のびのび日記

のびのび日記

2006.09.14
XML
カテゴリ: お仕事





「あぁ、小人の靴屋が欲しい・・・」

と言ってた。


こびとのくつや



あぁ、その気持ちスゴク分かる。


ウチ(栄養課)も事務に負けない位忙しい。

だって、 欠員補充が出来て無いから




どうしようもないので、私が産休中の期限付きで「栄養事務」を雇うことになりました。



人事担当からこの事を聞いたウチの理事長。

私に「何で栄養士が来ないのかな~?  給料が安いのかなぁ~??

と聞いてきた。


エエ、そうです。給料が安いんです!


とは言えない小心者の私。


「どうですかね~?」

と、ビミョ~なニュアンスの返事はしたが(笑)



その時に理事長が「nobiさん、いつまで来るの?」と聞いたので、


「産気付くまで」


と答えたら、頭をこづかれました。



まぁ、妊娠は病気じゃないし、家にいたら食べてばっかりだし(仕事してても食べてばっかだが)

ウチの母は、私が生まれる前日まで看護師の仕事してたし(←もはや伝説)




私も職場で産気付いてみるか?

と、病棟や事務所に行った時、冗談で言ってたら


「ストレッチャーあるから大丈夫」



「そういや、看護師で助産師上がりがいたよな?」

「私、お湯を沸かします!」

「なら私、へその緒切りたい~♪」



だと(怒)


あげく、調理師からは


「トイレでだけは産まないでね」


だとっ(怒怒)





ちくしょー、こうなりゃ職場で陣痛起こして 産前休暇「0日」 の伝説作ってやるー!!!




仕事もしたい赤ちゃんもほしい 「仕事」、「子供」、『両立』ってどうやんねん?



・・・出産本、出せる様な出産になったりして(爆)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.15 11:05:03
[お仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: