星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
2019.12.15
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

難儀していた Lenovo ThinkPad X270 の内蔵 NVMe SSD の換装ですが、ついに完了しました。


  • デバイスマネージャ 認識した結果
    DeviceManager.jpg

  • ディスクの管理 2TB として認識されてます
    DiskManagement.jpg


難儀していたのはクローンの作成でソフト的な問題であって
ハード的な認識自体は当初から出来ていることが判っていたので安心していました。

購入して差し替えたのはセンチュリーダイレクトで販売されていたリワーク品 (リファビッシュ品) です。
たまたま楽天に出ていたので購入しました。


  • 購入ページから
    センチュリーSSD.jpg



多分これの中身でしょう。

《送料無料》Thunderbolt3 Portable NVMe SSD 2TB / CENTURY/センチュリー/外付けHDD/SSD [CPNVTB3-2000]



真っ当な PCIe x4 対応 M.2 NVMe SSD ならもっと高かったのですが、少し割高でもギリギリ許せる値段でした。
Phison 製と言う実績のあるコントローラだったし
何だかひかれたと言うか、これなら行けそうな予感的なものを販売ページの写真から感じていたのです。
玉はほとんどなくてもう扱いはなくなっているので、正に一期一会ですね。


これで Phison 製コントローラ搭載品であれば PCIe x4 製品でも PCIe x2 にネゴして接続してくれると言う実績を出せました。

ThinkPad X270 は PCIe x2 レーンの NVMe SSD にしか対応していないのですが、
一部で変態仕様とも言われているのですが、時代が時代で X270 発売当時は PCIe x2 が最新で
それは仕方がないのでしょう。
当時の SSD で x2 専用の物は調べたのですが、そんな大きな容量の物も出回っていません。
容量 2TB なんて存在しませんでした。
120GB - 500GB 程度が主流で最大でも 1TB のものを見つけましたけど、接続実績のある SSD シリーズは容量は大きくないし、値段も割高です。


ただし書き込み速度が致命的に遅い
全容量の 1割程度がキャッシュとして使われていてそれを外れると USB 並に遅いと言うことが言われています。

換装した SSD のベンチマークです
  • DiskMark.jpg


だいたい PCIe x4 接続の最新 SSD の半分ですね
SATA 接続の場合には理論値 6Gbps で実測値 550-560MB/sec 程度なので

もう赤く塗装してもいいくらいですね (笑)

今回クローンを作るに当たってレスキューイメージをネットワークから読み込んで PXE ブートさせているのですが
最初、UEFI の関係でエラーでネットワーク経由では立ち上がらず、内蔵 ROM セットアップ設定で レガシー BIOS 優先にして解決
かと言って Acronis True Image でクローンを作ろうとするとターゲットとして選択できず、
バックアップから戻そうとするとイメージファイルが壊れていると言われる。
MicroSD カードでレスキューメディアを作ろうとすると余っていたメディアが他の OS を入れていたせいかメディアがエラーになる、SDアソシエイションの公式フォーマッターでは認識出来ないのでフォーマット出来ない。
gparted を使ってパーティションをコピーしても上手いこと立ち上がらない。

Minitool Partition Wizard は Pro 版のライセンスが飛んでいて認証が出来ないのでもう二度と使う気になれないし。
AOMEI Backupper Standard はネットブート出来ず。
EaseUS Todo Backup のレスキューイメージは Linux 版は起動せず、WindowsPE 版は日本語が文字化けして操作出来ず。
EaseUS Partition Master ではクローンの処理は通って一応出来たけど、差し替えるとブルースクリーンになって立ち上がらず

最終的に EaseUS Disk Copy を使って
Sector by Sector オプションにチェックを入れてクローンに成功しました。
多分他の EaseUS 製品でもオプションにチェックをいれれば出来るのでしょう。

なかなか難儀しましたが、
最終的にクローン出来てよかったです。
これで一安心

ちなみに EaseUS Todo Backup の WindowsPE 版レスキューディスクを作り直して日本語表示出来ることを確認しています。
ただし、セクタサイズが違うディスク同士のコピーと言われてちゃんと動かないみたい。

Acronis Disk Director 12.5 Home では認識したけど、パーティションのコピー機能はなかった。

正直、Acronis True Image 信者としては使えなくてガッカリでした。
サブスクユーザーなのですがサポートに連絡を入れます。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.15 18:02:59
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ついに ThinkPad X270 に 2TB SSD 換装完了!(12/15)  
和活喜  さん


いつも有難うございます。
 昨夜は札幌からの遠来の友を囲んで、実に楽しい忘年会でした。
暫くアルコールは控えていましたが、昨夜ばかりは呑みました。
久方ぶりの酒にすっかり酔って、話も歌も弾みました。(^。^)

今日も良き一日でありますように。
応援☆☆☆
(2019.12.15 11:06:03)

Re:ついに ThinkPad X270 に 2TB SSD 換装完了!(12/15)  
こんにちは。
何時も有難うございます。

素敵な日をお過ごし下さいね。
☆☆P (2019.12.15 16:27:55)

Re:ついに ThinkPad X270 に 2TB SSD 換装完了!(12/15)  
神風スズキ  さん
G'evening.

 今朝、海抜100mの御館山神社の境内で
生まれて初めて「神の降臨」を拝観sじました。
 明日のブログでアップします。 合掌

Have a happy Sunday night.

★ 長崎から真心応援2完了です。


(2019.12.15 17:05:10)

Re[1]:ついに ThinkPad X270 に 2TB SSD 換装完了!(12/15)  
和活喜さんへ
いつもありがとうございます。
(2019.12.15 20:39:48)

Re[1]:ついに ThinkPad X270 に 2TB SSD 換装完了!(12/15)  
コバルト4105さんへ
いつもありがとうございます。
(2019.12.15 20:40:06)

Re[1]:ついに ThinkPad X270 に 2TB SSD 換装完了!(12/15)  
神風スズキさんへ
いつもありがとうございます。
(2019.12.15 20:40:20)

Re:ついに ThinkPad X270 に 2TB SSD 換装完了!(12/15)  
作業無事終了できたのですね?
良かったですね^^
これからは快適生活♪ (2019.12.16 06:10:37)

Re[1]:ついに ThinkPad X270 に 2TB SSD 換装完了!(12/15)  
カーサン4452さんへ
何とか作業完了しました。
これで移行出来るかな?ほんの少しだけ快適です。
見た目もなにもかも前のマシンとほぼ同じ
(2019.12.16 07:25:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: