PR

Free Space

Profile

わんだる

わんだる

Calendar

Comments

わんだる @ 中華料理大好きな人さま コメントいただいていたのにお返事が遅く…
中華料理大好きな人@ Re:銀座アスターでランチ -蒲田-(07/04) 私は銀座アスターの料理大好きですが、た…
わんだる @ グラマシー好きさま、その2 「ももいちご入り」、「1200円」と書かれ…
わんだる @ グラマシー好きさま 大きさに対してお値段がちょっとお高いで…
グラマシー好き@ Re:グラマシーニューヨークのストロベリーチーズケーキ。(04/13) ストロベリーチーズケーキは季節限定だし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.13
XML
カテゴリ: 蒲田で外ごはん

66ダイニング "です。
グランデュオ蒲田 東館6階にある、小さいキャパシティのお店なんですが、ここのトルコライスはとてもおいしいので気に入っています。

グランデュオ蒲田 東館6階 66ダイニング

そんな"66ダイニング"にランチを食べに来ました。

店内は昭和レトロな感じです。昔の広告や商品パッケージなどを壁に飾っていて、お料理待ちの間も楽しめます。

66ダイニングの「カニクリームコロッケのトルコライス」

さて今日の注文は「カニクリームコロッケのトルコライス」(980円)。普段はエビフライのトルコライス(980円)がお気に入りなんですが、昨晩、海老天入りの鍋焼きうどんを食べてしまったので今日はカニコロにしました。

トルコライスは、カレーピラフ、ナポリタン、サラダの上に、熱々揚げたてのカニクリームコロッケが2個、1皿におさまっています。

正直言うと、激うまって言うほどじゃあなくて、全体的にはまぁ割と普通のお味なんですけど、この揚げたてのコロッケが嬉しいんですよ。気をつけないと口の中を火傷しちゃいそうなくらい、もう熱々。衣がサクッと、中身はトロッと、の優等生なコロッケ。うまし。

グランデュオの西館にも、洋食系のお店があるのですが「66ダイニングに行けばよかった」と後悔してしまうのが怖くて他店に行けてません(苦笑)。

66ダイニングのステーキのトルコライス
ちなみに夫が注文したのは、ステーキのトルコライス。1250円。

夫曰く、これならハンバーグのトルコライス(980円)の方が良いとのこと。

カレーピラフやナポリタンと合わせて食べるならステーキよりハンバーグって感じみたいです。


このお店は、同じフロアのほかの店よりもインパクトが弱いのか、お昼ど真ん中でもあんまり混んでいなくて穴場です。

今日もおいしかったです、ごちそうさまでした。

--- お ま け ---

帰りにグランデュオ蒲田東館1F"銀座木村家"でおやつ代わりの「アップルデニッシュ」(210円)を購入。

銀座木村家のアップルデニッシュ

程よい食感に煮たりんごの下にはカスタードが少し入っていて(たくさんじゃないのがポイント)、さくっとしたデニッシュも絶妙でおいしかったです。

濃い目のコーヒーと合わせておいしくいただきました。ごちそうさまでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.15 23:47:25
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:66ダイニングでトルコライス -蒲田-(12/13)  
hagi_hisa  さん
「トルコライス」ってトルコ料理なのかと思ったら全然違うのね~。
長崎名物なのか...初めて知ったよ(`・ω・´;)

新しいお店開拓するのって勇気がいるよね~。
入って、たいした事なかったら「あぁ、やっぱりいつものトコ行けば良かった」って思うし。
σ( ̄∀ ̄)も果敢にチャレンジするものの、後悔したこと数知れず。

(2009.12.16 01:29:54)

何故トルコなんでしょね  
わんだる  さん
はぎさま
そうなの!!全然トルコ関係ないのねww
本場長崎のトルコライスはとんかつが乗ってるみたいですな

絶対一位!!の店があるのって幸せなんですけど新規開拓がし難い(苦笑
でもブログとか食べログとかやってると(最近アチラはさぼりがちですが)新規開拓したくなったりもするし
ジレンマ?

(2009.12.16 10:34:26)

Re:66ダイニングでトルコライス -蒲田-(12/13)  
私もhagi_hisaさんと同じくトルコ料理かと思いました☆
サクサクコロッケおいしそう~

デニッシュのお皿がステキですね! (2009.12.17 19:19:00)

無糖さま  
わんだる  さん
トルコライスだのにトルコ料理でないトルコライス。
不思議なネーミングですよね。でもうまけりゃ名前なんてなんでもOK!!

お皿わたしも気に入ってるんです~。じつは3コインズ(300円均一の店)で買ったんです。2枚で300円。
かなり気に入ったのであと4枚くらいほしいなと思って再度お店に行ったんですがどこにもなくて(涙)。
取り扱い終わっちゃったのかなぁと、夜毎ハンケチを噛んでおります。
(2009.12.17 20:35:58)

Re:66ダイニングでトルコライス -蒲田-(12/13)  
たぬにゃあ  さん
この前、私の親と娘で蒲田の駅ビルでお食事して、いいところなかった~(+o+)とブゥブゥ言ってたけど、ここよかったかも~♪
ちょっとお子様ランチ風ですもん(~o~)
(親は中華かお寿司がよかったみたいだけど、けっきょく娘の希望で洋食にしてイマイチだったらしい。)

私も、トルコ料理?って思っちゃいました。
みんな同じ感想だね~(^_-)-☆ (2009.12.20 07:43:08)

たぬにゃあさま  
わんだる  さん
蒲田にいらしておったのですね!!どこかでニアミスしていたかも(ウキ
確かにこのプレート、お子様でも楽しめるかもしれませんね♪
あ、でもお子様用のなんかしらメニューがあったような気もします
蒲田で寿司はなかなか良い所ないような…orz

(2009.12.20 17:38:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: