わくわく★ライフバランス

わくわく★ライフバランス

2007年12月29日
XML
カテゴリ: 食育
衝撃、驚愕、あいた口が塞がらない・・・
見てる最中はもちろん、見たあとにじわじわくる映画でした。

『いのちの食べかた』
なんとなく評判が伝わってきていた、この映画。
1月には食にまつわる講演会も開くことだし、見ておくか、とばかりに渋谷までくりだしました。

セリフもナレーションもBGMもない、ただ淡々と映像が流れていくだけ。
それなのに、観客のだれもが食い入るように画面を見つめ続けました。


「生産工程では衛生管理を徹底し、安全な食材を提供しています。しかもできるだけお求め安い値段で提供できるよう、合理化にも取り組んでおります♪」
などと謳っているであろう生産現場の実態を知って
ガクゼン・・・
としました。



残虐だけど美しい映像の数々。

肯定すべきなのか、否定すべきなのか、 自分の中で矛盾が渦巻き続ける。。。


頭では分かっていた筈なのに、こうして映像で証拠を突きつけられると、なんとも言えない深い感情がこみ上げてきます。



映画を見終わってからも、サブリミナルのようにシーンの一つ一つが脳裏をよぎります。
こうして映画を振り返り感想を綴りながらも涙が溢れてきます。



もし地球が、ヒト以外の動物に支配されていて、ヒトがその動物のエサとして徹底管理されていたら、どんなに恐ろしいだろう。

人間が食べる、という行為のためにどれだけの命を頂いているのか、どんな名解説よりもズッシリとくる映画でした。

子どもがこの映像を受け止められる年齢になったら、ぜひ見せてあげたいと思います。




★★★★★★★★★★★★★★

★保育キャンセル待ちです。お子さんと一緒に講演会場へどうぞ。
講演会 「じょうぶな子どもをつくる基本食」~幕内秀夫氏大田区講演会~



<スタッフ&応援してくださっている方>
飯野紅葉さん
おおたde子育てさん
たけぴさん
健康アドバイザー&ボディワーカー◎心真さん
虹いろ。さん
のびゆら=ホメオパシーのある暮らし、はじめてみませんか?=さん
つくだ煮屋さん
江戸育児ママ@お梅さん
へぬさん
♪Mioさん


★大好評につき保育枠増員しました!
「ママのイキイキ応援プログラム」@蒲田




<スタッフ&応援してくださっている方>
ハピママ☆蒲田さん (スタッフ全員で書いているブログです)
knit*happy*RENさん
たてのり99さん
あきのり♀育休中@一筆入魂!ママイキ語録さん
のびゆら=ホメオパシーのある暮らし、はじめてみませんか?=さん
へぬさん
『虹いろ。』さん


広報に協力してくださった方、ご一報ください。
こちらのコーナーでご紹介いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月30日 00時02分24秒
コメント(4) | コメントを書く
[食育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ぜひ映画見てみたいです  
ただいま実家に帰省中で毎日たくさんご馳走をいただいています。
家族と囲む食卓にはたくさんの「いのち」が並んでいるんだな~と実感しました。
私もこどもと一緒にいただきますをいいながら料理と材料、どちらも作ってくれた人に感謝していかないといけないな~と改めて感じました。 (2007年12月30日 01時24分28秒)

Re:いのちの食べかた(12/29)  
これ、行きたいんだよね~。
周囲で見に行った人多くて。
授業で流すのは厳しいらしいけど、ちゃんと見ておいたほうがいい映画なんだろうな。子連れがネックTT (2007年12月30日 05時52分49秒)

Re:ぜひ映画見てみたいです(12/29)  
ハピママ☆蒲田さん

感謝とかの次元を遥かに超えて、原罪思想に埋没しそうな映画でした。 (2007年12月30日 14時35分25秒)

あきのり♀育休中@一筆入魂!ママイキ語録さん
>周囲で見に行った人多くて。
やっぱり話題になるとことではなっているのですね。
教職にある人には特に見て欲しいです。

>授業で流すのは厳しいらしいけど、ちゃんと見ておいたほうがいい映画なんだろうな。

公式HPからブログに入ると、立教女学院で映画の一部を流して講演会をやっている様子があります。
ブログ主によると
『中学生以上であればとくに問題ないと思います。
(PG-12は、小学生は保護者同伴が望ましいという意味です。※禁止ではないです)』
だそうです。
ま、学校の方針もあるでしょうが。
高校生くらいならぜひ見て欲しいなー。
DVDが出たら購入して子どもが大きくなってから見せたいです。
(2007年12月30日 14時41分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: