1
![]()
魔術師です。昨日から楽天ブラックフライデーセールが開始されましたね。昨日はアマゾンで格安の音楽プレイヤーを注文してしまいました。古いのを引っ張り出してみましたがコネクタカバーの樹脂が脆くなって壊れてるし古いのでバッテリートラブルも心配楽天のセールも考えたけどすぐに届く方がいいのでアマゾンにしました。注文したのはこれ【2025年新型人気】KKNHSMP3プレイヤーBluetooth5.1対応MP3音楽プレイヤー32GB付属128GB拡張対応内蔵スピーカーHIFI音質動画/写真/録音/FMラジオ/電子書籍/アラーム機能搭載日本語説明書付特にメーカーや機種に指定はないのでジャンル別ランキングで 1位のこれにしましたクーポンも出てて手頃な値段になってました。ウォークマンを忘れた時のために有線イヤホンをつないで使う予定です。iPhone にイヤホン端子がなく Android の OPPO にもイヤホン端子は付いていませんでした。ワイヤレスイヤホンの方は LDAC コーデックを有効にすると 1台としかペアリングできないのですよその都度つなぎ直すのは勘弁して欲しい古いワイヤレスイヤホンをペアリング解除して専用にしてもいいんだけどね。忘れた時だけだと月に 1回あるかないかなので週に 1日は有線イヤホンの日にして使うことにします。充電チェックも兼ねます。またバッグが重くなってしまうdカードのこえたらリボの増額返済の申し込みを先月し忘れていたのでリボ分を振込で繰り上げ返済しました。これで身軽です。早くこえたらリボの設定を解除したいキャンペーン条件はいつまでだっただろうか公共料金の引き落としも解除したいのに、電気とガスをdカードに切り替えてます。入会キャンペーンで確か引き落とし 1件毎に 1000ポイントだったと思うけどいつ付くのだろうかそろそろ電気料金の引き落としをメインバンクのクレカに切り替えないと年会費が発生してしまうのですよ。安全のため携帯料金の中から 1回線切り替えて回すことにします。電気料金か携帯料金の引き落としがあればクレカの年会費が無料になるのです。週末です。今週も最終日となりました。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.11.21
閲覧総数 54
2

魔術師です。もうすぐ冬のボーナスが支給されるしそれにブラックフライデーセールだしでいろいろとセールが控えてますね。欲しいものは沢山あります。春と秋に着るような薄手の上着ずっと探してるけどこれはっていいのに出会えてないスニーカー常時履いてるスニーカーが年季が入ってきていつ潰れてもおかしくないので雨用の防水シューズも欲しいシェーバーパナのラムダッシュ パームイン安物買ったけど全然剃れないので、安物買いの何とやらでした普段使ってたのも剃れなくなってるしいっそ深剃りのイイヤツにしようかと思ったのでした。楽天キャッシュとアマギフが沢山あるし13インチ iPad ProiPad Air にも 13インチがあるので悩み中、値段が倍半分違うから13インチならコミックスの電子書籍を見開きで見れるかと思ってますiPad で MacOS みたいにマルチウィンドウが解禁されて現在の 11インチでは狭いのですよ。楽天キャッシュで一括で買えるくらいはあるので検討中アップルギフトを楽天キャッシュで購入してアップルストアで購入するか楽天で買えれば楽天キャッシュでそのまま購入できる欲しいものは沢山あるのですよね。メイン PC は第11世代 Core ですが現行に比べてもう 4世代も前です。年が明けると次の世代が出るし。生成 AI するには貧弱だし特に GPU のメモリーが少ないのが痛い新型だとメモリーの規格が変わっていて帯域が広いしM.2 SSD も PCIe の世代が変わって速いしTHUNDERBOLT5 を搭載したノートも欲しいし毎年新しくなるしキリがないです。今日はウォークマンは持ち出しました。昨日家に帰って昔のオーディオプレイヤーを引っ張り出したのですが電源すら入りませんでした。古いので電源回りのコンデンサが抜けたか予備機はかろうじて電源が入って半分くらい充電できて音楽は再生するようだけど音はまだ確認していません。帰ってから確認しましょうコンデンサ抜けとかなくて聴ければいいけどEarFun と言うメーカーのノイキャンイヤホン EarFun Air Pro 4+昨日届いたので持ち出してます。発売記念クーポンを配布してたのでもらって購入してしまった定番の BA + ダイナミックのハイブリッド構成です。先日 SoundPeats と言うメーカーの製品 SoundPeats Air5 Pro をこれもクーポンで買ってみたけど EarFun もどちらも捨てがたいどちらも最近評価の高い格安イヤホンのメーカーです。音は SoundPeats > EarFun > Anker ですかね。SoundPeats Air5 Pro の MEMS ドライバーはいい感じですね。どれもクーポンで 1万切るか大きく越えないような製品です。木曜日です。今日もがんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.11.20
閲覧総数 65
3
![]()
魔術師です。中華スマホではナンバーワンの Xiaomi (小米、シャオミ) から髭剃りが出ましたこれは替え刃だけどこんなの、本体は在庫がありません【楽天1位 新発売!】Xiaomi 電動シェーバー S101 髭剃り メンズシェーバー IPX7防水 18枚刃 デュアルトラック 交換用ヘッド 替刃 3Dフローティングヘッド Type-C充電 最長60日間使用可能 本体まるごと水洗い対応 旅行に安心失敗しても痛くない値段なので今使ってるブラウンのシェーバーがどうも剃れなくなってきてるので買ってみようかと思ったのです。替え刃より安いしアマゾン、楽天、公式サイトと見てみるとどこも売り切れ、どこにも売ってないアマゾンでは公式でないショップが出してたのはなんと 3倍の値段ここでも転売ヤーか。他のノーブランドの中華シェーバーは沢山あるけど買う気にならない本当はパナソニックのラムダッシュ パームインが欲しいのだけど高いから手が出ません。【公式店】 パナソニック リニアシェーバー ラムダッシュ パームイン マットブラック ES-PV3A-K 無料ギフトラッピング 泡 電動シェーバー USB充電 防水 深剃り 髭剃り ケース付き 5枚刃 手のひらサイズ 送料無料毎日使う物だしいいのを買って長く使えば元は取れるのも判ってるけどXiaomi はメーカーとしての利益率が最小限で格安の割りに高性能なスマホを出しているのが特徴です。だからシェーバーもどうかなとただ最近 Xiaomi のスマホは FeliCa 対応せずにグローバル仕様のまま日本で出してきていてちょっと敬遠しています。日本の市場に出るのも早くて安いのだけどね。前の世代は FeliCa 対応して日本仕様にしてくれていてかなり好感がもてていたのですけどね。次は買ってみようかと思ってたのにポイ活民的には Android 端末では楽天 Edy 対応 つまり FeliCa 対応、おサイフケータイ対応が必要なのです。それがなかったら Android である必要がないのです。楽天 Edy 対応が正に iPhone でできないことなのです。Edy としては使わないけど Edy 経由で楽天キャッシュチャージに使ってます。各種チャージルートの最終出口となっています。木曜日です。今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.08.21
閲覧総数 100
4
![]()
魔術師です。Anker の充電ステーションを購入しましたAnker Nano Charging Station (7-in-1, 100W, 巻取り式 USB-C ケーブル) (USBタップ 電源タップ) 【PSE技術基準適合】MacBook iPad iPhone Galaxy Android旅行とか入院した時のための充電器兼テーブルタップです。先々いつか将来的に購入すればいいかと思ってたのですがアマゾンで 1000円オフクーポンが出ていたので購入してます。これと前に買っていた 6ポートの充電タワーがあれば口数は足りるかと充電器をコロコロ沢山持って行くよりいいかと思ったのでした。前は 2口 3口の充電器を 3-4個持って行ってました。その分コンセントも要るし大変でしたね。最近のトレンドですが液晶で充電状況がモニターできてケーブル内蔵どころか巻き取り式 Type-C ケーブル 2本を内蔵しています。巻き取り式なのですっきりしてます。100W の出力があるのでノート PC とモバイルモニターにも給電できます。ただ月曜日に納品されたのはいいけど仕事から帰って晩を食べたらもう活動限界が来てしまって動作確認ができていません。思ったより大きいですね。Nano Station と言う名前なのにAnker は久しぶりです。5ポート 60W 充電器を購入したのが最初で買ってかなり後になって 5ポート中 2ポートくらい使えなくなっていてコネクタ部分を見ると焦げていてサポートに問い合わせると新品交換してくれてサポートもいいので気に入りました。何と言っても充電速度が速いのが気に入ってました。他のメーカーの充電器は充電速度が遅いけど Anker だとなぜか充電が速いのが気に入ってました。PowerIQ って商標です。インテリジェントな充電をするみたいです。以後 Anker 信者だったけど製品はいいけど相対的に値段が高くなったので国内メーカーの CIO に乗り換えてました。有名になりすぎて隠れた逸品ではなくなったのもあります。だから久々です。最近は京都のメーカーの MATECH のモバイルバッテリーがお気に入りです。今週も最後です。今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.11.14
閲覧総数 66
5
![]()
魔術師です。昨日 100均 Seria で買って来たものを紹介しましょう。電源ケーブルダイソーだと値上がりしています。USB 関係左は充電専用の 2ポートコネクタ、右は 2ポート USB ハブ、以前白を買ってましたが黒があったので。替えイヤーパッドこれこれ、普段使ってるヘッドセットのイヤーパッドがちぎれて来たので、最初はヘッドホンを買って取る予定でした、下の方に替えイヤーパッドだけがありました。ちょっとキツかったけど使えます。イヤーパッド無しだと耳が痛いし、位置が直ぐにズレるのですよね。Skype 用です。microUSB ケーブルデジカメポーチ青の方は今使ってるもの、ポケットの縫い目が斜めなのが100均らしいポケットには中国製の予備バッテリーを入れています。本来は SD カード用のポケットらしい。タッチペンタッチペン延び延びです。楽天で買った 128円ペンより使ってみて滑りがいいです。人気記事の一覧のあるトップへ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2013.04.07
閲覧総数 5159
6

魔術師です。前回ドコモ認定リユース品を手に入れたのは iPhone SE3 でしたが、ちょっと傷だらけで画面も小さいしで最近の顔認証モデルと操作性が違うのでイマイチでした。さっさと中古買取で手放して、手に入れた値段以上で買い取ってもらったのでよかったのですが今回 eSIM 対応の iPhone がよかったので格安で iPhone11 を注文しました。貯め込んだdポイントで全額ポイント払いで購入できました。でも 5G と MagSafe に対応した iPhone12 以降にするべきだったのか?まあ 5G WELCOME 割ではないけど同額の値引きがあったのでヨシにしよう。料金プランの方が 5G 対応だったので 5G WELCOME 割なのかドコモの場合この値引きの 22000円が大きいのですよね。au もソフトバンクもリユース品を見てみたけどドコモが1番安かったのでした。実はそのまま転売しても利益が出るのですよ。届いて気に入らなかったら転売します。iPhone16 をレンタルし始めたけど切り替えタイミングが悪く1月に返却なのにお得になるのが年度替わりの 3月なのでちょっとタイミングが悪かった。その 2ヶ月を凌ぐのに買取で格安の iPhone が要るかな、と思ったのでした。その頃には iPhone16e が一括で安くなってるかな、期待しましょう。今回は eximo 契約だけど高いので開通後に即 eximo -> ahamo -> irumo 0.5GB/550円 にプラン変更します。この前はプラン変更の手間が面倒くさくて eximo から直接 irumo にして両方がひと月分を二重で課金されて痛かったので今回は手間は惜しまないようにします。この iPhone 魔術師が使うまではパートナーに貸し出しましょうかね。余ってる Android を貸し出してますがやはり iPhone がいいそうなのです。ちょっと失敗マイそくプレミアムの回線テストするのに Wi-Fi を切って使ってそれっきり忘れてしまっていたので LINEMO の 3月分のギガを全部使い切ってしまいました。うっかり LINEMO のままでここ何日か動画を流してたのでした。回線は沢山あるけど LINE と TikTok Lite のアカウントが LINEMO 回線に紐付いてるので回線を切り替えられません。やれやれです。さて火曜日です。今日もがんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.03.25
閲覧総数 356
7
![]()
魔術師です。アクセスポイント側を Wi-Fi6 にしたので次はクライアント側です。Lenovo ThinkPad X270 の内蔵 Wi-Fi モジュールを換装して Wi-Fi6 対応マシンに改造しました。実は Lenovo の ThinkPad は BIOS にホワイトリストが登録してあって使える Wi-Fi モジュールが限定されているのでちょっと面倒なのです。基本純正で採用されているパーツしか使えないので手探りで置き換えてみました。これが ThinkPad X270 の内部これが M.2 スロットの Wi-Fi モジュール Intel 7260NGWサイズは 22mm x 32mm です。新しい Wi-Fi モジュール Intel AX200NGWアンテナ線も接続して完了実は最近老眼が進んでしまってアンテナ用のコネクタが小さ過ぎて見えませんちょっとはまり具合が判らず難儀しました、力いっぱいやるとコネクタを潰してしまうし置き換え前 866Mbps置き換え後 2.4Gbps 起動した瞬間にリブートを繰り返してしまい失敗したのかと思ったのですがリブート前に F12 キーでブートデバイスを選択すると立ち上がるようになりました。以後はちゃんと Windows が立ち上がります。しかし有線は 1Gbps ですが有線より速い無線なんてスゴいですね~。5G と言い無線なのにギガオーバーでスゴい時代になりました。更に調子に乗って ThinkPad X240 でも交換したのですが・・・。ThinkPad X240 ではエラー発生ホワイトリストに抵触して認証されてないネットワークカードエラーで立ち上がりませんThinkPad X240 では残念なことになりました。ホワイトリストを削除した改造 BIOS を適用すれば使えるらしいけど、改造 BIOS を適用するにも動かないことには適用できないのでたちまちは泣く泣く元に戻しました。現在、我が家では iPhone11 Pro Max と ThinkPad X270 が Wi-Fi6 対応クライアントとなりました。iPhone11 Pro Max は 1本アンテナで 1.2Gbps で ThinkPad X270 は 2x2 で 2.4Gbps となっています。パートナーのノート PC 用にも Wi-Fi モジュールを手に入れていますが使用頻度が低いのでどうしようかと思っています。コストコで買ったダイナブックで有線が 100Mbps のマシンなので無線が速いに越したことはないのですよね。前にも Wi-Fi モジュールを入れ替えて 2.4GHz 帯にしか対応出来なかったのを Intel 7260NGW で 801.11ac 866Mbps でつながるようにはしています。使ったのはこれインテル Intel Wi-Fi 6 AX200 AX200NGW Wi-Fi 6 802.11ax + Bluetooth 5.0 M.2/NGFF ワイヤレスカード換装前は 802.11ac はこれでしたLenovo純正 04X6009/04W3830 Intel Wireless-N 7260 802.11b/g/n + Bluetooth 4.0 M.2 無線LANカード 7260NGW BN for Lenovo Thinkpad X240 X240s T440 T440s T440p T540 T540p W540 L440 L540 X1 Carbon lenovo yoga 2 pro人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2020.07.26
閲覧総数 3846
8
![]()
魔術師です。動画や音楽をキャプって録画、録音するソフトが存在して販売されていることを知りました。このダウンロード違法化の時代に、こんな危ないソフトを売ってるなんてけしからんと言うことで試しに購入しました。要は Windows の画面表示やサウンド出力を横取りして録画、録音するソフトです。違法ダウンロードのためのソフトではありませんでした。これならフリーソフトでも実現されている機能ですけどね。そしてエンコード方式も WMV 形式だけでなく MEPG4 形式でも保存出来ます。この点は有料ソフトならではですね。自動 CM カット等のフリーでは実現出来ない機能も満載です。タイトルとかも自動で取ってくるし音楽では曲間自動認識、自動タグ(曲名やアーティスト、アルバムタイトル)付け、ジャケット写真埋め込み。AAC 形式録音も出来る。こんな感じで対応しているサービスはいろいろあります。ソフトはコレです。Audials One 2017 ダウンロード版/ 販売元:株式会社デジカライフボート Audials One 2017 4560138468500安いところはこちらのブログで紹介されています。音楽では PC 内部のオーディオ出力を横取りしているけどオール・デジタル処理なのでかなりの音質で録音できます。CD を買ったりレンタルするまでもない曲にはいいなと思っています。このブログで紹介されている先では思ったより安かったので購入しました。追加情報Amazon Prime Video を録画するソフトの最新版https://plaza.rakuten.co.jp/wizardofstarlite/diary/201901010002/人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2017.11.18
閲覧総数 978
9
![]()
魔術師です。三井住友プラチナプリファードから楽天 Edy にチャージすることで楽天キャッシュにチャージ出来るルートがありました。ただ楽天市場の支払い方法の登録にクレカ情報を入れておかないといけませんが、プリペイドカードを順番に登録しながら確認したところ ANA Pay が Edy チャージ出来ることが判りました。実際にこうして試してみなくてもネットを探せばこの情報はありました。プラチナプリファードから楽天キャッシュにチャージするルートはプラチナプリファード(1.0%) -> Kyash(0.2%) -> ANA Pay(0.5%) -> Edy カード(0%) -> 楽天キャッシュ(0%)合計 1.7% 還元100万円修行を達成すると 2.7% 還元となります。還元率よりも 100万円修行に実績を集約出来ることが重要です。最初にコンビニで楽天ギフトカードを手に入れることを考えたのですがnanaco チャージやファミペイチャージはどうやっても国際ブランドが VISA のプラチナプリファードでは成り立ちませんでした。これで楽天証券で投信積立に回すことが出来ます。年内 40万修行では 20万の使用実績が出来て、年間 100万円修行は 60万ほどはまかなえることになります。あとは年内 20万使用と年間 40万使用で済みます。よかった~、これでかなり現実的にメドが立ちます。年間 40万なら月に 3万4千円ほど、年内 20万なら月に 6万7千円使用を目指せばよいことになります。Edy チャージのクレカ設定は昨日設定したので本日の正午以降にチャージ出来るようになるそうです。登録後 30日は 1回 1万円の制限があるようなので面倒くさいですけどね。昼休憩に試そうと思います。三井住友プラチナプリファードのプラスチックカード到着受け取って箱だったのでびっくり三井住友プラチナプリファードのプラスチックカードは箱に入って届きましたさすが上位カードですね。中の台紙は他のカードと同じ封筒ではないので保存するのに邪魔だったりする今日の昼休みに Edy チャージをしてみますがチャージが不安定だと言う話もあるのでチャージ出来なければ au のサブブランドである UQ モバイルの契約をしようかと思います。今朝支度をしながらひらめいたのだけどau かんたん決済を使って au PAY チャージをケータイ代と一緒に請求する仕組みがあって好きなクレカで支払えます。これならプラチナプリファードでも au PAY チャージが出来るでしょう。実際ワイモバイルでまとめて支払いで PayPay チャージを好きなクレカからしています。同じ仕組みです。これは確実に行ける。au PAY にチャージさえ出来れば nanaco にチャージして楽天ギフトカードをセブンイレブンで買えます。まあ今日の結果次第で検討します。それでは今週もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.09.11
閲覧総数 6845
10

魔術師です。楽天カードのリボキャンペーンにエントリーしたはいいけど利用明細が上がってきません。早期の繰り上げ返済をしたいと言うのにもう 4日です。リボ変更の締日が 4日なのですよね、やばい、あとリボに変更できなくなる〜。調べると楽天カード 早期繰り上げ返済https://support.rakuten-card.jp/faq/show/16早期返済は 10日までに繰り上げ返済すればいいようです。多少は日程に余裕はあるようです。ちなみにリボキャンペーンは 11日までの利用になります。月末締めなので月が変わってからの分は翌月ですね。このキャンペーンでも期間限定ポイントが入る予定なのでこの前お米をそれもブランド米をポイントで購入しようかと思ってたけど間違ってポイントを使い忘れていて余ってるのです。パートナーにポイントでハンディファンを買おうかと話してます。ペルチェ素子で冷却できるヤツまたマラソンが始まるので始まったら買いましょうかCokeON の自販機で楽天ペイ払いでいつも飲み物は期間限定ポイント払いです。楽天ペイだと 100円で 1ポイント付くしPayPay も au PAY もd払いも 200円で 1ポイントなんです。他に楽天の期間限定ポイントは使い途がないのが大きいですね。あと楽天モバイルの支払いに使えるのでもう一回線追加の予定です。乗り換え 14000ポイントを狙います。広電の新しい路線の駅前大橋線に入ってます。おお、手前を回って行くのか高架に乗ると駅前ビックカメラの 2F が目の前だよ不思議な気分ですね新ルートの開業に合わせてダイヤが変わってます。今までより 3-4分ゆっくりでいいのでその時間に合わせて家を出てしまいました。初日はいつも通りで少し早めにしようかと思ってたのに今週もまた始まります。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.08.04
閲覧総数 175
11
![]()
魔術師です。アマゾンで手に入れたエントリーコードで povo 2.0 に申し込みメール認証をしてアプリに入るのだけどよりによってメールサーバーがメンテ中で受信できず7時過ぎてメールサーバーが復活認証メールを受信出来るようになりましたので、そのまま申し込み、それも会社のバスの中で申し込みをしました。免許証を取り出して eKYC 本人確認もしています。まだ SIM は届いていませんが電話番号は確定していて povo アプリで確認できました。下 4桁が現在のドコモの番号に近いけど全く違うと言う紛らわしい番号でした。今となっては希少な 090 番号を割り当ててもらいました。ある意味憧れていた番号ですね。魔術師の知り合いには 090 でないとケータイ番号ではないと妙なプライドを持っている人もいました。魔術師はケータイの契約は遅くて 2010年に初めて契約し手にしたのですが、ケータイの前は PHS をがんばって使っていました。翌年 iPhone4S を手に入れてソフトバンクで新規に番号を取った時には 080番号でこの番号がドコモに MNP して今に至っています。持っている楽天モバイルもワイモバイルも 070 なのですよ、以前は PHS に割り振られていた番号です。SIM も大阪発送なので明日には届くかも。povo の申し込みは朝の話でしたが夜になって Rakuten Hand 5G が 1円で手に入るので申し込みました。Rakuten Hand は手に握り易い細身の端末となります。【6000円OFFクーポン配布中】Rakuten Hand 5G 【3000ポイント還元中!はじめて楽天回線をご契約の方限定!】 Rakuten (楽天) simフリー 国内正規品 本体 端末 5G対応 新品 回線セット魔術師は楽天モバイルのサービス開始時に予約開始直後に回線を申し込んだし後追いで端末を購入してまともに端末代金を支払ったので、大幅な割引きのメリットを一切受けていませんでした。後追いで手に入れたのは OPPO A5 2020 なのですが、楽天の純正端末と言う意味ではよい端末でした。不満な点は今となっては動きがモッサリしている点、充電が高速充電に対応していない点が最大の不満点。バッテリー容量は 5000mAh と言うモバイルバッテリー並の大容量なバッテリーの割りに充電時間が掛かりすぎです。あと FeliCa に対応していなくておサイフケータイとして使えないところですね。あと 4G 専用だし。それらの不満が解消されます。端末が届いたら OPPO A5 2020 は手放そうかとも考えますがデュアル SIM 対応で SIM を差し替えて使えると言う意味では貴重かも。Rakuten Hand 5G は eSIM のみの対応なので SIM の差し替えが出来ないのですよね。長らくコロナの関係でリモートワークをしていましたが5月の第5類への移行に伴い 4月いっぱいでリモートワークも終了になると公式に通達がありました。片道 1.5-2時間の通勤時間を考えるとムダな時間が省けて、天気も気にしなくていいのがよかったですね。それでは今週と来週の残り少ないリモートワークですががんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.18
閲覧総数 660
12
![]()
魔術師です。Apple Watch を充電しながら振るためにちょっと工作してみました。ウレタンスポンジシートを手に入れ最初はスポンジシートをくるっと巻いて円筒状にして腕の代わりにしようと思ったけど硬質ウレタンスポンジが結構固くて丸い穴が簡単に空きませんでした。適当にほじくって貫通させて突っ込みました。輪ゴム止めなのは仮止めだからw振りながらちゃんと充電出来たけど・・・振っている様子を見てもらうためアニ gif にしてみました。早く振れているように見えるけど振り幅が小さいのです。結果、1時間振っても 500歩だけしか記録されてないのでガックリ振っている時から降り方が緩くて小さいと思ってたけど緩すぎて振れが充分に検知出来てないみたいコリャだめだ~!全然ダメそうだったので念のためいつものように Apple Watch だけで 1時間ほど振ってやっと1日の目標の 12000歩に到達出来ています。念のため振っていてよかった~!やはり出来るだけ回転中心に重心を合わせて出来るだけ小さく振るようにしておかないといけないようです。板をスマホ代わりにして収まりはよかったのですけどね、振りの動きがかなり遅いです。失敗でした。振った後に取り外して充電した方が時間がかからず早いと言う結果でした。意味なし。\スーパーセール中にP5倍!!/「ZHOU」 スマホ振り子 ポケモンgo 自動で歩数を稼ぐ USB給電 歩数を増やす 組立不要 騒音なし 携帯電話 スマホスタンド 自動孵化装置 ジョギングモード スマホ用 ドラクエ ブルー【1,280→989円 】アップルウォッチ 充電器 選べる iphone 3in1 apple watch 充電器 applewatch9 applewatch8 7 充電器 ワイヤレス 磁気充電器 マグネット式 充電ケーブル applewatch1/2/3/4/5/6/7/8/9/ultra/ultra2 全シリーズ対応 互換性 iphone15人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2024.06.09
閲覧総数 753
13
![]()
魔術師です。朝の食後、この前のすき家から持って帰ったリンゴをパートナーが食べてリンゴ食べたいと行っていたので昨日買っていたジョナゴールドを食べた。たまにはリンゴも美味しい。ジョナゴールドがリンゴらしいシャクシャクした食感で一番好きです。朝の食後のコーヒーは Nespresso 互換のデカフェを飲んでました。コンビニのコーヒーよりは美味しいらしい。昼は昨日の晩のひとり呑み用にとセブンで買った冷凍おつまみ、焼き鳥と牛ホルモン焼きを食べ忘れていたのでふたりでつまんで食べてそしてスーパーで買った「がんす」普通は四角ですが、これは丸地元の名物みたいで西条の居酒屋にも出ているメニューでした。他から来た人には「何でしょうねえ?」みたいにとぼけて注文してみたりしていました。魚のすり身のフライです。古い広島弁で「~でがんす」と言うかららしい、「~です」の意味です。トースターで温めて醤油をジュッとかけて食べます。結構最近はまっています、ごはんのお供です。それだけでは足りなかったのでにぎりをつまむ実は上ネタだと思って晩ごはん用に買ったのですが、いざ帰って合わせてみるとネタが被ってた。おつまみ食べたし半分くらいにしようかと思ってたら完食 (笑)昼の食後のコーヒーは Nespresso 本体におまけで付いて来た純正の高いカプセルひと口もらいましたが香りがスゴイ、これには感心しました。さすが高いだけあります。夜もコレです。いつもならこれに焼鯖寿司を追加するけど最近売っていない。さて晩ごはんにしましょうか。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2018.03.10
閲覧総数 243
14

魔術師です。先日会社で在庫で残っていた ThinkPad X121e を回してもらいました。性能もほどほど、いや最低スペックか?出先で作業する分には問題ありません。ただ無線 LAN の仕様が 2.4GHz帯の 802.11b/g/n のモデルでした。現在、会社では 802.11ac 対応の無線アクセスポイントに入れ替えていて5GHz帯に対応させたいのに本体は対応していない。そこで純正パーツを取り寄せて入れ替えました。FRU : 60Y3253802.11a/b/g/n 対応のものです。ただし、最大速度が 300Mbps にしかなりません。古いモデルなので仕方がありません。5GHz帯になるだけで通信が安定して速度アップになります。部品が到着したので差し替えました。これ差し替えただけでは認識しませんでした。Lenovo ThinkVantage Tools の System Update を実行したら勝手にドライバーが落ちてきて簡単に認識出来ました。やるな Lenovo/IBMちなみに ThinkPad X121e には不満なところがあるので、自宅で ThinkPad X220 を購入したのかも知れません。現在 ThinkPad X220 と元あった ThinkPad L530 をセットアップ中ThinkPad L530 は SSD化をしてたので HDD に戻し、これを ThinkPad X220 にドミノ移植します。今後は X121e も SSD 化を目指したいと思います。人気記事の一覧のあるトップへ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2014.12.05
閲覧総数 3387
15
![]()
魔術師です。昨年の夏にクラファンで出資していた小型端末の Jelly2 が届きました。届いたのは 21日でした。Raktuen mini のバッテリーの致命的な保ちの悪さに絶望して乗り換えのために手に入れたのです。バッテリーですがRaktuen mini は 1,250mAhJelly2 は 2000mAhですので多少は保つのかなと期待しての出資でした。外箱開封中の様子サイズ感右サイド左サイド裏面、技適マーク等のシールが貼っていますRakuten mini と比較パワーオンセットアップ開始他の Android 端末との比較左から OPPO A5 2020、Jelly2、Rakuten mini裏のシールを剥ぐと裏面にはフィルムが貼ってありました。シールを剥ぐのに爪がフィルムの端に当たって汚くなってしまいました。エアーが入っているし、もしかしたらフィルムごと剥ぐのかな?日本向けのおサイフケータイ対応で Felica マークがど真ん中にしっかりあります。トップにはイヤフォン端子とリモコン用の赤外線 LED が付いています現在、楽天モバイルの SIM を入れていますが au のパートナーエリアですが使えています。デュアル SIM 対応です。ただし SIM2 は MicroSDカードと排他仕様になります。楽天のエリアに行ってないので本当に使えるかどうかは判りませんが楽天のバンド 3にはスペック上対応しています。初期不良かと思ったのですが5GHz帯の Wi-Fi アクセスポイントに接続できませんでした、2.4GHz帯の SSID には問題なく接続できます。それにテザリング設定をしても他の端末から 5GHz帯の設定だとつながりません。海外のクラファン KickStarter で出資したため英語で問い合わせないといけないので辛いです。3ヶ月後の秋には日本のクラファンでも出資をつのっていたのでそちらで出資すればよかったと今にして思っています。3ヶ月遅れで 約2千円高いと言う違いがありますが、英語で問い合わせないといけないなら 2千円くらい安いものだと考えてしまいます。最初の時点で日本でのクラファンがあるとは思わなかったのでその比較はできませんけどね。Unihertz のサポートに英語で問い合わせました。その結果、Wi-Fi のアクセスポイントを 5GHz帯 の ch128 に設定しろとのこと設定したのですが、元の設定が W52 バンドの ch36 でしたが、W56 バンドの ch128 に設定しても自動的に ch40 か ch44 にしかなりませんでした。何回か再起動を繰り返す内に ch64 に変わり Jelly2 がつながりました。ちゃんと動く、以後問題なく繋がるようになりました。モバイルルーターの W52 バンドでもつながりますので、なんだろうと思ってしまいました。やっと使い物になるので安心してこれを書いています。だけどテザリングでは 5GHz 帯の設定では SSID すら見えません。もう一度サポートに英文メールを投げています。さて問題のバッテリーはと言うと夜に満充電から放置しておくと朝には勝手に半分近くになっています。食い過ぎではと思うけど朝にテザリングをオンにして夕方までは充分保っていますので大丈夫なのでしょうか。月曜日には会社に出勤するので 1日テザリングを有効にして使ってみようと思います。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2021.01.29
閲覧総数 2682
16
![]()
魔術師です。フリーのパスワード管理プログラム パスワードマネージャの Bitwarden を使っています。パスワードも沢山あって憶えられないので専用ソフトに頼っています。Bitwarden Open Source Password Manager | Bitwardenhttps://bitwarden.com/">Bitwarden Open Source Password Managerフリーでありオープンソースなのでソースコードが公開されて開発されています。Bitwarden ですが、複数の入力要素に対応するのに要素名を登録することで自動入力が出来るようになりました。いえーい!ちょっとうれしい。どう言うことかと言うと例えばネットバンキングでログインするのにユーザー名、パスワード以外の情報で支店番号や口座番号を入力しないといけない場合に追加の情報も Bitwarden で管理して自動入力してくれます。常々こんな機能が欲しいと思っていたのでした。他のパスワードマネージャではブラウザのパスワード自動入力機能とか、他のパスワードマネージャ Lastpass とかでは、ページ毎にユーザー名とパスワードのペアしか保存出来ないので他の入力項目は控えているメモを見て手入力するしかありませんでした。まあ、そのメモも Bitwarden や Lastpass に保存していますけどね。試しに au じぶん銀行と PayPay 銀行で入力要素を指定すると正しくデータがセットされました。保存するデータが増えると危険が増すかも知れませんけど、Bitwarden を使うにはマスターパスワードや顔認証、指紋認証で本人確認をしていますので、そう言う意味では安全です。ただメインブラウザの Vivaldi の開発ツールでは要素名を調べることが出来ませんでした。Microsoft Edge で開き直して開発ツールを使って調べました。多分 Chrome と同じ開発ツールだと思われますが、Vivaldi でも調べることが出来るハズなのにな。使い方に慣れていないからだと思います。けど今改めて確認すると PayPay 銀行は Vivaldi でも要素名が出るな・・・、au じぶん銀行でも要素を展開すると要素名は出来ました。なーんだ、使えるじゃん。右クリックメニューの再帰的に展開を選ばないといけないのか。何はともあれ久々に大きな達成感を味わいました。今後は入力項目が正しく入力されないページを見つけたら地道に設定して行きます。7/14 発売の DIME 9-10月合併号は付録がクリップ型の USB 扇風機らしい公式ページ猛暑の夏に大活躍!DIME7月発売号には卓上型USBパワフル扇風機が付いてくる|@DIME アットダイムhttps://dime.jp/genre/1419965/発売前なのに楽天ではもう売り切ればかりDIME (ダイム) 2022年 10月合併号 / DIME編集部 【雑誌】在庫のあるところで予約しましたが、メインマシンのディスプレイの上の方に付けようかな?人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2022.07.07
閲覧総数 189
17
![]()
魔術師です。HP ProDesk 400 G4 DM の中古を手に入れました。リース落ちのミニ PC 到着 | 星影の魔術師の魔法の呪文 - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/wizardofstarlite/diary/202303020000/HP ProDesk 400 G4 DM 【Core i5 8500T/4GB(DDR4)/HDD500GB/Win10Pro-64bit/Win11対応】【中古/送料無料】※沖縄・離島を除くWindows11 に対応した CPU で手頃なリース落ちの中古が出回っていたからです。全体、AC アダプタとともにここからが改造編届いたその日にバラして分解しているのは魔術師らしいところでしょうか。中のパーツを確認するためにフタを外しました。フタを開けた中身標準のメモリーは 4GB 最低限メモリー増設16GB のメモリーを増設CPU 第8世代 i5 なので 6コア 6スレッドですメモリーは 16GB + 4GB の 20GB 認識しています増設して 1回目の起動では追加した 16GB しか認識しなかったのですがもう一度バラして差し替え直すと全て認識しました。元々空いていたメモリースロットの接触不良でした。ノートのメモリー増設のため外した 16GB メモリーが使えました。 今ならメモリー 8GB のこちらを買うかも送料無料 HP ProDesk 400 G4 DM 単体 Windows10 64bit メモリー8GB HDD500GB 中古デスクトップパソコン 中古 パソコン【30日保証】1221324【期間限定セール】 HP EliteDesk 800 G4 DM(Win10x64) 中古 Core i5-2.1GHz(8500T)/メモリ8GB/HDD 500GB [バリュー品] 2019年頃購入新しいカードが届いたらそれで注文しようと今か今かと待っていたのですがその間に狙っていたモデルがどんどんなくなって行ってましたのでどうなるかと思ったけど手に入ってよかった。現在仮設置中旅行用のモバイルモニターをつなぎ無線キーボードとこんなこともあろうかと手に入れていたものを付けています。マウスはメインマシンのマウスの右ボタンが壊れたからと買っていたけど復活したので予備になっています。昨日はパートナーは夜勤明けだったのですがありもので作ってくれました。切り干し大根の煮付け、高野豆腐の煮付け、山芋のバター醤油焼き何だかヘルシーだそれだけでは寂しいので買い置きのセブンの冷凍手羽中唐揚げをつまんでいます。甘辛いタレで名古屋風手羽先ですかね、甘辛くてつまみに最高、気に入っています。今日もリモートです。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.03.07
閲覧総数 2606
18
![]()
魔術師です。日曜日にネットスーパーでお酒を買いました。コーラサワーウォッカベースで 9% なのでストロング系ですコークハイでなくコーラサワーって名前はレモンサワーが流行ったからだろうか。夕食前の空きっ腹に飲んだので久々にフラっときました、普段ウォッカは飲まないのでガツンと回りました。気持ちいい〜!ちなみにガンダムダブルオーにコーラサワーっていたけどやられてもめげないところがいいところ、不死身のコーラサワー麒麟のコーラサワーはついでのおまけでした。そしてこちらが本番ジャックコークを作るためにジャックダニエルを手に入れました。テネシーウイスキー ジャックダニエルコカコーラ 2種 700mlそしてペプシコーラ 600ml前回ゼロコークでコークハイを作ったので日曜日にまずはノーマル・コークでジャックコーク糖分が気になるけど、コカコーラのノーマルな豊かな味を感じます。ゼロコークは甘味料の違いで少し平板な味なのです。先日も書いたのですがジャックダニエルはコークハイにするとクセがなく飲み易いですね。そして昨夜はネットスーパーでは扱いがなく手に入らなかったペプシコーラをコンビニで買って帰って作りました。飲み物としてはペプシの方が酸味があって好みだったりするけどとっちもどっちコークハイもどちらでも美味しいですね。4/10 に本家コカコーラからジャックコークが発売されます。ぜひ手に入れて飲んで見たいと思います。麒麟のコーラサワーも案外美味しかったので何かのついでに買うかも知れません。今日は世間は春分の日で旗日なのでリモートにしています。休日ダイヤを嫌って出勤は避けました。その代わり明日、明後日が出勤して消毒当番となります。今日もがんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.03.21
閲覧総数 141
19
![]()
魔術師です。最近は各社からイヤーカフ型イヤホンが出ていて流行っています。SoundPeats のイヤーカフ型イヤホンを手に入れました。もともと出ていたモデルだけどどうやら中身が変わって LDAC コーデックに対応したらしいので購入しました。SOUNDPEATS CC イヤーカフ イヤホン LDAC対応機 Bluetooth 6.0【VGP2025 金賞・コスパ大賞】耳挟み式オープンイヤーワイヤレスイヤホン/高音質空間オーディオ/専用アプリ/ダイナミックEQ/マルチポイント接続/左右を気にせず収納/急速充電/防水 PearlClip Pro ハイレゾ対応完全ワイヤレスイヤホンでハイレゾコーデックの LDAC に対応したら手に入れようと手に入れて以後はずっと完全ワイヤレスを使っています。今回も LDAC 対応ならと購入しています。それ以前は LDAC 対応と言えばネックバンド型とかワイヤーをぶら下げていたのでした。このケーブルを使って別途購入の MMCX コネクタ対応の有線イヤホンの本体を使っていました。LDAC でなく AptX HD でしたが【中古】 SHURE ワイヤレス リケーブル BTシリーズ Bluetooth SEシリーズ用 交換ケーブル MMCXコネクター搭載 RMCE-BT2 【国内正規品】SOUNDPEATS Chasers と言う耳かけ型のオープンイヤーのイヤホンをこの前買ってるけど耳の上端から耳穴までの位置が合わないのですよ。だからイヤーカフ型だと位置が合うかと思ったけどちょっと音が安っぽい、レンジが狭い感じでした。なぜオープンイヤー型がいいかと言うと入院したときに耳を完全に塞ぐと問題があったのでした看護師さんの呼びかけに応えられないとかまあ入院の予定はないのですけど入院中は時間がありあまるのでネトフリとか見るのにイヤホンが欲しいのですよね。今は特に入院の予定はないけどいろいろ試しながら装備を充実させて行きます。次の時のためになのですが、あってはいかんけど。週末に申し込んでいたセゾンコバルトビジネスアメックスは無事に発行されるとメールが届いていました。セゾンカードは相性がいいので特に心配はなかったのですが安心しました。週が明けましたね。また1週間始まってしまいます。暑いですが今週もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.07.07
閲覧総数 82
20

魔術師です。今日は半年に 1回の定期検査のため休みを取っています。ついこの前にも定期検査で休んだのですが別の科で別々の日程になってしまいました。本当は同日検査にしていたのですが薬の制限の関係で同日検査はできませんでした。半年に 1回の検査の方はフロアを行き来して家に帰って歩数を確認すると驚くほど歩数が増えています。屋内なのにこんなに歩くなんてといつも驚いています。今日は朝食を抜いて行きます。予約票見ても特に指示はなかったのですが念のためです。前にうっかり朝を食べてしまって時間が経つまで待たされたこともありました。検査が終わったらパートナーと合流してうどんを食べに行く予定何か楽天ブログ調子悪いですね。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.11.07
閲覧総数 26
21

魔術師です。今日の楽天リンクもダメっぽい何してんだよ原因が掴めてないのか人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.11.09
閲覧総数 25
22

魔術師です。楽天ブログもやっと復活しましたね。土日明けて復旧なんて何だか詳しい人が週末いないからとりあえず休日のメンテマンがサーバーを定期的にリセットをかけて復旧させてたみたいな感じ週明けて詳しい人が出てきて完全復旧したのではないかと考えてしまいます。ある意味身につまされるところはありますけど昨日も少し書いたけどイオンカードのリボキャンペーンがエントリーはしたのはいいのですが自動リボ設定を忘れてはいけないとそのまま設定してしまってたのですがキャンペーン期間外、まだキャンペーン開始前でした。致命的失敗です。圧倒的迂闊でした。3000円キャッシュバックのチャンスをドブに捨ててしまった。そうなるとメインのイオンカードセレクトは常時買い物に使っているので自動リボにするとちょっと面倒くさい新しくイオンカードを作るかな〜、何て考えてます。入会キャンペーンもあるし地元のスーパーフジもグループ入りしてイオンカード出してるし、買い物しないけどイオンカードミニオンズとかイオンシネマで映画が安く見れるらしいし、株主優待もあるけど近くに店舗はないけどウェルシアカードもあるキャンペーンのためだけで常用しないからどれでもいいけどどれにするか考えます。それもですがみずほ銀行と広島銀行の楽天カードも控えているのですけどね。こちらは 2枚目の楽天カードとして登録していて今回アップグレードした JCB ブランドの登録が消えないと 2枚目が作れません。待ちです。昨日はマラソン期間で 0の付く日だったのに新しい楽天ゴールドカードを使うのを忘れていました。今週も2日目です。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.11.11
閲覧総数 65
23

魔術師です。前から通勤中の情報収集のためにニュースアプリの SmartNews を見ていたのですがいつの間にか読んだ記事数によってポイントが付くようになりました。3台のスマホでひとつのdアカウントと連携していました。内 2台は中身が丸々複製なので同一のアカウントとして連動していてニュースを読んだ件数も連動していました。だから 3台あるけど 2台分でした。それはいいのですがサブスマホが別の端末として独立して動いていてこの時点で 2馬力でポイントが貯まっていたのです。ひとつのアカウントでは 1日に貯まるポイント数は決まっているのですが 2馬力なので倍貯まっていたのです。だけどそれぞれのスマホでアプリの挙動が違っていてアプリのバージョンのせいで挙動が違うので挙動を合わせたいと思ってアカウントをログアウトしてアプリを削除してインストールし直したのが運の尽きでした。2度と連携できなくなってしまいました。ログイン時のチェックが厳しくなってる。最初はダブルアカ、トリプルアカもオッケーだったのにと言うことでシングルアカになってしまいました。トホホ、正常な動きになってしまいました。少し前に交換したのですが 2ヶ月くらい一生懸命ニュースをみてかなり時間に追われていて 300ポイントになったのでまあいいかショボイですけど、これからは 1馬力になるのでこの半分でしょうニュース見るだけでポイントがもらえると言うのもこんなもんですかね。歩いてポイントがもらえるアプリはもっとしょっぱいですから。朝電車に乗ってイヤホンを装着しようとケースを開けると中身がすっからかんあいやー、昨日家に帰ってテーブルの上に置いたままでケースに入れてなかった〜1代前の Anker Soundcore Liberty4 Pro をバッグインバッグに入れてたハズなのに見当たらないバッグの中をまさぐっていると 2代前の Anker Soundcore Liberty4 NC を発見使ってみると直ぐにバッテリーロウと言い出すしばらく放置してたのでバッテリーが放電してたけれどちょっと聴いてみて決して悪い音ではないモバイルバッテリーで充電してるけど耳が寂しい次の手は有線イヤホンを取り出しました。これならバッテリーは関係ない2015年に買った ZERO Audio のカルボバッソです。久々に聴くと案外いい音です。安いイヤホンですがワイヤレスでない方が 1段も 2段もいい音です。dカードの引き落としができなくて振込先がハガキで届きました。先月は 19-20日くらいだったのでちょっと早いSMS で 18日に連絡があって即振込して翌日にハガキが来てました。早速振り込みました。みずほ銀行だったのでみずほの口座に資金をかき集めて振り込みました同行支店間なので手数料無料です。先月と同じ口座番号でした。あれですね一人一人で別の口座番号があるヤツかな金額をみて驚愕の事実が発覚、こえたらリボの増額返済を忘れてた〜リボの手数料を払わないといけない自動リボになったのは 4000円ほどですから被害は大きくない毎日いろいろあります。今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2025.11.18
閲覧総数 46
24

魔術師です。この前 CloneZilla で USB3.0 ネットワークアダプタを認識してなかったけどよくよくカーネルドライバーを確認してみると標準で入っていました。手作業でモジュールを組み込んだらもう入ってるとどうやら USB ハブの1ポートが死んでるみたいです。違うポートに刺したら認識しました。ただし ifconfig eth0 up と打たないと起きませんでした。これで一通り使えるようになりました。100BASE-T の USB アダプタを買い足そうかと思っていました。それと CloneZilla の終了は HALT ではなくリブートにしました。痛い目に遭いましたから。iPhone6 Plus のレンズ保護リングの不具合品の返送のため引き取りに来てもらおうとしたのですが帰宅が間に合わず。電話したら今日はもうダメって明日の予約にしたけど、再び電話がかかってこれから来られると言うことでこの後引き取りに来てもらいました。よかった。ちょっとここでは書けないキャンペーンに応募しました。キャッシュバックをゲットです。ここのキャンペーンはいつも条件が緩いので美味しくゴチになっています。5月に入ったらもう一度仕込まないといけません。火傷の跡は水ぶくれは潰れてますが500円玉くらいの大きさで皮が赤黒くなって来ています。きっとこれが剥げないと完治しないのでしょうね。タンパク質を補給するために肉食おうと駅のうどんそばのお店ですき焼きうどん定食うーん、足りない(多分)そうだ同じ町内の焼き鳥屋さんに行って鶏皮食ってコラーゲンを補給するか。先週の金曜に焼き鳥屋さんに行ったのにね。人気記事の一覧のあるトップへ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2015.03.31
閲覧総数 132
25
![]()
魔術師です。セールで買った Qi ワイヤレスレシーバーが届きました。買ったのはこれの Type-C のものワイヤレス充電レシーバー Qi 無接点 Type-C Micro USB iPhone 対応早速、Rakuten mini に装着してワイヤレス充電に対応させてみました。ワイヤレス充電用 Qi レシーバーRakuten mini と大きさ比較重ねて大きさ比較 これならケーブルを曲げるとケースに入る装着完了、透明ケースなので丸見えQi 充電スタンドで充電中Qi 対応モバイルバッテリーでもワイヤレス充電スタンド型はコイルの位置によって Rakuten mini を横にしないと充電出来ないものがありました。だから縦置き出来たパートナーに使ってもらっている充電スタンドで撮影けれど弱点としては本体に書いてあるのですが 5V/800mA = 4W でしか充電出来ません。写真のスタンド型は 5W の製品、寝室に置いて使っているのは iPhone 用 7.5W 対応の物です。ただケーブル接続だと 2A または 2.4A で充電出来るのでやはり速い。実はマグネットケーブルだから簡単接続出来るので有線に戻しましょうかね。ワイヤレス急速充電器 Anker PowerWave 10 Pad(改善版 10W ワイヤレス急速充電器)【Qi認証取得 / PSE認証済】iPhone XS/XS Max/XR / 8 / 8 Plus、 Galaxy S9 / S9+ / S8 / S8+、その他Qi対応機種各種対応ワイヤレス充電器 Anker PowerWave 10 Stand(改善版) Qi 認証 iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max / XS / XS Max / XR / X / 8 / 8 Plus Samsung Galaxy LG 対応 5W & 7.5W & 10W 出力使っているマグネットケーブルはこのタイプ【メール便 送料無料】1m 楕円型 急速充電 QC3.0 9V 対応 データ転送 可能 充電 マグネット ケーブル 両面挿し 磁石 コネクタ脱着 充電ケーブル iPhoneX MicroUSB Lightning Type-C スマホ スマートフォン Androidワンタッチで充電出来るので重宝しています。充電する機器が沢山あるので多ポートの充電器にマグネットケーブルを挿して置いています。急速充電器 Anker PowerPort 10 60W 10ポート USB急速充電器 ACアダプター【PowerIQ & VoltageBosot搭載】(ブラック・ホワイト)マグネットケーブルで統一してどの機器でも、どのケーブルでも付けて何時でも充電出来るようにしています。そう言う意味で画期的でした。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2020.07.11
閲覧総数 6119

