星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイント投資(06/10) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:日興フロッギーでdポイント投資(06/10) New!  お早うございます。北九州戸畑は曇りで…
chiichan60 @ Re:スマホ振り子、Apple Watch を振りながら充電するために(06/09) 今晩は。 スマホ振り子、せっかく作った…
2021.04.02
XML
魔術師です。

楽天モバイルのエリア展開の状況がネットのニュースになりました。
自宅もエリアになったのですが、同時に広島の玄関口の広島駅もエリアになったようです。
これは電波の確認しないといけません。
来週の月曜の出勤の時に電波チェックをします。

これで広島市も人口カバー率が 70% を突破したのでしょう au とのローミング契約が 2022年 3月末で終了します。
もう1年あるにはありますが。
良いことはパートナー回線の au の電波を間違えて掴まなくなること、悪いことは、楽天のエリアでも電波が入らないことがあること

楽天モバイルは 4/1 の昨日から 0円スタートの UN-LIMIT VI に切り替わってます。

au のパートナーエリアで 5GB 制限に達しないように低速モードに切り替えて調整が出来なくなりました。
5GB 使い切ったら 1Mbps の低速使い放題にはなるのですけど、かなり意味が違います。

段階制に移行した以上
やはり 0円で使い続けるしかないでしょう、少しでも安く上げたいと思っていまいます。

だけど料金がかかるならギガホのデータプラスで SIM 追加なら 30GB まで使えて 1000円ですからそちらにします。

そう言えば 4/1 から 5G ギガホプレミアが始まったんだ。
5G ギガホに比べ 1000円安くなります。
容量が 60GB -> 無制限、その代わり低速制限時に 3Mbps -> 1Mbps に変わります。

3Mbps ならそこそこ使えると思うのですよね、MVNO では結構ありがちな速度です。
1Mbps だと少し厳しいけれどドコモ品質なら使えるのかな?
無制限プランだしまず低速になることはないけど、あるとしたらテザリングでパソコンを接続して使った時には 30GB の制限が出来るのでそれを越えたら低速制限です。


やはり値段には勝てません (笑) プラン切り替えしないと
下がった分でデータプラスを契約してもいいかな?


パートナーがコストコに年会費の更新とついでに買い物に行って来たのですが、
晩は買って来たロティサリーチキンを食べました。
丸ごと 1羽であの値段は驚きの安さですよね。

場所によって辛いのはハラペーニョの酢漬けが入っているのだそうです。
パートナーは辛いと言っていたのでハラペーニョの入り具合で当たりはずれがありそうです。


今度は本命 Acronis True Image 2021 新ビルドリリース #39216
前のビルド番号の #39184 にしていないマシンもあったなと開いて見ると新版リリースの通知が出ていました。
ビルド番号を確認すると新しい版だと判ったので更新しました。
前回のリリースが 3/15 だったので半月で新版とはよっぽど問題があったのかな?

Windows にしてもそうなのですけど、常に不具合が出て更新し続けているのですよね。
やれやれ
と言うか、何らかの問題が出て修正し続けるのは自分だけではないなと安心するのでした (笑)


バージョンアップしてレスキューメディアを作りました。
ISO ファイルと USB ブート用の MicroSD カード

今回は、この前買っていたスタンド型 USB 延長ケーブルを出しました。

Groovy USB3.0対応卓上延長ケーブル ブラック GR-DTUS30B [GRDTUS30B]【APRP】

手元まで引っぱってこれるので便利でした。

USB3.0 ハブでデスクトップマシンの背面から延長しているのですが、

バッファロー BSH4A110U3BK(ブラック) USB3.0セルフパワーハブ 上挿し 4ポートタイプ 100cm

横面にあるポートは使いづらいので、横面のポートに延長ケーブルを挿しました。


MicroSD のレスキューメディアも作成、
今回は 2GB MicroSD メディアは Linux 版、WindowsPE 32ビット版、WindowsPE 64ビット版と 3種類作って、アルミの MicroSD カードケースに入れて持ち歩きます。

このあとラズパイによる PXE サーバーに転送してネットワークブートが出来るようにします。


金曜日で今週も最終日です。
3月はちょくちょく休みましたが、4月からはそう簡単に休めません。
リモートですが、がんばりましょう。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.02 17:58:50
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: