しあわせカフェ&ショップ

しあわせカフェ&ショップ

2004/01/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ティーポット



まだ生まれるには赤ちゃんが小さすぎて、
でも、もう子宮口が少し開いちゃっているんだそうです。
絶対安静で、もしかしたら入院するかも、とのこと。

私なんて、高齢出産だったのに、
ほとんど何の問題もなく、2人も授かって、
下の子は、来月1歳になります。

よく考えたら、ホントにラッキーだったんですね。
妊娠、出産って、女性にとっては人生の一大事で、
命がけですものね。

自分の場合は出産が軽くすんだんですけど、
それでも、生まれて1番痛かったもの。

でも、その痛みもすぐ忘れちゃうんですよね。
だから、もう一人なんて、みんな思うのよね。

女性の体って不思議です。
自分の中から、もう一人出てきちゃうんだもの。

その子が育って、また子ども作って、
そうやって命は巡って行くのですね。

だから、自分は何もできない、
社会に何の貢献もできない、
なんて悩むことないのです。
全国のお母さん方!

アナタは立派な仕事をしました。
外で働くことだけが、社会参加じゃない。
社会で働く原動力を産み育てること、
外で働く夫をサポートすることも、
立派な仕事です。

...ってか。
そうなんですけど、私なんぞは外では充分働いて
もういいや、おうちが1番、なんて思っていますが。

若くして母親になって、ずっと家にいた人なんかは
不安になっちゃうんでしょうね。
このままで終わっちゃっていいのかな、なんてね。

でも、人生は自分が主役です。
やりたいと思ったことはやっちゃった方がいいね。

外で働きたいならそうすればいいし、
家計を支えるためなら、節約に励むという手もあるし。

要するに、評価されたいのよね。
何やるにしても。

子育てしても、誰も滅多に評価してくれないもの。
子どもはカワイク「ありがとう」って言ってくれるかもしれないけど、
大人の、それも他人からの評価が欲しいのよ。

ずっと家庭にいるから、子ども、親戚、近所抜きにした
大人同士の付き合いがなくなっちゃってるから、
自分を失っちゃったような気がする。

本当は、自分は自分で、人の評価があろうとなかろうと
立派な一人の人間なんですけどね。

だから、お母さんたち、頑張って!
したいことしていいんだけど、
子育てで思うように時間が取れなくて、
何も出来ないとしても悩まないでください。

今、何もしてなくても、
アナタはそこにいるだけでいいんです。
子どもを育てるということは、
この世で一番尊い、大切な、やりがいのある
立派な仕事なんですから。

あ、自分に言い聞かせてるのかも...。
寒いと気弱になります。
言い訳するのもね。

早くあったかくならないかな。


BBS

レス付き掲示板にも遊びに来てね。↑上のバナーからどうぞ。

mag2 メルマガ、出ました。登録してみる? 
↑バナーをクリックしてサンプルだけでもご覧ください。


うさ
↑うさぎがメチャ可愛い、素材屋さん。お世話になってます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/01/24 06:28:51 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Coo-Coo

Coo-Coo

Comments

茶キチ@ Re:かまくら香茶庵(後編)(02/19) 初めまして。お茶好きです。 2004年頃…
ふぅじん。 @ Re:過去生リーディング体験(02/10) 私はある方の娘と言われましたよ(笑)
Coo-Coo @ Re[1]:今日から復活しますね(02/05) ふぅじん。さん >ご無沙汰しました(^^♪ …

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
僕の空 雪之下 星丞さん
Nakao Yuusuke.com 中尾ゆうすけさん
きよぞうと愉快な仲… きよぞう0831さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: