全151件 (151件中 1-50件目)
つい先日復活宣言を出した戯言の錬金術師です!!この度、ここのページいじりすぎで、訳が分からなくなって来たので新サイトを開設する運びとなりました。つきましては日記リンク等して下さっていた皆様は新サイトのほうでも登録を宜しくお願い致します。もう面倒くさいといった方はそのままでも構いませんが、あとから、ご報告の為掲示板にカキコをさせていただきます。新サイト「戯言置場」URL・・http://plaza.rakuten.co.jp/archemist24014/
2006.01.22
コメント(0)
皆様覚えていらっしゃるでしょうか?どうも琥珀の宴です。最近HNを変えようかと思っているのですが皆さんどうでしょう?とりあえず戯言の錬金術師ってのにしようかと思うんです。これからどんどん戯言を錬成していこうと思うんですがどうでしょう…ってかもうそろそろここを完全に復活させようかと思っています。というのも現在友人…というか我らがクラスでHPを運営しているのですがそちらの影響を受けてなんですけど。それと現在琥珀の庭別館となっていますが近々大リニューアルの予定!!日記も整理して新たなるスタートを切りたいと思います。どうぞこれからもよろしくお願いいたしますm(._.)m
2006.01.20
コメント(0)
はい、またまた琥珀の宴でございます。楽天広場も、ほったらかしていた間に、いろいろと機能が増えていますね~大分前からありましたけど、この一日に3つまで投稿できるようになった、というのを使うのは確か今回が初めてだったと思います。さて、そんなどうでもいい事はほって置いて、今日はかなり久しぶりに、サイバックまで、水平対向エンジンが有名な某自動車会社に内定した友達と、ロータリーエンジンが有名な某自動車会社に内定した友人の、三人で行って参りました。久しぶりという事もあり、かなりはっちゃけて遊びました。それはもうあちこちが痛くなるくらい(笑)若干の筋肉痛で…さてさて、やっぱりビリヤードは面白いですね~あと、ダーツってのも以外に面白いもので、なんだか別の意味で楽しかったですよ。とくにこれは無理だろうと思えるような、馬鹿みたいなゲームをしてみたり(笑)まぁ結論として、サイバック4時間30分は正直飽きます。2時間くらいがちょうどいいかな~(笑)さて、あとは~なんて無いですね…あっそういえば、そのサイバックってのが、改装してて、なかなか面白い感じになっててですね、特にアーケードゲームコーナーが充実してましたよ。といってもこれをここに書いてもあまり意味無いんでしょうが…まぁともかく皆様、今日はこの辺で~それでは本当にまた今度お会い致しましょう。
2005.10.01
コメント(3)
どうもどうも~いやはや前回更新したのはいつの事やら…まぁともかくお久しぶりですっ!!琥珀の宴です。はいっ、え~ここを以前読んでいた方はわかっていると思いますが、私、琥珀の宴は受験生です。しかも大学とかじゃなく、就職です。そ~いった関係でなが~い間更新する事ができませんでした。(いやいや、ただ単にめんどかったってのもありますけど…)まぁともかく無事就職試験も終ったことなので、更新を本格的に再開していこうかと思っています。で早速なのですが、実は既に結果が来てしまっているのです…試験を受けてきた会社というのは、軽自動車製造・販売大手の某社です。結果は・・・・・・・・内定でした~!!電話での連絡と、就職試験合格通知なるものも届き、ひとまず安心しました。これでやっと長く辛い日々もむくわれ、遊びまくれる(おい…)とりあえずそれだけご報告です。それではまた今度お会い致しましょう。およそ三十分後くらいに(笑)
2005.10.01
コメント(0)
ってな訳で皆様どうも琥珀の宴で~っす!!今日のタイトルは身近な危険となっておりますそれもこれも、なんと今日自分の通っている学校でちょっとしたボヤ騒ぎ?がございましたどうも教室に設置してあるパソコンが火元だったみたいです時は3時間目が始まってすぐ、なにやら焦げくさい臭い簡単に言うとプラスチックが燃えている臭いですそしてうっすらと靄が(少々の煙と消火器の粉)それから一時は職員会議なんかで授業は一時中断しかも場所は自分の居た教室の一階上の教室いつ何が起こるか本当にわかりませんね~ちなみにその小火はパソコン一台がダメになっただけで他に大きな被害も無く、また授業中だったという事もありすぐに対処できたというのもあり大事には至らなかったのがせめてもの幸いかと思います。これがもし夜中とか誰もいないときに起こっていたらと思うと本当にぞっとしますね…。さて今回の火元がパソコンという身近にある(しかも今使ってる)ものなので塵や埃には気をつけ、火事を起こさないように最大限に気をつけて生活していくよう心がけようと思いました。どうぞここを見た方も日々気をつけて生活していってほしいものですそれでは若干の呼びかけも終わったし、今日の日記はこの辺でお仕舞いとします!!ではまた今度の日記でお会い致しましょう。
2005.07.20
コメント(2)
どもども~およそ2ヵ月ぶりくらいですかね?まだまだ潜伏しております琥珀の宴です!!さてさて、今日はレポート製作中の息抜き(現実逃避)を狙っての日記更新でございます。さて、この2ヵ月ほどの間に皆様どうお過ごしだったでしょうか自分はといいますと、とうとう3年生になって最初の前期中間考査がありまして、死ぬ思いをしました(笑)何故死ぬ思いをしたかといいますと、憶えていますでしょうか?自分が今年就職試験を控えているという事をはい、その就職試験前最後の考査でして…なんとこれで3年生の仮評定(内申の評定)が決定してしまったのです!!これで、いい企業を希望できるか決まってくるのです…結果はといいますと…なんだか微妙(笑)ほとんど平均点以上いってるのに、一部赤点ぎりぎりといったもんで、最終的な評定は、1・2年の頃より若干UP!!でも、希望の企業を受けるには、あと評定平均が0.2足りないのです。どうなるかはまだまだわからないけどね…そしてそれからの日々は、とことん現実逃避の毎日(笑)といってもそこまで現実逃避ができるほど暇じゃなく機械保全って資格の朝補習で死にそうな思いをしたり、とにかくいろいろとあったんです。…ちょっと言い訳(笑)と、もうそろそろ見に行こうかと思っている映画が数多くあるのですが、(具体的には「鋼の錬金術師」とか「亡国のイージス」とか「アイランド」とか…)そこでです、ついこの間見に行ってきた「スターウォーズ・エピソード3」時の事です。普段は字幕で見るんですけど、友人と楽だからと吹替えを見たんですよそこで、隣の席に座った中学生くらいの三人組が映画中に騒ぐ、静かにしない、ポップコーンを飛ばすと、とことん常識の無い行動をするわけですよ!!普段温厚な?自分がさすがに、絞め殺して…もとい締め落としてやろうかと思うほどでございました。やはり映画は静かに集中して見て欲しいですね、しかも、それが小学生とかもっと小さい子供ならまぁ許せるというか、目をつぶれるのですが中学生くらいというそれなりに常識があるはずのであろう年齢層だったという事に我慢なりませんでした…もう、静かに集中してみる事ができないやつは映画館に見に来るんじゃね~!!と声を大にしていいたいですもう、ビデオとかDVDで見るようにしてほしいものです皆様もそのような経験は今までに無かったでしょうか?是非ともコメントお待ちしております!!では今日は久しぶりの日記最後まで読んでくださり大変、大変…ありがとうございました~それでは今日の日記はここまで!!次回の日記でお会い致しましょう!
2005.07.17
コメント(2)
はい、今日は映画に行ってきてちょっとハイテンションな琥珀の宴です見てきた映画はというと、タイトルで解ってしまうと思いますが「戦国自衛隊1549」です。この映画本当にすごいですね~だって陸上自衛隊の全面協力があったので戦車、戦闘ヘリ、その他諸々がめちゃめちゃリアル!!そして派手な戦闘シーン最後に最高のキャスティング!!もう、日ごろ映画に行ってもパンフレットなんて買わない自分がつい買ってしまうほど面白かったですよ~さて、とりあえず今日は戦国自衛隊1549の話でもしていきましょうかまぁ、今日は公開二日目でもありますから、極力ネタバレだけは避けていき、公式HPにのってる程度で留めておこうかと思います。この映画で、自分的に最高だと思ったのは森彰彦三佐役の生瀬勝久さんと三國陸曹長役の嶋大輔さんですねもうこの二人が最高でしたよ!もちろん他の出演者全員良かったんですけどね(笑)この映画見て、感動しましたよ~途中うっすらと涙まで出る始末(はなみずは必死で止める…)はい、今までキャストのことについて書いてきましたがちょっとストーリーを復習…時は、1549年、敵は織田信長。歴史の彼方にとばされた自衛官達に襲い掛かる20万余の大軍勢。消滅の危機に瀕する現代日本の為に、孤立無援の戦国時代で彼らは何を成しうるのか。…といった内容です。こんなんでわかりましたか?さて、自分どうもこんな孤立無援な感じの作品が大好きなようです(笑)スタートレックヴォイジャーも過去には戻らないけど孤立無援な旅の話ですしね~ともかく最高ですね~!!っとそれでは今日の日記はこの辺でお開きとしましょう!!それではまた今度お会い致しましょう!!
2005.06.12
コメント(2)
どもども~何故だか解らないけど、追い込まれれば追い込まれるほど更新意欲が湧いてくる琥珀の宴です(笑)一般にこんなのって変ですよね~まぁそんな事は置いといてっと、はい、今日もまた補習がありましたよ…そろそろ精神的にダウン(二日目で…)早すぎるという感じもしますけどなにせ今までよりも起床時間が一時間半早くなって肉体的にも厳しいものがあります。もう言ってる事、なんだか年寄りみたいですけどまだまだ若いですよ~といってももう高校三年生…時間って早いものですよね~ついこの間高校入学~!!とかいってはしゃいでいたものが就職だ進学だと大変な時期に入ってきて時間ってあっという間ですね本当に(笑)さてさて今日の日記はここでお仕舞いとしましょうかそれではまた今度お会い致しましょう!!
2005.06.09
コメント(2)
はいはい…今日は朝から技能士の補習があってそれはもう眠たくて眠たくて仕方が無い琥珀の宴です。この日記もかなり不定期更新な感じですね~(本日の日記は当者比5割増意味不明かつ支離滅裂な状況でお送りしております)え~とですねとりあえずは、今日から始まった技能士の事でも書いていきましょう皆さん知ってますか?技能士って平たくいうと国家資格です。まぁピンからキリまでありますけど今回自分が受けるのは「機械保全3級」ってやつです高校生でも受けることができる比較的初歩のほうのものですけども一度いいますけど国家資格です。で、ピンからキリまであるってのはまぁ別にキリって訳じゃないんですけど製麺ってのがあるんですよ…そう、読んで字の通り麺を作る技能ですよ(笑)ちゃんと「手延べそうめん等製造」となってました…ここに引っかかったのには訳がありますまず、製麺に国家資格なんてあったの?ってとこと技能士の他のものは比較的、自分が受ける機械保全とかのような機械系とか、建築系?(左官って入ります?)とかどちらかというと工業系のものが多いんですよね~やっぱりまぁ他にもおもしろいのはたくさんあるんですけどやっぱりインパクトナンバー1だったのでここに載せてしまいました(笑)とさくさくと書いてきましたけど、今ここを読んでもの凄く興味を持った~!!って人いたらどうぞチャレンジしてみてはいかが?特に製麺とか…(笑)それでは今日の日記はここまでで終了!!ではまた今度お会い致しましょう。追記・新サイトは順調に稼動中、是非とも楽しんで行って下さい
2005.06.08
コメント(0)
どもども~いつにも増してだる~い月曜日を過ごしている琥珀の宴です。さてさて今日からなんとレポート強化週間ですよ(自分だけ…)はいレポートってのは学校の授業(機械実習)のです。今回はいつにも増してせからしい物です…その名も「MC(マシニングセンタ)」ですよ…MCってのは平たく言うと数値制御の工作機械です要は加工プログラムをPCで組んでそれをものすご~く頭のいい機械に移して後はスイッチ入れるだけってやつです。昨年あった電脳旋盤って似たようなのがあったんですけどこの辺りのレポート作成がめちゃめちゃ難しいんです!!だって自分でするのプログラム作成だけなんですよ~それさえ作ってしまえば後はぜ~んぶ機械がしてくれるんです…こう自分でハンドル握ってゴリゴリと工作物を切っていく楽しみが無いんですまぁ今回の担当の先生がもの凄く厳しい(きっちりした)人だったんで詳しくしてくれたんでまぁなんとかかけそうなんですけどね…では今日はこれからレポート作成という大きな任務につきます(一回でも出さなかったら欠点になってしまうんで…)それではまた逢いましょう!!
2005.05.23
コメント(0)
はいはい~!!新サイト無事稼動にこぎつける事が出来ました~!!といっても結局はこことリンクしてるんで今までと比べてたいした変更点はございません!!しかしここじゃ出来ないこと(楽天以外のアフェリエイトとか)とかその他いろいろな野望(たいしたこと無い)を叶えるために新サイト開設ということになりました。是非ともそちらも見てくださると幸いですといっても楽天から来た人も入り口から入るとすぐ新サイトになってるんですけどね(笑)こっちのフリーページも徐々に移動させていきたいと思っておりますそれでは皆様これからもどうぞ琥珀の宴を宜しくお願い致します!!追記・新サイト稼動に当り、 サイト名を「zero's garden」から「琥珀の庭」に変更いたしました。 また、楽天広場の方は別館とつけさせて頂きました。
2005.05.22
コメント(0)
はい、かなり遅くなりましたけどこの前の生徒総会の報告をしようと思っております琥珀の宴です。どうもお久しぶり(笑)さてさて、まずはこの前の報告から…はい、手っ取り早くいうと今までに無い位緊張した!!それだけです。も~ちょっと詳しく言ってみれば…朝からもうそわそわそわそわとしていて、傍から見たらきっといつも以上に挙動不審だった事でしょう(笑)そして時間がたつにつれて挙動不審な度合いも上がっていき本番ちょっと前に最高潮(笑)それからは徐々に下がっていくのみ(しかし緊張は解けず…)結局発表は噛み噛み…いや~恥かしかった~!!っととりあえずこの報告はここまで!!それでは今日の分の日記はまた別の投稿しますんでそれまでしばしお待ちあれ!!
2005.05.19
コメント(0)
どもども~とうとう発表が明日ということになってしまって気が気じゃない琥珀の宴ですもう既に胃痛、頭痛…と様々な症状が現れておりますもうそろそろ腹を括って発表に備えるべきなんでしょうけど自分にはそんな度胸がありません(泣)誰か代わって~と声を大にして言いたいですよ…兎にも角にも今日はこれから頑張って現実逃避に励む予定(笑)とりあえず最初は今日借りてきた「笑の大学」を見る予定~面白かったらここで何か書くかも!と予定しておりますそれではとりあえず今日はここまでとしておきましょう!ではまた今度~!!
2005.05.16
コメント(2)
ども~今度の火曜日に生徒総会がはいって気が気じゃない琥珀の宴です。さてさて皆様、ここで頻繁にビリヤードネタを使ってますけどビリヤードのルール知ってます?なぜこんな話題にしようかと思ったのかというと、今日、いつものところで友達とビリヤードをしていた所、すぐ近くの台に別のグループが…まぁそこまではよくある話!!ボールを打とうかとしていたところその友人から、「ちょっとあっち見てみ~」といわれてみた物はっ!!・・・・・そのグループがボールの並べ方がめちゃめちゃなのにブレイクショットをしようとしている姿でした…一瞬目を疑いましたとも(笑)ちなみに自分も結構適当に並べてますけど最低限のルールは考えていますともっ!!ちなみにそのグループの並べ方ってのは一番手前は普通、ブレイクショットで当てるべき1があるはずなんですなのに、ちょっと柄の付いた(おそらく9~15のどれか)やつなんですもんその後もちらちらと目が行ってしまい集中できるはずもありません(笑)まぁそれほど強くも無いんですけどね…(ちなみに以前一度自分もやらかした事がありますけどブレイクの前にちゃんと気が付きました。)やっぱり中ほどにある1にジャンプショットでも使ってブレイクするのでしょうか(笑)一度試した事もありますがまず無理ですね…(上とは別にノリで)さてその後はモチロン、ゲーセンでコインゲームですよ~!!今日の成績は好調で20枚から100枚ちょいまで増やしましたともでもどうせ今度使い切るんでしょうけどねっとそれでは今日の日記はここまで~それではまた今度~!!
2005.05.14
コメント(0)
はい。今日はだるい一日でした(終)って冗談は置いといて、どもども~琥珀の宴です。皆様日々どのようにお過ごしでしょうか~自分は非常に退屈な毎日を送っている模様です(笑)ともかく今日の日記は手短にこの辺でそれではまた今度!!追記、近頃再起動の兆しあり!近々内容を充実させてリニューアル予定
2005.05.12
コメント(0)
今日はオヤスミ~で家にいました琥珀の宴です。といっても今日の休みは今度の土曜日登校なんでそれの代休なだけです…いいのやら悪いのやら…っととりあえずそんなこんなで今日はちょっと暇が出来たので映画にいってきました~!!「レモニースニケットの世にも不幸せな物語」です。ジムキャリーの悪役なかなか良かったですよ~面白かったので是非ともみてみるといいかもしれませんね~っと映画の話はこれくらいにして携帯でコカコーラ社製品が買えるって知ってました?ついこの間登録して、この前そこからメールが…「アクエリアスクティブダイエット」プレゼントとのこと。しかし家の近くにはシーもが無い!!ってな訳でこんな機会がないとシーもなんて使う機会無いのです。もうちょっとシーモの台数を増やしてほしいですね…と、はい、アクティブダイエット貰ってきましたよ~さすがに街中まで出るとちらほらと置いてありますね(笑)味はまぁまぁサイズはちょうどいいですね~今キャンペーン中らしいので皆さんも試してみてはどうですか?っとそれでは今日の日記はここまで!また今度お会い致しましょう
2005.05.11
コメント(0)
はいはいどうもお久しぶりです!琥珀の宴です。さぁ長い間更新停止しておりましたが今日は気分がのっているのでちょっと書いてみようかと思いましたっと今日のこととは全く関係ないんですけど自分本年度、なりゆき上図書委員長なる大役を仰せつかって…最初の話ではたいした仕事はないとのことだったのに生徒総会で昨年度の活動実績と本年度の活動予定なんかを読むことに!!しかもそれを知ったのがこの前の金曜日!何も聞いてないのに生徒評議委員会に呼び出されあれよあれよという間にそんなことを言われて…もう心臓バクバクでしたよ(泣)不健康な中年親父かよ!と言わんばかりの動悸息切れ眩暈…そんな前に出るような性格じゃないのにぃ~どっちかというと副委員とかで上の人間を裏で動かしちゃう黒幕?どうしましょうかねぇ~未だに気分が悪いですよ…生徒総会休みたい…(これって不登校の初期症状?)って違いますよね~ただの逃げだし…とともかくどうなる事やら!!次の日記はきっとそれの報告みたくなることでしょうではこれからも琥珀の宴をどうぞ宜しくお願い致します!!
2005.05.08
コメント(2)
はいはい、無期限更新停止中の琥珀の宴です。ですけど、ちょっと記録程度に更新(笑)はいってな訳で今日から新学期が始まりましてとうとう3年生になってしまいました~これから頑張っていきましょうかね~では手短ですけど今日の更新おしまい!!!
2005.04.08
コメント(0)
どもども~琥珀の宴です!!はい、久しぶりの更新となりました今回とりあえずネタがある日から書いていっちゃおうかと思いまして…で、そのネタというのが~…たいした事ありませんが、携帯を買い換えました~!!前のがDoCoMoのmova,P505isで買い換えたのがFOMA,SH901icです!新しいのはいいですね~それに何より新機能満載お財布携帯とか音楽再生機能とか…ですが一つ問題が!!全然使いこなせてないまだ一日目ですけど、キーの配置とか操作の方法とか…メーカーが変わると苦労しますね~で、よく友達に言われるんですけどなんでauにしないのかって…まぁ確かに料金プランはauの方が安いですけど、機種のデザインが自分は嫌いなんですよね~あのなんともいえない丸っこいデザイン…新しい卵形のなんか投げ飛ばして…とにかくなんだか破壊したくなります(笑)あれがいいって人もいるみたいですけどどうも自分は~…近頃DoCoMoもおかしな携帯が増えてきてますけど今回のSHは結構自分的には大ヒットですよ!!もっと作ってよこんなカットシェイプデザインの携帯あと、FOMAのPの基本ソフトがNってのが気に入りませんね~そこんとこもどうにかしてほしいものです。是非ともDoCoMoに要望を…っとかなり愚痴っぽく(完全に愚痴だけど)なってしまいましたがとりあえず今日の分の日記はこの辺でおひらき!!それではまた明日お会い致しましょう。
2005.04.02
コメント(0)
はい、またまた意味不明な始まりとなってしまいました琥珀の宴です。近頃何を書くべきか非常に悩んでおります。なにせ何にもネタが無い!んでね…(汗)誰か本当に活きのいいネタお持ちじゃありません?(笑)是非ともご一報!!もしかしたら採用の可能性ありですよ!!ちなみにこの募集冗談じゃありませんよ~本当に困ってますからっ!!(笑)じゃあとりあえず今日の日記はっと、何にしましょうか…え~っと、う~んっと…どうしようもないので今日の日記はここまで、って事には出来ませんよね~…まぁともかくえ~っと~その~…もういいや!今日の日記はここまで~それではまた明日の分でお会い致しましょう!
2005.03.27
コメント(2)
はい、毎度お馴染み琥珀の宴です。ってな訳で遅れに遅れた日記の更新早速いってみましょ~!!え~っと確かこの日はず~っと家でごろごろとしていたはずです。そしてこの日から昼寝をし始めたと思います。どんどん日課の如くなっていって…むしろ生活のリズムが出来上がってそれはもう新学期が恐ろしい恐ろしい(笑)きっと授業は半分以上寝てしまうことでしょう…まぁそんな事はお構い無しなんですけどね(笑)さってと、さぁさぁ今日は何に関して書いていきましょうかそうそう、新しい携帯が欲しいですね~今目をつけてるのは、DoCoMoのSH901icですね…デザインが良くて、高機能で…音楽再生機能とか、i-modeフェリカとかいいですね~お財布携帯はかなり魅力的!でも使える場所がめちゃめちゃ少ないのが難点もうちょっと待つべきか、それとももう諦めるべきか(笑)こればっかりはどうしようもないですからね~っとそれではとりあえず今日の分の日記はここまでではまた明日の分でお会い致しましょう!!
2005.03.26
コメント(0)
はいまたまた更新の琥珀の宴です。で日記の内容覚えておりません!!どうしましょうってな訳でとりあえず今日はなんか思いついた事を適当に書いていこうかと思います。いいでしょうか?(笑)まぁダメでも書いていくんですけど…え~っと、でも休みの日の行動ってかなり規則的なんですよね~駄目な方で(笑)おっとそうだ今日はカラオケに行って来たんだった(笑)これだけ見たらボケた老人みたいな内容ですね~まぁそれは置いといて、今日はカラオケだった!!いつもの如くなみ1987とですね…朝11:00から夕方6:00までただひたすらにカラオケに(笑)自分の歌唱力の無さに涙が出てくるほどでしたけどまぁ何とか生きて店を出ることが出来ました(笑)ですけど実際4:00位から殆ど歌わずに人が歌うのを見てるだけ~だって自分下手だし、いい加減疲れたし~はい、めちゃめちゃグロッキーな状況でしたよ4人でいって自分ともう1人がダウンした状況でも延々と歌い続けるあとの二人(笑)それはそれで面白かったんですけどあんまり長くカラオケにいても正直飽きますね…ここで自分の飽きっぽい性格を再確認しましたよまぁそんなこんなで春休み初っ端から全開で全壊な感じで、遊んでいく予定…多分それではまた明日の分でお会い致しましょう!!
2005.03.25
コメント(1)
え~かなり遅い更新(約一週間ぶり)の琥珀の宴です。しかも一週間前分の更新です。近頃ほったらかし気味のここ、どうも更新意欲が湧いて来ないというかなんというか、そろそろ飽きっぽい自分の性格が出てきた模様(笑)まぁともかく遅れに遅れた日記の更新といきましょう。え~っと今日で学校の今年度の日程も全て終了し明日からは待ちに待った春休み!!まぁ先のことはあんまり考えずにとりあえず今日のことっと…え~っと今日はいろいろありまいた。終業式に離退任式と…終業式はたいして長くならずにすぐ終わってホッとしていたのに離退任式がめちゃめちゃ時間がかかって大変でした。ちなみに今回の離退任で、校長と教頭と…かなりの人数の教師がいなくなりました。とりあえず校長と教頭がいなくなったのは嬉しい事なんですけどそのほかの先生方には結構面白い人とか凄くお世話になった人とか(クラスで)あと一年くらいはいて欲しかった方も多数いましたけど…まぁそんな事は置いといて自分のクラス全員の進級が決定したってのは書きましたっけ?で、どうも来年も担任は変わらない模様…最後のLHRの時に今年もまた希望は出しておくっていってたし…またかぁ~…担任が変わらないのも三年となるとちょっと辛い感もありますねっと、そんなこんなで今日の日記はおしまい!!それではまた明日の分で~
2005.03.24
コメント(0)
どもども~今日で一年間の授業日程が終了するのでめちゃめちゃ嬉しい琥珀の宴です。はい、え~っと今日は今学期最後の通常授業でした…まぁ来年度分の教科書販売なんかがあって通常とも言い切れないんですけどで、去年も来たこの教科書販売、正直めちゃくちゃ迷惑ですねもうちょっと早くしてくれればいいのにこんなギリギリになってするからいっぺんに持って帰らなきゃならない!!くそ重いのに…はい、肩が外れそうなくらい重かったですよで、今日で授業最後なので今学年分の教科書類の残りもロッカーから…(置いてちゃいけないけど)投げ捨てて帰りたい衝動に駆られましたけど何とか家まで(笑)本当に重かったです。と、憶えているのはこの位かと…あと何かあったかな?って聞いたってどうにもならないか(笑)まぁ今日の分の日記はここまでということでそれではまた明日の分の日記でお会い致しましょう!
2005.03.23
コメント(0)
はい、かなり久しぶりの更新お久しぶり!!琥珀の宴です。さてさて、約一週間前の日記を更新しようなどと無謀な事を考えております…実際タイトル通り全くなにしたか覚えておりません!!どうしましょう…とりあえず記憶の奥底から引っ張り出せるだけ引っ張り出してみましょう(笑)え~っと確か今日は学校がありました(当たり前)で…授業は2時間目まででそのあとは自宅待機ですかね確か今日は合格者説明会だったはずです。でですよ、今日はめちゃくちゃ酷い雨でしたさらに、合格発表のときもでした新一年生に関係がある日は酷い天気ばっかりです日ごろの行いが悪いのがいるんでしょうかね~(笑)で、その大雨の中家まで帰るのが凄く大変でした。それはもう学校から帰りたくなくなるくらい…結局家に着いた頃には制服びしょびしょ鞄びしょびしょな状態でした。しかも、補助バックに入っていた製図の教科書がよれよれに…必死に押して伸ばしてしてどうにか来年度も使えるといいなって状態まで戻しましたよ…そんなこんなで憶えているのはこれくらいですそれではまた明日の分でお会い致しましょう!!
2005.03.22
コメント(0)
どもども~大分遅くなった更新の琥珀の宴です。近頃大分日記の更新が負担となっております…(汗)なにぶん進級なんかでごたごた…としておりますのでちなみに自分のクラスは無事全員進級が決定いたしました~!!これでやっと安心できますけども、まだまだ忙しい日々は続くでしょうですのできっと日記は遅れて、忘れて…まぁのらりくらりと更新していこうかと思っていますさてさて、とりあえず今日は祝日でお休み!!でしたね~一日中ゲームにPCにと遊びまくっておりましたけど日記の更新は忘れてました(汗)っと、それはさておき今日は毎度お馴染み「MGS3」をしておりましたエースコンバットは2周目としておりますけど若干飽き気味その点MGSはいいですね~何度しても飽きが来ない!!小ネタが多いのが、自分的には大ヒット!やっぱり笑の要素は大切ですよね…っと、ドラえもんの声優さんつい最近知ったんですけど新しい声優陣も発表していましたね~ドラえもん役の水田わさびさん、どうなんでしょう…やっぱり長年演じてきて親しみのある大山のぶ代さんのイメージが強いんですけどね~既に自分的にはアウトな感じです。これは今から早速抗議のメールと投書を(笑)あと、大分前からなみ1987が言ってたんですけど「ドラえもんの声はもう大塚明夫さんやろ~」と、笑える!!確かにあの渋い声のドラえもんも見てみたい気もするがきっと今よりドラえもんが強くなる!!きっと…よっぽど水田わさびさんよりいいだろうと思う(笑)笑えない冗談は勘弁して下さいよ~テレ朝さん!!今回のキャスト変更吉と出るか凶と出るか…ついこの間の東京プリンのOPみたくならないといいけどでは今日の日記はここまで~また明日お会い致しましょう!!
2005.03.21
コメント(1)
どもども~今日はちょっとリッチに外食に行ってきた琥珀の宴です。といっても「長崎ちゃんぽんリンガーハット」ですけど(笑)まぁお値段お手ごろ、ボリュームたっぷりといいとこ尽くしなんで…とそれと、近所に出来た「佐世保バーガー」っていうハンバーガー店のハンバーガーを購入!以前その店の姉妹店「佐世保&アメリカ」って店でかなりがっかりしたんですけどここは満足でした~でも買うまでに結構悩みましたよ同じ系列って事で(笑)さてとりあえずリンガーハット、結構有名ですよね~今回この店に行った理由…それは以前近所の中華料理店で注文したちゃんぽんがめちゃくちゃまずかったので美味いちゃんぽんが食べたかったんです!!その店のちゃんぽん強いて言うならちゃんぽん風うどん(笑)スープが薄くて、麺に全くこしが無く最低な出来、麺がうどんみたいな感じだったのでこの名を勝手に命名!!こんなのこれで十分じゃ~っと思いましたね…っとそれと佐世保バーガーこの店の売りは「びっくりするくらい大きなバーガー」だそうです姉妹店、佐世保&アメリカは大体ビックマックサイズで佐世保バーガーはそれの大体1.5倍くらいそれで値段は同じってんだから腹が立ちますね~しかも店員の対応も大違い!!姉妹店なのにここまで違うか!?と思うほどでしたっと今日の日記めちゃめちゃ食い物の話でしかも結構批評な感じになってしまいました…やっぱり食い物の恨みは怖いって事ですね(笑)それでは今日の日記はここまでまた明日お会い致しましょう~!!
2005.03.20
コメント(0)
はいタイトル通りボーリングに行って来た琥珀の宴です。え~っと久しぶりのボーリング近頃は毎度ビリヤードでしたもんでなんか感じが掴めませんでしたね…(笑)まぁともかくスコアは1ゲーム目 1182ゲーム目 1183ゲーム目 121 でした~え~っと総合的な結果は1勝2敗で1位→2位→2位ってな感じで結構な接戦でした!!さらに3ゲーム目は1点差で負けてめちゃめちゃ悔しかったですさて今日行ったメンバー、いつもとちょっと違ったコンセプトで召集!!普段あんまりそんなのに行かない面々ってなコンセプトでしたですのでよく遊びに行く某広場住人N氏とか「溝掃除」氏とか…(笑)ガターが多いのでこの名が…まぁそれなりに上手くなかなかの混戦状況でしたちなみに自分の成績でおかしな点が…3ゲームでストライク8回スペア6回他の友達が、ストライク4~6回スペア4~8回あれ?それで接戦?今回つくづく思いましたよいかに自分が効率の悪い点の取り方してるか…スペアの後のガター…これが一番意味が無い!!前のスペア潰してど~する!!ってのもうちょっと練習しとくべきだと考えさせられた今日の一日でした~それでは今日の日記はこのへんでまた明日お会い致しましょう!!
2005.03.19
コメント(1)
はい、今日は実習棟の改築工事がほぼ完了していろいろと道具の移動でてんてこまいだった琥珀の宴です。っと、とりあえず今日はこの実習棟の整理の事を書いてきましょうかっとその前に今日は朝から、DV(ドメスティックバイオレンス)なるもについての講話がありました…。正直めちゃめちゃだるかったです。講師の人の喋り方も抑揚がなく非常に聞き辛い!!でも、途中ちょっとした寸劇をしていたんですけどその時出てきた生徒会長が驚くほどの迫真の演技で大爆笑!(実際笑うような劇じゃない…)それにアンケートとか…二度と必要ない講話でしたその後すぐ実習棟の片付け…疲れるぅ~はい、とりあえず今日した仕事は生徒用のロッカーの移動(校内渡り廊下から製図室に)と1棟地下1階から5棟製図室までドラフター(製図用の机)の移動とこれくらいでしょうか。まぁそれ以外にも細々とした事がありましたけどさて、一番問題だったのが2つ目の…階段を3階分あがってさらに渡り廊下を1棟から5棟まで…それを1クラス分約40台くらい…一台を2人で持つとして、何往復?え~っと自分は5往復しましたよ、果てしなく辛い肩が上がらないくらいに…どうぞ機会があったら試してみて下さいきっとドラフターを投げ飛ばしたくなるでしょう…(笑)ってな訳で今日は身体のあちこちが痛いので更新意欲が半減です…ですので今日の日記はここまで!!それではまた明日お会い致しましょう~
2005.03.18
コメント(0)
どもども琥珀の宴で~す。え~何でか知れないですけど日記の更新が一日遅れております(って書くのサボっただけだけど)はい、まぁそんな事は置いといてさくさくと日記を追いつかせてしまいましょう!!と、ともかく近況報告!!(って毎日ですけど…)え~っと今日は県下の公立高校の合格発表の為自宅学習でした~さて今年の入試はどうだったんでしょうかねぇ~ともかく入試に受かった人もそうじゃなかった人もきっと楽しい高校生活が待っている!!でしょう…さてさて、とりあえず自分の事でも書いていきましょうか思い起こせばおよそ2年前、入試でがちがちに固まってしまい面接なんてしどろもどろで受けたのでまず落ちているだろうと思って発表を見に行った時、合格がわかった時の喜びは凄まじいものでしたよ(笑)でも一緒に受けた友達がおちててかなり気まずかったです…まぁそれでも今は私立の高校で充実した毎日を送っている模様ちなみになみ1987ではありません(笑)さてと、それでは今日の日記もここまでとしましょうなんだか今日の日記は近況報告ですらないですけどまぁ気にせずに!!ではまた明日お会い致しましょう
2005.03.17
コメント(0)
はい、昨日の雨の所為で若干風邪な感じがする琥珀の宴です。え~徐々に暖かくなって来てはいますけど、まだまだ風は冷たく丈夫なのが取り柄の自分も風邪気味でございます。まぁ雨に濡れて風に吹かれるなんて最低の組み合わせを体験するなんて滅多にないことです…自分的にはさってとそれではとりあえず今日の成績!!です昨日からのソフトとサッカーですけどソフトが優勝でした~それはもう恐ろしいほど強かったですよでサッカーは学年準優勝でした…ちなみにPKで負けました前回の競技大会も今回と同じく決勝のPKで負けて…とことん運が無い競技ですかねぇ~でその他にバスケがあって、そっちの方は確か準決勝敗退だったかな?結構メンバーは良かったんですけどねぇ~めちゃめちゃ下手な奴が足を引っ張りまくった所為で…そいつよく中学の時はバスケしてたとか言ってる割に最低で激しく殺意を覚えましたよ(笑)だって仲間内でボールの取り合いなんて…(泣)まぁそんな感じでした~。ちなみに自分、今日は出場する競技が無かったのでず~っと応援応援だけでも十分疲れますね~っとそして帰宅途中のレンタルショップで「ハリーポッターとアズカバンの囚人」を借りてきました~やっぱりちょっとでも安いと嬉しいですね!!っとそれでは今日の日記もここまでではまた明日お会い致しましょう~
2005.03.16
コメント(0)
さてさてかなりお久しぶりな更新となってしまいました琥珀の宴ですえ~っと今日は生憎の天気(どしゃ降りの雨)でしたが競技大会があり、え~びしょびしょに濡れてしまいちょ~っと体調を崩しておりましたはい、そんなでしたが無事復活!!ってな訳で更新に入っていきましょう今日は競技大会一日目、競技はバレー・ソフト・ドッヂボール・サッカーかな?自分が出たのはドッヂボールで後は応援のみでした、で競技についてあやふやなのは自分が見たいのしか観てなかったからです(笑)我クラスの成績は、ドッヂボール学年準優勝、バレー予選リーグ敗退ソフトとサッカーは二日目に持ち越しとなっております。え~某友人はソフトとドッヂボールとバレーを掛け持ちしてたりってのもいました(笑)ちなみにバレーは担任まで出場し(バレー部顧問)かなり大人げなくばりばり攻めていってましたね…まぁそれでも全体的なバランスが悪かったみたいでしたけど試合は、担任取る→トス上げる→担任打つみたいな感じで進んでましたねさすが違うな…っとさてドッヂボールはかなりの悪天候のなか外で!中断無しで!濡れようがお構いなしで進んでいきはい、めちゃめちゃ寒かったです。これのおかげでかなり風邪気味…むしろ風邪をひきましたよ明日も競技大会あるのにぃ~といっても明日は出る競技無いからず~っと応援それはそれで大変だぁ~ってな訳で今日の日記はここまで!それではまた明日競技大会二日目日記で~!!
2005.03.15
コメント(0)
どもども今日は久しぶり(約5日ぶり)の学校でめちゃめちゃだるかった琥珀の宴です。やっぱり長く休みすぎると辛いですね始まってからがちなみに今週の予定は火曜・水曜 競技大会木曜 合格発表の為自宅待機金曜 通常授業ってな感じですまたしても今週もたいして授業がありませんまぁ楽でいいんですけどね…そしてもうそろそろ年度も終わりもう3年生!!どうしましょう…全然準備出来てない~まぁいっかぁ~(っておい!!)はっはっは…と変なテンションですみませんっとそれもこれも寒いせいだ~はい、壊れ気味ですね…っと近頃インフルエンザが流行っています(注・自分のクラスで)それはもうかわるがわる伝染していって…誰かうつして~休みたい~(これだけ休んで?)あまりに休みすぎておかしくなっている模様でも結構切実な願いかも…さぁてと、昨日書いてた模型屋の話まだまだ情報がありません!!なみ1987よ何か知らんか?っとそれでは今日の日記はここまで!!是非ともご意見ご要望、ついでに何か面白かった事なんかお便りを!!こころよりお待ちしております。ではまた明日お会い致しましょう~
2005.03.14
コメント(0)
今日は雪で寒かったもんで妙なテンションの琥珀の宴です。さてさて今日は、なみ1987に呼ばれ修学旅行のお土産を頂戴しに行って来ました~まぁ行き先は自分と同じ奈良・京都・大阪だったらしいんですけど…生八つ橋と某パロディーハチマキを貰いました~もう大爆笑!!ツボでしたね~ありがとう!!なみ!またな!!なみ!さてと、その後帰宅する途中で何台ものパトカー、警察のバイクを見てどうしたものかと思ったら、途中にあるツキオカ(近所の模型屋)の前で停まってるぅ~なんだったのか解りませんでしたけど何かあった模様。明日の新聞(あっ明日新聞休みだ…)まぁニュースで解るだろう…本当になにがあったんでしょうねぇ~誰か教えて!!(ってこんなローカルネタ解らないか…)さぁて今日の日記めちゃめちゃローカルネタで書いてきましたけどもちょっと話題を変えて…今日なみが買ったというRPG遊んでいる所をみてたんですけどかなり面白く無かったですね…なみ自身もプレイ開始から数十分で飽きたとのこと時たまそんなのがありますけど凹みますね~そんなのに当ったら…なみよこれみたらコメント宜しく!!それでは今日の日記はここまでではまた明日お会い致しましょう!追記:やっと追いつきました長らくご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
2005.03.13
コメント(0)
どもども近頃日記を滞納していてやっと追いついた琥珀の宴です。ってもしかしたら今日の分、書けないかも~だってネタが無いし…しばしお待ち!!まぁ明日の午前中に更新する予定(笑)またですね…おぉっと~遅れたぞ~~い!!ってな訳で琥珀の宴です。さてさて、今日はというとぼ~っと、ただひたすらにぼ~っとしておりました首が痛いじゃなくて、今日はめちゃくちゃ寒かったですちらほらと雪まで舞う始末…寒いのは苦手です。まぁ暑いのはもっと苦手ですけど(笑)そうそう今日は、「ネオメロドラマティック」と「何度でも」を聞いてましたいいですねぇ~自分好きなアーティストとかあんまりはっきりないんですけど基本的にテンポのいい曲が好きなようですまぁこんな事報告して何なんだって感じですけど何せネタが見つかりませんし…活きのいいネタ待ってま~す。もういっそのこと投稿形式にしてそれをもとに面白おかしく書いていきたいくらいです(笑)っとそれでは今日の分の日記はここまでそれではまた後で
2005.03.12
コメント(0)
まだまだ前のを更新していないのでしばしお待ち!!大変申し訳ありませんです。(なら更新するなっての…)さてさてもうちょっとで追いつきそう!な宴の日誌さくさく書いていきましょうえ~っと今日は近所のファミレスに行って来ました~やばい食い過ぎた…胃袋は大切に!!まぁ何とか胃薬の助けは借りずにどうにかなりましたぁ~(っていきなりこんな事かよ!!)まぁそれはさておき、え~っと他にはっと…そうそうって何も無いっ!!申し訳ない…ってな訳で今日の日記はこの辺で勘弁して下さい!!では明日はきっといっぱい書くだろう…多分それではまた明日の分でお会い致しましょう。
2005.03.11
コメント(2)
どもども琥珀の宴ですまだまだ前の分を更新していません…いつか頑張ります…多分(笑)それではまた後でお会い致しましょう!!どもども皆様、やっとこさの更新となってしまいました…さてさて、いい加減何してたか忘れてしまいましたが懸命に記憶を掘り返して書いていこうかと思いますえ~っと確か今日はアンドロメダシーズン3を観ていた筈です(笑)新作で2泊3日だったのでかなり必死になって観てましたっとどうしてでしょうねぇ~長くなるとだんだんと飽きてくるのはアンドロメダも、なんだか変な感じになってきてますし…ともかく前も書きましたけど自分かなり飽きっぽいですだから飽きてもしばらくは続けるけどいつの間にかうやむやになってます漫画も10巻以上続くといつの間にか買うの止めてますし…いけませんねぇ~この性格。どうにかなればいいんですけどねぇ~もうかれこれ生まれて十数年この長~い間に作られた物はちょっとやそっとじゃどうにもならんでしょう…一応これからに向けて考えないといけないでしょうけどとそれでは今日の日記はここまででお仕舞い!!それではまた後で!!
2005.03.10
コメント(0)
ってな訳で今日はコラテラルを見ました~感想はまた後で…昨日からこのパターン使いすぎだな…じゃあとりあえずまた!!どもどもそれではコラテラルの感想を書いていきましょうえ~っとトム・クルーズの悪役結構良かったですよ~っと他にも、脇役の刑事さんが面白かったですよ最初出たとき絶対悪役だって思いましたもんさて、ストーリーに入っていきましょう。とあるタクシー会社のドライバーがあるお客を乗せた。目的地に到着するとそのお客は「これから、何ヶ所か移動するからそこを周ってほしい、代金ははずむ」とそして路地裏でそのお客を待っていると突然タクシーの上に人が落ちてきた乗せた客は殺し屋だったのだ。巻き込まれてしまったドライバーはどうなってしまうのか。という内容でしたまぁかなり適当な説明でしたがわかりました?ってかわからないでしょう…まぁその辺はほっといて、とりあえず面白かったです。まぁ最後の方がちょっとあれあれ?この後どうなるの?って思ったりもしましたがこれはこれでありな終わり方だったんでよかったです。それでは中途半端な感じもしますけどここで終わりとさせていただきます。また後で!!
2005.03.09
コメント(0)
どうも日付が変わってから(寧ろ次の日の昼間)の更新の琥珀の宴です。さてさてとりあえず今日はいつもより早く家に帰ることが出来ましただって明日から一般入試だし(笑)まぁともかく今日の夕方に一気に更新しま~す!!(っておい!!)さてさてかなり遅くなりましたけども日記を書いていこうかと思いますさぁて今日は明日から始まる公立高校一般入試の為の会場設営でした当たり前、授業無し!!でした~嬉しい!そして午前中だけだったのでこれまた嬉しいいつもならこんな事無いのに…さて、明日からの自宅待機はどうやってすごそうかなぁ~家にいても暇なだけだし…とりあえずひたすらゲームかなぁ~まぁそんなこんなで今日の日記はこれだけ!!それではまた明日~!!
2005.03.08
コメント(0)
はいは~い、タイトルは決して日記のことじゃあないですよ~簡単に言うとこれは学校の事です!!というのも今日学校があって、明日は午前中だけでそれから5連休(笑)(注・5連休の内訳は2日間入試その後採点で後は普通の土日)もう今週はめちゃめちゃちょろいです!!といってもそれが終わってもその他諸々があって実際に通常の授業をするのはあと三日くらいだそうです。あれまぁ~もう三年生?全然気持ちの整理はついてませんがな!!といっても刻々とその時は近づいております。もうそろそろ就職希望の会社名まで挙げなきゃいけないらしいのに全くそんなの解らない!!更に希望が無い!!どうしましょうかね~まぁ確実にいえることは進学は100%ないって事ですかねだってそんな…大学にいけるだけの学力なんて持ってませんし(笑)とりあえず専門学校はその時に応じてみたいな感じで完璧に目標なんてありませんね…まぁ暗い話はこの位にしておいてっと、そうそうイーバンク銀行でメルマネ紹介キャンペーンってのしてますね友達が作ろうかなぁ~っとかいってたので紹介できないものでしょうかってか誰かイーバンク銀行の口座作りません?(笑)紹介しますよ~っとちょっと勧誘しながら今日の日記はここまででそれではまた明日お会い致しましょう。
2005.03.07
コメント(0)
ってな訳で始まりました今日の日記!!ちなみに自分的には二度目の更新ですけど(笑)まぁそんな事置いといて、では早速日記に入っていきましょ~え~っと今日も昨日と同じくず~っと家の中でのんびりしておりました。と毎週のように書いている「エースコンバット5」です。ってな訳で今日は「MGS3」にしてみましょう。え~っと今日はやっとこさザ・フューリー攻略の所まで進みました~それはもう果てしなく汚い手を使ってフューリーを倒す所まで…遠くから狙撃したりランチャーで撃ってみたり(笑)汚い!汚すぎるぞ俺!!と思い、まぁ勝ちゃ~いいんだ!と自分に言い聞かせながら進めていきましたさてこれから出てくるんだろうな~ザ・ボスとの戦い…絶対強いよあの人…ヴォルギン大佐ですら嫌なのに…これからは猿蛇合戦でも頑張っていこうかと既に寄り道を計画中(笑)自分基本的に飽きっぽい性格なもんで一つのゲームに集中する事出来ないんですよね~だから今もMGS3とエースコンバット5同時進行ですし…もうエースコンバット5の一周目は終っちゃったし~後は機体をひたすら集めていくだけ?まぁこれから進めていくんですけどそんなこんなでちょっと退屈気味。だから猿蛇合戦でも…(以下略)さぁてそれでは今日はここまで!!としておきましょうではまた明日お会い致しましょう
2005.03.06
コメント(2)
どもども、日々日記の更新が遅れていっている琥珀の宴です。さぁとりあえず遅れていてもさくさく書いていきましょう!!え~っとですね今日はとりあえず寒かったですね…外は雪(外に出ていないから見てただけ)寒いはずです。友達からの遊びに行こうメールも寒いからという理由で天気次第で明日に…ってな感じで、まぁ多分行かないだろうけどそんなこんなでず~っと家の中にいてPCとゲーム三昧。ちょっとお馬鹿になっているうちのPCのHDDを整理したりまぁそれなりに充実してた?一日でした。ってか近頃日記の更新をしても人が来ない!!pingの不具合は本当に改善されてるんでしょうか…まぁ原因の一つに更新が不規則になっているってのもあると思いますけど。さてさてそんな感じで貴重な休みを過ごしていていいんでしょうかなんか毎週毎週勿体ない気がして…それはもう月曜日に自己嫌悪しまくりですよ(笑)さてと、そろそろ眠くなってきました(えっ?)ちなみに更新している現在17時過ぎ(笑)いや~近頃目を使う作業をしていると無性に眠くなるんですよね目は大切に!!って事でしょうか…まぁそんな感じで日記はお仕舞い!!おそらく今日中に日記は追いつく事でしょうそれではまた後で!!
2005.03.05
コメント(0)
どもども昨日の夜更新を挫折してしまった琥珀の宴ですいやはや申し訳ない…まぁ見に来てくださってる方々少ないですけどさてさてそんなこんなで遅くなった日記今から更新です!!さぁとりあえず学校日記とでも題して入っていきましょう~!!え~っと今日はごく普通の一日でした。まぁ普段と違う所があるとすれば日直だったことくらいですかねぇ~基本的に日直の仕事なんて教室の戸締りと黒板をきれいにしておく位ですからたいした事ありませんね…まぁ日誌の記入が辛いですけどここで日記書いていたらそこまで辛い作業じゃなくなりましたねやっぱり馴れですかね…さてさて、あと他にあったことといったら体育の時間に顔面にボールがヒットした事でしょう…一瞬意識とびかけましたもの(笑)横から顎の辺りにガツンと…いや~痛かったですね~さて、来週は公立高校の入試があってごたごたとする模様ですまぁ在校生としてみれば自宅待機でかなり嬉しいんですけど(笑)まぁ今年受験する人たちの合格を祈りつつ今日の日記はお仕舞い!!それではまた明日!!お会い致しましょう。
2005.03.04
コメント(3)
ってな訳で今日は学校日記です!!え~っととりあえず今日はとうとう数学2と機械工作の返却がありました…え~っと工作は50点に届かず…(一応前の標準テストも加味されるらしいのでOK?)で数学は60点ちょいくらいでまぁまぁでしたこれで全ての危険な教科が返ってきて一安心です。さてさて、そんな中うちのクラスでとうとう留年者が!?ってな危機的状況に陥った奴が一名出てきてしまいました…現在2教科赤点でうちの学校は3教科以上赤点を持っている奴は追試すらも受けられないという状況…ちなみに3教科あったらしいけど先生がどうにか追試というか平常点としていくらかくれるらしいがそれでもその追試みたいなので60点以上取らないとアウトだそうですまぁ確実に無理な話ですけど、どうにかしてほしいものですもちろん、なみ1987よお前もだぞ~一学年下になるなよ~さぁてそれでは今日の授業のハイライト(笑)え~っと今日は1時間目 機械工作2時間目 数学3時間目以降 LHRみたいなの でした~3時間目以降のLHRは来年度の実習での課題研究のテーマ決めとビデオ鑑賞となんかのアンケートでした。で課題研究のテーマは一応希望としてですけどエコランカーの製作にしました!!やっぱり機械科(あっ今まで書いてなかった気が…)油まみれになって作業するというのを選択しましたよというか機械科ならやっぱり内燃機関でしょ~他にもロボコンに出る!とか多種多様なテーマがありました一番面白かったのが、筋トレマシーンの製作と書いてた奴がいましたそいつは以前文化祭の展示として筋トレマシーンを作ろう!!といった前歴がありまして一同、あぁまたかといった感じでしたそしてビデオ鑑賞はNHKの「その時歴史が動いた」でした最初の説明では確か就職に向けて面接対策ビデオを見るといってた気が…この前からこんな感じで先生の趣味なビデオを見てます。ちなみに今回の内容は戦艦大和についてのものでした確実に先生の趣味だなってのがわかるでしょ?っとそんなこんなで今日はたいした授業も無くだらだらと一日をすごしました~っとそれでは今日の日記はここまでまた明日お会い致しましょう!!
2005.03.03
コメント(0)
どもども久しぶりに授業のある日でちょっと、いやかなりだるかった琥珀の宴です。さてさて、なんと今日は…なみ1987同様恐怖のテスト返却が5教科も!!教科は、国語・地理・物理・設計・製図の5教科え~っと平均で約70点、設計と製図が牽引して国語、地理、物理がぶら下がってたといっておきましょうこれで大体の点数がわかってしまう筈です(笑)え~っととりあえずここまでで赤点、欠点ゼロですね…既に友達の中には何名か追試決定者も出てきてます残ってる教科が凄く不得意なのばかりなのでもう気が気じゃないですねとりあえず今更ながら神頼み(笑)しかもよくよく考えるとキリスト教徒だから頼む神間違えた気がする…ってな訳でテスト返却の時期に入り少々故障気味の琥珀の宴です。さてと、もうそろそろ一般の高校入試が始まります来週はもっぱら自宅学習というか自宅待機ですねさぁ倍率はどのくらいになってるんでしょうかね~自分の時は結構高かった気がします。でも希望者の学力低かった気がしますなにせクラスの平均点学年で下から数えた方が早いクラスですから(笑)でも入試の時は良かったらしいですけど…まぁ運と勘が良かった者の集まりなんでしょうなおっと、それと今日恐ろしい人が学校にいるとの情報を入手いたしましたその人物というのがなんと!!テストの平均点が100点!!(その時何教科か返ってきていたらしい)全教科合計で(11教科で)1000点越えとなるらしいです…本当に恐ろしいですね~まぁ出来る事ならその学力の一部を分けて欲しいですね(笑)っとそんなこんなで今日の日記はここまで!!それではまた明日お会い致しましょう!!
2005.03.02
コメント(0)
さてさて昨日の日記で書いた生徒会長はどうなったのでしょう!それでは今日の日記始めさせていただきます!!はい、ってな訳でとうとう卒業式当日となってしまいました…まずは会場整備で体育館に!ちょっと用事で教室に戻るとそこには生徒会長の姿が(笑)いつもの事ながら遅刻です。いや~極めて来てたんでしょうけど遅刻しちゃあねぇ~まぁいきなりのオールバックには驚きましたよ(笑)そして卒業式本番までひたすら教師陣から逃げまくる!!どうしても戻したくなかったらしいです。結果的に髪型にはノータッチでしたけど…さてその送辞の内容、普段の生活態度からはわからないけどやっぱり生徒会長だなぁ~と改めて思い直すようないい送辞でした。っとその会長果たして進級は大丈夫なんでしょうか…史上初生徒会長留年!?何てことにならないようにクラス一同応援してるんですけどどうなる事やら…まぁ他にも危ない奴は多々いるんですけどその中に入らないように今必死で願っている琥珀の宴なのでしたそれでは今日の日記はここまで!!また明日お会い致しましょう。追記・・今日もブックオフによって「オトナになる方法」の続きを買ってしまった…あと今コミック版の「月姫」を見てみたいと思っているけどどこにも置いてないのでかなり悩んでいるのでありました。っと無関係ですみません。
2005.03.01
コメント(0)
どもども!!今日は卒業式の予行練習で下校時間が早かった琥珀の宴です。さてさて、とうとう明日までですね~三年生っと、そんなことより(えっ!?)卒業記念品が面白いんですポータブル拡声器2個、テント2梁、冷凍機、はいこれですそもそもなにに必要なんでしょう冷凍機…ついこの間搬入があったんですけど行き先は体育館で、業務用の大型のですよ!!どうしてそんな大型のが体育館に必要なの?と疑問がありましたねさてと、他にはたいして面白いことは無かったですね~なにせ今日は卒業式の練習だけでしたし…あっそうそう以前も書きましたが近所に出来たブックオフに行って来ました~!!今日はとりあえず様子見のはずだったんですけどつい安いので買ってしまいました…山田南平先生作「オトナになる方法」です白泉社文庫版のでとりあえずみたいな感じでしたけどきっと続きを買うことになるんだろうなぁ~と行ってみて一つ感想なんですけど、すぐ近くにもう一軒あるって書きましたよねでそこと比べてめちゃめちゃ小さい!!もう一軒の方もそこまで大きくないのにですよ…新しく出来た方は横幅があって大きく見えるけど奥行きが無くて実際は狭いですそれに品揃えもあんまり良くなかったでした。まだまだ開店したばかりってのもありますけど、どっちにしても本棚の数が少なかったですね…ってな訳で結局新しく開店してもたいして影響はなさそうです。さてさて明日は卒業式本番果たして生徒会長の送辞はどうなるのやら(今頃ですがクラスメイトで生徒会長が明日送辞らしい…)では結果はまた明日!!それではまた明日お会い致しましょう!!
2005.02.28
コメント(0)
どもども、今日は一日中レポートをしている振りをしてず~っとネットのフリーゲームをしていた琥珀の宴です。さてさて、今日していたのは、「レミュオールの錬金術師」ってのですフリーウェアにしてはかなり出来がよくて面白いですといっても単純にいうと経営シュミレーションなんで人それぞれなんですけど…さてと、後したことといえば、「エースコンバット」位でしょうか…昨日の昼頃からず~っとアークバードに苦戦してきたんですけど何とか今日打ち落とす事が出来て嬉しかったですまだ、「MGS3」でジ・エンドを倒せないので嬉しさ2倍でしたねぇ~さてと、それでは今日の日記物凄~く短いですけどこの辺でお仕舞いと致しましょう!!だって本当にレポート終わらせなくちゃ!ではまた明日お会い致しましょうっ!
2005.02.27
コメント(2)
ってな訳でちょっと昼寝…もというたた寝をしてしまい日付を超えてしまった琥珀の宴です。どうも御機嫌よう(笑)さてさて、そんなこんなで昨日の日誌を今更ながら更新していきましょう!!(ここから昨日の気分で書いていきますあしからず。)では、今日は一日いつもの如くゲームをしておりました。もちろん「エースコンバット5」と「MGS3」です。この頃ジ・エンドの辺りで行き詰っているのでしているのはもっぱらエースコンバットばかりですけど…さてさて、ジ・エンドどこにおるねん!!としか言い様がありません(泣)どうも動かない敵を探すのは苦手みたいです…構えているジ・エンドの後ろに出ちゃったことがあるくらいに(笑)さてと、エースコンバット…俺弱いとしか言い様がありません落ちる、撃たれる、撃墜されると三拍子そろっております落ちるときは本当に任務終了間近って時にですよしかも機体の引起こしが遅れたとか…さてと、今日は上にも書いた通りうたた寝をしてしまい「ごくせん」と「エンタの神様」が見れなかった~!!残念です。それはもう全力で…はぁ~ってな訳で今日の日記はここまでこれからレポート作成(ってまだかよ!!)頑張っていこうかと思います。それではまた明日!もとい今日(笑)
2005.02.26
コメント(0)
どもども今日は卒業式の会場設営で授業がちょっとカットされて浮かれ気味の琥珀の宴です。え~っと今日は卒業式の会場設営…月曜日に予行練習があって、火曜日に本番(笑)そんなこんなで気が付くと三年生はもう卒業!!近頃毎日のように書いてるけど…さてさて、この頃恒例と化している時間割をちょっと書こうかと思います。1・2時間目 機械製図(仮)3時間目 英語4時間目 体育 の4時間+αでした。といっても+αの内容は大掃除くらいでしたけど…ともかく今日の授業、かなりちょろかったです(笑)1時間目の製図は(仮)がついている通り担当がいなくてビデオ鑑賞でした2時間とも授業前の説明は原動機についての講習ビデオとかなんとかいろいろと情報が飛び交いましたが結果、プロジェクトX挑戦者達(笑)日産自動車のフェアレディーZの話と、本田技研のシビックの話の2本立てでした。友達がいろいろと語りだしたりもしましたが面白く見ることが出来ました…まぁ個人的にはホンダよりマツダのロータリーエンジン、コスモスポーツの方が見てみたかったです。結局昼休みに図書室のマンガ版で我慢しましたが(笑)さて…、その後はとうとう最初にして最大の壁だった英語の返却!!いらない…ですけどとりあえず現実を直視やった~!!赤点じゃないし一応進級出来そう~もうこれ以上テストはいらん!!凹むだけだから以前書いたと思いますがバイトをしているN君が英語の点数がやばかった模様…バイトが続けられん!!と焦っておりました。へっ!!(笑)あと、学校で作る冊子に自分の写ってる写真がのってました…なんで…たくさんある中からそんなの選んだの?非常に迷惑です。肖像権の侵害だ~!!(笑)まぁ冗談はさておき本当に恥かしかったです。これからは意識的にカメラの写す範囲から離れるようにしようと思ってます。もう絶対こんなの残さんぞ~っとそれでは今日の日記最後は愚痴ってしまいましたがこの辺で終了としましょう。じゃあまた明日お会い致しましょう。おそらく明日はレポート作成しながらの更新となるでしょう(まだしてなかったのかよ!!)
2005.02.25
コメント(0)
全151件 (151件中 1-50件目)


