PR
Category
Calendar
Keyword Search
バッチ国際教育プログラム
は3段階のプログラムで構成され、全過程を修了すると、希望者はバッチ財団登録プラクティショナーとして国際登録することができます。バッチ国際教育プログラムは バッチ財団登録プラクティショナー(BFRP)
に登録できる唯一のコースです。
詳しくは バッチホリスティック研究会
レベル1は、続くレベル2、レベル3の基礎的な内容となり、バッチフラワーの指標や、使い方、バッチ博士のセルフヘルプ(自助)の概念について学びます。
PTTコースは2時間の講座を毎週または隔週に6回受けていただき、時間をかけて学ぶことで、自分自身でバッチフラワーを体験し、実感したり、受講者同士で経験をシェアしたりしながら、バッチフラワーレメディを深く学ぶことができます。
詳細は バッチフラワーセラピー ピュア
のHPをご覧ください。
http://www.with-paw.com/bachthrapy/
【木曜日午前コース】
日時:5/12.26.6/2.9.23.30(木)午前9:30~11:30
場所:千葉市生涯学習センター 3F 工芸研修室
【木曜日夜間コース】
日時:5/12.19.26.6/2.9.16.23(木)午後6:30~8:30
場所:専門学校 ちば愛犬動物学園 千葉キャンパス
【受講料】35000円(税込)
【定員】8名程度(最低催行人数4名)
【お申し込み】
メールで氏名、フリガナ(ローマ字表記)、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、性別、職業、生年月日と希望のコースをご記入の上、お申し込みください。
【受講料のお支払い】お申し込みの後、振込口座をご連絡します。
バッチフラワーレメディ 体験講座 【千… April 22, 2011
バッチフラワー体験講座 【千葉市】 April 11, 2010
バッチフラワーを学びませんか? バッチ… January 13, 2010