わくわく★ライフバランス

わくわく★ライフバランス

2007年11月16日
XML
カテゴリ: セミナー参加記録

幸せオーラを味方につける女性学講座

最も楽しみにしていたアサーティブの回が始まりました。

アサーションとは・・・
相手の気持ちや権利も大切にしながら、自分の「気持ち」「考え」「要求」などを表現する相互尊重型のコミュニケーション技法

講座の目的・・・ アサーションの基本的考え方を理解し、その技法を活用することで日常生活における様々な人間関係の葛藤を建設的に解決できるようにする

うんうん。期待通り。
Iメッセージの大切さはコーチングとも重なるところもあり、理解が進みます。

グループワークで「頼み方」「断り方」の実習が行われました。
グループで練り上げた回答も、一歩踏み込んでここまで言わないと相手に伝わらない、ということをひとつひとつ教えていただき、「目からウロコ」の連続でした。


前の週に欠席した方に、他の受講生で内容を伝え合うなど、輪ができつつあります。

この講座の様子、子育て情報系の サイト でも取り上げられました

残すところあと3回。
名残惜しいです。



★前売り券の販売始まりました!
講演会 「じょうぶな子どもをつくる基本食」~幕内秀夫氏大田区講演会~



<スタッフ&応援してくださっている方>
飯野紅葉さん
おおたde子育てさん



★申し込み受付始まりました!
「ママのイキイキ応援プログラム」@蒲田




<スタッフ&応援してくださっている方>
ハピママ☆蒲田さん (スタッフ全員で書いているブログです)
knit*happy*RENさん
たてのり99さん
あきのり♀育休中@一筆入魂!ママイキ語録さん


++++++++++

こちらのコーナーでご紹介いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月16日 20時57分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[セミナー参加記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: