PR
Keyword Search
New!
由愛39さんFree Space
梅酒や日本酒が好きな方は知っているでしょう。
八海山で浸けた梅酒。
知らない方は試してみるといいですよ。
市販されているチョーヤなんか大手のものよりも日本酒の甘味とさっぱり感があって私は好きです。
甘いお酒があんまり得意ではないんですが、ついつい試したくなります。
ちなみに八海山の梅酒がこちら。
梅酒を浸けたことがある方はわかると思うんですが、基本的には焼酎で浸けるんですよね。(市販でホワイトリカーなるものが売っています。)
今回は八海山がベースなので少し日本酒ベースの梅酒の中でもさっぱりした感じがありました。飲み口がさわやかなので、ロックじゃなくても、瓶ごと冷やしてストレートで飲んだらいいと思います。←どっかのサイトでも言ってました。(実際そっちのほうがおいしいです。)
日本酒ベースの梅酒はほかにもあって
私がほかに飲んでおいしかったのは景虎の梅酒
【日本酒ジャンル賞受賞】越乃景虎 梅酒1.8L 24%OFF【あす楽対応_関東】【お花見】【入学祝...
価格:3,969円(税込、送料別)
こちらが景虎の梅酒です