2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全4件 (4件中 1-4件目)
1
恒例の誕生日サプライズ、今回は10/21誕生日のチコさんに仕掛けてみました。彼女からの返事はコレ!------------------------------------------------------fuuさんへ。こんな仕掛けがあるなんて・・・。ものすごーく感動しました。本当にありがとう!!サスガですねえ。もう、これは10カウントくらいの威力です(涙本当にすごい!これからも感動爆弾を投下し続けてください。私にできることがあれば、応援させてくださいね。チコ------------------------------------------------------ちなみにチコさんは、【相談員がつぶやく「お葬式」のハナシ】と言うメルマガを発行中。もし良ければご一読をオススメします♪[ 2004/10/21 カウント1 感動累計43 ゴールまで残り57人]
2004/10/21
コメント(68)
恒例の誕生日サプライズ、ひさびさに10/11誕生日の都さんに仕掛けてみました。その都さんからの返事はコレ!------------------------------------------------------メールありがとうございます。うわぁー。わざわざこんな素敵なページをありがとう。初めてです!!こんなん♪本当にありがとう。これからも頑張っていく所存ですので、どーぞよろしくお願いします。また、エディさんとか、みんなでお会いできるといいですね♪(・ω・。)都 ------------------------------------------------------ん?同じやり方ばかり使っていてつまらんって?でも、それだけ汎用性があって手軽に出来るって事ですよ。これからこういう手法を少しずつ増やして行こうと思ってますので、どうぞ気長に見ていて下さい。[ 2004/10/11 カウント1 感動累計42 ゴールまで残り58人]
2004/10/11
コメント(0)
さてさて、昨日の続きです。(まだ読んでない人は昨日の分から先にお読み下さい)◆参加者の声昨日伝えたように、今回のオフ会は非常に盛り上がり、いい雰囲気の中で開催することが出来ました。色々と課題もありましたが、「大成功」と言えるのではないか?と思っています。それではココで、参加者の方々からいただいた感想をご紹介します。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ______________________________________________________________|昨日は幹事さんお疲れ様でした。|お会いできて 嬉しかったです。||やっぱり意表を突かれたのは、名刺にわたしたちの名前を入れ|て作ってくださったことでしょうね。これぞ”裏切り”?|さすが~と思いました。|あとは お誕生日ケーキでしょうね。こういうサプライズは本|当に嬉しいですよね。(ってわたしが祝ってもらった訳じゃな|いのですが)実はついこの前わたしもこれを友達にしたのです|が、こっちの方が感激しちゃったくらい(笑)|わたし単純なんで、すぐ感激しちゃうんです。人の結婚式で花|嫁が平然としているのに わたしが泣いてるくらい(苦笑)||・・・と 話が長くなってしまいました。||では これからもメルマガ楽しみにしてますね。|そうですね GREEも登録しようと思います。|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|なにはともあれ、久し振りにfuuさんに再会でき|あれこれ気遣いして頂いたり、プレゼントを頂いたり|帰りに握手もして頂けたので良かったです。|どうもありがとうございました。||大阪ではHPを持ってる人はたくさんいるけど|メルマガ発行してるという人にはそうそう会えないのに|昨日はそんな人達がたくさんいらっしゃっていて|さらに、実際にネットをフル活用してるって人達が|ゾクゾクいらっしゃるのには本当にビックリ!|圧倒されっぱなしでした。|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|こちらこそ有り難うございました。楽しかったです。|お疲れ様でした。||小冊子と名刺どちらも、気持ちの感じられるツールでした。(感動!)|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|お会いできて嬉しい限りです。|greeの写真よりも素晴らしい方でしたので安心しました。||次回も楽しみにしています。またお誘い下さい。||小冊子、さっそく読みました。|ここまでのことを理解・実践されているのであれば|十分に活躍できると思います。|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|土曜日は、幹事お疲れ様でした。|飛び入りで2次会まで参加させていただいて、ありがとうございます。|急に人数が増えちゃってごめんなさいね。でも、おかげで哲也さんetc.|1次会でお話できなかった方ともおしゃべりできました。といっても、|もちろん色っぽい話はナシですよー! 実は私もメルマガを出して|みたいなと思っているので、その辺のお話を聞いてました。||特大釜入りのお誕生日のケーキといい、渡す相手の名前入り名刺と|いい、ほんとに嬉しい驚きの多いオフ会でした。|さすが、「感動コンサルタント」!|思い切って参加して、fuuさんともお知り合いになれて本当によかった|と思います。||土曜日にお話できなかった方もたくさんいるので、また飲み会など|あったらぜひ声をかけてくださいね。||それでは、またお話できる機会を楽しみにしています。|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|fuuさん お疲れ様でした&ありがとうございました。| |メルマガの世界を飛び越えて、リアルに対面できて楽しかったですよ!||> 実は、事前の予定では二次会に行く人は15人のハズだったのですが、|> 一次会で盛り上がったせいか、|> 飛び入り参加を加えて21人にまで増えてしまいました(笑)||あはは あの勢いではそうなってしまうことでしょう(笑)|それだけ楽しい雰囲気作りが出来たということで、結果オーライ!!|ってとこでしょう!||> 最後にお渡しした小冊子は、今回のためのオリジナル原稿となっています。|> メルマガ上では当分配信しませんので、ささやかな特典といった所です。|> 何か役立つものがあれば、どんどん使ってみてください!||ありがとうございます、ちなみに私に対してのお褒めの言葉まで|掲載されているではないですか!! 感動です!!!|凄い配慮をしていただけていて脱帽です。|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|先日はオフ会ありがとうございました。||平成進化論でfuuさんのお名前を拝見したこともあり、|高額なセミナーにも行く、勉強熱心な方だと|以前より思っておりました。||それから名刺には感動しましたよ!|自分の名まえが印刷されてる名刺なんて初めてでした。|とても嬉しかったです。||バースデーケーキも、そんじょそこらのではなく|有名なところのケーキだそうですね。||素敵な演出です☆||感動の分かち合いでした。|ありがとうございました。|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|こんにちは。|昨日はオフ会参加させていただき|ありがとうございました!||fuuさんとはあまりお話できませんでしたが、|初対面時と別れ際に2度握手させていただけましたし、|個人宛名刺にお誕生日企画にお土産(小冊子)進呈と|3度も感動させられてしまいました(^^||個人的には、皆様、モチベーションが高い、|行動力がある、しかもイケメン揃い!(笑|と、素晴らしい方々ばかりとご同席できて、|自分としてはすごくためになったと考えております。|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|オフ会楽しかったです。|20人以上の方がいたため、さすがに全ての人とは話せませんでしたが、|今後も接点を持てればと思っています。||加えて、最後まで残ったので3名のお話をじっくり聞くことができたのは|幸いでした。||細やかな神経を持たれていたfuuさん、|イケメンの哲也さん、|パワフルなパパさん、|皆さん想像通りの(いや、以上の)方でした。||また、こんな機会があればといいですね。|・・・機会を待つだけでなく、僕自身も、|これからいろいろと動いていかなければと思っています。|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|昨晩のオフ会、大変楽しかったです!!|もの凄い盛況ぶりで、|一人一人とゆっくりお話できなかったのが残念です||しかし、参加された方々は、|みなさん非常に個性的で、魅力的||しかも、「モテずにモテる」読者、|マガ発行者と言う事もあり、|行動的ですね!||これからみなさんと、|長いお付き合いをしていきたいです|宜しくお願いしますね|______________________________________________________________ ______________________________________________________________|まさかケーキがおかまに入って出てくるとは|思いませんでしたwww|素敵なサプライズありがとうございました。||皆さんとこれからも仲良くできたら嬉しいです。|よろしくお願いいたします。|______________________________________________________________などなど、たくさんの方に喜んでもらえたようです。参加者の皆さん、またこれからもヨロシクお願いします!◆仕掛けを作れば「感動」が起きるこのように、今回のオフでは仕掛けを山のように作り、感動を作り出す事が出来ました。参加者の皆さんは、きっと「お釜に入ったケーキ」は一生忘れられないと思います(笑)大事なのは、こうした仕組みを作り、感動を作ることで、話題を呼び、より多くの人が集まってくると言うことです。これは何かのコミュニティでも、企業でも、恋愛でも同じですね。人を感動させると、相手の心をしっかりとつかむことが出来ます。「感動」は、非常に大きな力を持っています。あなたは周りの人を感動させていますか?この感動の力を身に付ければ、どんなジャンルにおいても心をつかむことが出来るようになりますよ。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★┃【今日のモテずにモテる!方程式】 ┃ ┃◆テクニック1:名刺。┃ テクニック2:誕生日。┃ テクニック3:小冊子。┃ 色んなテクニックを合わせれば、大きな感動を創造できる。┃ ┃◆仕掛けを作れば感動が起こる。┃ 感動を起こし、相手の心をつかむことが重要。┃ あなたは周りの人を感動させているだろうか?┃ ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━「モテずにモテる!恋愛法」━━★さて、いかがでしたでしょうか?100%システマチックに感動を起こす事は無理ですが、ある程度の仕組みを作れば感動を起こしやすくするコトが出来ます。その辺りがもっとハッキリしてくれば、ビジネスとしても大いに役立てるコトが出来るのではないかなと思っています。そのためにも、まずは100人マラソンで特訓をしないとね(笑)[ 2004/10/2 カウント22 感動累計41 ゴールまで残り59人]
2004/10/07
コメント(0)
こんにちは、fuuです!さる10/2、にウチのメルマガでオフ会を開いたのですが、大変な盛り上がりでした♪一次会であまりにも盛り上げすぎて、二次会への参加希望者が急増。しばらく席が足りなくなるほどの盛況振りでした(笑)(参加者の皆さん、ご迷惑をおかけしました)なぜか今回はイイ男、イイ女が多く、みなさんとっても魅力的でしたよ!きっとウキウキの状態だった人もいると思います(笑)また一次会・二次会ともに、様々な所に仕掛けを作っておいたので、沢山の方に感動してもらうことが出来たようです。「モテずにモテる!恋愛法」の方にも書いているのですが、今日はオフで使ったサプライズの手法を公開しちゃいましょう。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♂本日のモテずにモテる恋愛法♀ 【 感動させ倒す!!! 】___________________________________◆感動テクニックその1:名刺オフ会やセミナー、異業種交流会など。様々なイベントに行くと、名刺交換をしますよね。今回はこの名刺を使って、相手を感動させてみました。普通の会社の名刺などは、自分の情報だけしか書いてありません。でもその名刺に「相手の情報」が書いてあったら、もらった時にビックリすると思いませんか?つまり、こういう事です。今回はオフ会主催者なので、お会いする人達の名前やHNが分かっています。そこで自分の名刺に、次のような一言を添えたんです。「~~~さん、今日の出会いをお待ちしていました!」このように、参加者一人一人のために一枚ずつ名刺を作成し、準備をしておきました。つまり、世界に一枚しかない名刺を作ったんですね。(最近はプリンターで簡単に名刺が作れるんです)そして当日。一人一人に名刺を渡してみると。。。「え!?何で私の名前が書いてあるんですか!?」「すごーい!!!」「ウソ!?なにコレ!!初めて見た!!!」「感激です!!」「わざわざ今日のために作ってきてくれたんですか!?」などなど、大好評!オフ会のはじめからすでに感激してくれて、すっごく良いムードです。名刺は一番最初に会った時に渡す、非常に重要なアイテムです。いわば第一印象を決めるツールと言ってもいいかもしれません。その名刺に様々なテクニックを使うことで、いきなり相手を感激させ、心をつかむコトが出来るんです。もちろんこの「名前を入れる」以外にも、名刺には山ほどテクニックを詰め込んであります。ちなみに他の名刺テクニックは、実際に現物を見た方だけが分かります(笑)(興味のある方は、次回のオフ会で自分の目で確認して見て下さい!)◆感動テクニックその2:誕生日実はオフ会の10日ほど前に、参加者の一人アーバンエールさんから次のようなメールをいただいたんです。>2次会も行きたいのですが、その日の経済状況がわからないのと(笑)、>次の日お誕生日でもしかしたら朝が早いかもしれないので、>当日まで確定できません。「次の日が誕生日?これはお祝いのチャンス!!」と思いつつ、メールの返信ではあえて誕生日の件に触れませんでした。これは、お誕生日の件に触れずにさらっと流すことで、相手を期待させず、お祝いの感動を強烈にするためです。で、もしかしたら他に誕生日が近い人もいるんじゃないかと、ちょっと調べてみたんですね。(参加者は事前にGREEに招待しているので、誕生日が分かります)すると、この1ヶ月間で5人も誕生日の人がいる!この瞬間、パソコンの前でにやりっと笑みを浮かべました。どうせなら5人まとめてお祝いをして、「お誕生会」のようなモノにしてはどうだろうか?そう思い、早速ケーキを2つ予約。ちゃんとネームプレートにも5人の名前を書いてもらいました。一次会でケーキを登場させて、参加者を驚かそうと言うワケです。そして当日。一次会の会場となったのは、「とりでん」新宿歌舞伎町2号店。美味しい釜飯屋さんのお店です。http://www.tori-den.com/名刺交換でしっかりツカみ、場も暖まってきた所で、事前に打ち合わせておいた店員さんに合図します。すると、「本日のスペシャルメニューです!」と言って、巨大な大釜が登場。(釜飯屋なもので)炊飯器がまるまる入りそうなほどの大きさです。そして参加者の注目が集まる中、大釜のフタが開けられます。その中から出てきたのは・・・・「Happy Birthday!」と書かれた大きなバースディケーキ!「おおぉー!!??」「何じゃこりゃーー!!」「えっ!?何これ?ケーキ!?ナニ!?」みんなそう言って大混乱です(笑)その後ネタばらしをして、全員でバースディソングを歌い、誕生日の5人をお祝いしたわけです。もう、参加者も店員さんも、そして周りのお客さんまで満面の笑み。すごく暖かくて、いい雰囲気にすることが出来ました。◆感動テクニックその3:小冊子その後の2次会では、参加者が多すぎて席が足りなくなると言うハプニングもあったものの、何とか無事に終了。そして最後の締めで、またまた仕掛けを作りましたよ。参加者全員に、今回のオフ会のためだけにこっそりと作った、オリジナル小冊子をプレゼント!!(もちろん、参加者しか読めない貴重な内容です)これも全く予想していなかったことなので、一同びっくり!一人一人と握手しながら、小冊子をお渡ししました。最後は皆さんに拍手で迎えられて、無事にオフ会を終えることが出来ました。帰ったあと、参加者の方からゾクゾクとメールが届いたのですが、字数が尽きたのでその紹介はまた明日!それまでお楽しみにお待ち下さい♪
2004/10/06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
