AEAJ認定アロマテラピー資格★独学チャレンジ

AEAJ認定アロマテラピー資格★独学チャレンジ

February 6, 2008
XML
カテゴリ: 必勝★受験勉強法
独学受験は、1次が終わっても、まだまだ2次があります。

試験日   3月23日(日)

     1次試験 10:30~11:40(70分)
           ※アロマセラピスト学科合格者は10:30~11:20(50分)
     2次試験 13:00~14:10(70分)

持ち物 
     受験票と、会員証(※今年のカードを忘れずに)



     食べ物  バナナ
          ブドウ糖もしくは、果糖の飴
          サプリメント 
                脳活性受験用アミノ酸

          昼食 (片手で食べられるサンドイッチかおにぎり)
              ドリンク
          ※ランチは朝のうちに用意します。
           買いに行く時間ももったいないくらい、
           1次と2次の時間が少ないのです。

          お尻に敷くもの(タオル、エアークッション、フリース)                ※昼食をとる場所がなく、廊下で食べることになるかも。


          ローズマリー、ラベンダーの精油

          参考書・自分のオリジナルノート・テキスト・
          問題集など

朝、できるだけ早起きしてくださいね。

10:30分からフル回転できるよう血糖値コントロールしましょう。

脳に一番良い栄養は、ブドウ糖です。

パン食のほうが10時30分に作用しやすいのですが、
時間をかけてよく噛んだごはん食でもおkです。
納豆卵、野菜、フルーツなどバランスよく取ります。
DHAも忘れず取りましょう。

なるべく1時間前に会場近くのカフェに入り、
コーヒーを飲みながら バナナ を1本かじります。
試験開始 20分前 に食べるのが良いそうです

頭に、ローズマリーかジュニパーを振りかけます。
緊張してきたら小指にラベンダーを塗っても良いです。
ローズマリーとラベンダーをかばんに入れておくといいですよ。

あまり早く会場に着いても試験会場の中には入れませんので
寒い廊下で待たされることになります。

足が冷えて、頭がボーっとしたらいけないので、
会場の近くのカフェを利用して、ゆったりと座って
最後の見直しをしましょう。

この1時間が驚くほど頭に入ります。
 (当日は集中力が特別冴えています)


1次試験、独学組みは絶対落ちない!そう信じてください。

2次に向けて勉強している分、1次試験がたやすく感じると思います。

でも、油断しないで、引っ掛け問題に気をつけて。

用心深く、集中してください。

わからない問題に時間をとらわれず、わからないなりに4段階表示しておきます。

◎正解 ○ほぼ正解 △たぶん正解かな? ×まったくわからない

△と×の問題は後回しで、自信のある問題を先にやっつけます。


すべての問題を一通り終わったら △から見直し、◎と○印を見直し、
その数を数え80%超えていたら大丈夫。

もし80%以下だったら、落ち着いて×問題に取り掛かります。

4択ですから、1つは必ず当たります。
直感を信じて選んでください。

※試験中は深呼吸するよりも、ゆっくり吸ってゆっくり吐く、
 緩やかな呼吸で落ち着いてください。




独学受験のお昼休み、1時間のランチタイムが勝負です!

ランチは前もって持参しましょう 、買いに行く時間さえも勿体無い。
食べながら、最終チェックです。

そして試験開始5分前、またローズマリーを頭に塗っておきます。
果糖を食べてゆったりと呼吸します。
深呼吸はしないように、ヨガでもするつもりで伸びやかにストレッチ。

きっと大丈夫といいイメージを思い描いて緊張を解いていってください。

2次試験は、論文のような問題も出ることが多いそうですが
だんだんと穴埋め傾向が強くなってきているように思います。

先に、確実な問題を手際よくこなして下さい。

4段階で◎○△×をつけ、確実な問題を見直し、
最後に苦手な×をやっつけましょう。

スペルの見直し、誤字脱字、消し忘れなどないか
最後までよく確認してください。

全部終わったら、忘れないうちに出た問題をノートに
メモしておいて、応え合わせなどに役立てて下さい。



DHA&EPA配合。脳の栄養素をギュッと凝縮!IQメモリープラス(1ヶ月分)

脳の栄養はブドウ糖だけです。受験勉強にブドウ糖1000g 1,200円


受験勉強のお供に! 頭脳派ドリンク 清涼飲料水 50mL入 315円 イチョウ葉エキス、GABA、大豆レシチン等


アミノ酸で「受験脳」を育てる


アロマ エッセンシャルオイル 精油
エアアロマ 100%ピュアエッセンシャルオイル 集中力アップセット(10ml×4本セット \5775
オーストラリアの熟練したプロの調香師がデザインしたブレンドオイル。
勉強や仕事に集中したいときに最適のブレンドオイルのセット
(1)ユーカリ[原料:Eucalyptus,Peppermint]
鼻に通るくせのないすっきりとした香りが質の高い空間を創ります。
(2)ローズマリーパイン[原料:Rosemary,Pine]
シャープでまっすぐな香りが集中力を高め頭を冴えさせる。
(3)ペパーミント[原料:Peppermint,Eucalyptus]
さわやかでほんのりと甘い馴染み深い香りが健やかな開放感を与えます
(4)ミーティング[原料:Sage,Rosemary,Basil]
目の覚めるような勢いのあるすっきりとシャープなグリーントーンです。
詳しい説明はこちらをどうぞ

人気ブログランキングへ参加しました(*^-^*)
励みになりますのでぽちっと一押しお願いします。
ブログランキング クリックありがとうございます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2008 07:20:50 PM
コメントを書く
[必勝★受験勉強法] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Materia Medica

Materia Medica

Calendar

Comments

のぶのぶ5741 @ はじめまして 大変参考になります!私の生活が、少しで…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
Materia Medica @ こんにちは^^ sorabookさん、はじめまして。 ご訪問と…
sorabook @ Re:5/24:第20回 アロマセラピスト学科試験(04/13) はじめまして。sorabookです。 お礼がと…
Materia Medica @ 合格通知 私の場合は11月の受験で12月27日に 合格…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: