ロン&シェル

ロン&シェル

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

要かなめ

要かなめ

カレンダー

コメント新着

要かなめ @ Re:梅雨明けは何時(07/22) 北の小花園 さん お久しぶりです。 早速の…
北の小花園 @ こんばんは 何年もずっと、 カラ梅雨続きだったコチラ…
要かなめ @ Re:またまた、こんばんは(05/25) 北の小花園さん >要さん、ごめんなさい。…
北の小花園 @ またまた、こんばんは 要さん、ごめんなさい。 ブログと、プロ…

フリーページ

2015.04.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

(*^ω^)つ゚.:。+゚・коηβαηΗα☆


久しぶりの更新です。(o^^o)♪
雨に 厳しい温度差にも何とか耐えて
開花宣言にこぎつけました。


我が家の薔薇達も咲き始め
忙しく成ってきました。
ビオレッタ一番花

葉の陰にひっそりと 咲いて居たのは 
ヴオレッタさん


一番花 アーバン サンセット
次に咲いたのが アンバーサンセット
丈夫な薔薇です。
我が家の薔薇の中でも大輪種の一つです。


013

此の大きな蕾は"かぶき"です。

もう数日で開きはじめるでしよう。
まだ2年せいの木ですので蕾は三個程しかついていません。

テデーイベア いっせいに

初めて買った 小さめの薔薇 テディーベアー
落ち着いた茶色ぽい赤がお洒落です。
今年は一本残った小さな木に一杯蕾を付けてくれました。
もう 枯れるのか・・・と心配して鉢に上げましたら
元気を取り戻して来ました。


昨年は家族で病に倒れ
とても薔薇のお世話どころではなかつたので
・(m´・ω・`)m
元気よく咲き出してくれたのに嬉しさ一杯です。



初トライの蔓 アイバーグ
薔薇に嵌りだして初めての蔓ばらです。
インターネットで福袋を買ったところ、
蔓薔薇が二本入っていました。


我が家は花壇以外は タイル張り

仕方がないので鉢植えにし
自転車置き場にロープを渡して育てました。

高いところは手が届かず
どの様にしたら良いのか解らないままに、
自由に伸びています。

そんな蔓薔薇にも沢山の蕾をつけています。
蔓アイスバーグですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
此れで我が家の薔薇たちは終わりです。
日毎に咲き進んで楽しませてくれるでしょう。





藤の花も満開に
此の見事な藤の花は散歩道で出会ったものです。

其の藤もそろそろ終わり
はなみずき の花が満開に成って来ました。

ハナミズキ

青空に向かって一杯 花びらを開かせています。

クリクリお目目の燕ちゃん

此れはおまけですね。(o^^o)♪
偶然燕の雛の巣立ちに遭遇

瞬間は撮れませんでしたが、
近くの電線にとまり 
大きなお目目をクリクリさせながら
確りと細い足で体を支えていました。

近くには親鳥がそれを見守っていました。
鳥も可愛いですねヾ(´▽`;)ゝ

そんな今日のご報告o(^▽^)o





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.26 22:14:57
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: