目指せ宮古島! 光の中のゴールへ

目指せ宮古島! 光の中のゴールへ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

maripa14

maripa14

Calendar

Comments

maripa14 @ Re:おめでとうございます♪(04/17) ありがとうございます。 恩田川でnobbyさ…
ノビー@ おめでとうございます♪ まりぱさん、遅くなりましたが、おめでと…
maripa14 @ RE>念願の宮古島決定!!! こんばんは。 わざわざお越しいただきあ…
halohalo@ Re:念願の宮古島決定!!!(12/22) 三浦後半試走でご一緒させていただいたhal…
maripa14 @ Re:雨男(12/03) 伊奈いい@チームHAIKAIさん わ…
2005.11.12
XML
カテゴリ: 2007年卒業生
今日は海老名さつき杯に招待されて、参加してきました。6年生大会ですが、あいにく6年生区大会と重なってしまい5年生9人と4年生2人で参加してきました。6年生となると大きい子は160cmを越える子もちらほら出始めてくるので、そのような子と45年生では、体力的にかなりの差がありました。

第一試合は体格の大きい6年生相手にボールへの寄りで負けず、4-0と快勝。しかも、その中の1点は4年生のK元くんがセンタリングからのこぼれ球を良く詰めて取っています。嬉しかっただろうなあ。
第二試合は、今年の夏の招待試合で対戦し、0-5と完敗したチームでしたが、相手のエース38番を「俺が絶対に抑える」のF原くんの言葉通り1プレイだけを除いて完全に抑えたのですが、1プレイだけ寄せが遅れて、1ゴールを許し、惜敗。確かに敗れはしたけど、後半はチーム全体がボールへの寄りの速さと粘り強いプレイを見せてくれました。
勝てば上位トーナメント進出となる第三試合、押し込まれながらも耐えるサッカーで後半残り2分まで、0-0と善戦しましたが、最後に押し込まれ、呆然としている隙に更に加点され0-2の敗戦。
結局明日は3位トーナメントで戦うことになります。明日は1つの小学校が、学校行事のため、6年生と合同となります。良いイメージを忘れずにサッカーがして欲しいですね。

今日はコーチも少なく、3試合ということで3試合の審判をしました。こりゃ疲れるわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.12 22:04:05
コメントを書く
[2007年卒業生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: