のびのび日記

のびのび日記

2007.02.09
XML
カテゴリ: ベイベーの成長






「おしるし」が来てから約1週間。

陣痛が来ないな~?って思いつつも、山積みの仕事と格闘の毎日。



11/13の明け方、20分おきに陣痛らしきもの。

でも、それ以上短くならないので 出勤してしまう私。


朝、長男を保育園に送っていき、担任の先生に

「今日、キムタクの誕生日だって~。今日生んだら同じ誕生日だ~」

と冗談。

(結局、冗談では無くなる)



出勤後、いつ出産になるか分からないな~って思いながら、

とりあえず理事長のところにご挨拶。

(のちに、理事長は挨拶に行った日に出産したと聞いてビックリたまげたらしい)



仕事をこなしていると、昼前に陣痛かな~?って腹の張り。

でも、痛くない。

とりあえず、間隔を計ってみると10分間隔。


時計見ながら間隔を計る私を見て、新人栄養士(でも、私より年上・・・)が心配し、


「もう、心配なので帰って下さい」


と、懇願(笑)

調理師も心配して「早よ帰れ」コール(大笑)


仕方ないので、

「じゃあ、検診してくる。 でも、昼の検食はしてから行く

と言い、昼食の検食をガッツリ頂く。


だって、私の好物 『ビビンバ丼』 だったんだもん。





車に乗り、片道10分の産婦人科へ。

モチロン、自分で運転して。





検診の結果。
「今すぐ入院ね。」


だと。聞いてウケる私。


主人に電話し、入院になったことを告げると、コチラも大ウケ。

姑にも電話して長男を保育園に迎えに行ってくれる様に頼む。


たいした陣痛もないまま、子宮口が7センチ大。これが16:30のこと。


これからが早かった。

みるみる子宮口が開き、結局、16:54には出産してしまった(汗)


こんなに早く出産になるとは思わなかったらしく、 分娩室の準備が出来てなかった

「こんなに早く生まれるって思わなかった~」


・・・って、長男の時も同じ言葉を聞いたんですけど・・・(汗)



分娩室から病室に戻り、とりあえず職場に電話。

出産したことを伝えると、

「おめでとう。ウチの(病院での)記録更新だよ」

と、事務次長。

あぁ、産前休暇マイナス1日。記録にも記憶にも残ってしまったわ(笑)




アホのように早く、安産だった今回の出産。

生まれてきた次男は体重2668gと小さめだったのが気がかりだったのだが、

そんな心配はどこ吹く風。

1ヶ月検診では体重4478gと、 立派なデブの仲間入り。




今じゃハンドリガードをするまでに成長したよ~。

100_0181.JPG

(注:ハンドリガード…赤ちゃんが自分の手を見つめて、自分の手の存在を認識すること。)



自分の手もウマイらしい。

100_0176.JPG

だが、上手く口に入らず頭に当ったりして時々怒る(笑)




出産がラクだったせいか(?)、次男は長く寝てくれず、今苦労している(大汗)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.09 23:20:35
[ベイベーの成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: