あらかん・その後の暮らし

あらかん・その後の暮らし

2010年07月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、4週間毎のおふくろの乳がん手術後の定期治療です。

先月の術後2年の精密検査では、リンパの小さな腫れがありました。
今回の説明では、「2年経過としては、小さな問題はあるが比較的順調」であり「今の治療を進めることが、より良い方法である」「小さなリンパは危険性が0ではないが、状況からはそれ程、神経質になる問題ではない」などでした。

「高齢でもあり抗がん剤の療法はベストではない」「今の治療も広い意味では抗がん剤になるが、狭義の抗がん剤に比べ、身体への負担は少ない」という話でした。

おふくろは、術後、精神的にも脆い状況が続きましたが今では立ち直り心身ともに丈夫になったように受け止めています。

食欲もあり、野良仕事など働くことにも積極的で病人とは思えない元気さです。

「働きすぎは良くない」と抑制を勧めていますが、全く聞き入れない、逆にそのことが心配です。

今日は、おふくろの病院への通院とともに妹が、大阪に帰りました。
豪雨による通行止めにより1日遅れでした。


来月は、妹の孫たちとともに来てくれるようです。
今から楽しみです。
それにしても「孫が欲しい」(笑)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月15日 19時57分37秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: