暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
686584
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全2177件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
|
嵐
|
旅行
|
園芸
|
料理
|
ADHD障害
|
映画・TVドラマ
|
音楽
|
イベント、コンサート
|
こだわりグッズ
|
動物
|
ジョセフ・チェン
|
日々の事
|
生き方
|
孫は格別
|
世の中の出来事と私
|
事件です
2019年04月13日
母の葬儀
カテゴリ:
日々の事
3月10日
東京という所は人が多い
当然亡くなる人の数も多い訳で
結局亡くなって5日目にやっと焼き場の順番が回ってきてこの日の葬儀になった。
前日から外泊許可をもらい帰宅し
必要な物を買ったり洗濯をしたり動けないなりに用事を済ませ
翌朝、喪服に着替え葬儀社へ
祭壇も綺麗に飾り付けてあり、感謝です。
棺を開けてもらい、母に化粧を施そうと
目にも何かしてあげたかったが、固くつむった目はどうしようもなかった。
最後に唇に紅をと思ったのだが、
硬直して荒れた唇は、綿棒で紅をのせようとしてもなかなかのらず、娘が私の紅筆使ってと言ってくれたが、
綿棒でさえ困難な状態なのに紅筆では到底紅を差す事は無理だと諦めた
これ以上動けないので取り敢えず一番邪魔にならない場所に居ようと一番奥の一番前に座った。
暫く、遠くから来てくれた従兄弟達と話をしていた。
部屋が狭いので、参列くださった方全員が座れず一旦私以外の方が部屋から出され
親族のみが中に入り参列者が空いた場所に座って葬儀が始まった。
滞りなく葬儀が終わり出棺の時
花が好きだった母は皆が手向けてくれた花と
私の孫の「大バーバへ」と書かれた色鮮やかな可愛い絵に埋もれ、参列者の男性によって棺に蓋がされようとしていた。
母への思いで涙してくださる方がいる中、
申し訳なく下を向くのが精一杯だった。
私の横にいた孫の2歳のやんちゃ坊主が
目前に降りてきた蓋を両手で力一杯棺に押し付けチラっと私を見たのだ。
皆さんがそうっと蓋をしている中
彼としてはゆっくり降りてくる蓋に我慢ならずに出た行為に
可笑しいやら愛しいやら。
昨年、遊びに来てくれた時、ゆうに10キロは超えていた彼を抱っこしたがり、
私が支え抱っこした母も多分あちらで吹き出している事だろう。
そこから立派な霊園に向かい棺が運ばれ、私は用意された車椅子に乗って中へ
最後にずっと膝の上にあった写真が設置された
この写真、父が余命いくばくもないと分かってから、
お肉が大好きだった父と我が家で行きつけだったステーキ屋さんの二階の個室で
何枚も撮った写真のうちの一枚で父も母もとても良い顔をしていたので、父の葬儀の時もここから遺影にしてもらった写真だ。
夫婦で同じ写真からとは感慨深い。
荼毘に付されるのに、やはり私は涙一滴出なかった。
炉に入っていく母に不思議な事に何の感情も湧かなかった。
ただ、バイバイお母さんと呟いていた。
今時は本当に短い時間にお骨になるのにはびっくりだったが、
遠くから来てくれた孫達とゆっくり過ごせた。
色鉛筆で似顔絵を描いてもらったり、
楽しいお喋りがもうできる歳になったんだなぁと嬉しかった。
呼ばれて下に降りると真っ白なお骨になった母が運ばれて来た。
係りの方が驚くほど、しっかりしたお骨だった。
通常割れてしまう部分もしっかり残っており、母が長患いの末に逝ったのでは無く、すこぶる健康体だった証拠だった。
小学生の孫が興味を持って聞いてくるのが嬉しかった。
何の先入観なく、どこの骨?と一つ一つのお骨を一番前で見ては質問してきた。
多分彼女が人生で初めて目にする、人骨で有り、理科室にある骸骨はすでに探究心のある子なので、見て知っているのだろう何度か、
あれが頭の骨?と聞いてきた。
彼女にとっての頭の骨は、骸骨だったのだろう。
きちんと教えてやらなければと、こちらもわかりやすく説明してやった。
こんなチャンスはなかなか無い。生きた生物学だ。
びっくりしたのは、父の時も親類の時も、部位のお骨を少しずつ入れていくのだが、こちらは台の上に有る粉も綺麗に小さなブラシで集めて入れていた事。
土地柄でこんなにも違うのかと驚いた。
骨上げが終わり、上の娘一家が翌日のため最寄りの駅から帰っていった。
本当に遠くからありがとうね。
そして私達は元の場所に行き、精進落としのお料理を頂きながら、久しぶりにに会えた従姉妹達と不謹慎だが楽しい時間を過ごした。
きっと母がくれた時間だろう。
そして解散後、弟の家に行き後片付け
午後9時が消灯なのでそれまでに何とか済ませ着替えと荷物を取りに一旦帰宅、
今夜はこちら泊まりの名古屋の次女家族と待ち合わせ、久しぶりにゆっくり話をしてギリギリセーフで病院に帰った。
正に怒涛の様な1日だったが、会いたくて会いたくてなかなか会えなかった孫達に会えた。
これから入院が長引くが、頑張ろうと思わせてもらった。
母も可愛い曽孫達が来てくれて、きっと父と喜んでいるだろう
やっとダブルのお棺に入りたいと言っていたお父さんに会えたね
どうか安らかに
さようならお母さん
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2019年04月14日 13時52分15秒
コメント(0) |
コメントを書く
[日々の事] カテゴリの最新記事
雨が好き
2019年06月26日
山菜に夢中
2019年06月03日
風邪引いちゃった
2019年05月17日
もっと見る
< 新しい記事
新着記事一覧(全2177件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: