韓国旅行とダイエット

韓国旅行とダイエット

PR

サイド自由欄


アジアンノット唐辛子
開運?魔除けブログパーツ

カレンダー

コメント新着

verysoon @ Re[1]:必然的に?(03/26) @kuromiさん 初めまして。私のつたない…
@kuromi @ Re:必然的に?(03/26) 初めまして。 いつも拝見させていただ…
verysoon @ Re[1]:ヒーリングのつもりが。(03/21) なぉさん ありがとうございます。コメン…
なぉ@ Re:ヒーリングのつもりが。 はじめまして(^0^)/ 私も韓国大好きです!…
verysoon @ Re[1]:ダイエット報告(02/20) ふわりんトムさん コメントありがとうご…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012年03月15日
XML
カテゴリ: 韓国食事
きむち、初めて浸けました。
まずは、白菜を縦に4つに割り、塩で浅漬けにします。

その間に、キムチの素を作るのです。
昆布といりこでダシをとって、それに米粉を入れ、唐辛子を大量投入します。
砂糖とか昆布茶、みりんで味を整え、ニンニクをすった物を混ぜて、キムチの素の完成です。

それでね、キムチを漬ける時に、ヤンニョムってのを作るのですよ!
にんじん、だいこん、ショウガ、にらを千切りにしてさっきのキムチの素と、塩辛とかリンゴをすったのとかここでもニンニクをおろしたもの、ごまとかをね、まぜまぜするの。
なんだかね、このまぜまぜしている作業って、韓国ドラマでみたなぁ~って思って、ちょっぴり嬉しくなっちゃった。
「わたしだって、キムチくらい浸けれるわ!」とか、いう会話をしながら手を真っ赤にして、浸けていたシーンを思い出して、これで、少しは韓国に近づけたかな~なんて思いをはせていました。


なんだか、楽しかったよ。

ここ数日、みんなで食べてるけど、美味しいです。
全然酸っぱくならないし、辛いけど、美味しいのです。

でもさぁ~、ニンニク臭はものすごい。
ニンニクが違うのかなぁ~。

私は、ちょっと高かったけど、青森産のニンニクを使用しました。
結構、高いんだよね~。中国さんの4倍くらいの値段はします。
でも、なんせ初めてだから、ちょっぴり気張って作っちゃいました。

時期になると、塩辛を浸ける(作るだね)けど、自分で作った塩からをつかったら、もっとうまいのかなぁ~。
余ったヤンニョムはキュウリと一緒にあえたりしました。

今度は、大根のきむち(カクトゥギ)作りたいな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月15日 20時28分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[韓国食事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: