わくわく★ライフバランス

わくわく★ライフバランス

2008年01月18日
XML
カテゴリ: 読書


母親の体内に進入した科学物質が生まれてる子に甚大な影響を及ぼした事件です。

ここまであからさまな被害が出なくても、じわじわっと健康を蝕んでいく科学物質がこの世には蔓延しています。
食品添加物同様、死に直結する被害がなければ、健康を害する疑いの濃いものも放置する体質の日本。

腎臓による毒性の除去機能が働かない分、食品添加物よりも深刻だと疑う声も。。。

石油化学製品が一般的になると同時に増えだした、アトピー、アレルギー、不妊症、子宮内膜症・・・
これらの原因の一つであるといわれている科学物質について知っている母親に育てられた子どもにしたいか、知らずにどんどん使う母親に育てられた子どもにしたいか、自分に問いかけてみる必要がありそうです。



もっと知りたい経皮毒

この本は、以前この 著者の先生のお話を伺う機会 があり、手に取りました。




★★★★★★★★★★★★★★


講演会 「じょうぶな子どもをつくる基本食」~幕内秀夫氏大田区講演会~



<スタッフ&応援してくださっている方>
飯野紅葉さん
おおたde子育てさん
たけぴさん
健康アドバイザー&ボディワーカー◎心真さん
虹いろ。さん
のびゆら=ホメオパシーのある暮らし、はじめてみませんか?=さん
つくだ煮屋さん
江戸育児ママ@お梅さん
へぬさん
♪Mioさん


★いよいよ始まりました!
「ママのイキイキ応援プログラム」@蒲田




<スタッフ&応援してくださっている方>
ハピママ☆蒲田さん (スタッフ全員で書いているブログです)
knit*happy*RENさん
たてのり99さん
あきのり♀育休中@一筆入魂!ママイキ語録さん
のびゆら=ホメオパシーのある暮らし、はじめてみませんか?=さん
へぬさん
『虹いろ。』さん

++++++++++
広報に協力してくださった方、ご一報ください。
こちらのコーナーでご紹介いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 20時33分38秒
コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: