームに入ったんだって、おぼっちゃま」
その時、子供「スーパー・ドクター」と
松本に抱きつく
五代明代 ... 草村礼子
五代昭三 ... 山田吾一
(キャスト)
外山誠二(高橋一生)
小高七海(大塚寧々)
松本幸太朗(佐藤二朗)
野村博人(中村靖日)
朝田龍太郎 ... 坂口憲二
片岡一美 ... 内田有紀
伊集院 登 ... 小池徹平
小高七海 ... 大塚寧々
荒瀬門次 ... 阿部サダヲ
里原ミキ ... 水川あさみ
木原毅彦 ... 池田鉄洋
松平幸太朗 ... 佐藤二朗
善田秀樹 ... 志賀廣太郎
藤吉圭介 ... 佐々木蔵之介
鬼頭笙子 ... 夏木マリ
野口賢雄 ... 岸部一徳
■原作 乃木坂太郎
「医龍 Team Medical Dragon」
(小学館刊 ビッグコミックスペリオール)
■原案 永井 明
■取材協力 吉沼美恵
■脚本 林 宏司
■プロデューサー 長部聡介、三竿玲子
■演出 葉山浩樹
うーやん★猿ロック 5話 2009.08.20
うーやん★任侠ヘルパー 3話 2009.07.23
うーやん★ふたつのスピカ 6話 ネタ… 2009.07.23 コメント(1)