全27件 (27件中 1-27件目)
1

February 27, 2007
コメント(10)
充電『完了』しました沢山のお見舞いコメントありがとう風邪風味な体調不良の原因は睡眠不足らしい・・・お仕事休みの日にお出掛けもせずに寝てましたすっかり回復して昨日から元気にお仕事してます♪ただ・・・相変わらず時間が無いかも・・・朝7時から夜10時位まで1日お仕事なので帰ってから日記を始めると大抵3時くらいだし・・・朝6時に起きないと間に合わないので1日3時間の睡眠時間って生活をしてたら流石に体力電池が切れたらしいのです“電池残量減ってますよ”のお知らせ機能が付いてないらしいのでさっぱり気が付かなかったのです長々言い訳してますがコメントへのお返事はもうちょっと待っててね~!ずいぶんお待たせでごめんなさいm(_ _)mぼんちゃんとdrさんからバトンをもらいました~ありがと~なるべく早めにやろうと思ってます気長に待っててね~☆
February 25, 2007
コメント(28)
ただいま 『放熱中』の為 体力電池 『充電中』 ただの風邪引きさんなのでした・・・ 気持ちはとっても元気なので大丈夫ですよ
February 22, 2007
コメント(26)
ただいま 『充電中』
February 22, 2007
コメント(16)
最近書いてなかったけどやっぱり好きなので・・・金曜日の午後から月曜日のお昼までと~っても忙しかったです客室稼働率100%!!おめでとう☆・・・週末だけなのが悲しいけど・・・団体さんや常連さん達も来てくれてて宴会も盛り上がりました~♪すっごく楽しかったです・・・ってお客様に楽しませてもらってて良いのかな??体力的にはクタクタですが気力は充実お客様に「しずかちゃんは、いつも楽しそうに仕事してるね」って言ってもらってますが・・・楽しいです♪面白い!!「フロントってカッコイイよね」???カッコイイ???実は結構、力仕事の多い体力勝負なお仕事ですよ?時間もお休みも不規則だし労働条件はちっとも良くないのですでもね!!本気で仕事してると沢山の感動や充実感や嬉しいコトがあります♪かなりハードな毎日なので情熱と愛情がないと続きませんだからフロントクラークを目指してる人達には自分が本当に惚れ込んだ旅館・ホテルのスタッフの一員になって欲しいです♪頑張れ~
February 20, 2007
コメント(30)
えりまりさんからバトンをもらいました~☆遅くなってごめんねm(_ _)mでは・・・◆入院→×◆手術→○ でも日帰りで。すぐに治りました♪◆骨折→○ 肋骨、1個だけ。湿布貼ってねって言われた。 勝手にくっついたらしい…多分… ◆献血→× 薬が手放せないのでダメですね(涙)◆失神→× ◆しゃぶしゃぶ→○ 豚しゃぶをゴマダレで食べるのが好き♪ ◆エスカルゴ→× 食べたこと無いです。 ◆補導→× ◆女を殴る→× 女の子殴っちゃダメです!◆男を殴る→× 暴力反対! ◆アルバイト→○ 高1からバイトしてました♪回転寿司と和菓子屋さん 郵便局と喫茶店、レスト・バーくらいかな? 高1から今までず~と年末年始はお仕事~☆ 学校には内緒だったけど、両親は大賛成でした♪◆海外旅行→○ ロンドンとパリ。学生の時の研修旅行で。 2月のパリは寒かった!! 大英博物館は是非もう1回行きたい!!◆海外留学→× 興味はちょっとあったけど。◆ギター→× 触ったコトない。◆ピアノ→△ エレクトーンは習ってました♪ 今はきっと…弾けません(涙)◆バイオリン→× 弾けたらカッコイイよね☆◆メガネ→○ 裸眼で0.1くらい。乱視入ってるのでボケて見えます。 でも、運転中くらいしか掛けてないけど。 お仕事中は“勘”が頼りです(笑)◆オペラ鑑賞→× 興味はあるけどね♪◆テレビ出演→○ 玉造温泉のキャンペーンレディーやってたので(汗) 若い時のお話です。◆パチンコ→△ やったことはあります。台見てると目が回るので きっと向いてないのでしょう。◆競馬→○ 馬が走ってるの見るのが好き♪ お気に入りの子が走ってるレースだけ買います☆◆合コン→○ 学生さんの時は沢山ありました~☆ 酔った女の子の介抱してました(汗) 女の子にはモテましたね~♪◆北海道→× 北海道の温泉に行きたい! しゃれこーべさんが羨ましい!◆沖縄→× 行ってみたいです☆◆四国→○ うどんを食べに香川へ行こう♪と思い付き日帰りで…。 結局ゴールドタワーで遊んでました☆◆大阪→○ JRさんと共同のキャンペーンで。 駅構内のみの移動でした(涙) 自由時間?(観光時間)一個も無し!◆名古屋→× ちょっと遠い・・・ ◆エスカレーターを逆走→○ 子供の頃ですよ!今はしません。(←当然)◆フルマラソン→× きっと膝が持ちません(涙)◆自動車の運転→○ 好きですよ~♪1日400Kくらいなら平気☆◆10kg以上減量→○ 半月で16kくらい。 まともな方法じゃないので内緒です☆ 今のトコはキープですね♪◆交通事故→× ◆電車とホームの隙間に落ちる→× ◆1万円以上拾う→× ◆1万円以上落とす→×◆ピアス→○ 金属アレルギー出てからは、してません。 24金でもダメだった(涙)◆50万以上の物を買う→○ 車。スズキアルトのみですが。今ので3台目です♪ あとはラッセンのシルクスクリーンの版画。 宝石シリーズの“サファイア”です♪◆ラブレターをもらう→○ ずーっと昔です。 ◆幽体離脱→×◆先生に殴られる→○ 小学校の時1度だけ。音楽のヒステリックな先生でした。◆徒競走で1位→× 徒競走したこと無い。◆妊婦に席を譲る→○ 当然のマナーです☆◆他人の子供を叱る→○ 理由を言って“ダメだよ”って言うようにしてます。◆20過ぎてシラフで転ぶ→○ 何も無いトコで躓いたりもします…老化か?!◆同棲→○ 学生さんの時に。3ヶ月くらいかなぁ…。◆ストリート誌に載る→△ 旅雑誌でした。 観光客さんしてる時にモデルになって下さいって言われました。◆2m以上の高さから落ちる→×◆学級委員長→△ 副委員長やりました。後は部活の部長とか。 学生寮の寮長は大変でした(汗)◆恋人が外国人→× ◆刺青→× ◆ナンパされる→○ 最近、小学生くらいの男の子にナンパされました☆ 「お茶しよう~」って(笑) ◆1年以上付き合う→○ ◆1週間未満で別れる→× 10日くらい?! ◆ディズニーランド→○ 小学生の時に1回だけ。また行ってみたいな♪◆同性から告白される→○ イロイロあるさっ♪◆中退→× ◆留年→×◆浪人→× ◆喫煙→○ ◆禁煙→△ 努力中です☆ ◆酔って記憶をなくす→○ どうやって帰ったのかさっぱり覚えてないコトが… 最近は記憶を無くすことは無いですよ♪ 凄~くたまに魔法使いさんのお店でウトウトしてます… ◆飲酒運転→××× 絶対ダメです!!◆保証人→×◆食中毒→×◆無言電話→○ 会社の電話で。◆ピンポンダッシュ→○ 子供の時、何故か流行ってました。※見た人は必ずやること。今すぐやること以上~☆長いねぇ・・・お持ち帰り自由ですよ~♪
February 17, 2007
コメント(18)
科学の発達は 新たなる 進化をもたらす 生も死も 存在しない サイバーネットの世界 魂(ソウル)は マトリックスの向こう側に 何を見出すのか
February 17, 2007
コメント(8)
広がる砂漠 痩せ細る森林 増え続けるレッドデータ 文明は便利な日常をもたらし その副産物は確実に 地球の寿命を縮めている ヒトはこの星と共に滅びるのか 広大な漆黒の宇宙を彷徨うのか それとも・・・
February 16, 2007
コメント(6)
絵日記♪2で『松江ウォータービレッジ』の記事を書きましたがそこでの出来事目を離せなくなるほどの美しさを持つステンドグラスに“うっとり”夢見心地で幸せ気分に浸ってると後ろから「パシャ」っと強い光・・・思わず振り返って“キッ”と睨み付けちゃいました美術館の展示室内での写真撮影は禁止なのに美術館入口、各展示室入口にもきちんと明記されてます当然守られるべきルールが守れないならその人に入館資格は無い!!うっとり幸せ気分を壊されて、かなりムカついてましたいくら高性能なカメラを使っても本物の感動は再現できないのに・・・それでも、作品達の圧倒的な美しさに囲まれて素敵な気分でイングリッシュガーデンへいくら冬だからといっても、管理が雑元の造りがとても“イイモノ”だけに残念ですこの松江ウォータービレッジはオープン前からティファニーと松江市が揉めてましたそして美術館経営はティファニーがイングリッシュガーデンの経営は松江市がしています2つとも松江市の管理下にあります揉め事は継続し、3月末の閉館が決定しました裏事情は色々あるでしょうがそんな事はどーでも良いの!!本物の感動を体験したくて訪れてるのにこの杜撰な管理はどーいうコト??ティファニーの展示の素晴しさの後で余計に悲しくなります入館料を設定して“営業”しているのならお庭の手入れ、管理は当然の義務でしょう?!とても複雑な気分の帰り道となりました・・・
February 16, 2007
コメント(12)
今日は、お昼間のお仕事はお休みでしたそこで朝の仕事が終わってからいつもの病院へ混雑している待合室で待ってると事務所から“出て来いメール”急に忙しくなったから出勤して!とのコト「今、病院だから午後1時なら…」と良い子のお返事をして、診察終了後大急ぎで出勤しました事務所に到着すると、しずかの机の上に“ドーナツ”と“桜餅”“いちごケーキ”どうやら「急なこと言ってごめんね」のおやつらしい・・・・・・出て来いメールの時に言ってくれれば良いのに・・・移動中の車の中でお昼ご飯を済ませたので当然食べられないし・・・お昼ご飯代わりになったのに!残念この“おやつ”達、未だに机の上にいます・・・晩御飯かな?!
February 13, 2007
コメント(32)

いつまで 立ち止まっているのだろう 真実に背を向けて 沈黙を守り 後ろを振り返っても 後戻りは出来ない したくない ならば 前を向き 初めの1歩を 踏み出そう 砕け散った 夢のかけらを 拾い集め 翼を広げ 旅立つとき ひとひらの情熱は やがて 燃え盛る炎となる オルフェさん ぴょんさま ありがとう
February 13, 2007
コメント(14)
お返事もご訪問も大幅に遅れてますごめんなさいm(_ _)mしかも、更に遅れそうです・・・あと2~3日で落ち着く予定なのでもうちょこっと待っててくださいね☆
February 12, 2007
コメント(12)
フロントデスクに1本のバナナ頂きモノの1つなんですがやって来た時は、先っちょが青くて硬かったんですでも今はすっかり真っ黒ふにゃふにゃに・・・課長曰く「バナナは“カチカチ”より“ふにゃふにゃ”の方がうまい!」・・・硬すぎるのも、どうかと思うけどふにゃふにゃも、どーなの?!その後のバナナは先ほど課長がペロリとたいらげました
February 10, 2007
コメント(16)
お散歩絵日記♪2の300番目のご訪問はしゃれこーべVer.2さんでしたありがとう!!早速フォト登録に追われてる絵日記2ですが気長に待っててくださいね♪キリ番プレゼントはさっぱり考えてなかったのでしゃれこーべVer.2さんのリクエストにお答えします山陰地区でレポート希望をお知らせくださいね♪松江から車で4時間以内の所ならリクエスト受付ますよ~♪言ってくださいね
February 8, 2007
コメント(13)
久々に映画見てきました『それでも僕はやってない』すご~くイライラして腹が立ってでも切なくて悲しい…国家権力に対して立ち向かうことの難しさ真実を見つけ認める勇気事実を主張し続ける努力この映画の全てがフィクションであることを願わずにはいられません…シンジツハ ヤミノナカヒガリガ アタルノハ イツ?…
February 7, 2007
コメント(16)
前にちょこっと書いてましたがフォト管理の容量がいっぱいになったのでお引越しです♪“さくら しずか”のお散歩絵日記を無くしてしまうのは嫌なのでこの日記はこのままココに残ります!別のIDでブログを作ったのでお名前が変わりますぴょんさまが命名してくれました♪ありがとう~!これからお引越し準備なので明日、改めてご案内とご挨拶に伺いますね♪ さくら しずか
February 6, 2007
コメント(20)

鳥取県鳥取市佐治町 『佐治アストロパーク』 夜間観測会に参加しました夜7時からと8時からの2回あるのですが7時からの観測会へのエントリーはしずか達2人だけ観測会後、松江に帰る予定と言ったら急遽、6時30分から始めてくれました(夜間は道路が凍結して危ないので…)103cmの大反射望遠鏡付き天文台を2人で貸切写真は上手に撮れませんでしたが…とっても贅沢で幸せな1時間でした
February 5, 2007
コメント(18)

鳥取県鳥取市佐治町 『かみんぐ佐治』 紙漉き体験ができますちぎり絵の要領で絵を作って写真の手順で和紙のコースターを作りました毎回“…もうちょっと頑張りましょう”かな?!すこ~しずつ上達中のはず… 奥の工房では大きな和紙を作ってました“ご飯~☆” 山菜入り天ぷら蕎麦同行のよりにゃは“おじやうどん”☆おじやうどん…お店のおばちゃまお勧めだけど1人前のおじやの中にうどんが1玉入ってます!お味は美味しいけど、とにかく量が多い!!2人で1個頼めばよかった…とちょっと反省…
February 4, 2007
コメント(18)

鳥取県赤崎町 『風の丘』 この日のおやつは『道の駅ポート赤崎』で“にぎり天”♪アツアツが美味しい
February 4, 2007
コメント(22)

February 3, 2007
コメント(20)

鳥取県倉吉市 『白壁土蔵郡』
February 3, 2007
コメント(10)

鳥取県倉吉市 『鉄道記念館周辺』 鉄道記念館のすぐ近くの『緑の彫刻プロムナード』道に“ぽて”と置いてあります何かは分かりませんが・・・アートですから
February 3, 2007
コメント(10)

鳥取県倉吉市 『土蔵蕎麦』 お店に着いたのが3時半だったのでさすがに他のお客さんは居ませんでした骨董品屋さんみたいな店内のお蕎麦屋さんです♪入り口が小さくて、初めて行った時には大きな看板も無かったので、探し歩きまくりでしたでも美味しい~
February 2, 2007
コメント(12)

帰りに銭湯へ寄ったのですが熱かった!湯船に浸かって動けません…“七福神湯巡り”やってたらしい帰ってから気がつきました
February 2, 2007
コメント(16)

兵庫県美方町 『湯村温泉』日記の順番間違えました「夢千代館」の後に温泉街をぶらぶら~ 荒湯で温泉玉子を作ろうと出掛けた湯村温泉お土産屋さんでネット入りの生玉子とさつま芋を買っていざ!荒湯へ湯壷に浸けてから出来上がりまでの12分間じっと待ってれば良いのに、ついつい気になる造り酒屋さんの展示をやってる建物へ…(名前忘れた…)おじちゃんが丁寧に説明してくれてお話しているうちに時間は過ぎて・・・湯壷に戻ったのは20分過ぎてた…やっぱり玉子はしっかり固ゆで玉子に美味しい温泉玉子のはずだったんだけど・・・
February 2, 2007
コメント(12)
日に日に重たくなってく「お散歩絵日記♪」そろそろ「重たい絵日記」に変えなきゃ駄目かな?!大幅に遅れてるお返事をちょっとずつですが書き始めました☆長らくお待たせしてごめんなさい!m(_ _)m
February 1, 2007
コメント(16)

鳥取県鳥取市佐治町 『佐治民族資料館』~其の2~ 一番下右側の茅葺屋根の建物の中で“佐治谷話”語り部さんの交流会をしてました丁度、覗いた時には“なおらい”の真っ最中遠慮してたんですが「ぜんざい有るから上がりなさいよ」と嬉しいお誘いを頂きましたおじいちゃん、おばちゃん達と囲炉裏を囲んでのお話に花が咲きましたぜんざいと自家製漬物、手作り鯖寿司をご馳走になりましたとっても美味しかった♪皆で記念写真を撮ればよかった、と帰ってから後悔しました次回行った時に再会できるといいな
February 1, 2007
コメント(10)
全27件 (27件中 1-27件目)
1