2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

なんともしょぼぉぉん(;;)な結果になっている様子のサンウお兄さんドラマ...先日、会社の飲み会で我が日本オフィス唯一の外国人(韓国)のLさんが言ってました。「設定がありえないっっ!」。その飲み会の前日にピッと彼女からメールが来て、「こないだ、●●さん(→わたしのこと)の好きなクォンサンウのドラマ、見ましたよ」「感想は、一言、ありえないって(苦笑)」という手厳しいものでしたんで、覚悟はしておりましたが...ハァ~や・は・り・・・なんとか、映画『宿命』で挽回してもらいたいものですなー。ファイティン!(→ってドラマも観ていない私が申しても良いものか。。。?)以下、WowKoreaさんからの情報~thanks to Wowkorea視聴率乏しく…クォン・サンウを泣かせた『悪い愛』 “クォン・サンウも泣く悪い愛”。トップスタークォン・サンウが2年6か月もかかって復帰したKBS2TV月火ドラマ『悪い愛』(脚本:イ・ユジン/演出:クォン・ゲホン)が、お茶の間からそっぽを向かれている。韓流スタークォン・サンウとヒット女優の異名をとるイ・ヨウォンを全面に押し出したものの、視聴者たちからは背を向かれ、みすぼらしい幕を下ろすことになった。2007年12月3日から放送開始した『悪い愛』は、10%台の低調な成績を記録している。視聴率調査会社<TNSメディアコリア>の調査結果、第1話が7.7%でスタートを切った。続いて第2話が7.5%、第3話が8.2%という結果だった。第4話では11.6%という二桁台の視聴率を記録したが、これさえも同時間帯のライバル作MBC『イサン-正祖大王』が、1時間放送が遅かった状況で得た数字だった。今年に入っては、14日に放送された第12話が7.9%、15日の13話は8%の視聴率を記録した。『悪い愛』は一桁台の視聴率で、ずっと苦戦を強いられている。『悪い愛』の低調な視聴率は、相対的に『イサン-正祖大王』やSBS『王と私』の安定した視聴率を崩すには力不足という問題もある。視聴率急落があまりない時代劇が、2つも同時間帯に居座っており、固定視聴者を引き抜くことは容易でない。『イサン-正祖大王』と『王と私』の視聴率を合わせれば、40%を超える。(15日の視聴率『イサン-正祖大王』 27.3%、『王と私』15.6%)安定した席を占めた2つの時代劇の視聴率を崩すには力量不足だ。しかし、さらに大きな問題は『悪い愛』自体にある。一番多くの批判を受けた部分は、ありふれた恋愛構図、ありふれたセリフ、陳腐なラブストーリーに堪えられないという指摘だ。クォン・サンウ、イ・ヨウォン、キム・ソンス、チャ・イェリョンの四角関係や、「お前がいなきゃ生きられない」というセリフは、“悪い視聴率”が出ざるを得ないというもの。こういう状況で、俳優たちの演技がもったいないという同情論まで起きている。残りわずかとなった『悪い愛』は、批判の声に耳を傾ける必要がある。今からでもドラマ展開の方向を定めなければならない。そうでなければ、チャンネルを固定している視聴者たちのためにも、いつか“呪われた傑作”という評価でも得てほしい。Copyrights(C)Hankooki.com and etimes Syndicate and wowkorea.jp 2008/01/25 11:34:19 入力 お、落ち着けーサンドラ!アロマですっきり。。。サンウお兄さんも次は頑張ってくれるでしょ!(き、きっと汗)
January 30, 2008
コメント(2)

我が家のるるちゃん(インコ)も一緒にお正月を迎えてすっかりサンドラのファミリーの一員になりました。。。そんなある日、姪っ子のさやか(8歳)が、お友達の家にるるちゃんを連れて行った日の出来事。よく車で出かける我が家はるるちゃんもときどきお外に連れて行こうということで小さめのポータブル(?)な鳥かごを購入。先日、さやがこの鳥かごにるるちゃんを入れてお友達の家に遊びに行きました。そのお友達は犬を飼っているのですが、普段動物に抵抗感のないさやがるるちゃんを籠から出したら、るるちゃんも飼い主に似て(笑)全く躊躇なくそのワンコの頭の上に乗ってしまいました!!!するとそのワンコ、るるちゃんとお友達になろうとしたのか、怒ったのかどっちだかわかりませんが、るるちゃんを「パクっ」と口で捕まえようとしたんだそうです。さやのお友達が大慌てでそのワンコの顔を足で『バシッ』と蹴って(痛っ!)るるちゃんを救出したそうなのですが、さやにとってはこの出来事がかな~りショックだったらしく...その場で泣くとお友達にも悪いし、そのワンコにも悪いと思って、なんとかポーカーフェイスを保っていたそうです。が、お友達と遊び終わって帰宅の途、お迎えにきたばばと一緒に歩きながら自宅のマンション入り口に差し掛かったとたん、火がついたように泣き出したそうです。マンション中に響き渡るのではないか、と思われるその泣き声を気にしてばばが「おうちに入るまでちょっと我慢。。。」と言って少し我慢したものの家に入るとワァァァ~~ッと大泣き。私は仕事から帰ってきてこの話を聞いたのですが、私も、さやのママである妹も、るるちゃんよりどっちかというとワンコの方を心配してしまったのでした。。。(もちろんさやの気持ちは気にかけておりますが...)さやにとっちゃしばらくトラウマになるのだろうか??そういえば、昔アニメの「アルプスの少女・ハイジ」でも同じようなシーンがあったな、とつい遠い目をしてしまうサンドラでした。。に、しても。。。ワンコよ、ごめんよ~~(涙)ペットパーク
January 23, 2008
コメント(4)

サンウお兄さん、挽回ですぅ!若いもんには負けてらんねぇ(べらんめぇ調^-^)とばかりに、韓国のカリスマ(?)フィットネスインストラクターさん方が選んだモムチャンベスト7が中央日報さんで発表になっておりました。われらがサンウお兄さん!堂々の一位!素晴らしいっ!サンドラもお兄さんを見習ってスクワット頑張ろう。。。(って毎日最高10回くらいしかやらないケド...トホホ)↑しぃかぁしぃ~、これいつのお兄さんの写真だがねぇ??(苦笑)で、最新の画像を探してみたのですが...なんか昼間からこういうのいいのかな?(笑)↓隣のおじさんは引き立て役???-------- thanks to 中央日報さん♪芸能人専門のフィットネストレーナー20人が選んだ「芸能人最高のモムチャン(抜群の肉体美)」は誰だろう。ひとまず、多くの芸能人が通うソウル江南(カンナム)の有名フィットネスジム5カ所を訪問した。 カリフォルニア・ワウとチョン・ドゥホン武術監督が運営するWHマルチジム、超高度肥満の減量プランで有名なション・リーとイ・ジョンイムのチェンジアップ・ボディースクール、バリーフィットネス、JWマリオットホテルを訪ねて、芸能人を担当した経験のある経歴3年以上のトレーナー20人に会い、マンツーマンのアンケート調査を行なった。 「私が考えるモムチャンの男女芸能人」をそれぞれ5人ずつ推薦してもらい、その理由を尋ねた。ランキングは得票に基づく。 モムチャン芸能人の男性ベスト7 ▽第1位:権相佑(クォン・サンウ、16票) 20人のうち16人がクォン・サンウを代表的なモムチャンに選んだ。あるトレーナーは「スポーツジムをオープンしたら、お客さんが結構集まるだろう」と話す。こうした高い評価は、卓越した身体条件のため、ということだけではない。1日も欠かさずジムへ向かう誠実さも得票につながった。 ▽第2位:ソ・ジソプ(10票) 多くのトレーナーは、ソ・ジソプの肩のラインに勝てる芸能人が少ない、と口を揃えた。韓国体育大学の水球選手出身らしく、上半身がよく発達できている、というのが共通の意見。 ▽第3位:キム・ジョングク(8票) 体育館長というニックネームにふさわしく、キム・ジョングクが第3位にランクイン。チェ・ムンタクトレーナーは「芸能人にはめったにない、ハルクスタイル」とし「腕と胸の筋肉の量と大きさがすごい」と評価。しかし、筋肉もりもりにする代わりに腹筋作りにもう少し努めたならば1~2位も可能だったということ。 ▽共同第4位:具俊曄(ク・ジュンヨプ、6票) チュ・ヒョンソプトレーナーは「腕に高い点数をあげたい」とした。ク・ジュンヨプが理想的な腕の筋肉の所有者という説明だ。チュ氏は「男性の場合、腕と胸の筋肉が一番気になるが、ジュンヨプさんはほど良いボディーラインを維持している」と話した。 ▽共同第4位:宋承憲(ソン・スンホン、6票) ソン・スンホンを担当するトレーナーでもあるグ・ジャゴン氏は「特に胸とヒップの筋肉がよく発達できている」とした。除隊した後、友達のクォン・サンウと同じジムに通い、善意の競争を繰り広げたことも良い結果につながったようだ。 ▽第6位:ペ・ヨンジュン、5票 韓国の鶏むね肉消費量を増やすことに寄与したペ・ヨンジュンも努力派モムチャンに認められた。キム・ソンウン氏は「おそらく想像以上にたくさんの時間を投資しただろう」とし「体格だけで見ると、筋肉が似合わないと思われがちだが、身体条件に適した体系的な運動で鍛えられている」と説明。 ▽第7位:イ・スングァン(4票) バリーフィットネスのヤン・スンモ氏は「2年間何もせず、運動にのみ専念してこそ可能なボディーライン」とし「外胚葉が発達した体で、筋肉作りが容易でないはずなのに、07年・ソウル市長杯ボディービル大会・一般部70キロ級に出場、優勝している」と話した。 キム・ボムソク記者 -----------------------「マツカメショッピング」人気通販商材商品が激安で満載! 親切丁寧です!!
January 23, 2008
コメント(0)

↑画像クリック!で宝塚ホームページへGo!更新がかなり滞っております...年初めからかなり怠慢です(エヘへ)ネタは色々あるんですが、気力がどうもついていかず..。そんなことも言っていられないのですが。明日は会社のお客様を御招待してあのマンダリンオリエンタルホテルにて新年会が開催されます。当然お手伝いに借り出されるわけですが...行ったこともない『超』高級ホテル...それだけでも結構ミーハーなサンドラは楽しみです。さて週末は、親友のK美ちゃんのお陰で宝塚の公演チケットを無料(!)でいただき、彼女と二人で観にいってまいりました!(K美ちゃん、Thanksデス)宝塚、久しぶり♪(15年ぶりくらいかなぁ?)主演の安蘭さん、かっこえぇぇ~っ!めくるめく宝塚ワールドに圧倒されましたわ。劇場では他では手に入らないグッズなどがずらり♪私は会社へのお菓子のお土産と、「ベルばらキッズ」のフィギュアを買いました。フィギュアの中身は念願のオスカル様ではなく、フェルゼン様でした~宝塚歌劇グッズの専門店~宝塚アン
January 23, 2008
コメント(0)
昨日の夜中、ぶるぶる寒くて眠れなかったんです。まさかそれが前兆とは。。。元気印のサンドラ、今朝体調不良で地元駅からUターンしてしまいました。朝も腹痛をこらえながら、ビオフェ●ミンを飲んで、バスに乗ったもののバスの揺れが悪かったらしく、地元駅に到着するも、すっかり具合が悪くなってしまいました。このまま40分強耐えて湘南新宿ラインに乗るかどうかぎりぎりまで悩みましたが、やっぱり自分を大事にしてそのままUターンして自宅に戻りました。腹痛と腰痛が来て、特に鼻水やせきなどないのに節々がだんだん痛くなってきて...夕方熱を測ったら37.8分ありました。き、きぇ~っ!普段低温動物のサンドラが37度以上あると結構しんどいんだな、これが(汗)今日はゆっくりとお休みします。たぶん、明日も休んでお医者へ行くこととなるでしょう.。。とほほ。皆様どうぞ油断なきよう、充分気をつけてくださいね~~~
January 8, 2008
コメント(6)

皆様、新年明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もボチボチマイペースで参りますのでどうぞ御愛顧のほどを。宜しくお願い申し上げます。新年、心新たにダイエット!と毎度のことながら計画していたのですが、はぁ~やっぱりダメですわ。クリスマスあたりから徐々に肥え始めています…キャー玄米食をつらぬこうと、Natural Houseで『玄米もち』や『玄米甘酒』を購入して備えていたのに…とほほで、仕事始めの本日。がむばって朝からプチ断食しております♪今のところなんとか玄米パウダーのコーヒーの朝食に、お漬物&梅干1個のランチでここまで来ております。夕食の七草粥まであと数時間…ガンバ、ガンバ、ファイティン自分!!!相変わらずのこんなワタクシメではありますが、皆々様どうぞ宜しくお願いイタシマス。またお正月日記は後ほどUpしますね~2008年、皆様にとってもどうぞ笑顔の多いお年になりますように…
January 7, 2008
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()