― R ’s  Bar ― 癒し系バーの威圧系バーテンダーのつぶやき・・・

― R ’s Bar ― 癒し系バーの威圧系バーテンダーのつぶやき・・・

一休     (1394~1481)




一休

東京国立博物館所蔵の一休宗純像。
一休(1394~1481)は中世室町期を自由と反骨の風狂に生きた。



   『極楽は酒屋の門にあり』



   室町期の一休禅師には、こんな逸話も。
   酒屋の又六夫婦が、ある老女の供養を頼んだところ、一休は


   『われ一部の酒気があれば、十分の禅機あり』

   として、まず1杯の酒を所望したあとに、こう言ったという。

   『極楽は酒屋の門にあり』

   これは江戸時代の『本朝酔菩薩』にある挿入話だが、
   希代の風狂に生きた一休禅氏のこと、
   これくらいのことは当然口にしたに違いない。








© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: