全371件 (371件中 1-50件目)
一坪~誰でもお店が持てる、スリフトモールに行ってみました。ハンドメイドの作家さんが入っていないかとちょっと期待して行ったのですが、全体的に、古着の蚤の市といった感じでした。あとはアンティークや雑貨を扱う店舗が入っており、お洒落にディスプレイしてあるお店も、何店舗か。他にも袋菓子が大量に安く売られている店舗があったり。。。広い世代でなかなか楽しめるお店ではないでしょうか。レジは入口近くの一箇所のみで、各店舗ごとにお会計を済ませなくて良いのがGood安かったので、ルームフレグランスを買ってみた。知らないメーカーだし臭かったらどうしようかと思って大量購入を避けましたがどちらもそこそこ良い香り。古着とか、ヴィレバンの雰囲気が好きな人はきっと、気に入るお店だと思います。自分だけの掘り出し物を見つけられるかも??!Thrift Mall(スリフトモール)住 所東京都町田市小川1790営業時間11:00 ~ 21:00定休日無休(年末年始休業日あり)Webお店のHP
2017.05.21
生田緑地園内にある、日本民家園。岡本太郎美術館を見た帰りに、寄ってみました。奥門から入ってみると、丘陵沿いに古民家が軒並ぶ姿に「おおっ!!」となります。奥門から丘陵を眺めると、こんな感じ。丘陵から奥門に向かって見ると、こんな感じ。アップダウンが激しいので、ちょっとした山登り気分。お子様の場合、長距離をしっかりと歩けるような年代でないと途中で泣かれてしまうかも知れませんが、日替わり?で囲炉裏を焚いて中を公開している古民家があるので、上がらせて休ませて貰うのもまた、思い出になって良いのではないでしょうか。ボランティアさんがジジババなので、子連れはむしろ、喜ばれると思います。一軒の古民家の移築をきっかけに、気が付いたら20軒以上軒を連ねる大所帯になったらしいです。建物内でお蕎麦やカフェを営んでいる場所もありますが、早々に閉まってしまうので食べてみたい人は早めの行動を。この白川郷の傍にお団子屋さんが出ている情報を掴んでいたのですが、お皿に盛ってお茶と提供されるわけではなくお持ち帰り用の透明ケースに入ってきただけなのがちょっと残念でしたが(味は程よい甘さで美味しかったですよ)ロケーションが良く、時間を経つのを忘れてのんびり過ごせ、もっと大々的に宣伝しても良いのではないかと思える場所でした。入園料¥500以上の価値はあると思いますよ。(岡本太郎美術館の半券を見せれば¥100割引!)興味があれば是非、一度行ってみる事をお勧めします
2017.05.16
生田緑地に行ってきました。向ヶ丘遊園駅からテクテク緑地入口を抜け、岡本太郎美術館を目指します。緑がとても気持ちの良い空間。広場や科学館もあるので1日中遊べそうです。脇に水が流れる階段を登っていくと、水源に佇むバッファローがお出迎え。太郎さんの立体作品は、見る方向によってコロコロと表情が変わるのが面白いです。独特なフォルムの美術館。展示物はガラスで区切られる事なく、手に届く距離で見ることが出来ました。芸術は爆発じゃぁーー!!!ズドーンバーン!!・・・な感じの激しく勢いのある作風をイメージしておりましたが、絵画はとても繊細な筆運びの作品ばかりで意外でした。作品の横に作品を見た人の一言雑感のような張紙が貼ってあり、その感想を照らし合わせて見るのも楽しいです。美術館には珍しい、写真撮影OKの場所も。椅子には実際に座れます。こちら、お子ちゃまウェルカムな感じの美術館で、キッズスペースがあったり太陽の塔になって記念撮影が出来たり私が行った時は幼稚園生の集まりにガイドさんがついて、作品を見た感想なんかを聞いていました。ランチもボリューミー。味は微妙ですが、たっぷりの野菜が嬉しかった。企画展に合わせた期間限定のメニューもありました。奥にそびえ立つ母の塔は、ぜひ傍まで行って見て欲しい。大きく、太い足下に入ると、パワーが貰える様な気がします。写真だと全然伝わらないな・・・。企画展も内容が良く、リピートしたくなる美術館でした。家族連れにもオススメ
2017.04.16
数年ぶりにズーラシアへ行って参りました。桜を目指して、正門を入って右の、ころころ広場へズンドコ小分けに載せて客足を稼いでいた頃のズーラシア記事4月中、HANASAKU*ズーラシアというイベントをやっていて広場の動物達がお洒落にオメカシしてお出迎え。第1~第4の土・日にキッチンカーがやってきて、普段園内では味わえないハマのグルメが頂けます。マラサダ・フルーツジュース・ホットドックなど食べてみましたが、どれも美味しかった。特にホットドックはソーセージが激ウマ!オススメです。(他のお店と入れ替え制みたいなので別の週には無いかも…)花より食い物、ですこの日は小雨が降ったり止んだりと生憎の天気で、あんまり写真を撮っていないし画像も暗いし……ですが、桜が翌週まで持ち越せそうに無いので強行して行きました。結果来客数が少なくて駐車場はガラガラ、モルちゃん抱っこも引き馬も待ち時間なし、レストランは空いているし動物達は元気だしでサイコーーーもう小雨の日にしか、行かないっ ・・・かどうかは分かりませんが、えらい快適に過ごせました。持込のお弁当でも建物内で食べられる親切な園なので、少しばかりの雨は全然気にならないです。今年も綺麗に桜が咲いて良かったね動物を見なくとも、植物園として十分に楽しめるズーラシア。横浜が緑化フェア中で、園内のあちこちに寄せ植えやハンギングがしてあって綺麗でした。(画像無いけれど)一応、動物も見た。ここでもリアル宝探しのイベントが。入園料が掛からないところに置いてあるので冒険者諸君、安心してください。やけに期間が長いとおもったら,捜索範囲が『旭区』 …だとっ?!
2017.04.13
町田でリアル宝探しのイベント、今回2回目の参加。その時の記事はこちら⇒リアル宝探しin町田2014 ─夏─2014年バージョンは子供が学校からお知らせを頂いてきたのですが、今回は前日に新聞の広告で知るという・・・。この手のイベントのお知らせは学校にチラシが行ったり行かなかったり、ランダムにくばっているのかなぁ??今回の謎は3問だけだったので、サクッっと終わるかと思いきや捜索範囲に報告所のある駅前から結構遠い芹ヶ谷公園が含まれていて、ワナワナ(((゜д゜;)))ええい、折角参加を決めてきたので、テクテクテクテク、公園まで。10年町田に住んでいるけれど、噴水が動いてるところ、初めて見たー(スマホで撮ったら何となくアートな写真が撮れました。)地図のイラストのヒントの意味が全く分からなかったのですがどうやら壁に掛かっているフラッグの事だったらしい。ヒントをきちんと読み解かないと無駄に歩く事になるので注意したかったのですが、今回のはヒントがあんまりヒントになっていなかったような。たぬき山(大分昔のたぬき山ルポ)が無くなって移転してきた、冒険広場でバザール発見。お子ちゃまが制作したものも販売できるのが特徴ですが、ちゃんとした作家さんがたまに出展して安く販売しているので、結構穴場なのかも。小鳥ちゃん買っちゃった何だかんだで公園に行って良かった(o ̄ー ̄o)場所が駅前に戻りましてモニュメントの裏にお宝のヒント!しっかり作りこんであることに感動を覚えつつ、意味が全く分からずに先に宝箱だけ発見。(後にオトンに解読してもらいました)探索期間が過ぎているのでネタバレ画像桜に因んだキーワードになっていました。参加賞は、ロゴ入りのキャンパスノート参加料無料で楽しいイベントなのですが、体力的にキツイ。。。。
2017.04.12
今年の1月に晴れて我が家の一員となりましたハムスター♂。娘が『ピーナツ』と名づけましたが『ぴぃノ助』とか『ぴぃノ丞』とか勝手に呼ばれて最終的に『ピィちゃん』に落ち着いています。ダンボールの運動場を新設したついでに、運動場用の寝床をつくってあげました。素材は羊毛フェルトです。触れるのは久々だ!某、スマホの乙ゲーに出てくるキャラクタ真ん丸さと、ぶさ可愛いさがたまらなくてずっと作りたい・・・と思っていたのです。後から背中の羽根は四枚羽っていう事に気が付いたんですが今更もう、良いや(←)さてさて、肝心の主様の反応はというと・・・・気に入ってくれたようだ (*’v`丱)運動場なのに、中に入ってすぐに寝ようとします。可愛い2連発。うへーー カワイイなり!男の子なのに赤とかピンクが良く似合う(*^-^*)上から覗くとシュール・・・。母より娘が嵌まってマス。ゲラゲラ笑ながら読んでるリン!
2017.03.16
我が家の牧草購入は、カインズ多摩境店と決めております。1kg\498と、安く牧草を買えるのは最近だとここしか知らない。。。(メーカーによりますが、大体この値段の倍以上します)以前はビバホームで同価格での取り扱いがあったのですが、仕入があったりなかったりと供給が安定しないので、ビバホームへはめっきり足を運ばなくなりました。んで、ここのカインズペットショップ、やたらデグーが飼育されていて以前よりちょっと気にかかっておりまして、今回お店の方とお話をする機会を得たのですが、まあデグー愛に溢れるスタッフさんばかりでやたらデグーを推して来る。。。肩にデグーを乗せたおじ様(店長さん?)がどうやらスペシャリストらしく、デグーを最初に日本に仕入したのはカインズ多摩境店が発祥、と言われている、とのこと。どうりでお店にデグーだらけだったんですね。わざわざ遠方からデグーを買い求めに見える方もいらっしゃるそうで。デグー飼いの中では「聖地」と呼ばれているらしいです。ちょっと興味が出てきたのでデグーの本を立ち読みしてみました。はじめてのデグーの育て方 [ 茂木宏一 ]価格:1404円(税込、送料無料) (2017/2/16時点)あとがきの内容が肩にデグーのおじ様と随分かぶってるなー・・・と思って著者近影をみてみたら、おじさまの写真が載ってて「ブフォホッッ??!Σ(-`Д´-ノ;)」ってなった。まさか著書まで出されているなんてオッタマゲー。娘っこがどうしても飼いたい、自分でお世話をするから、、、とせがむので、こちらで購入を決めました。ハムスターのなっっ!!お会計も子供が自分で出しました。大人になったな。。。ジャンガリアンのパールホワイトです。…て説明で、合っているのかな??子供が制作した運動場で楽しそうに遊ぶ姿が微笑ましいです。仰向けにになってオッピロゲーーー男の子のほうが懐き易い、との事でペットとしては初となる男の子をお迎え。生後2週目で我が家にやって参りましたが、よちよち歩きだったのがあっと言う間にでかくなり。。。警戒心もなく噛まないお利口さんに育ってくれました。
2017.02.16
正月休みに安藤百福発明記念館(正式名称)に行ってきました。噂だと正月はディズニーですら空いているそうなので、そこそこ空いているだろうと思ったら入口から大勢の人が。チキンラーメンを手づくりできる工房が予約で一杯。カップヌードルファクトリーのみの体験が可能になっていました。体験用の整理券を受け取りましたが、1時間超の待ち時間が。。館内をウロウロして時間を潰す事に。金色の発明王、百福さま。親しみが持てるフォルムでございます。展示物はこれと言って「おおっ」となるものがないのですが、他に見るものもないのでちょっと変わったものがあると、それに人が群がるという構図。世界各国の麺類が味わえる、ワールド麺ロード。ファーストフード形式ですが、空いた席に係の人が誘導してくれるので席取りにヤンヤする必要がなくて安心。おやつの時間だったためか、それほど待つこともなくすんなりと中に入れました。各国の建物の雰囲気を模した券売機でメニューを決めてから注文するスタイル。左から、ラグマン(カザフスタン)・ラクサ(マレーシア)・蘭州牛肉面(中国)各¥300(ハーフサイズ)。後は飲み物やデザートなんかもあります。パクチーが入るものが多かったですが、入れても良いか聞いてくれます。本格的とは言えず、小学校で出てくる給食レベルの味なんですがまあ、この値段ならいいか。カップヌードル(完成品)。隣はミュージアムのパンフレットです。余りに人が多くて作業工程を撮る気になれず。ペットのモルちゃん描いてみました。賞味期限は1ヶ月と、なぜか短い。制作料はエアパック(ていうの?)の袋詰め代込みで、税込み¥300です。4種類具材が選べたのでスープをシーフードにして、ヒヨコちゃんなると・炭焼きチキン・キムチ・キムチにしたけれどキムチ感があまりしませんでした。キムチ×4くらいにしないと駄目なのか?(でも美味しかった)お土産は可愛いのが多かったです。安かったので思わず買ってしまった消しゴム。中身もしっかり。カップヌードルのカップも消しゴムになっているんだって!しゅんげぇぇえええええええいヒヨコちゃんミニサイズ。ざっくぅはミュージアムには売っていないよそりゃそーだそばソーダ。オイラ、このサイズ感な生き物に弱いんだ、と気が付いたお正月でした。
2017.01.26
なるべくお出かけ情報を載せようと思っている当ブログなんですが、それだとなかなか更新する機会がない・・・ので結構前に起こった、あんパン異物混入事件を取り上げたいと思います。ワタクシ、寒くなってくるとあんこが食べたくなります。コンビニで買ったあんぱん。3分の2程食べ進めていくと・・・・・・・・んんっ?!なんか・・・パンから毛が生えてるんですけど。袋に入っていたとかパンの上に乗っていたとかなら、「自分のかなー?」とも思えたのですが、これは明らかに、生地に髪の毛が練りこまれているっっ!!!(しかもちょっと、ちぢれ毛が嫌な感じ。。。)ご飯作ってたら髪の毛くらい、普通に入ってしまうかなというザックリ感覚の持ち主なのですが、これでは企業の為にならん!!(好きなメーカーなので)という事で、念のために証拠写真を撮影し、袋に書いてあったお客様センターなるところへ電話をかけてみる事に。その時の時間が朝7時位だったので、どうせ音声案内で「後ほどお掛け直し下さい」って流れるんだろうと思って電話をかけると案の定、音声案内と思われる声が。「この会話は正確な記録を残すため、録音させて頂きます。」えっ録音!!? ドギマギしていた所に、今度はお姉さんの声。「○○(企業名)お客様センターでございます」この電話口の声が音声案内なのか?生きた人間なのか?良く分からず、しばし沈黙。ドキドキしながら一声発してみる。「あの・・・」「はい、おはようございますお客様。本日はどういったご用件でしょうか?」・・・生だっ!!生きた人間のお姉さんの声だ!!!(゜д゜;)ドギマギしたまま、お姉さんに事情を説明。「まあ!それは不快な思いをさせて申し訳ござません。」・・・不快? …おおう、髪の毛くらい普通と思っていたけれど、これは不快と思っていいのか。しかもちょっと縮れているしなっ!!なんだかモヤモヤしていた気分を、お姉さんがしっかりと代弁してくれた。こちらもお姉さんの気持ちをしっかりとうけとめ、「はい。確かにいい気分ではないです(`・ω・´)キリッ」とお返事。すかさず、再度謝罪の言葉。あんまり謝られると、こちらまで申し訳なくなってしまい、電話をかけてしまったことを軽く後悔しはじめるオカン。購入店舗やら製造番号やら発見に至った経緯やら毛が出ている形状(何センチ埋まっていて何センチ出ているか)等を事細かく聞かれ、担当営業所から折り返し連絡させます、とのことで連絡を待つことに。1時間程経過したころ、営業所から電話が。「この度は弊社の商品で不快な思いをさせてしまって大変申し訳有りませんでした。」もう、いいのにぃいいいい(・Д・`)。。。開口一番に謝られてしまいました。この時点でお腹一杯だったのですが、商品回収に人を向かわせます、とのことで今度はその担当者からの連絡を待つことに。時間差で何回か連絡を入れる方法、これ、怒り心頭の人には間にクッションが入るので冷静になれるし中々良い対応だなぁ。自分も仕事ではクレームを受ける側なので、ちょっと勉強になった。2時間後、回収担当の人からも連絡が入り、「自宅まで向かいます」とのことだったので、何故か、いそいそと床掃除をして時間を潰す。着いて早々また、謝られるの嫌だなあ。。。と思っていましたが、あくまでも商品回収に来ました!というスタンスなのか、回収担当者からは特に謝罪の言葉もなく、逆にそれが良かった。こちら側の電話での受け答えの態度で、その人への対応を決めているのかも。問題のブツを見ながら「これは○○工場で製造されているもので、小麦粉を練っている工程で混入してしまったのではないかと・・・。」という説明をうけました。んんー。でも、製造工場ってこういう格好してんでねえの???という素朴な疑問をぶつけてみましたが、確かに髪の毛が落ちないように覆って、エアを全身に噴きかけ、ローラーでコロコロしているのだが落としきれなかったのでは・・・とのお返事。髪の毛じゃなくって腕毛っぽいな(縮れてるし)という感もしないではないですが、そこはつっこまずに食べかけのアンパンを差し出して終了。最後に、封筒に入れた商品代金と営業部長の肩書きが載った名刺、「連絡をいれてくれたお礼」という形でお菓子頂きました。こちらが申し訳なさそうにしていたので「お詫び」ではなく「お礼」と言ってくれたんだと思います。(↑喰いかけのアンパンをわざわざ回収しに行かなければならない人の気持ちを考えたら、申し訳なさしかでてこない)○○(企業名)さんところの詰め合わせですか?と思わず訪ねたら「違います(笑)」まあ、そうか。好きなメーカーなのでそこの菓子パン詰め合わせが良かった。。というお話でしたが、最後にお伝えしたい事は、南町田のグランベリーモールが2017年の2月で一旦閉店になりますよって事です。↑以外と知らない人が多い。
2016.11.23
那須旅行2日目は、宿泊先のコテージから直結の 那須ハイランドパーク へ。コースターめぐりをしておりましたが、午前中はどれも10分くらい待てば乗れる感じでした。120cmなくても乗れる乗り物が多く、小4にしては小さい者クラブに所属しているわが子でも、十分に楽しんでおりました。お昼くらいから混みだして、1時間以上並ぶものもちらほら。大人な絶叫好きには物足りない場所かも知れませんが、身長制限に囚われずに遊べるものが多いのでちびっ子連れにはオススメ。珍しい2階建てのメリーゴーランドがあったよ!乗らなかったけどな!!!ハイランドパークから帰る途中、天然石の発掘体験が出来る、 トレジャーストーンパーク に寄りました。本当は1日目に寄りたかったのですが、最終受付時間(5時よりも前、と早いのだ!)に間に合わなくて・・・。カメラをオトンにお願いしたら使える画像が1枚もない(爆)ので、20分間お水の中の砂をジャブジャブやって発掘した成果を。。。。画像はオカン1人前の成果。子供のと合わせたら、200グラムを超えていました。拾った石の種類はHPでも確認出来るみたいですが、受付においてあるパンフレットを貰ってくるとお家でじっくり観察できるので、貰って帰るのが良策です。那須方面から東京に向かいつつ、折角なので佐野SAで佐野ラーメンを頂きました。青竹で生地を伸ばした、平たい縮れ麺が特徴なのですがんー、SAとはいえ決して評価は悪くないお店で食べたのですが、町田はラーメン激戦区で舌が肥えてしまったためか特に別段何にも普通な感じ。席が空くまで結構奮闘した割には…の味でした。北海道ラーメンや沖縄のソーキソバも、現地で食べるより東京で食べた方が美味しかったんだよな、そういえば。(個人の意見です)あとは羽生SAが鬼平江戸処になっているよってやんでいっ!て言うんで寄ってみましたが、今のSAってデパートメント、テーマパーク化してお土産処は充実しているんですが普通に車の中で食べるおにぎりやお菓子を置かなくなってしまったので、混雑するだけでかえって使い勝手が悪くなったと思っているのは、私だけでしょうか。ガムとかポテチとか、安いもんを買って食べたいんだよ(。-`ω´-) てやんでいっ<おしまい>
2016.09.06
夏休み、那須方面へ一泊旅行してまいりました。栃木は観光地がコンパクトにまとまっていて、あちこち立ち寄りたい場所があったのですが、効率よく回らないと一泊では足りない位、アクティビティが充実しているんですね。まず最初に立ち寄ったのは、東北自動車道黒磯板室IC降りて暫くの、黒羽観光やな。自宅から簗(やな)までの到着時間の概算が、google先生の予測ではお盆のラッシュも含めて8時に出れば12時前に到着できるはずだったのですが、1時ちょっと過ぎに到着。googleマップの概算には去年も騙されてますが、あまり当てにしてはいけませんね。。。簗に上がって、直接魚が掛かる様子を見ることが出来るようになっていました。美しい清流で、時折小魚が上がっておりました。500人程、収容できるらしいお店の中で、炉端焼きを注文したらオバチャンに「本気けっ??!」って顔をされましたが夏の暑い最中に炉端焼きを注文している気チガイな家族は、我が家だけでした。。。。他の観光客の好奇の視線を浴びながら火が通るまで(20分位掛かったかな)、焼けるのを待ちます。一人につき鮎が4本も付いてきちゃうのですが、ペロッといけちゃう美味しさでした。つぎは簗から車で30分位の距離にある、 私の美術館 へ。門扉のデザインがすごくお洒落なの~~これは期待が高まるっ!!!館内もお洒落なつくりでした常設展の他に企画展もあり、この日は作家さんが在廊しておりました。こちらの方の原画も販売しておりましたが、複写を一点だけ、購入させていただきました。絵柄も可愛ければ、描いているご本人も可愛らしい方でしたよガラス絵のワークショップがあったので家族揃って体験。きちんとフレームに収めて渡してくれます。1時間以上かけて制作しましたが、途中集中が切れて塗っていない部分の方がが目立つ・・・。くっデザインは用意されていますが、ハガキ大の大きさのガラスに書くので、自分の好きなデザインをその大きさに切って持って行ってもいいと思います。デザインにはなかったんですが、和柄にすればよかったなー。と、オカンは軽く後悔。私の美術館を後にし、 ホテルエピナール那須 へ。えーと、ここは泊まる目的ではなくお土産を買う目的で寄りました。トラピストガレットが生産元の修道院に寄る以外は、ここにしか売っていなさそうだったので。クチコミが良かったので多めに買ってみましたが、甘すぎずほど良い口どけで、うまし。あとはこのあたりを購入しましたが↓↓ 楽天でもお取寄せできるのでわざわざご当地まで行かなくても、いいんですね。。。レモン牛乳はホテルに置いておらず、サービスエリアで購入しました。「御用邸の月」はあるけれど「御用邸チーズケーキ」は楽天じゃ見当たらなかった。売ってないの?有名なのでお土産で頂く方も多いかと思いますが、御用邸チーズケーキも美味しかったですよ。 レモン牛乳は最初「おおぅ?!」って味なんですが、飲みなれてくると後引く美味しさ。日持ちが心配なのでキャラメルをお土産として買いましたがレモン牛乳キャラメル牛乳の味よりこっちの方が好きだ。もっと買ってくればよかった。。。最後は宿泊先のコテージでBBQ食べ放題。オカンは久々に羊肉を食べました。家の者は誰一人、得意ではないらしい。美味しいのに・・・。たまにコテージでBBQプランもいいかなって思って予約しましたが、食材を自分で取りに行ったりの手間を考えると旅館でマッタリの方が落ち着くなぁ。尻に根が張っております、ハイ。こちらのコテージ、山中にあり、係の人が「お猿さんも近くに来るよっ」て言っておりましたが真夏のお盆時期なのに早朝と夜は少し肌寒かったかな。<旅行2日目へ続く>
2016.09.04
モヤさまでも紹介されていたので、知っている人は知っているけれど知らない人は全く知らない施設、TEPIA(テピア)に行ってきました。どんな処かを簡単に説明すると、最新のテクノロジーを紹介している見学料無料の施設で、現在実際に使われている医療や科学技術、開発中の技術が展示してあり、展示物は殆ど手に触れて見ることが出来ました。上の画像は、館内に入ってすぐのテクノロジーパスウェイ。自然の動物に備わっている機能を活かして技術に取り込んだ展示物・・・カタツムリの殻から構想を得た汚れの落ちやすい外壁とか、蚊の針から構想を得た痛くない注射針・・・などが並んでおりました。地下鉄の外苑前駅から神宮球場に行く途中に建物が在り、行った日はこんなお天気で、スワローズの試合が中止になってしまったため、館内が込み合ってしまうかと思っていたのですが、以外と来場者が少なく快適に見て回れました。どんな施設なのか、認知度が少ないのかな?展示内容は結構、地味な印象なのですが、要予約になっていたアテンダントの方が手が空いていたためか、展示物の前に説明に来て下さり、色々と解説してくれたので、はぁーー、へぇーー!!と、日本の技術の高さ、目指していることの高度さが伝わり、大変充実した時間を過ごしました。小学校高学年くらいからは、事前にアテンダントを予約して夏休みの自由研究に連れて来ても良さげです。というか、アテンダントを付けないと殆どが、高度すぎて意味不明かも。。。2F。 映像ライブラリと、ちょっとしたロボットで遊べるコーナーがありました。1階に比べると何じゃこりゃーな感じなんですが。。。あとはレストランがありました。先に述べましたように展示物がそこそこ地味なので、画像をそんなに残してはおりませんが、入り口入ってすぐの性別、年齢を認証するモニターは笑えましたし(オカンは23歳女性、と乙女心を掴んだ判定、オトンは何度やっても60代後半の男性と笑いのツボを得た判定を下していたw)自分が漫画の主人公になれるマシーンは一度お試し頂きたい。カメラを見ながらの立ち位置調整が難しくてアテンダントのお姉さんに「もうちょっと右ですー!」「あーっカメラから外れちゃってます!」と指導を頂きながら、6カット写真を撮られ、漫画化しました。最後に編集評価をマシーン編集長より頂くのだが、23歳女性、頑張って「A判定」を貰ったよ!(B、C判定が多いんだってさ!)なにげにオカン初お目見え。きゃっ・・・立ち位置を前後にずらして遠近感を出せなかったのが、一つ悔やまれる。リベンジしたい。TEPIA先端技術館住 所東京都港区北青山2-8-44営業時間平日10:00 ~ 18:00(土日祝は17時まで)定休日毎週月曜日WebTEPIA先端技術館HP
2016.09.03
ずっと行こうと思っていた、相模原周辺に住んでいる人であれば一度は行ってみたい(であろう場所、)JAXA相模原キャンパス。夏休みに行ってみました。守衛室で受付を済ませて来客用のタグを受け取ってから、見学となります。見学と言っても、みられる箇所は非常に限られていて外に置いてあるロケットとかウェルカムじゃない雰囲気の入りづらい館内入口を抜けて小惑星イトカワの表面物質を採取した探査機、『はやぶさ』の複製版(っていうの?)を見たりとか↑これが宇宙を漂っていたと思うと何とも華奢で頼りがない感じがしました。前に人に立ってもらって(←お願いした訳ではないが)比較しても、そんなに大きくないんですねー。この横にも展示物がありましたがそんなに見応えがあるような感じでもなくあとは生協兼お土産やさんと、食堂くらいしか見学できる場所がありませんでした。生協の前に実際に宇宙を飛んだロケットの廃品?がガチャで売っていたよ。JAXA公認のシリアル№入りだとはいうが、ゴミに500円は出せぬ。。。。。出せぬぜよ!!!期待していくとちょっと残念な感じのJAXA。斜め向かいにある市立博物館のついでに寄る、程度の心構えで行くのが良策だったかな。市立博物館はプラネタリウム目的で行ったのですが、展示内容の良さにビックリ。古代~近代のこの地域の地層の成り立ちや自然環境、人々や動物の生活等が学べます。建物の中は勿論、外も一周ぐるりとして見られる展示方法で、ちょっとした探検気分を味わえますよ。JAXAが近いので宇宙に因んだ展示もしてありました。隕石に触れます。受付に置いてあった相模原の観光ガイドの表紙が宇宙兄弟だったので、ついつい貰ってきてしまった。プラネタリウムは上演時間40分と以外と長いのですが、プログラムに沿って音声ガイダンスが流れるのかと思っていたら、お姉さんの生ガイダンス付きで、これまた良かった。ただし、入場時間に一分でも遅刻してしまうと次の回まで中に入る事が出来ないので、注意が必要。江戸建物園と国立科学博物館の美味しいところを足して2で割ったようなこちらの施設、プラネタリウム以外は入場料が掛からずで、満足まんぞく^^。ヘラジカとかっ!!踊り念仏の人にも会えるよ!!!
2016.09.01
白面の者を見ていると無性に羊毛フェルトがやりたくなります、オカンです。この邪悪なお顔をどこまで再現できるか、挑戦したくなります。アニメのこの方のかすれた声ってノロイをイメージしているのでは?と思っていますが気の迷いでしょうか。雰囲気似ていますよね。ガンバの冒険は最近CG映画になって復活を遂げましたが、アニメのノロイ様の邪悪な感じがすっかりとそぎ落とされてしまってガッカリです。・・・・・って無駄に画像まで使っての前置きが長いですが・・・・。くりはま花の国の紹介に移ります。ポピーとネモフィラが見頃だった、くりはま花の国。きれい横須賀って初めて行ったかも。街中に忽然と現れる広い公園です。(すぐちかくにイオンがある)しっかりとした食事の頂ける和食屋さんが公園内に入っており、そこでのお食事もオススメ。画像無いけど海鮮美味しかったよ。本店が公園の近くにもあるみたい。こいのぼりが沢山。GWに行ったので1ヶ月前のお話になりますテヘポピーの見頃は6月初旬までとなっていましたが、この時点で半分くらいは終わりかけていたような。GWの穴場スポットで検索して行きましたが、お昼ごろには人が沢山。駐車場に車が停められないというほどの混雑はなさそうですが、ランチは20分位並んで入りました。勾配がきついので行きは歩き、帰りはロードトレインを使用。ロードトレインだと見える景色もまた違うので、一度乗ってみるのをオススメしますが、混雑時には始発からでないと乗車できそうにないので注意が必要です。足湯に使ってエネルギーチャージ。この日はラベンダーのお湯でしたが、週ごとだったか時期ごとだったか・・・・で、色々なハーブ湯が楽しめます。アスレチック広場ではゴジラに会えるよ!くりはま花の国住 所神奈川県横須賀市神明町1番地営業時間09:00 ~ 17:00(園内施設の基本営業時間)定休日なしWeb公園のHP
2016.06.02
先日公開しましたこむぎちゃん。指先まで真っ白で、目もとの美しい子。凛とした雰囲気。故・オスカル様を髣髴(ほうふつ)とさせる、気品を感じます。うん。慰めてくれてありがとう。・・・食べながらだけれど。。。食べ物の事となるとがっつく子、こむぎちゃん。ぐいぐい膝の上に乗って、アピール。運動神経悪くてこれ以上、あがってこられないのだけれど。。。アビィは、太ももの上まであがっていけるんだもんね!さらに!顔を近くまで寄せておねだり出来ちゃうんだから♪毎度遅れをとるこむぎちゃん。。。ガンバレ。。。
2016.05.26
風呂っていうか洗面所、なんですが。。アビィちゃん、お風呂好きみたいです。暑い日に、時たま入れてあげていました。去年。。。さらに、昨年10月に新しいモルモットをお迎えしておりして。。。メインカラーが白。お顔の一部とお尻が茶色。「こむぎ」と名づけました。モルモットにも色々と種類がありまして、頭頂部のみにつむじがあるタイプのをクレステッドというのですが、クレステッドのさらに長毛種をコロネット…とか言うんだったかなたまにアビィにいぢめられるけれど、上手い事やっているよ。えーと。以上。大した内容ではないのですが、新しいモル飼いました報告でした。たまに更新しないと、アフィリエイトクリック数が0って月がざらにありまして「塵も積もれば」ってやつで、地道にやっていたら寿司一人前くらい分のアフィリ成果が貯まっていたのでつきじ海賓で寿司とってやったぜ!!!↑↑ここから出前がとれます。楽天ポイントが貯まる&使えるよ楽天デリバリーページ見つけづらいって思うの自分だけだろうか。また、寿司がとれるくらいポイント貯まるまで、地道に頑張る
2016.05.25
オッス!お久しブリーフ!いつぶりの更新ぞ?!。。。ワタクシ、旅行プランを練るのに人様のブログの情報を参照にさせて頂く事が多いんですがそのお陰か、以外と良い旅行プランが練られていると思うんです。←自分で言うのもなんですが。誰も言ってくれないし。。。昨年の夏は(去年の話かよ)軽井沢を経由して、草津に一泊してきました。子供が「魚が串に刺さった状態の物を一度、食べてみたい」と言うので『魚の塩焼き』で検索して旅行先を決定しました。白糸の滝。実はこの前に軽井沢銀座に寄ったのですが、画像が無かった。。。軽井沢は避暑地で有名ですが、この日は気温が19℃しかなく、寒かった~。・・・というのが記憶に残っています。近くにアウトレットパークもありますがどうせ寄るなら、こちらの方がオススメ。軽井沢銀座からそんなに離れていない白糸の滝では、子供の要望に応えて岩魚の塩焼きを食しましたが内臓までしっかり焼けていて、美味しかった。滝も10年前に降った雨が染み出している、とか言っていた様な気がするんですが清んでいて綺麗でした。マイナスイオン出まくりで以前に見た華厳の滝の荘厳さとはまた違った、静かな風情のある滝です。宿泊先の草津に寄る前に天狗山でのグラススキーを予定していたのですが前日に雨に降られて足場が悪いと判断し、翌日の朝に寄ろうと思っていた中和工場へ。強い酸性のお湯をそのまま川に流すと橋げたが痛んだり魚が死んでしまうので、石灰を混ぜた水を流して水質を中和させているそうです。ここでオススメなのが、『百年石づくり』。こちらの小屋で申し込むと、好きな石に文字やイラストを書かせてもらえます。オカンは時たま出店している屋号を作ってみたよ。竹串にペンキをつけて文字を書くのですが、繊細な作業が必要で1時間ほど掛けて制作しました。出来たものを持っていくとジェントルマンが中和する前のお湯に石をポチャンとしてくれ、そのまま暫く漬けておくと周りの石部分だけが溶けて、ペンキを塗った部分が浮かび上がるというからアラ不思議。お子ちゃまの夏休みの宿題に、最適です。制作費は何とも良心的な無料でございますよ!出来上がりに一週間程度かかるので、送ってもらう場合は着払い送料のみ負担になります。こちらから程近いホテルにチェックインし、夜の湯畑へ。TVや画像では良く見かける光景ですが、現場の湯気けむりを体に浴びながら見るのでは違いますなぁ!『THE温泉街』な感じが、旅行気分を盛り上げてくれます。HI○の申し訳ないほど安いプランで泊まらせてもらったホテルは温泉の泉質もさることながら、普通のお食事メニューの他にちょっとしたバイキングが楽しめ、めずらしい鯉のあらいが食べ放題でした。草津温泉 喜びの宿 高松↑ブログの性質上、H○Sではなく楽天トラベルのリンクですが。。。ここの温泉饅頭が美味しいよ翌日は群馬フラワーパークへ。水沢経由で帰りたかったというのと、夏休みの宿題に植物の観察というのがありまして。リンク貼っておいて何ですが、わざわざ立ち寄るところでもなかった。この手の植物園なら近場の神奈川の方が良いところがいっぱいあるなぁ、というのが正直な感想です。ダリアについて書いてましたがそれなら我が町、町田に立派なダリア園というものがあるのだよ、娘よ。\ほえ?/写真スポットとして撮って遊ぶには良いかも。目的の水沢観音。パワースポットとして有名で、私は石段のところで既にビリビリ来ていました。土地の磁界が狂ってるのか写真が、全く上手く撮れない。(撮影者の磁界がトチ狂っているので常に上手く撮れていないという噂ですよ奥さん!)以外と気付かない立派な天井画。ここは立ち寄った甲斐がありました。お隣のうどん屋さんで食べた水沢うどんも非常に美味しかったという感じで一年前にプランニングしてみましたが、何か参考になりましたら幸いです。
2016.05.03
と き : 2014年 11月22日(土)時 間 : 10:00 ~ 15:00場 所 : 小野路宿里山交流館 リンク : LIVINGまち・さが色々な模擬店に混ざって出展させていただくことになりました。作品の販売他、ワークショップもやるかもです。古きよき時代の建物を活かした、とても雰囲気の良い場所です。紅葉狩りのついでに、ブースを覗いてみてくださいね。交流館へのアクセス方法については、過去記事を参照して下さい。
2014.11.06
去年と然程、変わらない展示っぷりのブースで出店してきました。毎年ブースに来てくれた子に飴ちゃんのプレゼントなどしておりましたが、今回は朝顔の種をプレゼント。(赤い看板のすぐ下。目立たなくてスミマセン)立ち寄って良かった感の演出は大事、大事。その下のフクロモモンガ2匹は、リクエストいただいて作成しました。普段は朝並べているうちにバタバタと人がやってくるのですが、今回は暫く時間が経っても人がまばら。。。何も手付かずの状態でのブース撮影に初成功(悲)10月の三連休、スーパー台風が迫り来ている上に、景気のあまり宜しくないご時勢が重なり、赤字になるのではないかと胃がキリキリしておりましたが、1日目は何とか持ちこたえて、暑い日ざしが照りつける時間が。それも手伝ってでしょうか、午後からは人出が多く、1日目で売り上げ目標をクリア。良かった。。。。(写真は1日目の午前の様子。)パッと見でバッと購入していかれる方が去年は多かった気がするのですが今年はじっくりと見て、本当に必要かどうかを判断して買って行かれる方が多かったです。大事な家計やお小遣いの中からご購入を検討していただき、本当に有り難いです。2日目は準備中にパラパラと小雨が降ってきました。人生経験の中で初となる、雨天でのイベント。ダンボールの什器を撤去し、タープの下に作品をしまい込んで、ピンクとブルーのレジャーシートで、お洒落にコーデ!(←むしろ貧相)この日のワークショップは中止にさせていただいたので時間が出来、他所のブースを見て回りましたが2日目は出店を取りやめてしまったブースも多かったようです。雨天の中来場者数は大分少なかったですが、「雨が降っていてでも見に行く!」という意気込みで来られているようで購買意欲が高く、この日も思っていた以上に作品がお迎えされました。有難うございます。雨用にひさしの付いたテントや、半透明で中が見えるようになっている風除けが付いているテントが多く、皆さん雨の中の出店でもお洒落にされておりました。ぐふぅ。。。雨対策という課題が又、産まれてしまったよ。。。にほんブログ村
2014.10.16
こんにちは、憧れのフライングタイガー町田店で何も買わずに帰って来た者です。無駄にメモ帳が可愛かったので迷ったんですが、必要ないしな!ウッド調の大皿と小さい椅子も迷ったんですが、表面のシール?がはげていたりボンドがはみ出てきたり、思った以上に品質が悪かったのです。台風一過の午後に寄ったのですが台風で休校になった親子連れが多かった割りに、レジはそれほど行列になっていませんでした。なぜかあんまり可愛くないヒゲアイテムを推しているんで、ナチュラル嗜好のワタクシにはModiのB1フロアに入っている雑貨店、kitchen&kitchenの方が落ち着きます。こちらもフライングタイガー並みにお安いんですが、イベントの什器に使えそうな棚などの品揃えが豊富でオススメですよ。お金に余裕があるときなら、「お♪これ可愛い~」で、ひょいとレジに直行な、お手頃価格なんですが、アベノミクスが我が家の家計にはまったくミクスされていないので、結局ここでも買わず終いでしたが。。。家計が苦しいのに余計な買い物なんてしておられん。・・・で、ここで思ったわけです。今回のイベントもこういった考えの方々が沢山居られて売上を上げるのが苦しいのではないか?と。。。というわけで、イベントのお知らせです。(←前置き長すぎてメインがブレとる)2014年10月12日(日)、13日(月・祝)多摩くらふとフェア時間 10:00~17:00(13日は16:00まで)場所 多摩中央公園リンク 多摩くらふとフェアHPこの価格なら文句ないだろう!というお値段で頑張らせていただいておりますが、このご時勢ですから、どうなるんでしょうなー。フェア自体は今年で8回目を迎える、出店数120以上の大き目のイベントです。布小物やアクセサリ中心の駅前イベントとは異なり、中~大型の木工作品が中心に集まるのも、珍しいと思います。羊毛フェルトで出店するの、私くらいですから。。。(何かの作品のついでにちょこっと製作しているブースもあるかもですが)にほんブログ村
2014.10.07
9月25日(木)、町田東急ツインズWEST側にフライング タイガー コペンハーゲンがOPENするらしいです。フライングタイガーっていったらアレです。表参道に以前できた、安い北欧雑貨。行列が出来るっていう。(今はどうなんだか??↑)雑貨好きなら一度は訪れてみたいっていうお店がなんと町田に襲来。ひゃっほうーーー!!!。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚10時よりOPENです。あと、シバヒロで面白そうなイベントが目白押しですよ。シバヒロっていったらアレです。町田の市役所を取り壊した後に出来た、芝生が広がる公園。遊具も何もないっていう。(今の公園ってみんなそうですね。。。寂しい。。)◆9月28日(日) 町田楽市 9:00 ~ 16:00町田楽市ウェブサイトフリーマケットかと思いきや、骨董や手づくりクラフト品の販売を主としているようです。これから毎月第4日曜日に開催される事になったみたいです。・・・の、記念すべき第一回目の開催。出店者を募集していますよーー。◆10月3日(金)~5日(日) 町田オクトーバーフェスト11:00~21:00(3日のみ15:00~21:00)ドイツビールの祭典。飲食ブースや物販ブースが立ち並ぶようです。この後もラーメン祭等イベントがあるらしいです、シバヒロではなく駅前だったけれど夏休みの宝探しイベント面白すぎたし、最近ちょっといい感じになってきましたよ、町田市町田市民の血税で作り上げたシバヒロのfacebookページをフォローして、面白そうなベントを逃さずチェックしてみては?町田シバヒロfacebookページついでに私のページをフォローしてくれても、良くってよ!!?伸び悩み。泣けてくるぜ!にほんブログ村↑ポチッとしてくれても、良くってよ!!!?
2014.09.23
2学期が始まってからでアレな話なんですが、夏休み中は子供にお弁当を持たせて学童へ行かせねばならないので頑張ってお弁当を作っていました。保育園と小学校では給食がついていたので、子供のお弁当作りには殆ど無縁だったが故、「子供用のかわいいお弁当とは何であるのか」を必死で調べまくったワタシ。ネット検索で「キャラ弁 子供の弁当 簡単カワイイ弁当」などのキーワードで訪問しまくってるヤツが居たら、それはワタクシでございます。デコ弁用のくり貫き型なんぞ、持っていないのでオールフリーハンド(でかいキッチンばさみで)、細かい作業は果物ナイフを使用してお弁当制作おります。という認識で御覧下さい。。。。右のはシュウマイを耳にするアイデアをニチレイ食品だったかな?のサイトで見かけたので真似してみたんですが、肝心の顔が・・・。海苔を切らしたせいですね(←いいわけ。)ご飯部分にのっている赤いのは梅干です。アザラシは可愛く海苔が切れちゃったと思うんです共通して、卵焼きが上手くハートに出来ません。巻いていくうちに、中に空洞ができちゃうんだよなあ・・・。最初、賞を受けておられるような方のサイトを覗いてしまったためハードルが高いや!と思っていたキャラ弁の世界ですが、クックパッドあたりだと「これでいいのか?」というクオリティのものが多数掲載されていて「これならオイラのほうが上手くつくれる!」と思った次第です。作るのは楽しいけれど、朝は時間との戦いで大変。時間が足りずに写真に撮れていないものも。海苔はしけた状態にして切るとか、マヨネーズを接着剤代わりに使うとか、乾燥パスタを刺してパーツ同士を繋ぎとめるというアイデアが、とても参考になりました。あと、「なにか分からなかった」と言われたときのダメージが大きいのでメンタルケアも必要だという事が分かりました。
2014.09.02
今年の旅行は出だしがドタバタ。宿泊2日前に予約していたホテルが食中毒を起こした(←オイオイ)&台風接近の為急遽行き先を北関東から甲信越へ変更。こぴっと山梨の石和温泉付近で遊ぶ事になりました。て!!!朝8時すぎに町田を出発。春に開通したばかりの相模原愛川IC。中央道へ出るのがとても便利になりました。パラパラと降り始めた雨ですが、相模湖の方では土砂降りで視界が最悪。談合坂に着く頃には大分安定していましたが、途中一寸視界ゼロになったりでこわかった・・・。一応雨天でも遊べる所をチョイスして笛吹川フルーツ公園へ寄ったのですが、幸い雨があがって日射しが。ここ、ちびっこ連れにはオススメです。入園料と駐車場無料なんですが、カフェにお食事処、バーベキュー、足湯、お土産処と設備が充実しておりゴミもなく清潔感があります。(スロープありますが勾配があるのでお年寄りにはキツイかも。)ドーム内にもちびっ子向けの遊具があるので、雨が降ったらそこへ避難できます。気温が上がってきたので子供を水着に着替えさせて、アクアアスレチックで遊びました。甲府の盆地を一望できます。果樹も間近に見られて、とても良いスポットでした。つづいて桔梗屋の本社工場へ。信玄餅を作っている工場の見学ができるのですが、ずらっと列が。正直、こちらの施設はアウトレットとソフトクリーム以外はオススメできません。見学内容は説明も無く作業工程はほぼ梱包作業を見せられるだけですし、食事処のほうとうにはだしの煮干が入ったまま出てきてビビリましたがこちらでは、それが普通なのでしょうか。施設内にある粋心亭。オカンは「おざら」を頼みました。こちらでは冷たいほうとうを、おざらというらしいのですが、ほうとうって、こう、もっと太い麺を言うのでねぇずらか?味もイマイチだし、がっかりだよ。。。。信玄ソフトは美味しかったです。きっかり3時に石和温泉郷にあるホテルにチェックインしましたが、一般住宅とと商業施設と競馬場と学校とホテルとの住み分けが無いようなところででした。便利といえばまあ、便利なのですが、山間のコンビニが近くに無いようなホテルの方が非日常な感じがあって良いですね。。。。二日目は清里高原を候補にあげていたのですが、高原は雨天の確立が高かったので河口湖方面へ。富士山がきれいな傘をかぶっていました。やっぱり富士急ハイランドには寄らねば。夏休み限定で雪遊び広場がありました。リサとガスパールタウンが出来て入場口の雰囲気が大分変わりましたね。夜にはプロジェクションマッピングの上映がありました。冨士飛行社に乗りましたが、感動すら覚えました。3時間以上並びましたが。雨天確率が低かったら清里高原の方へ足を伸ばして、サンメドウズ清里ハイランドパークでリフトに乗ったりバイキングしたり、夏休み限定で行なわれているワークショップもさせてみたかったなあ。萌木の村の体験工房も気になります。山梨は季節問わず子供連れで楽しめる自然スポットが沢山有り、殆どのところが駐車場や入場料無料なのでどこにでも気軽に遊びにいけますね。今回諦めた場所は、いつかリベンジしたいっ!
2014.08.15
8月17日までのロングスパンで絶賛開催中のイベント、リアル宝探し 町田シルクロード伝説。初日にチャレンジしてきました。冊子は期間中、駅前のあちこちで無料配布しています。店舗等14箇所にヒントが散りばめられており、それを元にキーワードの書いてある宝箱を探していくという、無料で参加できるナイスなイベント。子供が終業式の日に学校からチラシを貰って帰ってきたので、子供向けのイベントなのかと思いなめてかかったら本格的でびっくり(゜д゜;)お昼やお茶休憩含み、クリアまで4時間くらいかかっています。でも、おもしろかったぁーーー!!!子供だけでとかヒントなしに制覇するのは無理(と思う)。なのでヒント店を探しながら歩くのですが、これが結構な重労働。夏の日差しが体に堪えます(;´Д`)ゞヒントの貼られたお店を見つけられただけでもう、ウキウキ。普段お店の名前や場所なんて意外と気にして歩いてないので、散策自体が楽しかったです。別な参加者さんにヒントを教えてもらったりと、交流も楽しい(°∀°)♪ヒント店の店員さんもとても親切な、町ぐるみイベント。よしもとのお笑いライブがタダで見られる別イベントも同日開催で、町田駅前は賑わっておりました。いいですねー。こういうの問題は町田に因んだもので、冊子の地図と照らしあわれてみないと分からなかったりと、なかなかの手の込みよう。コレを作った人の深い深い仕事への情熱を感じます。謎解きはヒントが解けても、宝箱の在り処を特定するのがなかなか難しかったです。(画像ボカシ入れていますがちょっとネタバレしてるかもです;)宝箱 小っさ!!!!!もう少し大きな箱を想像していたので最初これが見つけられずに、苦労しました( ; ̄◇ ̄)ゞ外ばかりではなく、全国展開しているデパート内にも宝箱が。こういうところって設置の了解得るだけでも、大変そう。。。主催者の意気込みを感じます。途中挫折して2ちゃんねるあたりでネタばれしてないかと検索したりしてみましたが(←)なんとか全ての宝箱を探し当て抽選会への参加権を得ました。参加賞は桃の天然水とこれだけでも嬉しい貧乏ぶりですが、抽選会ではガラガラクジが回せます。ぬぉ! 20名様しかいただけないヨシモトオリジナルカップ、ゲットだぜーーー!!!いや、正直5等の町田名産品が良かったのですが何はともあれ文句なしに楽しくて良いイベントでした。町田市在住の方でなくとも参加できますので、お近くに来られた際は是非参加してみてください。リアル宝探し 町田シルクロード伝説開催日2014年 8月3日(日) ~ 17日(日)抽選会開催日8月3日、10日、17日抽選会受付時間10:00 ~ 17:00Webタカラッシュ!(企画・監修会社)にほんブログ村ぬお!押してくださって感謝です!!
2014.08.05
江戸時代に大山詣りの宿場として賑わった小野路宿を改修して再整備した施設、小野路宿里山交流館。昭和4年前後築、長屋門より撮影。手前が土蔵、奥が物販や交流スペースのある主屋。縁側から主屋へ繋がっており、行き来が楽にできます。こちらの施設は昨年秋より、公開されているそうで(どうりでオカンのお出かけサーチにヒットしないワケだ・・・・)、全体的に綺麗。管理もよく、木の良い香りが漂って落ち着く空間となっておりました。土蔵は元々3階建てだったものを改修時に減築して、2階建てになっているそうで展示ギャラリーや個展の会場として利用可能。土蔵の重厚な扉の前で寛ぐスズメと猫。こちらの土蔵で開催されたワークショップフェアに1日だけ参加させていただきました。建物の和な雰囲気を見て、「ここには絶対猫を持っていこう!」と思って勇みましたが・・・うむ、やっぱり縁側には猫ですな。雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、蔵内は空調が無いので丁度良い気温。この日(19日)はオリジナルのリングノート制作、筆文字体験、お魚モチーフの陶器、サンドブラストアート、羊毛フェルトのブース内容。初体験の、サンドブラストを子供にやらせてみました。木の格子がお洒落な階段の壁に掛かっている作品も、サンドブラストで制作されているそうです。写真だと真っ黒になってしまっていますが、黒→白の微妙なグラデーションが付いており(元は黒のタイルを削っていってグラデーションをつけているそう)、掘る深さを変えることで非常に立体感のある作品になっているのです。ガラスの作品もとても繊細でしたが、制作過程のお話を伺っても未だに「???」な、奥深さがあります。(オイラの飲み込みが悪いだけかもっ☆)自由にマスキングをほどこした後、奥のマシーンの中にグラスを入れて砂を吹き付けていきます。世界にひとつだけのグラスが完成そうこうしている間に地元の小麦と野菜を使った「小野路うどん」が¥500とお安い、主屋のレジ横へ縁側で眠りこけていたはずの猫が移動。(現在は撤去されています)地元のお野菜やお饅頭などが購入できますが、お昼頃に行ったら野菜が大分売れていました。アクセスの悪さはネックですが地元の方には根付いている様子のこちらの施設、「町田の観光交流の拠点」として再整備と謳うからには駐車場を整備して道の駅のようにして町田には牧場もあることですし地元の牛乳を使用したソフトクリームなんかもおいちゃったりしたら客足がだいぶ伸びるのではないかと感じました。車社会の町田シティにおいてアクセスをバスに頼っちゃ、誰もいかんのだよ。車で行っても駐車場がタイムスの有料駐車場4台って・・・。とても良い施設なので、そこが勿体無く感じました。ワークショップフェアは7月21日まで開催しています。この機会に是非、オノジモッティの方も土蔵まで足を運んでみてください小野路宿里山交流館住 所町田市小野路町888-1営業時間09:00 ~ 17:00定休日年末年始(12月29日~1月3日)Web町田市HP駅からのバス時刻表を載せていますオカンの過去記事にほんブログ村
2014.07.20
前記事で紹介したカフェ前でのイベントが1つ、中止になってしまいましたむぅ。。。残念。。小野路でのイベントは、来週予定通り開催しますよん。イベントのポスターが、出来たそうですワタクシはブルーベリーを買いに馳せ参じます。うどんも食べたい。(↑店番しなさい)[7月11日追記]※市のHPだとアクセス方法がイマイチわかり辛いので調べてみました。※公共機関ご利用の場合※駐車スペースが少ないため、かなちゅうバスの利用をオススメします。 神奈川中央バスは学校がお休みの日、お子様は¥50きっかりでバスに乗車できるナイスなキャンペーンがあります(現金のみ対応)。お子様も一緒の場合ICカードをピコっとせずに、現金¥50を握り締めさせてご乗車下さい。 ◆小田急線鶴川駅より乗車の場合<北口5番のり場> 鶴32 小野路経由多摩センター行 → 「小野神社前」下車 時刻表 神奈川中央バスHP 又は 町36 五反田・図師経由町田バスセンター行 → 「小野神社前」下車 時刻表 神奈川中央バスHP どちらも駅より13分、料金¥230(現金支払時) ◆小田急線町田駅バスセンターより乗車の場合<12番のり場>←西友がある辺りです。 町36 図師・五反田経由鶴川駅行 → 「小野神社前」下車 時刻表神奈川中央バスHP 駅より30分、料金¥290(現金支払時) 本数少ないです。 時間で見ると町田駅から鶴川駅まで電車で行って、バスに乗り換えたほうが早いんですね。。。
2014.07.10
小野路宿里山交流館ワークショップフェアと き: 2014年 7月19日(土) ~ 21日(日)時 間: 9:00 ~ 17:00(最終日は16時まで)ところ:東京都町田市小野路町888 小野路宿里山交流館1日7組のブース入れ替え制。作家がこだわりをもって作った作品に見て、触って、ついでに作れるイベントです。夏休みの初日に夏休みの宿題が1つ、終われるチャンスだよ。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚・・・に、ワタクシも参加いたします。(19日のみ)ワークショップは時間を気にせずに、羊毛で好きなものを作ってもらおうと考えておりますが、混雑具合によっては1時間位で作成できるキットに切り替えます。小野路宿里山交流館という施設、実は存じ上げておりませんでした。江戸時代に旅籠(はたご)だった旧家屋を再生したものらしいです。[町田経済新聞より引用]普段は工芸品や野菜などを販売している他、かまど炊きのご飯が頂けるお食処もあり。市民の知らない(私だけか?)施設をイベントに利用して、広めるの、良いですね。施設の場所は車かバス利用じゃないと厳しいのですが、駐車場が少ないのでバスでの来館をオススメしているようです。小野路宿里山交流館へのアクセス方法(町田市HP)サウスフロントタワー町田ワークショップフェア※中止になりました※と き: 2014年 7月25日(金) ~ 27日(日)ところ: ニューヨーカーズカフェ町田中央通り店 店舗前 (小田急町田駅からだとぽっぽ町田のちょっと先、JRからだとぽっぽ町田のちょっと手前)アクセス方法これは珍しい!町田の繁華街でのクラフトマーケットです。出店ブース10~20を予定。お洒落なカフェ前スペースでゆったりと寛ぎながら作家さんの作品と触れ合えます。ワークショップフェアと銘打っておりますが、展示・販売のみのブースもOKのようです。※時間など詳細が分かりましたら再度紹介します。 ワタクシはお客さんとして、ブログにルポする予定です。小野路のイベントと同じ主催者さんが企画しております。地元・町田でのクラフトフェアを企画・開催されている方です。(O川さーーん、告知しちゃいましたよ!後戻りできませんねw)お隣の相模大野では大規模な相模大野アートクラフト市というクラフトマーケットがありますが町田でのマーケットは無いよねと嘆いていたところなので両方とも、楽しみなイベントなのです。にほんブログ村↑クリックにいつも感謝です
2014.06.30
イベント期間 : 2014年 6月16日(月)~ 22日(日)町田・相模原近隣作家によるイベント、ワークショップ&クラフト市が伊勢丹相模原店6階、紀伊国屋書店さんにて開催されます。入れ替え制なので、日によって違う作品やワークショップと出会えます。ちなみに私は22日のみの出店です。袋づめまでは出店者が行ないますが、お会計は紀伊国屋さんになりますので値札の記載額に消費税8%が加わります。デパート内なのとブースをシェアして使う形式なのと、私にとっては初めてづくしのイベントになります。いつものゆるい調子で大丈夫かな胃が痛い。(←イベント出店前ナーバス症候群)わたしはエキゾチックな羊毛アニマル達を引き連れて行きます。WSはお子様向けの物を企画(←好きなものを作ってもらおうというほぼノープランですが)しております。ご家族揃って足を運んでみてください^^
2014.06.10
2014年5月5日。成瀬にある町田市総合体育館で『まちだこどもフェスタ』なるイベントが。このイベント、現在小学2年生の子供が学校から案内プリントを貰って帰って来て発覚しました。毎年やっているっぽいけれど、1年生の時は何の案内もなかったから知らなかった。発信をもっと頑張って欲しいわ、町田市。オービットボールや手前には未就学児用のボールプール、写っていないけれどストラックアウト。子供が遊んでいる間、大人は座って休めるようにパイプ椅子も用意してあり親切。無料で遊びたい放題、恐らくボランティアと思われるスタッフジャンパーを着た方々がちゃんと見ていてくれるこのイベント、良いです。こういう良いイベントはもっと知らせて市民に還元してくれ、町田市。ワークショップも無料だったので、『ラブリーアニマル貯金箱』つくりに挑戦。ペットボトルに紙を巻きつけただけですがボランティア(多分)の人達が朝から子供達の為にせっせと用意してくれたと思うと、蔑ろにはできません。クレープやオムライス等のケイタリングもありました。お金を使ったのはクレープ代と、駐車場代くらい。ペスカドーラ(町田市のフットサルチーム)の試合が見られるメインアリーナでは、『筋肉伝説』と銘打った、筋肉なマッスルパフォーマンス・・・と思っていたらマッスルはそんなに関係ないパフォーマンスが。チラシに撮影禁止と書いてあったので画像はありません。パフォーマンス後は、パフォーマーの方と一緒に子供達がチャレンジできるという嬉しい時間が。帰り際にアンケートを出したら、町田市オリジナルデザインのドロップを頂きました。スポーツ祭東京2013て・・・。市税を使って作って協賛企業に配りきれずに余ったものを市民におすそ分けでしょうか、↑市政に対してあんまり良く思ってないので、ついつい勘ぐってしまう。話は変わってオマケの1本。ガチャシリーズでご存知の方も多いかと思われる、「コップのフチ子さん」。に、まどか☆マギカのバージョンを見かけたので、思わずガチャっとしてしまいました。乗り越え杏子。バランスさやかの次に欲しくないヤツが出たのでチッと思いましたが(まあこれはこれで良い出来栄え)一回¥400するのでもう回すまい・・・と思っていたらコップのフチに、ほむらちゃん!オトンがガチャっとしてくれていました、ありがとう!造形が細かいっ!!指輪もちゃんとつけています。フチ子さん、人気あるんですね。高い。コップのフチ子さん 雑貨 通販コップのフチ子さん おてんばフチ子価格:1,943円(税込、送料別)【フルコンプ】(コップのフチ子さん まどか☆マギカver.)コップのフチに舞い降りた魔法少女 ...価格:5,122円(税込、送料別)【販売中/送料380円】ガチャガチャ フィギュア 「 コップのふち子 さん 」が、...価格:330円(税込、送料別)メール便不可コップのフチ子 スタッキングマグ レモン■在庫あり価格:756円(税込、送料別)コップのフチから飛び出しちゃっていますね。にほんブログ村バナーを作ってみたり。
2014.05.07
『アイカツ』って何ぞや?という人の為に、解り易く説明をしておきますと好敵手が現れるとワクワクしてしまう戦闘民族な主人公、「星宮いちご」を筆頭にトップアイドルを目指して挫折を繰り返しながらも日々鍛錬を重ねる少女達を描くドラゴンボールとスラムダンクを足して2で割ったような、熱いアニメです(`・ω・´) データカードダスのゲームも人気で、¥100でリズムゲームを1プレイするついでに排出されるカードがあるのですが(ゲームをしないでカードだけ排出させる事もできる)【5000円以上ご購入で送料無料!!】【中古】データカードダス アイカツ!/R/1弾/「オーロラキスリ...価格:2,780円(税込、送料別)データカードダス アイカツ!(ik1401-29)キングレオロングブーサン(セクシー)(シューズ)...価格:2,551円(税込、送料別)レアなものだとこの値段。シューズなんてリアルにお靴が買えちゃうお値段だよっヘ(゚∀゚*)ノ「アイカツ!」に関係ないけれど、噴水広場の前で「テッケン!」の展示をやっていました。鉄拳、パラパラマンガの世界展。アイカツは滅多に行く事のない文化会館の方でやっていたんですが建物の中に初めて入りました。館内は静かで何もなくてちょっとビビリました。イベント会場。半分がアイカツ!のグッズや筐体のあるスペースで、もう半分がチケットがないと入場できない謎解きスペースといった感じでした。テレビCMでAKBの人が来ていた衣装展示がありました。TVで見ている限りでは安っぽいし可愛くないなと思っていましたが展示のは普通でした。ぱ○るが着たから似合ってなかっ・・・んがぐぐ!場内の様子。動画と静止画以外は問題の撮影OKとの事でしたが30分以内に謎を解かねばならないので、そんな余裕なし。謎が全て解けた人に配布されるポストカード。出口では全員に違うデザインのポストカード、真ん中の字が「かんしゃ」バージョンとあんまりレアじゃないチョコポップな衣装のカードが配られました。↑配布されたものと同じもの。これでも1枚¥400ですてぇ(-д-;)時間帯によっては前売りチケットが完売になっていましたが、イベント限定のカードにすればもっとチケット、出たのにねぇ。。。親子向けのイベントだったので謎解きは簡単でしたが夕方の回は大きなお友だち向けの、難しいバージョンになっているそうで。オカンの感想は、楽しかったけど内容に対してチケット高いなー。ですな。当日券もありますので、興味のある方は行ってみては?(5月6日まで)
2014.05.05
サクマ式ドロップスのハッカとレモン味の見分けが付かない今日この頃、相模大野のイベントに出店したりしていました。そちらの感想はHPの日記に書こうと思うので、こちらのブログではイベントでの戦利品を紹介です。ちっちゃいくまchan。ボーノ会場に出店されていた『白虹星』さんの作品です。大きさ比較の対象物が昭和の香りすぎて、今のちびっ子には「この棒っ切れなぁに?」の世界かもしれませんね、何て時代だ!!!ポツンとした佇まい、被写体としてもとても絵になります。一つ一つのパーツが細かく丁寧に手縫いされ、手足が稼働しますよ。子供用に購入したのですが、見ていたら自分も欲しくなってきた。。。また、自分用にも購入したいです☆雑貨ファンにはご存知の方も多いはず、デッキ会場に出店されていた、木彫りとペーパークラフトの『さんちゃる』さんの風車小屋。購入後に初めてこの方の作品だと知りました。(ブース名を気にして歩かないので)風車をふうふうすると、とても良く回ります^^。「ほう」と思ったのが梱包用のこちらの箱。木彫り→喜彫り って洒落てるぅうう。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚四角い紙を切ってテープで繋げただけの箱なんですがなんだかイカして(←死語)ます!梱包用の箱代って結構するので、パッケージプラザで安いのを探したりしていましたがこちらの方が手づくり感があって良いです。一目ぼれした鳥さんのやじろべえ(*^-^*)『ハニカミヤ』さんの作品です。木彫りのからくり小物を中心にディスプレイされておられましたが、どの作品も可愛かったぁ~合体!!!!さんちゃるさんとハニカミヤさんの夢のコラボこーゆーことして遊んでます、雑貨を組み合わせるの楽しいなぁ(´∀`)♪我が家の作家さん棚がいい感じになってきました。全部違う作家さんのものですが、殆ど相模大野のクラフト市で購入しています。今回は予算プラス¥200オーバーでしたが、安くて良い物が手に入って大満足です。国が増税してもこういったクラフト市では加算しないショップが殆どなのでお買い物が楽しいです。↑そのせいか陶器やアクセサリなど日常使いのブースが人気、あったかも。自分のブースの事も参考までに、ちょこっと。お天気が良くて熱くなるかと思いきや、ボーノ会場は上と横から常に冷風が吹いており、寒かったです。デッキ会場に比べて看板が倒れるなど強風の影響は在りませんでしたが人の流れが半分も流れてきていない印象でした。(八王子のアートムーチョの終わりのブースのほうって言ったら「ああ」ってイメージ付く人がいるかもw)売上も通常の半分といったところでしょうか。メイン会場と比べると出店料は安いのですがね。。。そんな中、パンフレットの作品(かな?)を見て、一番に来てくださった親子連れの方が居て私の上空では花火が舞い上がっておりました。「人を呼べる作品」があれば、場所は関係なし。精進あるのみですね。にほんブログ村↑最近貼り忘れ; 更新の度にクリックの奇特な方たち、有難うです~
2014.04.30
第15回 相模大野アートクラフト春の市20142014年 4月27日(日) 11:00 ~ 17:00小田急線相模大野駅前にて大規模なクラフトフェアがあります。昨年、一昨年とワークショップブースでの出店でしたが(↑落選したのでWSでリトライした)今年は念願かなって、初の一般ブースでの販売となりました。いつものモルちゃん他、げっ歯類を中心に販売いたします。自分の出店場所は昨年から新設されたボーノの方なので、駅からは少し離れているのですが駅近くだと接客が大変だったので、今回はノンビリと会話を楽しみながら接客が出来ればいいなぁ。
2014.04.15
手紙舎さん主催のイベント、町田で開催ですぞ! と き : 2014年 2月21日(金)~23日(日) 時 間 : 11:00 ~ 17:00 ところ : 町田パリオ(JR町田駅すぐそば、西友の隣)※入場料¥300かかります。(小学生以下は無料) リンク : 【布博】概要素敵な作家さんのfacebookページをいいねしていたら思いがけず、イベント情報GETです。町田で手づくり市自体珍しい(と思う)のですが主催が「もみじ市」など大き目のイベントを手がけている手紙舎さんなので、期待大です。ワークショップの体験者を募集していて、定員になり締め切られているものも多く、みなさん情報の仕入・チェックが早いッそれにしても1Fにエスニック雑貨屋さんが入っている建物がパリオという名前だなんて初めて知ったわ。。。非常に気になるイベントではあるのですがおいそれとは手が出ない値段であろう事と、入場料取られるのと、室内開催っていうので(←人ごみが苦手)行くかどうか、迷い中です。にほんブログ村クリックいつもありがとうです
2014.02.15
当ブログで紹介してきた店舗の閉店に気付いていながら大分放置しておりましたが、本日やっと更新しました。◆Broom工房工房さんのブログ相模原市 ⇒ 千葉へ移転されました。うえん!◆ギガダイソー(町田市JR駅前)昨年に閉店してます。現在はmina町田に比較的、大き目のダイソーがありますがギガの品揃えにはかないません。◆グランアウトレット23いつの間にか閉店していました。アウトレットの1点もの家具等が揃っており、閉店はかなりの痛手です。◆たぬき山自然を生かした成瀬の遊び場。近隣の保育園や学校が利用していたらしいのですが、今年の3月で閉園するようです。気付いているのはこのあたりなのですが港北の方なんかは全然行っていないのでお店の閉店に気が付かずに載せたままになっていると思うのでこちらのブログを見て気になるお店は、一度、検索してからお出かけくださいね。
2014.02.13
ベランダに積もった雪で、朝からせっせと作成してみました。謎の生物。(一応熊として製作。)それよりもまだまだ足場の悪い中、今日の都知事選に投票しに行く人なんているんだろうか。そういえば大分前に、ざっくぅ作ってたんです。企業キャラクタとしてダントツに可愛いざっくぅちゃん。CMでの「ぶにぶにっ」ていう効果音に、クラクラしちゃいます。張子(はりこ)なのでカチカチですが。。。最近羊毛フェルト以外の表現方法にTRYしており(イベントでカテゴリ被って落選しちゃうので)張子に挑戦してます。かかる手間は羊毛とどっこいどっこいですが「型」ができれば同じものが作れるという利点があります。十数匹単位から群れて生活しているようなのでもうすこし増産したいところですが1体作ってすでに心折れかけ。版権ものって顔のバランスが微妙にずれただけで「何か違う」に、なるからむっずかしいよ!
2014.02.09
赤レンガ倉庫に、期間限定のアイススケートリンクがOPENしたらしいので出かけてみました。上限付きの駐車場(24hまで1500円)大さん橋国際客船ターミナルに車を停めて、赤レンガまでてくてく。遠目にはいつも見ていましたが、初めてターミナルの中に入りました。ターミナルの上は広場になっていて、芝生とウッドデッキが気持ちいい、開けたテラスがお洒落。眺めも良くて、ここだけでおなか一杯です。やっぱりいいなぁ、横浜(*´ェ`*)※横浜はオカン憧れの都市なのです。住みたいよ!!どの辺が「アート」なのかというと、この辺がそうなのでしょう。日が暮れるまでたっぷりとスケートを楽しみました。時間制限なしで、大人と子供合わせて¥2000位なので良心価格です。ずっとこんな感じでイモ洗い状態でしたが、新横浜のスケート場は周りのレベルが高すぎて肩身が狭かったので、初心者には良いのではないのでしょうか。アートリンクは2014年2月23日までの開催ですぞ。☆☆ イベント詳細はこちら。 ☆☆
2014.01.07
子供のお誕生月の12月はピューロランドに毎年行く事に決めたあの冬(ピューロランド(2011年クリスマス)から早2年。※ピューロランドは誕生月に行くとシール台帳が貰えてスタッフさんにシールを貼ってもらえて沢山集めてウハウハするというサービスがあります今年の春だったか夏だったか・・・にピューロランドにサンリオタウンという新しいスポットがオープンしたらしいので、今年は連れて行ってあげました。カメラを家に置いて・・・・(アホすぎる)。なので、携帯の画像でお送りしますんがっぐぐ!ピューロランドは言っちゃあナンですが、カメラがないと行く意味無いです。撮影をメインとした施設なので(と思う)。アミューズメントも、乗り物に乗りながら写真を撮られて、最後に売りつけられるタイプのものが殆どですしね。。。サンリオタウンに新しく出来たマイメロカー(マイメロードドライブ)。乗っている間に写真を6枚位撮られて最後にペンタブで落書きして買わされる(買わないけどね)。こちらも新しく出来たキキ&ララのトィンクリングツアーちょっとスペースが物寂しい感じですね。サンリオタウンは壁紙が可愛いほかは空間が余って、物寂しい雰囲気でした。キティちゃんのお家が一般宅からサンリオタウンではお城にグレードアップしていて、中のキティちゃんもとっても高貴なお姫様の出で立ちでした。振る舞いも高貴で、「キティちゃん」というよりも「キティさま」がお似合いです。一人ひとり丁寧に、ハグしてギュッとして下さります。会う前まではどうでもいいんですが、会ってしまうとやっぱり可愛すぎて思わず1500円払って写真を買ってしまったぞ!写真を購入するとwebでもダウンロード(無料)できる嬉しいサービス付き。版権があるハリボテとスタジオ○リスで写真を撮ると、版権の利用料も取られるらしいので、何かの記念日なんかはこちらで撮ってもらった方がいいんじゃないかとも思えます。ベビーは確か入場料が無料だったはずなので、家族の記念写真を撮るなら生キティさまとこちらで撮っても良さげです。新スポットを堪能したあとはミュージカルを見て過ごしました。ジュエルペットきら☆デコッ!ミュージカル目の前でごあす。一番前の席で見たので、眼前にジュエルペット。どうでもいいけど帽子の力で中の人の様子が安易に想像出来てしまうのをなるべく堪えるのに必死になります。舞台スクリーンのサンリオキャラ以外のアニメーションがえらいポンチ絵なのも気になる…。不思議の国のハローキティザ・宝塚!な世界で40分という公演時間があっと言う間。色が飛んじゃってますが宝塚な装束で宝塚な階段を降りてくるキティママ。こちらも一番前の右側の席で見たのですが、角度的に物に隠れて何をやっているのかわからないシーンがあったので、後ろの方で見るほうが、オススメ。キャラは舞台から降りて来てくれてホントに目の前で演技してくれるので、好きな人なら前列もオススメ。登場人物の一人の声をミッツ・マングローブが担当しているのですが、ミッツ、歌うまいです。キティさまの40歳記念をお祝いするパレードは、演出がパターン化されているのかクリスマスのパレードと大差ない感じで、上からキティさまが降ってくる演出とか急にチャイナっぽい子が雑技を始めたり、会場が暗くなって知恵の木の電飾がピコピコするパターンは前にも見たよって感じで残念でしたが、子供が見るというので2回見ました。ちびっ子が前に出てキャラクタと一緒にダンスできるという、親には嬉しい演出あり。2回行ったからもういいや感は否めないのですが、キティさまに会えなくなるのは寂しいとか思っちゃう自分がちょっと怖い。にほんブログ村
2013.12.28
通りがかりにイベントをしていたので寄ってみました。市の相変わらずの宣伝力のなさで、人がチラホラしか居りませんでしたよ。。。寂しいライブ。寂しいフードブース。並ばずに買えたのでまあ、いいや。横に写っている四角い建物は手前が管理事務所で、奥がトイレになっていました。寂しいサッカー型ポンポンドーム。まあ、ここが一番賑わっていたかな。町田産のメロンを使ったドーナツがまるっと一つ試食で頂けたりと内容は悪くなかったんですが、認知度がなくて来客数が伸びなかったと思われ。恐らくイベント広場としてこちらを活用する方向で検討しているのではないかと思うのですが、市が主催するイベントは宣伝する気が毎度、全く見受けられないんですよね。広場の方はこれから芝生を貼っていくんでしょうが、町田は公園の管理が余り宜しくないので下手に植栽を施さない方がいい、と思います。天然の芝は管理が大変なので無駄に税金使わず、人工芝でいいんじゃないかな。てか先に雑草ボーボーのその辺の公園をどうにかして欲しいぜ。にほんブログ村
2013.12.28
もうすぐ2013年ともお別れですね。(↑まだ1ヶ月以上あるが)今年は意外な場所で意外な動物さんと触れ合う機会がありましたので一部をご紹介したいと思います。珍動物1フクロモモンガちゃん。(多摩中央公園イベントにて)ペットショップだと巣箱に隠れていて殆ど姿を確認できなかったのですが初めて生で全体像を拝見出来ました。全身産毛って感じです。かわええEEEEEEEE!!!!!!珍動物2モリフクロウちゃん。(某住宅展示場にて)大人しくて見ているだけでモフモフしたくなります。実際モフってみたところ、指先がズモズモ奥まで埋まって行きまるでブラックホールに吸い込まれていくような感覚に襲われました。ってブラックホールに吸い込まれた事が無いので良く分かりませんが大きな掃除機に吸い付かれ長い長い空洞を通って「わたしたちこれからどこにいくの?!この先どうなるの??!」っていう不安にかられるようなイメージ??とにかく外側の羽毛から触れると本体がどこにあるのか全く分かりません。珍動物3こちらは、町田街道沿いにあるセリア駐車場にて遭遇しました。暗闇に佇む2つの丸っこい物体・・・・・・。さて、この正体は一体、何なのでしょうか。。。。。じゃじゃーーーん!!正解は、、、ニワトリめいた、何か!(矮鶏とか。ニワトリではないように思う)車を前向きで駐車場に停めたらフロントガラスの、すぐ目の前に居てビビリました。裏の民家が放し飼いにしているっぽいです。ニワトリめいた何かさんとは、町田市小山町にあるセリア駐車場で運が良ければ出会えるとおもいます♪
2013.11.23
新宿から小田急線に乗って町田駅よりも一個手前の小さな駅、『玉川学園前駅』。お店やお宅をギャラリーとして開放いるところが多く、それらを巡って歩く『ギャラリーウォーク』というイベントが毎年開催されています。(今年で15回目!)昨年まで私も公募展に参加させていただいておりましたが今回はお客さんとして、ギャラリーを巡ってみました。(今年は・・・応募用紙頂いたのに出し忘れ・・・・←←あほう)公募に参加しておいてナンなのですが、じつはギャラリーを巡るのは、はじめて。ホームギャラリーも多いのでなかなか、足を踏み入れづらくて。。。しかし今回はギャラリー案内をして欲しいという方がいらして、その方とご一緒させていただきました。結果、地図が読めないので結局案内されてましたが(←どうなの)。伺ったのはトラベルサロンP's&T's、うぃすかあ、ブルームスティック、シルクギャラリーと、いずれも駅近くの4軒。足を踏み入れるまではドキドキなのですが、どのオーナーさんもふんわりとした雰囲気に包まれていて、お話も沢山聞けました。楽しい時間を有難うございます!サラリーマンを途中退職されて陶芸したりだとか、ディズニーのシンデレラ城の竣工に携わった建築家が陶器に目覚めてしまった作品だとか(受賞もされているスゴイ方です)・・・を間近で観賞できて目の保養になりました。なんだか、創作意欲が湧いて来たぞーーーー!!◇ギャラリーウォーク開催期間◇2013年11月15日まで(11日はお休みです)玉川学園小さなギャラリー会ブログ地図は改札を抜けてまっすぐ突き当たりの壁際に設置されています。プレゼントがもらえる看板めぐりもありますよ!番号の看板の店名を10個以上書くと何か、頂けるそうです。ギャラリー以外にも看板アートやフラッグアート、色々楽しく巡れます。去年より、3月には雛めぐりも開催されていて、作品の公募がありますよ(期限:1月まで)。案内は頂いていたのですがアイデアが枯渇して去年は参加出来なかったので今年は参加してみたいなぁ・・・。市のHPにギャラリーめぐりの案内が載っているので後援が町田市のはずなのに、市からは市民に対し、「いついつやりますよっ!」ていう案内が無いんですよね。全然更新されていない市のfacebookページぐらいには載せてもいいんじゃないかと思うんですが。仕事何やってんだ、観光コンペンション協会(だったか?)。。。。ブツブツ。。。にほんブログ村↑↑わたしも市政に不満持ってますクリックプリーズ。
2013.11.08
毎年楽しみな、相模大野のクラフト市。今年は伊勢丹までつづく通りのブースが2列から1列にすっきりとなってその分、ボーノビルに会場が延びた感じになっていました。ボーノ会場ボーノのほうは出店者目線で行くと「ハズレ」のブースなのではと思っていましたが、ちゃんとお客さんが流れていっていましたね。ふむふむ。。。今年こそは買い過ぎないぞ!・・・とおサイフの紐をぎゅっと縛って少なめ予算で挑んだのですが持ち合わせが足りなくなって最終的にオトンにお金をせびっていたオカンであります。子供の体験が痛い出費でした。。。スイーツデコとUVレジンの体験。レジンは毎年出展している世界堂の体験ブースに初めてお邪魔しました。底の部分に気泡が入ってしまいましたが「海」をイメージしたらしく、かえっていい「味」をかもし出しています。後はオカンが買ったもの。店舗名を調べながら書くのが意外と大変なので今年はなしです、スミマセン。。。サンキャッチャー。去年と同じところで買いました。が、去年のよりもお値段2倍のにグレードアップしてみました。(後方にボヤっと写っているのが去年購入したもの。)他所のブースでもサンキャッチャーがありましたが、そこで売っていたのよりも安かったです^^♪滅多に買わない陶器と羊毛フェルト。お二人の作品、ブース前で悶えてしまうほどどれもかわいくって(*≧ω≦)もう。。。プードルはちゃみさんって方の作品だと思うんですが(包装してくれた袋にそう書いてあったので)羊毛の作品を自分で販売するようになってからは、他の方の作品に手を出すのは初めてかも。これ以上可愛くなりすぎてもリアルになりすぎても多分、駄目なのであろうギリギリのラインの造形が、お二人とも素晴らしいのです。あぁーーなんて可愛い。。。。(*^-^*)ガラス細工とシルクハットがついたUピン。ガラスのほうは石けん置きにもなるとの事だったのですが、石けんを置いてしまうと折角のかわいい模様が見えなくなってしまうことに気が付きました(←)子供がポンポン散らかしたヘアゴム置きとして使用していますが上に置くと何でも可愛く見えて、いい感じです(´∀`)シルクハットは、アートクラフトのfasebookページを見て気になっていたオートマタを製作されている方のブースから。動物人形を見たかったのですがブースにお邪魔した頃にはアクセサリ類しか残っていなかったo(TヘTo)一通り見て回ったつもりだったんですが後でパンフレットを見てみたら、覗けていないブースも沢山あったみたいでちょっと残念。。。まあ、お金が全然足りなくなってしまったので気に入っても買えない状態なんでしょが、これでデザフェスになんて行っていたらどんだけ散財してしまうんだろワタシ、くわばらくわばら。。。
2013.11.05
第1回と2回目の開催時にお邪魔したこちらのイベント、久々に行って参りました。会場の英国風のガーデン、アンジェは秋に行くのが初めてでしたが相変わらず心地のいい佇まいで春とは又、違った雰囲気でした。秋薔薇がちらほらと咲き始めでしたが、まだちょっと早かったみたい。。。イベント前に腹ごしらえ!お昼時にはどこのブースも売り切れていた記憶があるのですが今年は余裕で購入できました。ランチボックスにスープ、どちらも美味しかった。様々に趣向を凝らされた素敵なブースたち。作り物のお馬さんに混ざって本物のロバさんがドライフラワーを売り歩いていました。室内展示もありました。究極の廃材アーティスト 高橋 耕也さんによる作品だそうです。からくりで動く仕組みになっているものの他は意外と手の届く値段で販売されていました。Go Green Market、本日までの開催です。
2013.11.03
Go Green Market2013 Fallと き : 2013年11月2日(土)、3日(日)時 間 : 10:00 ~ 16:30会 場 : 京王フローラルガーデンアンジェ 東京都調布市多摩川URL : HPへアンティーク雑貨や、珍しい草花が購入できるイベントです。(ハンドメイド品の販売イベントではありません。)ナチュラル志向、ガーデニングする人なら絶対に好きなはず。ベランダガーデニングはここ最近、さっぱりなので行かない方向でしたがfacebookページを見ているうちにやっぱり行きたくなっちゃった(*≧ω≦)アンジェは英国風の庭園なのですが、庭園の雰囲気に合った見るも素敵なブースが並びますのでガーデニングに興味が無くても絵本の世界が好きな方、インスピレーションを受けたい方、は行ってみて損はないと思います。2日間だけの庭園とのコラボレーションは入園料¥500を払ってでも見る価値あり。・・・・会場混みますが。。。そういえば多摩センターの会場も今年は凄い人出でした。近年のハンドメイドブームが影響してなのか、お天気が影響してなのか、、、。にほんブログ村ペットロスから抜け出せる気がしません
2013.10.17
10月13日(日)・14日(月)第7回 多摩くらふとフェア※時 間※ 10:00 ~ 17:00(14日は16:00まで)※場 所※ 多摩中央公園東京都多摩市 京王線・小田急線・多摩モノレール 多摩センター駅より徒歩5分今回2回目の参加となります。広い公園が会場なのでベビーカー・ペット連れでも気兼ねいらず。青い芝生に開けた空、美味しいワゴンショップもあり、ロケーションが最高です。本部に購入した物を持っていくと、ピューロランドの入場券等が当たる抽選が出来るようですよ♪◇10月19日(土)・20日(日)第3回 もみじ市※時 間※ 11:00 ~ 16:00(20日は10:30~15:30)※場 所※ 多摩川河川敷、他第2会場もあり 東京都調布市 京王線 京王多摩川駅より徒歩5分昨年、会場の都合で中止になったイベントが堂々の復活!会場MAPはまさかの有料のようですが、出店者がなんとも豪華です。お目当ての物は早く行かないとあっと言う間になくなってしまうようですよ!◇11月4日(月・振休)第14回 相模大野アートクラフト秋の市※時 間※ 10:00 ~ 16:00※場 所※ 相模大野駅周辺 神奈川県相模原市 小田急線 相模大野駅より徒歩0分駅デッキ~伊勢丹にかけて、多数のブースが並びます。毎年足を運びますが、いつ見ても新鮮で刺激になります。◇11月24日(日)中央林間手づくりマルシェ※時 間※ 10:00 ~ 16:00※場 所※ 中央林間東急周辺 神奈川県大和市 東急田園都市線・小田急江ノ島線 中央林間駅より徒歩1分東急2階スペースでWS他、路上での販売があります。通りが大変混雑するので、ベビーカーは遠慮した方が良いです。にほんブログ村うわんもう、明後日じゃん!やっと、ちゃんとお知らせでけた~
2013.10.11
イベントに参加しだしの頃、軽量かつ持ち運びのしやすい事から展示台に段ボール箱を使用していました。作品の入れ物にして使っていたものをそのままひっくり返して設置できるし、紙やストラップを画鋲ですぐにぶら下げられるし、布さえ被せてしまえば台がダンボールだなんて気付かれませんし。気になることといえば設置している際の周りの視線と(2度見される)、使っていくうちにボロボロになる事位で・・・。初出店時。布の下は段ボール箱を2箱並べて、ガムテープで固定していた(はず)。見かねた義母より折たたみ可能な木製の展示台を賜り、現在まで愛用して参りましたが高さが足りなくて、腰をかがめないと見づらいという弱点が。そこで今回、先日IKEAで購入したお子ちゃまのおままごと用ダンボールショップ?を導入しました。シールタ 子供用マーケットスタンド ¥1290カタログを見て「これは使える!」と思い、早速自宅でイベント展示のシュミレーションをして見ましたが、ポップでキュートでアイキャッチ効果抜群でいい感じ(*≧ω≦)組立式なので解体して持ち運べるし、イベントには打ってつけです。(↓↓あ、今週末参加するのでヨロシクデス。。。)第7回 多摩くらふとフェアいつも貼りどころがなくて困っていた出店者証とかペタペタ貼れるしこれなら組み立てている間、見られても恥ずかしくない!(↑段ボール箱は正直恥ずかしかった)ただ、雨風には弱そうなのでそれなりに対策はしないとイケナイなぁσ( ̄、 ̄=)にほんブログ村ううう…オスカルちゃん。。。
2013.10.08
ショックから取るものも手に付かず、ご無沙汰しておりました。更新の無い間もブログ村のクリック、いつも有難うございます。愛モルのオスカル様が、9月23日 午後11:30分頃に病気の為息を引き取りました。享年3歳3ヶ月。モルモットの寿命の半分程しか生かしてあがられませんでした。死因は人間で言う、肝硬変とのこと。先日火葬をお願いしていたところから、火葬が住んだ旨のお手紙を頂きました。芝生の綺麗な、小高い場所にある霊園で、心穏やかに過ごせていることを願うばかりです。ここからは闘病日誌なので読んでいて辛くなる方はスルーしてください。異変に気付いたのは亡くなる一週間ほど前。ご飯を食べにくそうに咀嚼し、食欲が減退してきたので「前歯が伸びてきたせいかな」、と、病院へ連れて行きました。実は、暫く前に下の前歯を2回ほど折り、一度目は3日で長さが揃ったのに2度目は3週間経過しても一向に伸びる気配が無かったため、いつか不正咬合になるのではと気に病んでいたのです。病院でも不正咬合気味ではありますね、ということで専用のニッパーでチョキチョキと手際よく前歯を切ってもらったのですが「これで食べなかったら別な病気を疑ってください」と先生に言われ、自分は不正咬合が原因で食べないものだとばかり思っていたので「病気って・・・」と、急に不安になりました。家に帰ってから早速レタスを上げると、嬉しそうにかぶり付いたのも束の間、3分の2程残して、後は何も口にしなくなりました。2日後に再度病院へ連れて行き、レントゲンで撮影してもらったところ、胃に空気がたまって肥大しているとのこと。原因としては体毛などの異物が胃の出口、又は腸に詰まっているのでは無いかと言うことで、胃の活動を活発にする点滴を2日続けて打ちにいき、それでもだめなら別な点滴を打つか、(油のようなものを流して異物を押し流すものらしい。副作用のあること、胃の肥大は、2年ほど前にレントゲンを撮った際にも言われていた事で、今さら毛が詰まったとも考えにくい点から、これはお断りしました。)腹部から切開して体の中の状態を検査、もし異物が詰まっているようなら取り除きましょう、という事になりました。2日に渡る点滴も効果は無く、この時点で水も食事も取っていない状態が3日続いてかなり衰弱しておりましたが、検査の為、切開手術をすることになりました。結果肝臓全体が黄色く変色しており、移植するしか方法が無いとの事。肝硬変の原因としては太りすぎが上げられるそうですがそんなに太っているわけでもなく、先天的な疾患ではないか、との事でした。切開手術を打診された際に、既に嫌な予感はしていました。このまま、居なくなるのではないのかと。異物が詰まっているのだったら、取り除けば楽にして上げられるけれど、多分、そうじゃないんだろう、、、と。手術が終わった23日のその日、19:00に車で迎えに行き(小動物は入院しないのが殆どだそう)病院ではおお目目パッチリ、ケージの中をパタパタと走っていましたが家に着いたらグッタリとしていたのでケージから出さずに、そのまま様子を見ていました。22:00あたりから呼吸をする際に声がキュウキュウと漏れるようになり、最後の方は苦しかったのだと思います。結果としては病気の原因が分かり、飼主も納得しているのですがもし手術をしなければ、もう少し延命が出来たのかも知れません。でも、食べも飲みも出来ない状態で、ただただ体を衰弱させていくのも絶えられない。ではどうすべきだったのか、ベストな答えが見つからずにグルグルとした思いが、今でも渦巻いています。不甲斐ない飼主でごめんね。貴方はずっと、特別な存在だよ。ありがとう。ありがとう。。。
2013.10.04
子供は初滑りなのと、教える方はスケートは小学校以来だったので、二人ともギチギチに固まって滑りました。こちらのリンクはお子ちゃまからシニア世代と幅広く滑走しているのですが8割がたがスケート教室に通っている人たちっぽくていでたちからして本格的で、初心者は肩身が狭かった。。。。。料金はHPからダウンロードできるクーポンを使うとかなりお得感があり、ヘルメットやサポーターが無料で貸し出ししているのが親切。駐車場は3時間まで¥300と良心的でしたが時間を大分超過したため、クーポンでお得になった分が、全てパア。。最後の方は子供一人で壁伝いに、半分転びながら3周くらい回っていました。こんなに夢中になるとは。日光で入った温泉以来のハマリ度(渋い)。避暑のつもりで行ったのですが本格的に寒くて、手袋必携です。新横浜スケートセンター住所神奈川県横浜市港北区新横浜2-11Web公式HP.クーポンもこちらから。えーと、、、IKEAは初めて中のレストランでご飯食べました。休日行くなら夕方以降のほうが空いていてゆっくり出来ますね。以上。
2013.09.12
夏休みも、もう終わりですね。日光観光ルポもこれで(やっと)終わりです。記事上げるのにどれだけ時間かかってんだ。中禅寺湖でスワンボートに乗りました。観光遊覧船も出ているんですが、遊覧船は乗っても「おおっ!」となる体験をしたことがないので、ボートでも十分な気がします。自分で漕がなきゃ進めませんが。遊泳スポットが特に決まっていないらしく、どこまででも漕いでいけそうな感じでした。帰りが怖いのでその辺をぐるぐる回っていましたが。お昼はおそばを食べ(そば屋がやたらに多い)、東照宮へ。ここは・・・日本のサグラダ・ファミリアや~~いやあー、行って良かった。今までに行った観光スポットの中でもNo.1かもしれません。屋外美術館と言っても差し支えの無い、見事な装飾で埋め尽くされた建物。苔むした灯篭や、杉の木の一つ一つが絵になること。あまりに見事すぎて始終、口が開きっぱなしだった気がする。季節を変えて、何度でも足を運びたくなる場所です。えらく長い階段を登った先に奥宮があるのですが(たまたま残っていた画像がこれしかない・・・。)眠り猫のおまもりが奥宮にしかないらしく、オトンと子供は長い階段をわざわざ登って買いに戻っていました。根性あるな!ちょっと投げやりな最終ルポでしたが(←)如何でしたでしょうか。猫のお守りは奥宮にしか売っていないってことだけ覚えて帰ってもらえれば、書いた甲斐があるってもんです。
2013.08.31
日光の観光スポットを検索していたら、天然氷のかき氷が美味しいと評判だったのでこちらのお店に寄りました。噂のかき氷。雪のようにふわっふわで口解けの良いかき氷奥の練乳と苺ジャムがかかった方は私には甘すぎでした。良い氷はシンプルに頂くのが得策かも。お店の人が親切で、お茶が出てきたりおにぎりにお醤油をかけたりろばた漬けを乗っけた試食も沢山させてもらいました。気分がいいのでお土産はこちらで殆ど買い揃えちゃいました! ■日光ろばた漬け製造本舗 日光市栗原430-1この日はホテルに1泊して夕飯と温泉を堪能し翌日は、いろは坂を上って、中禅寺湖へ。車を中禅寺湖の駐車場に停めて、歩いて華厳の滝方面へ向かうことに。お土産やさんが並ぶ街中に滝があるので、「こんなところに?!」と、ちょっと驚きました。100m下から滝が見られるエレベーターに乗るのに大人¥530も取られるのでどうしようかと思いましたが、乗ってみて大正解!上から見るのと様相が全く違うし、涼しさも全然違いました。この日は毎秒1トンの水が流れていたようで写真や動画で見るのとは迫力が全く違い、お金を払ってでも下から生で見るべきだぜ!て実感しました。華厳の滝近くのオルゴール屋さんで、子供の夏休みの自由研究を兼ねて、オルゴール作りをしました。お店で売っている小物をグルーガンで貼り付け、台座の側面にデコシールを貼って(写真はまだ途中、続きは家で仕上げました。)¥2000ほどで完成。オカンは、家で人形を作って貼り付けようと思ったのでフレームにグリーンを貼り付けただけのシンプルな物を作ったのですが、こちらも大体¥2000位。木枠のフレーム代が高かったのかな??σ( ̄、 ̄=)(←ちゃんと値段見てないからこうなる・・・)リスの人形を付けて、メッセージや写真が挟めるようにしてみました。10月のイベントでお披露目予定!(ちゃっかり宣伝)華厳の滝まで歩くのに暑さで体力を使い果たしてしまったため、製作中オトンに車をオルゴール館のところまで持って来てもらいましたが(スマヌ・・・)こちらのオルゴール館、華厳の滝のすぐ近くにあるため迷惑駐車が多いのか、駐車場を厳しく取り締まっていました。華厳の滝の駐車場は混んでいましたが、中禅寺湖の方は空いているので迷惑駐車はしないで、頑張って歩きましょうね。。。。。(つづく)
2013.08.18
日光に行ってきました。山の中ある巨大迷路。パラディアムっていう見た目によらないカッコイイ名前が付いているのです。巨大迷路って関東にはあんまり無いって事で、寄ってみたんですが最近、相模湖のプレジャーフォレストにできたんですってね。肝心なところが死角になっていて見えない構造なのが、小憎たらしいこの迷路。20分以内でクリアすると、ジュースが貰えるというのでそれを目標に頑張りましたが4つのチェックポイント、「き」「ぬ」「が」「わ」の「き」に辿り着くまでに既に10分ほど要しまして…この時点で、汗ダラダラ。結局、50分かけても辿り着けなくてリタイア。。。(リタイア扉は使わずに、一応ゴールからは出ました。)オトンは根性でチェックポイントをすべてクリアしてゴールしていましたが(所要時間52分)みなさん「ぬ」で足止めを食らっていた様子です。巨大迷路から目と鼻の先に、日光江戸村があります。たっぷりと汗をかいて既に疲労困ぱいだったのですが、駐車場がパラディアムだと、一日¥300と安いので車を置いてそのまま歩いて行きました。。。(江戸村だと一日¥700掛かる)到着したら、水掛け神輿の真っ最中!手近にある桶から水を汲んで、お神輿に掛け放題でお疲れ気味の子供のテンションが、一気に上がりました※・※ ↓↓江戸村って手形がちょっと高いなって人にオススメのサイトHISの¥700割引きクーポンこれ一つで5名まで700円オフになるので利用しました。1日200枚限定なので、早めにゲットするべし! ※・※劇場で花魁ショーを見ました。絢爛豪華な舞台をイメージしていましたが、アットホームな喜劇。一般のお客さんを巻き込んでの舞台で面白かったぁ江戸村といったらこれでしょ!・・・と勝手に思い込んでいる的当て系は、全部やりました。弓は子供の手だとリーチが短すぎて、上手く飛びませんでしたが手裏剣の的に当てる射的では、6発中3発を命中させて、竹水鉄砲をゲットしていましたよ~オトンは風車を投げるやつで、いつの間にか布製の刀をゲットしていました。子供は古民家とか昔の建物が好きな渋いヤツなので、喜んでもらえるかと思っていましたがすぐに飽きてしまって駄目でしたね。。。飛脚とか普通に歩いていて、個人的には大好きな空間なのですが。(つづく)巨大迷路パラディアム 栃木県日光市柄倉456日光江戸村 栃木県日光市柄倉470-2
2013.08.15
全371件 (371件中 1-50件目)