のびのび日記

のびのび日記

2005.10.02
XML
テーマ: 運動会(730)
カテゴリ: ウチの息子






ウキウキモードのJr.は  早朝6時前に起床。


「早く起きて~、運動会の始まるたいね~」

とまで発言。

お願いだから、毎朝こんな風に起きてくれ。



さあ、本番だ~。 気合だ~。


M2王者【パーティーグッズ:マスク・かぶりもの】





お天気が 良すぎて アッチぃよぅ。

雨で順延になるよりもマシか・・・。



2005-10-02 23:45:36




年中児(4歳児)ともなれば、参加種目が多い!

お弁当の時しか戻って来れないので、水筒を待機場所に持って行きます。

熱中症は怖いからね~。特に今日は暑いから・・・。




綱引きです。

綱引き


\2500(税別)ミラクルリーゼント ブラックまとめ買いで更にお得TELにて!! 「本気を出せば勝てたけど、手ば抜いてやった」






・・・って、 園児相手に本気を出すか?普通。





さて、問題です。 コレは何の競技をするのでしょう?。


2005-10-02 23:49:03







はい。正解は・・・

2005-10-02 23:49:16


「あなたの子供はどれでしょう?」


的、競技でした~。




親が近づいても、声を出さない・手を振らない が先生とのお約束だったらしく、


息子・娘が分からない親が・・・。




父兄席に向かって「ドコにおる?」とジイジ・バアバに聞く親や、

入場門に待機している時点で目星を付け、新聞の柄を覚える親まで・・・。


恐るべし、勝利への執念!



見てる方は笑いすぎて泣きました。





さぁ、弁当だ!!

運動会

どうです? 姑の弁当 は。



中国かぶり面(少女)【送料無料・代引き料無料】 「弁当、作って来て~」


って、姑に頼んでましたから~♪



あっ、ちなみに私の職業、管理栄養士です。 仕事以外では手抜きします

(って手抜き以前の問題かも・・・)





鼓笛隊です。

鼓笛隊



年長児の鼓笛に合わせて踊ります。

曲は「No More Cry」 「Sing Sing Sing」

D-51/NO MORE CRY   スウィングガールズ スタンダード・エディション






運動会も終盤に近づきました。

さぁ、お待ちかね?の クラス対抗!父兄リレー です。


昨日の日記で申しましたとおり、夫婦で参戦です。


各クラスから、お父さん3人・お母さん3人+担任の 計7人で走ります。



私5走者、主人6走者。

結構、重要なポジションじゃねぇ~?




さぁ、リレーが始まりました。

なんと、 ウチのクラストップ! うぉ~!いいカンジじゃねぇ~?

かなりの差をつけて主人にバトンを渡した私。



主人も1位をキープしたまま、先生まであと5M。


その時、何を思ったか、

突然スローモーションになる主人!





スローモーションになった理由↓

\2500(税別)ミラクルリーゼント ブラックまとめ買いで更にお得TELにて!! 「だって、接戦の方が盛り上がるやろ?」





・・・ええ。盛り上がりましたとも。


結局、先生が抜かれて2位になった以外はね。




リレーでの敗北は 100%、オマエのせいじゃぁ~!!!

ゴルァ~





明日からクラスの父兄にお詫び行脚の日々じゃ。




\2500(税別)ミラクルリーゼント ブラックまとめ買いで更にお得TELにて!! 「来年はちゃんと走るって言っといて~♪」







・・・来年はリレー参加を断られる方に ¥1000!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.03 01:06:01
[ウチの息子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: