全3件 (3件中 1-3件目)
1
今日は尾道に友達と行きましたとても楽しかったです!尾道に着いての最初の1時間以外は・・・友達とJRに1時間半くらい乗り夏休み1番の大イベントである尾道に遊びに来ました(受験生なのに)どこに行けばいいのか分からなかったのですが駅の近くに観光案内の人がいたので聞き地図ももらいましたそして、地図を一回見て歩き続けると・・・分かれ道が出現!!ですが、私たちは地図を見ないで「さっき地図見たとき左だったよね」という予測で左へ。それが、夏休みの最悪な思い出になりました登って行くと廃虚した城・・・その近くに普通は置いていないマネキン・・・これは、おかしいと思い別の道から下りました。その道がとてつもなく長い道でしたそのせいで1時間もつぶしてしまいましたもう二度とこんなことにならないように地図を見ることを忘れないでいたいと思いました
2007年08月18日
コメント(0)
夏はやっぱり暑いですね暑さを少しでも和らげるためにホラ~映画を見ることに・・・ですが、怖いのは実を言うと・・・嫌いです!ありえないくらいダメです!!一人で見るなんてアリが人より大きくなるくらいありえません!!!ですから家族のいるときに録画をしてあったホラ~映画を見ることにちなみに私は家庭科の宿題をしながら見ました(け・・けしてホラ~映画をあまり見ないようにと考えた計画では・・・ないです・・・)そして、話が途中くらいにきた時に家族の方を見ると弟1は、布団に入ったまま一切出てこない・・・弟2は、怖いくらいの無表情・・・母は、私の宿題を手伝っている・・・(私の計画が危ない・・・)時間が流れて~~~そろそろ、終盤に!主人公の女の人が霊の女の子に追いかけられるいいときに弟2が「霊の女の子黒蟻みたいだね」ということを言い出した 周りの空気が変に・・・ここは、何かをと思い「ク・・黒蟻ってあの~ナルトに出てくるやつのこと?」「うん」・・・そしてよく見ると・・・似てる!!体勢がそっくりとか思いながら見ているとそれまで布団に入っていた弟1もテレビの画面を・・でもまた布団の中へそしてその映画を全部見終わってもなんか怖いという印象が消えて黒蟻だ!!という印象が強く残ってしまいましたところで、みなさんはおすすめのホラ~映画はありますか
2007年08月13日
コメント(2)
今日は、ポパイでビデオが100円でしたのでもちろん借りに行きましたぁ私の今はまっている&オススメなのが・・・ARIAtheナチュラルです(ちなみにナチュラルは英語なのですがメンドイので自分で調べてくださいね)かなりほのぼのとしていていい作品です話の内容は主人公の水無灯里がネオ・ヴェネツィアを舞台に一人前の水先案内人(ウンディーネ)を目指す話です原作はマンガでアクアというのが2巻で完結です。そして、その続きがアリアです絵もきれいで読みやすいと思います見たかったら近くのポパイか友達に借りて見てください
2007年08月10日
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1