うずみん☆さん
>笑ってますが、実は顔が凍傷になりそうでした。

そんな時には、イーグルのフェイスマスクです。
コレを着ければ、アフロヘアだって恥ずかしくありません(^^;
(2007.03.18 21:48:22)

うずらの卵

2007.03.18
XML
カテゴリ: 登山記録

武奈ヶ岳


もう今年は無理かとあきらめていたけど、
大寒波さまさま~~!!
比良へすっ飛んでいきましたとも。

とは言え、季節外れの極寒にめげそうになりました(;´д`)
ええ、満足しました。もう、いいです(^^;

これで、気持ちは春山モードにスイッチオン!!

来週は、伊吹山に春のお花を見に行く予定ですが、、、
武奈から見た伊吹山は雪がビッシリw(゚o゚)w

ヒップソリ持っていこうとたくらんでいたりします(*^m^*)
さて、どうなることやら・・?

<本日の反省>
尻セードのやりすぎに注意!!
調子に乗ってやってたら、ズボンやぶれてました(;´д`)トホホ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.18 19:59:01
コメント(44) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
himekyon  さん
うわー、いいなぁー、雪ってやっぱいいですね~ あの・・・お天気が悪そうなんですが・・・晴れ女さんやーい (2007.03.18 20:09:10)

himekyonさんへ  
うずみん☆  さん
>うわー、いいなぁー、雪ってやっぱいいですね~ あの・・・お天気が悪そうなんですが・・・晴れ女さんやーい

ぶははは~!ばれました?
できるだけ、天気がよく見える写真をアップしてみました(笑)
笑ってますが、実は顔が凍傷になりそうでした。
しかし、眺望は遠くまで見渡せるぐらいはっきりしてたんで、
とりあえず行ってよかったです(笑) (2007.03.18 20:14:57)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
puffpuff9384  さん
わ~~すごい雪ですね~! 以前にも冬に行った山でしょう? そんなに寒かったですか? 先日の天狗は暖かだったものね~
もう雪山は堪能された?(笑) (2007.03.18 20:45:33)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
ぐっちぃ♪  さん
やっぱり行かれていたのですね、武奈へ。
みけさんとこれで武奈に行っていたらうずみん☆さんは鉄人だ~と話していたんですよ!
くしゃみしまくりだったでしょ?同じ空を見ていたのですね~
本日比良の例の場所で尻セード三昧。山頂まで行かず斜面でルートを作ってはしゃぎまくっていました。
しかし寒かったですよね。遊んでいたら髪の毛先が凍っていました^_^;
ズボン破れちゃったんですか?
駄目じゃないですか~琵琶湖まで滑り降りちゃ!
(2007.03.18 20:49:14)

琵琶湖までかあ~  
田舎の猫  さん
流石!うずみん☆さん!負けましたわ!
確かに・・尻セードのやりすぎには注意!デス・・
騒ぎすぎて声が枯れてしまいました・・・

もう~はまってしまいましたよ~!
こおぉぉぉぉ~んなおもろい遊びがあったなんて!
(2007.03.18 21:09:47)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
脱力アフロ  さん
元気やねぇ~
この週末はウチにいても妙に寒くて。
ホント、天狗の方が暖かだった。

シリセードを思いっきり楽しみたければ、カッパではなくて雪山用のオーバーパンツを準備した方がイイですね。ただし、滑りは悪くなります。
でも、一番いいのはヒップソリかもね。
(2007.03.18 21:46:43)

Re:himekyonさんへ(03/18)  
脱力アフロ  さん

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
saranomama17  さん
アチャー!やられましたぁ~!
もう完全に今年の比良はあきらめてたので、今日の友人の誘いにも乗らなかったのに・・・
あ~~!残念(ーー;)
涙で目が腫れてきたぁ~
違うわ、この涙は「華麗なる一族」を見ての涙でしたぁ~(^_^;)
うずみんさんの熱い想いが武奈ヶ岳にきっと伝わったのでしょうね。良かったですね~
暖かい春の西南稜に期待しよっかな・・
(2007.03.18 22:39:16)

puffpuff9384さんへ  
うずみん☆  さん
>わ~~すごい雪ですね~! 以前にも冬に行った山でしょう? そんなに寒かったですか? 先日の天狗は暖かだったものね~

思った以上に雪多かったです(^^;
武奈ヶ岳、何度も行ってますが、こんなに大変だったっけ?って感じ。
寒さはまあ普通こんなモンなんでしょうが、
暖冬と言われる今年、まさかこうなるとは・・・(笑)
武奈でこんなだったら、天狗で条件悪かったらいったい(^^;
まあ、先週の私達はラッキーでしたね。

>もう雪山は堪能された?(笑)

そうっすね~!堪能しましたが、お天気が今ひとつだったんで、もう1回くらいは、パーッと!
というのはウソです。ホント、もういいです(笑) (2007.03.18 22:40:31)

ぐっちぃ♪さんへ  
うずみん☆  さん
>やっぱり行かれていたのですね、武奈へ。
>みけさんとこれで武奈に行っていたらうずみん☆さんは鉄人だ~と話していたんですよ!

ていうか、ぐっちぃさん達、てっきり中止してると思ってました(^^;
あの天気の中、尻セードで盛り上がってたんでしょ?(笑)


>くしゃみしまくりだったでしょ?同じ空を見ていたのですね~

見えてましたよ~!ぐっちぃさんと猫さん(笑)
いえ、本当にそっちの山、とてもきれいでした!

>本日比良の例の場所で尻セード三昧。山頂まで行かず斜面でルートを作ってはしゃぎまくっていました。

山頂まで行かずってどこどこ?打見山かな?
ルートを作ってたんだ(笑)猫の爪ってそんなことまでできるのね~!
多分、盛り上がってるだろうな~とは思ってました。

>しかし寒かったですよね。遊んでいたら髪の毛先が凍っていました^_^;

はい、耳に氷の塊が乗ってる気がして、払いのけようとしても何もなかったり(笑)
錯覚を起こすくらい、寒かったです(^^;

>ズボン破れちゃったんですか?
>駄目じゃないですか~琵琶湖まで滑り降りちゃ!

ええ、琵琶湖まで下りて、泳いで行けば来週の伊吹に間に合うかな~?と思って(^^;
実は、下りはほとんど尻セードで楽しちゃいました。
ズルしたら、あとでツケが回ってくるということを、身を持って知りました(^^; (2007.03.18 23:03:40)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
よくわかりませんが
その山は厳しい山なんですね。
全く知識なくってごめんね。

でも天狗より厳しい中おちかれっす”

私の方はすっごくお天気で縦走日和でしたが・・
日陰の中1日アイスクライミングしてました。
師匠のマブ達とその愛弟子と楽しい時間でした。

私のアイゼンワークはいまいいちだったと・・・
反省っす。 (2007.03.18 23:08:48)

田舎の猫さんへ  
うずみん☆  さん
>流石!うずみん☆さん!負けましたわ!
>確かに・・尻セードのやりすぎには注意!デス・・

いえいえ、猫さん達には負けてると思いますわ。
私、三昧というほど尻セードやってませ~ん(笑)

>騒ぎすぎて声が枯れてしまいました・・・

あれ、猫さんの声だったのね~!
武奈まで「ぶにゃーーっ!」って聞こえてきました(^^;

>もう~はまってしまいましたよ~!
>こおぉぉぉぉ~んなおもろい遊びがあったなんて!

やりましょ!やりましょ~!今度ぜひご一緒に!
来年はヒップソリ隊ツアーやりましょ!
(2007.03.18 23:09:24)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
yamagasuki  さん
雪山満喫ですね(^_^)
ヒップソリ。。
検索して解りました。。
今度、探して見ます。。
φ(.. )メモメモ (2007.03.18 23:09:45)

脱力アフロさんへ  
うずみん☆  さん
>元気やねぇ~
>この週末はウチにいても妙に寒くて。
>ホント、天狗の方が暖かだった。

いえいえ、老体にムチ打ってって感じで(^^;
今朝は、大阪でも雪降ってたくらいですんで山は寒くて当然ですよね。
先週なら、武奈は春山だったんでしょうね。

>シリセードを思いっきり楽しみたければ、カッパではなくて雪山用のオーバーパンツを準備した方がイイですね。ただし、滑りは悪くなります。

ああ、カッパは所詮カッパですよね~(T^T)
オーバーパンツ、来年こそは!
でも、当分つぎはぎしてカッパ使います~(;´д`)

>でも、一番いいのはヒップソリかもね。

やっぱり?使わないと思って持っていかなかったのよ。
という後悔、今年何回したんだろうか~(笑) (2007.03.18 23:16:24)

脱力アフロさんへその2  
うずみん☆  さん
>>笑ってますが、実は顔が凍傷になりそうでした。

>そんな時には、イーグルのフェイスマスクです。
>コレを着ければ、アフロヘアだって恥ずかしくありません(^^;

ああ、それいいですね~!イーグル、忘れてました(^^;
脱力さん、ホントはアフロヘア恥ずかしいと思ってたんだ(笑)
とても自然でしたよ~!ってそれじゃアカンか。
やっぱりインパクトのある大きい方のでないと(笑) (2007.03.18 23:19:23)

saranomama17さんへ  
うずみん☆  さん
>アチャー!やられましたぁ~!
>もう完全に今年の比良はあきらめてたので、今日の友人の誘いにも乗らなかったのに・・・
>あ~~!残念(ーー;)

今日は、すごく人少なかったです(^^;
行かなくて正解だったかと(笑)
寒くて、山頂に長くおれなかったです。
あまりの寒さにご飯も立って食べました(^^;

>涙で目が腫れてきたぁ~
>違うわ、この涙は「華麗なる一族」を見ての涙でしたぁ~(^_^;)

私も~!だいたいのストーリーは知ってたんだけど、
それでもあのシーンは泣けましたね。
でも、、丹波篠山ってあんなすごい山だっけ????
ってつっこんだらアカンねんな、きっと。

>うずみんさんの熱い想いが武奈ヶ岳にきっと伝わったのでしょうね。良かったですね~

はい、伝わったみたいです。
予想以上に、風も強くて、、あのキムタクみたいでした(笑)

>暖かい春の西南稜に期待しよっかな・・

いいですね~!私も春にまた行きますよ!
イン谷から登ろうと思います~o(*^^*)o (2007.03.18 23:25:20)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
moo_ncat  さん
ぶははは(≧m≦) ごめんちゃい 笑ってしまいました♪
オシリ 破けましたかぁ(笑)
こちらの子供達は肥料袋で滑ったりするみたいですよ(これは完全な遊びですが)
もしかして米袋でも滑れるかな?(^m^)荷物軽量にはなるかも?(笑) (2007.03.18 23:28:45)

HAPPYカリスマ主婦@美都♪さんへ  
うずみん☆  さん
>よくわかりませんが
>その山は厳しい山なんですね。
>全く知識なくってごめんね。

全国的には、マイナーな山です(^^;
でも、妙に好きだったりで何回も登ってます^^
全然厳しくないです(^^;穏やか~な山ですよ。
ここは北陸性の気候になりますんで、本来はいつもこんな感じです。

>でも天狗より厳しい中おちかれっす”

ありがとうごじゃります!

>私の方はすっごくお天気で縦走日和でしたが・・
>日陰の中1日アイスクライミングしてました。
>師匠のマブ達とその愛弟子と楽しい時間でした。

アイスクライミング三昧だったんですね。
そか、そっちはいいお天気だったんだ~!
縦走はまたやるんですよね~!

>私のアイゼンワークはいまいいちだったと・・・
>反省っす。

そうなんですか?バッチリだと思いますが、、。
まあ極めるとするならば、完璧じゃないとイカンちゅうことでしょうね。
頑張ってね! (2007.03.18 23:34:42)

yamagasukiさんへ  
うずみん☆  さん
>雪山満喫ですね(^_^)
>ヒップソリ。。
>検索して解りました。。
>今度、探して見ます。。
>φ(.. )メモメモ

去年、検索かけたときは、あまりヒットしなかったんですよ。
で、最近調べたら、いっぱい出てきました。
ヒップソリ、だいぶ浸透してきたみたいでうれしいです。
ヒップソリの輪、広げなくっちゃ(笑)
ぜひ、やってみてくださいね♪ (2007.03.18 23:40:29)

moo_ncatさんへ  
うずみん☆  さん
>ぶははは(≧m≦) ごめんちゃい 笑ってしまいました♪
>オシリ 破けましたかぁ(笑)

泣いてます。後悔しまくり(ノ_・、)
実は、1ヶ所ではなく、4ヶ所くらいやぶれてます(泣)
全部つぎはぎして根性でまだまだ着るぞ~~!

>こちらの子供達は肥料袋で滑ったりするみたいですよ(これは完全な遊びですが)
>もしかして米袋でも滑れるかな?(^m^)荷物軽量にはなるかも?(笑)

いいこと聞いた♪米袋、いいかもしれない!丈夫そうですもんね。
来年は、それザックに忍ばせて山に行きますわ。
とりあえず、ヒップソリ軽いけど、目立ちますんで(^^;
(2007.03.18 23:45:19)

春は足踏み  
スロトレ さん
いやーっ行っちゃいましたね!
さっすが、うずみんさん
あのコンディションで行かれるとは尊敬。
しかも、お約束の尻セード(^_^;)までね
ワカンかスノーシュー無くてはキツい
くらいでしょうね、でもきっと積雪量
よりも寒さに参ったのでは?
ま、これで今シーズンにきっぱりとケジメ
着けることできて良かったですね!
んでも今週末も春は遠いんだろうなぁ (2007.03.19 18:20:22)

スロトレさんへ  
うずみん☆  さん
>いやーっ行っちゃいましたね!
>さっすが、うずみんさん
>あのコンディションで行かれるとは尊敬。

道路が凍ってたらあきらめるつもりで車を進めたら全然OKで、
雪が多いんで御殿山で引き返すつもりで行ったら、
武奈がおいでおいでしてました(^^;

>しかも、お約束の尻セード(^_^;)までね

いやあ、やりまくってきました(笑)
その代償は高くついたみたいですが・・・。

>ワカンかスノーシュー無くてはキツい
>くらいでしょうね、でもきっと積雪量
>よりも寒さに参ったのでは?

ワカンあれば便利ですね。でも、降ったとは言え、まだまだ雪少なかったです。
ところどころ木の根っこや石が出てるんで、歩きにくいですよ。
そうだな~寒さは動いていれば感じないんで、やっぱり雪が多いわ!人少ないわ!で、歩きにくくて疲れたかも~(^^;

>ま、これで今シーズンにきっぱりとケジメ
>着けることできて良かったですね!
>んでも今週末も春は遠いんだろうなぁ

はい!もう満足しました。雪山はしばらくさよならです。
なんて、GWは春のアルプス行くんですがね(^^;
そのための練習で、雪のない六甲でまたアイゼントレかな~? (2007.03.19 20:50:24)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
kiki2406  さん
伊吹を東から見ていましたよ。
すごい雪ですね。
芽吹いた花が雪に埋まってしまいますね。
尻セードは楽しいけどほんとにズボンが破れたら大損害ですね。そのためにヒップソリがあるンですね。私もヒップソリ欲しいわ~~
24日はどうなるんでしょうか・・・天気悪いとか・・・ (2007.03.19 21:23:20)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪  
かず君 さん
こんばんは!(^o^)ゞ
比良の山々も寒の戻りで雪化粧したんですね。
ブログを読んでると相当寒かったみたいですね。週末の伊吹山はどうなんでしょう。心配ですね。
うずみんさんは寒いのは苦手なんですか?
私は大好きですよ。
「体感-40℃」(実気温-25℃)も体感しましたけど、髪の毛や眉、睫毛につららを作りながら涼しい顔して写真撮ってました。
だから、もう少し雪山を楽しみたいなぁ~。
でも、もう4月。GW前に日帰りで丹沢へ遠征。今年の初ロックを楽しみます。
丹沢は遠いけどロックの魅力には勝てなくて…。
(2007.03.19 21:33:02)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
くすさん  さん
雪山最高!!
関西でこんな景色が見られるなら来年は、チャレンジしよう。
週末は、なぜかあんまり良くない感じ。
誰か雨女いるでしょ。
白状しなさい。 (2007.03.19 22:03:30)

kiki2406さんへ  
うずみん☆  さん
>伊吹を東から見ていましたよ。

kikiさんの日記見ると、天気いいですよね~?
伊吹、ごっつい雪ありますよね!

>すごい雪ですね。
>芽吹いた花が雪に埋まってしまいますね。

ホント、暖かい日が続いたんで草花も春の準備をしてたでしょうに。
伊吹では、セツブンソウがどうなったのか心配です。

>尻セードは楽しいけどほんとにズボンが破れたら大損害ですね。そのためにヒップソリがあるンですね。私もヒップソリ欲しいわ~~

ホント。。(^^;
ヒップソリ持ってるのに、持っていかないと意味ないですわ。

>24日はどうなるんでしょうか・・・天気悪いとか・・・

そうなんですよ。
当日の朝天気見て、それから決定!ですかね?
ダメなときは京都散策を考えてたりしますよ。
まあ、元々お気楽登山の予定なんで、なるようになるか~って感じです(^^) (2007.03.19 22:13:13)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪  
花雲  さん
相変わらず逞しい!!
西南稜は紅葉に行くものと思ってましたが、、、!

(2007.03.19 22:16:56)

かず君へ  
うずみん☆  さん
>こんばんは!(^o^)ゞ
>比良の山々も寒の戻りで雪化粧したんですね。

ようやく、真冬の比良に会えました!

>ブログを読んでると相当寒かったみたいですね。週末の伊吹山はどうなんでしょう。心配ですね。

寒かった~!でも、気温は0℃くらいじゃないかな~?
体感温度はもっと低いでしょうけど。
週末は、お天気が悪そうで心配です(^^;
でも、今回、お気楽登山なんで元々無理はしないつもりだったんで、
伊吹が無理なら京都で観光とグルメする予定です^^

>うずみんさんは寒いのは苦手なんですか?
>私は大好きですよ。

苦手~というほどではないですが、大好きではないです(笑)

>「体感-40℃」(実気温-25℃)も体感しましたけど、髪の毛や眉、睫毛につららを作りながら涼しい顔して写真撮ってました。

あはは~!かず君、たくましいですね!
やってみたい気もしないではないですが、どれくらい寒いのか想像つきません。

>だから、もう少し雪山を楽しみたいなぁ~。
>でも、もう4月。GW前に日帰りで丹沢へ遠征。今年の初ロックを楽しみます。
>丹沢は遠いけどロックの魅力には勝てなくて…。

ロッククライミングもされるんですね~!
雪山が終わっても、楽しみがいっぱいありますやん!
私の楽しみは、夏山の縦走です(*^m^*)
GWはどちらへ? (2007.03.19 22:27:38)

くすさんへ  
うずみん☆  さん
>雪山最高!!
>関西でこんな景色が見られるなら来年は、チャレンジしよう。

もう少しお天気が良ければ、ここは最高ですよ!
くすさん!来年、ぜひ行ってみてください。
最初の登り、かなりきついですが、
登りきったあとにでーん!と武奈ヶ岳が現れるのを見るのが大好きです!

>週末は、なぜかあんまり良くない感じ。
>誰か雨女いるでしょ。
>白状しなさい。

はい、私ではないです。多分(^^;
あのお方、●り●んが仕事で行けないので、代わりにきっと雨雲を呼んだのでは?疑惑です。 (2007.03.19 22:32:42)

花雲さんへ  
うずみん☆  さん
>相変わらず逞しい!!

写真、笑ってますが、ヘトヘトです(^^;

>西南稜は紅葉に行くものと思ってましたが、、、!

ええー!雪が降ったときに行くところじゃなかったっけ?
紅葉の頃、一度も行ったことない。ちょっとくやしい(ーー;) (2007.03.19 22:36:17)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
くま娘  さん
いい~ない~いな!
関西の山は知らないといった方がいいかな?
西の雪はべったりと聞いていますが? (2007.03.19 22:58:37)

くま娘さんへ  
うずみん☆  さん
>いい~ない~いな!
>関西の山は知らないといった方がいいかな?

私も関東の山はあまり知らないよ~^^
でも、お正月に訪れて、とても興味がわきました。
関西には、大峰、鈴鹿、比良とかとても味わい深い山がたくさんあります。

>西の雪はべったりと聞いていますが?

標高が低い分そうかもしれませんね。
でも、降ったばかりの雪はもちろんサラサラできれいですよ~^^ (2007.03.19 23:18:18)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪  
かず君 さん
ロックもやるんですよ~!
手足から伝わる岩の感触と岩との一体感。
ん~!あれは何とも言えませんね~!(^ヘ^)v
まだやってないのは「沢登り」くらいですね。
寒いのは好きだけど、泳げないし冷たいのはちょっと…。私の登山には必要ないかな?なんて。
春~秋は岩稜、岩壁に冬は雪稜や氷(昨日初アイス)に1年365日、山と戯れてる私です。
でも、やっぱり「冬」は別格ですね。
色んな意味で山に試されてる感じがするんです。上手く言えないけど…。
GWの予定ですか?
仕事無視の予定は…。
5/3-5で剣岳の「八ッ峰」にガイド同伴で予定しています。ガイド料だけで\70000するのかな?宿泊や交通費とかは別ですよ。
予算オーバーなら仲間から「燕岳~槍」や「槍単独」「涸沢~奥穂」のサポートをお願いされているので、この中のどれかに行く事になりそうです。
もう、こうなると「プライベート」はなくなりますね。
休みの心配より懐の心配しなきゃな~。(>_<) (2007.03.19 23:54:44)

かず君へ  
うずみん☆  さん
こんばんわ!

>まだやってないのは「沢登り」くらいですね。
>寒いのは好きだけど、泳げないし冷たいのはちょっと…。私の登山には必要ないかな?なんて。

そうなんですか。沢登りというか沢歩きは興味ありますよ。
でも、どうしても危険なイメージがあってこちらはまだまだです(^^;

>春~秋は岩稜、岩壁に冬は雪稜や氷(昨日初アイス)に1年365日、山と戯れてる私です。
>でも、やっぱり「冬」は別格ですね。

かなり本格的になさっているのですね。
私はまだハイキングレベルです(^^;
これから初歩的なことからきちんと学んでいこうという段階です。
そのうちアイスとかも挑戦する日が来るかな~!

>色んな意味で山に試されてる感じがするんです。上手く言えないけど…。

確かにね~!同じ山でも条件が変わったり、
その時々によって的確な判断を要求されますものね。

>GWの予定ですか?
>仕事無視の予定は…。
>5/3-5で剣岳の「八ッ峰」にガイド同伴で予定しています。ガイド料だけで\70000するのかな?宿泊や交通費とかは別ですよ。
>予算オーバーなら仲間から「燕岳~槍」や「槍単独」「涸沢~奥穂」のサポートをお願いされているので、この中のどれかに行く事になりそうです。
>もう、こうなると「プライベート」はなくなりますね。
>休みの心配より懐の心配しなきゃな~。(>_<)

すごい!70000円なんですか(^^;
それだけ厳しいところに行かれるのですね。
私は、多分、涸沢BCで北穂高かな?まだ未定ですが。
そのためにまずは稼がないといけませんわ(^^;
それと体力つくりね~!頑張ります!!
かず君もがんばってくださいね! (2007.03.20 22:47:58)

ザック大きいね~  
尻セードのやりすぎに注意!!
わかりました。
私もとっても好きでやってしまいそう。
っていうか、
雪山に行くことないんですけどね^^;

ザック大きく見えますが、テントだったのですか? (2007.03.21 00:29:56)

きたもらっきょさんへ  
うずみん☆  さん
>尻セードのやりすぎに注意!!
>わかりました。
>私もとっても好きでやってしまいそう。

そーなんですよ~!
楽チンなんでついついやってしまいます。
しかし、カッパのズボンはあきまへん!
むーんさんの言うとおり米袋を持っていくちゅうのはよさげですね~^^

>っていうか、
>雪山に行くことないんですけどね^^;

まあ、お花ちゃんも保育園に入園することだし。
そのうちチャンスがやって来ますよd(^-^)

>ザック大きく見えますが、テントだったのですか?

ほんまや~!でかいですね。
日帰りやってんけど、ザックカバーが大きいみたいです。
ザックは35リットル。しかも中はスカスカでした(^^;
(寒いんで持ってる服全部着てたし) (2007.03.21 22:07:43)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪(03/18)  
とっても綺麗な稜線です(*´・(エ)・)(・(エ)・`*)ネー
雪も真っ白で羨ましいです~~☆
うずみんさん絵になってますね从*^(エ)^*从。。。知らない山は憧れだらけです♪ (2007.03.22 13:45:16)

森のRIKA+Oさんへ  
うずみん☆  さん
>とっても綺麗な稜線です(*´・(エ)・)(・(エ)・`*)ネー
>雪も真っ白で羨ましいです~~☆

先週、どかどか雪が降ったみたいです。
やっぱり白い稜線はいいですね~(*^o^*)
でも、台高や大峰のような樹氷はここではあまり見られません。
どうしてなんでしょうね~?不思議!
気温そのものが違うからか、山の高さが違うからか。

>うずみんさん絵になってますね从*^(エ)^*从。。。知らない山は憧れだらけです♪

うわ~!うれしいですね。ありがとうございます^^
私も関西であっても、知らない山が数多く!まだまだ宿題だらけです。
RIKAさんのブログで大峰、台高を参考にさせてもらってぜひトライしたいです~p(^^)q (2007.03.22 22:16:18)

はんちょ~!  
おかん さん
雪ありすぎだよ!
で、景色よすぎだよ!
そして、オレンジすぎだよ!(笑)
立派なアルピニストになって~と思いきや…
ズボンやぶれちゃうとこが
やはりはんちょ~で嬉しくなりました^^/
(2007.03.23 15:51:37)

おかんさんへ  
うずみん☆  さん
ちゃ~ぼ~、いらっしゃ~い!

>雪ありすぎだよ!
>で、景色よすぎだよ!

今年は雪が少ないそうですが、これだけ白いと満足ですわ。
ほんで、ここの稜線、このコースで1番好きなんですよ~!

>そして、オレンジすぎだよ!(笑)

えへへ、目立ってるでしょ?
オレンジ、雪山で遭難してもすぐに見つかりますねん。

>立派なアルピニストになって~と思いきや…
>ズボンやぶれちゃうとこが
>やはりはんちょ~で嬉しくなりました^^/

ははは・・相変わらずやってますねん。
アホでんねん。
でも、学習したんで、明日はヒップソリ持っていきます~!
そう、明日もまた遊びに行ってきま~す! (2007.03.23 19:55:43)

Re:遅ればせながら冬到来の武奈♪  
かず君 さん
こんばんは!m(_ _)m
明日は予定通り「伊吹山」に行かれるようですね。
お天気が保ってくれるといいですね~。(^o^)
私は…出勤です。(>_<)
楽しんで来て下さいね!
私のお山は来週かな?
何処行こっかな~!(^O^) (2007.03.23 21:20:44)

かず君へ  
うずみん☆  さん
こんばんわ~!

>こんばんは!m(_ _)m
>明日は予定通り「伊吹山」に行かれるようですね。
>お天気が保ってくれるといいですね~。(^o^)

はい、何度も天気予報見てますが、、、(^^;
今回は、せっかく関東からお友達もやってきますので、
ぜひぜひ、途中まででもいいからとりあえず行ってみようと思います。

>私は…出勤です。(>_<)
>楽しんで来て下さいね!

おお~!お仕事ですか。がんばってくださいね。
あまり天気がよくないから、それでよかったかも(^^;

>私のお山は来週かな?
>何処行こっかな~!(^O^)

かず君は、まだまだ雪山楽しまれるのでしょうね~!
私はホントにホントにこんどこそは来週はお花を見に行きたいな~(*^o^*)
(2007.03.23 22:09:43)

おじゃましまーす  
はっちゃん さん
おかんさんの所から遊びにきました♪
とっても楽しい登山ブログですね!
何事も全力投球で楽しむうずみんさん、流石だわ。
私の登山(山登り)といえば甲山と高校時代の耐寒登山で行った金剛山&葛城山くらいです^_^;
でもうずみんさんが好きな「孤高の人」は私も学生時代に父親の本棚から拝借して読んで以来大好きな
本なんですよ~(ちょっと嬉しい)

うずみんさんのように雪山でオレンジ色のニクイ奴になる勇気はないんだけど(^_^)このブログで
登山気分を楽しませてもらいまーす。

明日気を付けて行ってきてね!
(2007.03.23 23:44:09)

はっちゃんへ  
うずみん☆  さん
>おかんさんの所から遊びにきました♪
>とっても楽しい登山ブログですね!

はっちゃん!ようこそおいでくださいました\(^o^)/

>何事も全力投球で楽しむうずみんさん、流石だわ。
>私の登山(山登り)といえば甲山と高校時代の耐寒登山で行った金剛山&葛城山くらいです^_^;

昔から運動らしい運動もしてなかったので、
今の年齢になってから一気に爆裂しちゃったようです(^^;
甲山、仁川は、私もなじみのある場所です。
家族でハイキングやピクニック、懐かしいな~^^
金剛山は今でも時々登ってますよ~^^
おもしろいお山です。今度、春のお花見に行きますよ。

>でもうずみんさんが好きな「孤高の人」は私も学生時代に父親の本棚から拝借して読んで以来大好きな
>本なんですよ~(ちょっと嬉しい)

私も~まだ登山やり始めた頃に読みました。
私の今の登山スタイルにも影響を与えてくれた本でもあります。

>うずみんさんのように雪山でオレンジ色のニクイ奴になる勇気はないんだけど(^_^)このブログで
>登山気分を楽しませてもらいまーす。

実は、勇気なんていらない程度の山だったり(笑)
でも、ブログ読んでいただきありがとうございます。
ただポクポクと山を歩いているだけだけど、
いい景色と爽やかな雰囲気が伝わればうれしいです^^

>明日気を付けて行ってきてね!

無事帰ってきました~!
実は、荒天にはばまれ、登山はしてないんですけどね(^^;
ワイワイ遊んできました。
あとで日記をアップしますね。
はっちゃん!会える日を楽しみにしています。 (2007.03.25 22:14:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: