やぎの晩酌日記 ~焼酎・ワインときどきお酒~

やぎの晩酌日記 ~焼酎・ワインときどきお酒~

PR

Profile

やぎ1019

やぎ1019

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
応援お願いします。
2013/03/26
XML
カテゴリ: 日本酒

なぜにワイングラスで日本酒!!!

と私も思いました。

でもこちらのサイトのコンセプトを見て納得しました。

 http://www.finesakeawards.jp/

海外で日本食がはやり始めて、海外ではワイングラスでお酒を飲むことが主流なので、同時に日本酒もワイングラスで出し始めてらしいです。

ワイングラスで出す利点として、香りと見る楽しさがあるとのことです。

香りに関しては熱が伝わりにくいので納得しましたが、見る楽しさはどうでしょう。

受賞作品とコンセプトに関しては、タイトル検索すると掲載されています。 

このメイン部門 の受賞作品 で私のおすすめは

蓬莱 蔵元の隠し酒 です

飲みやすいですが、しっかり芳醇な香りと甘みがあります。

世界のお酒ニューヨーク ←ショップリンクです。

あんまり手に入らないようで、お酒好きの飲み屋の店長さんが飲ましてくれた思い出があります。 

つづいてスパークリング部門


一ノ蔵 すず音 です!!

リカー&ドリーム 酒散歩 ←ショップリンク

初めて日本酒のスパークリングに出会いました!!これはおすすめです。

大吟醸部門は残念ながら飲んだことがないものばかりでご紹介できません。

今度勉強しておきます。 

でも日本酒をワイングラスでは衝撃的でした。

ぜひぜひ試してみてください。





にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村  応援よろしくおねがいします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/03/26 10:57:12 PM
コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: