星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

chiichan60 @ Re:日興フロッギーでdポイント投資(06/10) New! 今晩は。 まあ証券会社にたくさん投資信…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイント投資(06/10) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:日興フロッギーでdポイント投資(06/10) New!  お早うございます。北九州戸畑は曇りで…
chiichan60 @ Re:スマホ振り子、Apple Watch を振りながら充電するために(06/09) 今晩は。 スマホ振り子、せっかく作った…
2019.08.04
XML
カテゴリ: 金融関係
魔術師です。

楽天銀行のハッピープログラムは毎月 26日始まりなのですが
7月の月内にスーパー VIP を達成出来ました。



  • September_Stage.jpg



なお 8/4 現在の取引数は 35件になっています。
手持ちのリソースを最大限に活用すれば 1週間もあれば達成出来ることが判りましたので来月 (8/26~) からはペースを落とします。

と言う訳で
手間の掛かるカード引き落とし先口座を楽天銀行に変更するのは止めました。

あと、勘違いしていたのは
1日に複数件数他行からの振込があっても 1件にしかカウントされないこと

他行からの振込入金はカウントされるけど、他行宛の振込出金はカウントされないこと
これらは注意点です。

もう一つ取引件数を稼ぐ方法を思いつきました、それも自動での取引です。
他の銀行への自動入金設定を使います。
楽天銀行の最大の欠点は他の銀行からの自動入金ができないことなのですが他の銀行では手数料無料で自動入金に対応している銀行もあります。
手持ちの口座では住信 SBI ネット銀行とイオン銀行です。
給与振込のあるメインバンクから上記二つの口座に自動で入金しているのですが、楽天銀行から自動で引き落とすのもありだと気付きました。
これは振込ではなく引き落としになります。

もう一つくらい自動入金のできる銀行口座を作りましょうか、振込手数料が何回か無料のところがいいですね。
楽天銀行から自動入金して再び楽天銀行に自動振込で同じ金額を戻すピンポン取引を設定します。

候補はソニー銀行かな~。

キャッシュカード兼デビットカードを作るだけで他行宛振込手数料無料回数が 2回になる。
セブン銀行 ATM、イオン銀行 ATM で月に何回でも ATM 利用手数料無料です。
pring との接続はできないのは残念。

pring(プリン) - 送金アプリ 3.3.0(無料)
カテゴリ: ファイナンス
販売元: pring Inc. - pring Inc.(サイズ: 42.6 MB)
(438件の評価)
アプリの詳細はこちら


pring 使う前提ならジャパンネット銀行も自動入金出来るからいいけどね。
振込は無料にならないけど、pring で送金できるから。


参考に途中までの取引一覧
  • ハッピープログラム実績.jpg
  • 相関図.jpg




人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.04 17:47:43
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: